約10枚の画像に対する定量的な評価.下準備は終わりました.さて,一つずつ手動でやるか,それとも一気に片づけるプログラムを組むか.手動でやるとすると,1枚の処理に30分くらいはかかりそう.もしかしたら,同じ評価をまた別のパターンでやるかもしれない.となるとプログラムを組んだ方が良いかしら.いや,組むほどのことかしら.組むとして,既製のつくりに乗っかりきれないので,その辺りの設計もしなきゃだし.とかとか,どっちがいーかな,にだいぶ時間を取られた気がします.結局,手動の単純作業だとミスがあるかもしれないし,なによりテンション上がらないので,楽しいプログラミングで行くことにしました.