- [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「やる気大決戦!輝け!トロピカルパラダイス!」(第45話 1/23朝)
戦闘中のプリキュアの画力が強めでした.元敵が味方してくれる展開熱い.わりと早めにラスボスバトラーをやっつけましたが,まだ最終回でない.なるほど,トロピカル卒業フェスティバルで大団円というわけですね.
- [B]デジモンゴーストゲーム「占イノ館」(第15話 1/23朝)
粗大ごみ置き場に恐怖の表情の人の石像.暗がりでこんなのに出くわしたらトラウマなのさ.神出鬼没の占いの館を探す瑠璃と友人2人.石像を量産していたのはここでした.なんでも,恐怖を与えることで部下の実体化を促すとか.そんな完全体デジモン,倒しきれませんでした.こりゃまた再会するパティーンでしょ.
- [C]ONE PIECE「ゾロの追撃!氷鬼 in 鬼ゴッコ」(第1008話 1/23朝)
サブタイトルの指す場面がどこか判りませんでした.荒れる場から逃げようとする多関節音楽家に氷鬼疫災弾の貴重な解毒薬を渡す理由は何か.みんなに追われるようになるギャハハは解りますけど,解毒薬放棄で終いじゃないかと.
- [C]ワッチャプリマジ!「もうやめだ!合宿なんてやってられない!」(第15話 1/23朝)
3年生二人,協調性と生活力ないな.これじゃみるきじゃなくてもおこだお.まさかれもんが魂出さずに大声を出すとは思いませんでした.3年生とは対照的に料理上手で家庭的なみるき,驚きと共にギャップ萌え.お母さんキャラでしたか.
- [D]ミュークルドリーミーみっくす!「みんなでプリンセス守っちゃお!」(第41話 1/23朝)
果たしてちあのドリームパートナーは誰なのか.って,もはやアッキーだとしか思えません.最近のアッキーやら兄ちゃんたちは,殆んどアクムーに構っていませんね.代わりにゆにさま頑張る.健気.
月: 2022年1月
やるきになりゃちょいちょい
社内他部署の業務で使われる画像変換ツール的なものを以前,作りました.そのバグ指摘と機能追加の依頼を1箇月半くらい前に受けました.急いでないからいつでもいいよとのことなので,優先度を低く設定しました.さすがにそろそろやっつけようかと.改修内容は大したことなく,1日もあれば充分終わる見込み.実際にやってみたら,3分の1日くらいで終わりました.だったらとっととやっときゃいいのにと自分に言いたい.
今日観たアニメ(4590)
- [A]その着せ替え人形は恋をする「じゃ,付き合っちゃう?」(第3話 1/22深夜)
勉強熱心の副作用で,朝からとんでもない夢で目を覚まし,こっち見ないでと日本人形へw.学校で気まずくて避けるものの,グイグイ来る喜多川さん.一緒にお買い物で適切な助言,素敵.
- [A]明日ちゃんのセーラー服「部活はもう決めた?」(第3話 1/22深夜)
元気いっぱい天真爛漫いつでも健康的な明日ちゃんいいね.体育の短距離走で裸足ダッシュで怒られるw.美脚と持て囃された真面目委員長,親不在の家で羽目を外し,恥ずかしい自撮りをうっかり送りつけるの巻.
- [B]うたわれるもの 偽りの仮面「帝都への道」(第3話 1/22深夜)
なるほど,この世界では巨鳥も喋るのか.ハクと同じように悟った直後,もふもふに姫様が隠れていただけだということで,一緒に裏切られました.湯浴み中,謎の人影を追いかけて桶を投げつけるとは勇ましい.見たというより見えているw.
- [B]現実主義勇者の王国再建記「苛政は寅よりも猛し」(第2期3話 1/22深夜)
首都返還交渉,無事決着.帝国から派遣されてきた名代も王国の代理王子も,どちらも聡くていいね.跡目争いのためか,気に掛けた妹氏,今後何かしら頭角を現しそう.帝国へ戻り,姉への報告が済むやいなや,猫可愛がられるw.
- [C]ルパン三世PART6「祝福の鐘に響けよ,銃声」(第16話 1/22深夜)
貴族と町医者の結婚.その陰で誘拐業の連中が狙いを定めている.件の女医に昔命を助けられ怪しげな関係になりかけた次元が,人知れず誘拐連中を潰していくという.それを知りつつも自ら接してこない女医さんと,情報リークを手伝ったルパンとのやり取り,いかにもこの番組っぽい感じ.
- [C]怪人開発部の黒井津さん「闇の湯壺で貪り合う悪鬼の叫びを耳に眠る伝説の君を待つ地獄の使徒は,恐怖を携えてこの地に目覚める」(第2話 1/22深夜)
上司に代わって出張する黒井津さん.新幹線で駅弁を広げるも,隣の偉い人がノートPC開いて仕事とは,なんか気まずい.が,並行意思により半分は休んでいるようなもんだとのこと.そんな芸当ができるなんて羨ましい.
ねむいのとんでけぴゅー
午前中,だいぶ眠かったです.もしかしたら,出勤の体の朝の散歩が最近,軽いジョギングになりつつあり,程よく疲れたところに朝シャワー,で高まった体温が落ち着いたことにより,入眠時の状況が再現されてしまっていたのかもしれません.
昼過ぎも眠いのよね.食後で胃に血流が集中して脳宛ての酸素が疎かになるとか,血糖値のどうのこうのとかが原因でしょう.に備えて,13時から1~2時間は立ちっぱなしで仕事するようにしています.立っている間はそれでなんとか凌げても,これまた程よい肉体疲労により,その後また眠くなるという.
今日観たアニメ(4589)
- [C]ダイの大冒険「五色の光」(第66話 1/22朝)
武器職人のおっちゃん,こんなに強いんか.目にも止まらぬ速さでミストバーンと互角じゃないの.そんなみんなに時間を確保してもらいつつ,アバンの使徒5人は円陣組んで大魔法.が,案の定というか,ポップのアバンの印だけが光らない.いたたまれない.
- [C]ニンジャラ「目覚めよ!少年バーン!」(第3話 1/22朝)
またちょっと違う展開.別の忍者研究員が忍者に襲われ,ネイティブの子供が忍者の力を開花させるという.また,それとは別にちょいちょい顔出しされる謎子供や謎大人.蒔きますね.詐欺占い師とやり合う鬼頭ベレッカいいね.
- [B]半妖の夜叉姫 弐の章「三姫の脱出」(第16話 1/22夜)
外界から天生牙を呼び寄せ,三姫のみならず,犬夜叉かごめも無事,水晶からの脱出が叶いました.そのままとわせつなは死にそうな殺生丸の元へ.その一方,狐と狸の可愛い担当2人のてんやわんやいいね.珊瑚がこんなときのためにと用意していた黒い飛来骨,それでどうする.
- [C]名探偵コナン「太閤名人の将棋盤 王手編」(第1035話 1/22夜)
秘密の兄弟ホットラインを繋いでGPSを起動させ,マンションの下に着いたら車の警音器で合図.目隠し将棋の棋譜に埋め込んだ暗号で部屋を教えるという離れ業.コナンと赤井と名人のやり口とんでもない.
- [B]失格紋の最強賢者「最強賢者,
竜 と出会う」(第3話 1/22深夜)魔物が倒されたとの報を受け,やって来た魔物2体をまたサクッとやっつけちゃうの最強.魔物よりも,巷の人達の注目を浴びる方が怖いか.さて,王様の謁見の間に仕込まれた遠隔盗聴監視魔法,の主を追うアッシーとして伝説の竜の元へ.井澤詩織氏の可愛い獣役,安定の破壊力.
きあいぶそく
アニメの消化,オンタイムから離されてきました.在宅勤務ありきの本数にしているにもかかわらず,先週2日間出社したことが影響していると思われます.が,それだけではないでしょう.番組改編期タスクがありつつ,ゲームしたいだの,Animage読まなきゃだの,正月特番まだ観てないなだの,確定申告の準備しなきゃだの,いろんなことに可処分時間が侵食されているのも原因でしょう.とりま,新アニメ開始から3週ほど経ちつつあるので,なるべく3話切りの数を多めにすることにしようかしら.
今日観たアニメ(4588)
- [A]王様ランキング「王子の帰還」(第14話 1/20深夜)
脚を刎ねられ爪で掻かれ牙で咬まれて満身創痍になっていく姿を見ることしかできないヒリングさんですが,逃げずに留まり,回復に精を出すの偉いわ.で,そこに颯爽登場のボッジ.針のような剣で一突きで鎮めるのいいね.というかツンデレヒリングもいいわ.
- [C]プラチナエンド「拡散の力」(第15話 1/20深夜)
メトロポリマンクライシスが去り,13人の神候補も残すところ6人となりました.殺人者になってしまった六階堂さんを奥さんがどう思うか,そしてそれを幇助した自分達をどう思うか,と苦悩する架橋,を励ます咲,のそれが赤の矢の効果かどうか判然としないの遺憾.遊戯の天使の憑いた神候補ショタが,顔出しで取材を受け,諸々説明して世界のみんなで神を決めようの提案.あら無邪気.
- [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「The Galaxy Express E5」(第34話 1/21夜)
環状線を50周して第2超進化速度に到達した後,山頂へ伸びるマスドライバーで宇宙へ.蒸気機関車が新幹線を牽引して爆走する違和感.テオティの星へ行くのはシンだけか,ハナビタイジュどまりだと思ったのですが,土産の駅弁てんこもりと共に全運転士が搭乗するですか.律義に宇宙服来ていましたけど,1着10億円って話ですから,超贅沢.
- [C]スローループ「ありがとう」(第3話 1/21深夜)
互いの親に対して敬語が抜けないの仕方ない.親睦を深めるために,海凪一家で釣りキャンプへ.そこに巻き込まれる吉永一家は,ノリノリの父とヤレヤレの娘,いいね.恋の弟3人が来ると賑やかでいいね.
- [C]ヴァニタスの手記「Chateau de sorciere~魔女と青年」(第2期2話 1/21深夜)
雪の森の中息絶え絶えのヴァニタスを小屋に運び込んで一緒に毛布に包まって暖を取ったり脱水防止のため水飲ませたりと甲斐甲斐しいジャンヌどうした.自分のせいでこうなったという責任感からの行動だったようですが,翌朝に正気に戻って大変に悶えるジャンヌ,そうこれ.
- [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「面会人その1」(第3話 1/21深夜)
たかが1ドルを貸したくらいで何が起こるのか.最悪,返ってこなくてもあげたものだと思えば良いではないか.と思ったらなるほど,貸した1ドルを回収する実力がないと思われるやいなや,いろんな人に集られるということか.怖い怖い.面会に来たこの印象的な格好の男,これがジョジョパパか.
- [C]ドールズフロントライン「THE ECHO エコー」(第3話 1/21深夜)
救助隊が近くまで来ているのに姿を現さない理由を探るべく,普段の様子を窺って性格を把握するところから着手する指揮官凄い.で,こっそり残されたメッセージを受け,ハイエンドを追い込む作戦素敵.
- [B]終末のハーレム「第3の男」(第3話 1/21深夜)
友人と思っていた苛められっ子を助けたつもりで苛めの標的になった眼鏡っ子辛い.コールドスリープ明けに元クラスメイトと遭遇しないかとちょっと心配でした.運動苦手ながら飛び級の顔面レシーブちんちくりん@高森奈津美萌え.
- [A]からかい上手の高木さん3「うちわ」「魔球」「ネコ救出」「雨」(第3話 1/21深夜)
相変わらずにやにや止まらぬ.うちわで消しゴムを動かす勝負,誰も風を起こしてとは言っていない.野球漫画に嵌まってなりきり投球をかます様子を遠くで見られているw.壁に挟まって動けない猫,太っているのではなく毛がファッサーしているだけでした.高木さんも傘を忘れたのではないかと,見たい番組を蹴って学校に戻ってくる西片萌え.
- [C]CUE!「この出会いは運命」(第3話 1/21深夜)
有名声優に混じってAiRBLUEからは3人が主要人物に抜擢されました.それとは別で,ラブライブ的な売り方をする4人組の中の候補募集に手を挙げた4人.理由はさて置き,まあ頑張れ.本当に声優やりたい人にとっては微妙なんでしょうけど.
いまでしょ
手帳の2月1日に「AP申込締切」のメモ書き.学び直している応用情報技術者試験,実際に受けるならそろそろ申し込まないといけません.来週でいいか.いや,今でしょ.はーい,申し込みまーす.
今日観たアニメ(4587)
- [D]薔薇王の葬列「Father Is My Light」(第2話 1/16深夜)
敵将を捕えて苛める女将.芝居がかって苛烈.これこそシェイクスピア.知らんけど.父の死を知らずに慕いっぱなしで助けに行こうとする悪魔の子,謎男の正体が敵国の担がれ大将だと解ったらどんな反応をするのかしら.
- [C]フットサルボーイズ!!!!!「司令塔・榊?」(第2話 1/16深夜)
立派な車でやってきた旧友は何しに来たのかしら.一人で回した方が点取れる,というなら仕方あるまい.そんなこと言わさぬほどに周りが実力をつけるのが良いでしょう.
- [B]鬼滅の刃 遊郭編「変貌」(第7話 1/16深夜)
上弦の陸をフルボッコで圧倒し,人の傷口に垂涎の禰豆子,そんな大暴走をこれまで抑え込んでいた竹,凄いな.ようやくの登場となった音柱.首落とされて,その弱さで上弦のわけがないとか言われて,涙目超えて号泣の堕姫ちゃんがなんか可哀想.呼ばれて飛び出だお兄ちゃん,なんか弱ペダ御堂筋君くらい癖が強い.
- [C]進撃の巨人The Final Season「騙し打ち」(第2期2話 1/16深夜)
戦場に赴くミカサが赤マフを置いていった意図を理解できない私はあすぺか.四面楚歌のエレン巨人に対し,後はお兄ちゃんに任せろ的な台詞とともに登場したピッチャー巨人,そうか兄弟か.巨人大戦争を脇目に隠れながら逃げる最中,いきなり告白かまされる佐倉綾音萌え.
- [C]佐々木と宮野「好きな子」(第2話 1/16深夜)
甘いの苦手なのに頂いた菓子をちゃんと頂くという.うっかりアレなドラマCD音源を聞かれ,取り乱したりと,あらやだ宮ちゃん可愛い.と思わせる演出さすが.なるほど男子校だったんですね.
- [C]TRIBE NINE「壊し屋」(第2話 1/17深夜)
悪の総帥的な人に司令を下され,承知しました的に跪く幹部の構図,ですけどざっくり野球アニメですよね.もはやその辺含めて大分エクストリーム.壊し屋という通り名,殺し屋とはまた違った狂気性を感じます.
- [C]プリンセスコネクトRe:Dive Season2「きまぐれ猫の躊躇い~月明かりのアンティパスト」(第2話 1/17深夜)
虹色の繭が納品されるやいなやテンション上がり,作ったアイドル衣装を納品男子に着せるとかw.後から来た2人も1人も然り.どうしてこうなった的な反応をしながらも,しっかり試着してくれるきまぐれ猫ってば.
- [C]錆喰いビスコ「エリンギで跳ぶ」(第2話 1/17深夜)
でかいカニ,乗り物ペットか.同様にでかいカタツムリ,これは戦闘機なんでしょうか.戦場に投入されているカバ,なんか脳を改造されてそこに繋がった手綱で制御されている風に見えて気持ち悪いです.時間軸,前後が飛び飛びでちょっと混乱.
- [B]天才王子の赤字国家再生術「戦場のウェイン・サルマ・アルバレスト」(第2話 1/18深夜)
折角占拠できた鉱山ですが,枯渇気味とは労多く功少なし.しかしながら,枯渇の事実を知らない相手から金をふんだくる商材として上手く活用しようというね.為政者の鑑.6倍多い敵軍相手に,地の利を生かして優勢な籠城戦いいね.満足に湯浴みできないとし,王子からの距離が日に日に離れる側近萌え.
- [B]賢者の弟子を名乗る賢者「わし,ウソついた……」(第2話 1/18深夜)
アバター編集アイテムで遊んでいる最中に寝落ちした結果,この姿のまま30年経過という.賢者のキャラ付けのための口調じゃったと思いましたが,ロリになっても改める気配ありません.個性の増したNPCいいね.
- [A]異世界美少女受肉おじさんと「ファ美肉おじさんと絶世の美貌」(第2話 1/18深夜)
超人的身体能力の眼鏡おじさんに負けず劣らず,超人的魅了能力のロリいいね.理性と本能の間で戦い続ける二人,頑張りますね.そーいや呪いの女神に与えられたミッションは魔王退治的なものだったと思いますけど,着手はまだ先か.
- [B]リアデイルの大地にて「娘と,闘技場と,爆走と,アッパーカット」(第3話 1/19深夜)
娘学院長に呼び出されて夫を紹介され,お化け騒ぎの闘技場で他プレーヤーの塔を発見し,宿に籠っている母を案じた息子司祭が爆走登場し,それにアッパーカットをかますというサブタイトル.たしかに粗筋はそんなでした.
- [C]殺し愛「TARGET」(第2話 1/19深夜)
殺し屋が殺し屋に一目惚れした感じの設定,なんか不思議.もう少しで仕事終わるから会えないか?のその仕事が殺人というね.裏切り者にけじめを付けさせようとする殺し屋に狙われたり,いろいろ物騒ね.
- [B]東京24区「朝には紅顔ありて」(第3話 1/19深夜)
楽しいお祭りの裏で,特定店舗を勝たせるためにその筋の人達が暗躍するとか嫌.そんなグルメフェスティバルの結果発表時,未来予知電話再び.大規模な竜巻で犠牲者多数.急すぎでしょ.前回とは違って,今回は恩師を含む一部の人達を助けられず.つらい.
- [B]ハコヅメ「エース登場」「遺体は語る」(第3話 1/19深夜)
速度違反の取調相手が,その前の車をこっそり追っていた刑事.この場合でも罰則対象なのかしら.アイス1本一緒に食べる時間があれば人心を掌握できるというエースさすが.病院以外で亡くなった人に対しては必ず検死か.交番勤務でその支援に当たるとは知りませんでした.
- [D]オリエント「外の世界」(第3話 1/19深夜)
統制取れた武士団の一撃で仕留める,というところに,諭されても無視して手柄云々と出張っていき,あまつさえ足場を崩して肝心の一撃を外させるとは立腹案件.団長が懐広い人で良かったね.
- [D]平家物語「娑婆の栄華は夢のゆめ」(第2話 1/19深夜)
人物名や役職,というか関係性が頭に入ってきません.びわが引き取られてから暫らく経ったようですが,まだ男子を装っているのかしら.いや,既に周知の事実ながら,そんな服を着ているだけなのか.嫁いでいく早見沙織声が渦潮に呑まれる未来,それは確定された未来なのか.
- [C]SHAMAN KING「不自負」(第40話 1/20夜)
てっきり,チームTHE蓮の中で最強なのは当然蓮なんだと思っていました.チョコラブさんだったとは.からの,本心冷静なホロホロの本領発揮ですか.御簾の向こうのガンダーラの三石リーダー,何を企んでいるのか.
- [B]盾の勇者の成り上がり「紡がれる約束」(第17話 1/20深夜)
勇者4人が協力しないなら,波を乗り越えるため,殺して新しい勇者を招かないと,と物騒なフィトリア丹下.若しくは単独で対抗できる力があるか見定めるとして,メルティを人質に,フィーロと一騎打ち.何を以ってフィーロの勝利としたのかいまいち解りませんでした.新女王の第一継承者誕生おめ.元盾の勇者を思い出してデレるフィトリアってば.
- [D]バトルスピリッツサーガブレイヴ「約束のバトル」(第2話 1/20深夜)
いろいろ憶えていないけど,ちょいちょいこんなやついた気がするなと.ズングリーなんかそんな感じでした.危なっかしいバトルで辛勝したものの,みんなを不安にさせないため,もっと強くならなきゃ,と気負っていますが,そこまで背負う必要あるのかと.代表として侵犯者を撃退するで充分では.
- [B]ありふれた職業で世界最強 2nd season「灼熱の光」(第2話 1/20深夜)
汚染されたオアシスの水に苦しむ人達のため,更地に巨大な穴を開けて大量の水を注ぐ魔法便利.が,さすがに疲れてフラリの吸血姫,人目憚らずエネルギー充填,さすが正妻.という事案を後から聞いた級友女医の圧w.
せんてい
30枚程度の画像を処理すると,それぞれ検討用の中間ファイルが20枚ずつくらい出てくるので,1巡の処理で3GBくらいのストレージを消費します.パラメタを変えてもう1パターン,とか何度か試行していると,250GBのSSDが残量不足の悲鳴を上げるわけです.その都度,ゴミ箱を空にしたり,OneDriveにあるファイルのローカルコピーを消したり,不要な古い中間ファイルを消したりして,空き容量を確保する必要があります.
昨日,そんなお掃除作業をしている最中,上長が何か話しかけようとしてやってきました.で,今期中なら新しいPC買えるけど買う?みたいな展開.外付HDDという手もありますけど,ノートPCと同伴なのは面倒ですし,そもそもストレージとして欲しいというよりは,内蔵のワークスペースとしてそのくらい欲しいので,微妙.とりあえず良い感じのノートPCを選定してみる.
やっぱり1TBくらいあると嬉しいですね.会社的にまだWindows11が非推奨なので,Windows10 Proなのが条件.CPUやメモリは現状で困っていないので,Core i7の8MB以上.で,ビジネスユースなので,そこそこ有名なメーカー.とか絞っていくと,30万円超えがち.Win10ってのがちょっとネック.また,コロナ禍で供給不足と需要過多が相まって,納品まで3箇月待ちとか.忘れた頃に今更のWin10機が届くってどうなの.だったらもう少し様子見しておいた方が,会社的にWin11推奨になるかもしれないですし.でも買うなら今期中が良いし.そんなこんなでペンディング.