今日観たアニメ(4594)

  • [B]鬼滅の刃 遊郭編「集結」(第8話 1/23深夜)

    劇場クォリティでぬるぬる動きますね.虎の威を借る狐よろしく,宇髄さんにこっぴどくやられたのを差し置いて,大口叩く堕姫ちゃんw.の相手をするのは伊之助と善逸.願わくば善逸,ずっとそのまま寝ていてくだされ.

  • [C]東京24区「鈍色の街」(第4話 1/26深夜)

    先生の娘の引き篭もり子,同級生じゃなかったんですね.女子一人の夜の外出は危険ということで,ついていくのは良いですけど,治安悪いところへ出掛けるとは,一層危険.なるほど,亡父を模したグラフィティを見るためだったんですね.噂の危険な薬物目当てじゃなくて一安心です.

  • [B]ハコヅメ「拝啓お犬様」「ランナーズ・ハイ」(第4話 1/26深夜)

    遭難者捜索の山狩りに参加.犬好き河合が警察犬の世話役に立候補するも,野生に返って走り回るお犬様をおしっこ我慢しながらただひたすら追いかけるという苦行.Bパート,マラソン大会の警備で責任ある信号機手動操作から逃げた結果,手配中の謎男を見つけてしまってただひたすら追いかけるという苦行.諦めようにも近隣住民に応援されちゃね.

  • [C]オリエント「小雨田武士団」(第4話 1/26深夜)

    生活力皆無で頼りっきりの武蔵はアレですが,一方の小次郎も戦闘では頼っているところがあるという,なるほど.謎娘のハニートラップでやられた小次郎w.鉄馬を盗られ,居城まで追いかけてきたら,急に好待遇.からの塩対応.団長の手の平返しが酷い.

  • [D]平家物語「鹿ヶ谷の陰謀」(第3話 1/26深夜)

    びわが徳子に水難の未来を見ましたけど,まだ元気そうね.平家と朝廷,どっちが偉い問題でしょうか.なかなかキナ臭くなってきました.ここに源氏も投入しようという画策.なにはともあれ,平家が人民に対して横暴が過ぎました.

  • [C]SHAMAN KING「地獄めぐりあい」(第41話 1/27夜)

    長距離射撃やら衛星軌道からのビームで葉王を潰そうとしていたものの,逆に感づかれて終了.死にたくないなら戦わないことだ,確かに.ガンダーラに遭遇し,修行のため文字通り地獄へ送られた葉.その先で物陰から見守るマタムネ,いいね.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「連なる陰謀」(第18話 1/27深夜)

    よりにもよって一番話が通じない槍の勇者とはご愁傷様.それにしても今回は特に当たりが強いですね.なるほど,他の勇者が盾の勇者に殺されたという洗脳を受けているんですね.ニヤニヤの姉様がギャフンするのいいね.

  • [C]バトルスピリッツ サーガブレイヴ「永遠のキズナ」(第3話 1/27深夜)

    そうか,数年後の話なのね.どうりで,私の記憶の中の弾や魔ゐがもっと子供寄りだったわけです.魔族を支配しよう組を利用する魔族を根絶やしにしよう組に対し,魔族と仲良くしよう組が戦う構図でした.倒したと思った根絶やし組長が別の世界に逃走した感じゆえ,他のシリーズに飛ぶ感じかしら.

  • [C]ありふれた職業で世界最強 2nd season「黒と白」(第3話 1/27深夜)

    ダンジョンのボスを倒したと思って油断したところにドラゴンブレス.なんでも,ハジメの力がとんでもないからけしからん的な.急転直下のピンチに黒竜降臨.痺れます.頼もしくカコイイところなのに,痛みを強さに換えるMの気が顕現して遺憾です.

  • [B]王様ランキング「冥府騎士団」(第15話 1/27深夜)

    ボッス城の地下,冥府に繋がる門の前での攻防戦.緊張感あるけど緊迫感ないというか,ファンシーな絵柄も手伝って,わりと安心して観られました.遅れて登場のボッジ.死んで詫びようと,高いところから頭から行ったドーマス,でも鍛え抜かれた身体ゆえ元気というw.

  • [B]プラチナエンド「最高の暗殺者」(第16話 1/27深夜)

    少年神候補のマスコミリークにより,世間の話題は持ち切りで,政府は最高の暗殺者確保のために血眼.接触してきた警視庁の人,どこまで信用して良いものか.赤の矢が刺さっていると本音が聞けないのもどかしい.期限を待たずに抜けたらより便利なのに.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「トコナミの過去」(第35話 1/28夜)

    アブトパパの口添えで助けられたシンたち.アンチが多かったものの,セツラが持ち込んだ駅弁のお陰で良い関係になった感じ.GJ.で,アブトパパの昔話.なるほど,家族の幸せな関係を壊されまいと,脅されて苦悩しつつもなんやかんやね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です