今日観たアニメ(4587)

  • [D]薔薇王の葬列「Father Is My Light」(第2話 1/16深夜)

    敵将を捕えて苛める女将.芝居がかって苛烈.これこそシェイクスピア.知らんけど.父の死を知らずに慕いっぱなしで助けに行こうとする悪魔の子,謎男の正体が敵国の担がれ大将だと解ったらどんな反応をするのかしら.

  • [C]フットサルボーイズ!!!!!「司令塔・榊?」(第2話 1/16深夜)

    立派な車でやってきた旧友は何しに来たのかしら.一人で回した方が点取れる,というなら仕方あるまい.そんなこと言わさぬほどに周りが実力をつけるのが良いでしょう.

  • [B]鬼滅の刃 遊郭編「変貌」(第7話 1/16深夜)

    上弦の陸をフルボッコで圧倒し,人の傷口に垂涎の禰豆子,そんな大暴走をこれまで抑え込んでいた竹,凄いな.ようやくの登場となった音柱.首落とされて,その弱さで上弦のわけがないとか言われて,涙目超えて号泣の堕姫ちゃんがなんか可哀想.呼ばれて飛び出だお兄ちゃん,なんか弱ペダ御堂筋君くらい癖が強い.

  • [C]進撃の巨人The Final Season「騙し打ち」(第2期2話 1/16深夜)

    戦場に赴くミカサが赤マフを置いていった意図を理解できない私はあすぺか.四面楚歌のエレン巨人に対し,後はお兄ちゃんに任せろ的な台詞とともに登場したピッチャー巨人,そうか兄弟か.巨人大戦争を脇目に隠れながら逃げる最中,いきなり告白かまされる佐倉綾音萌え.

  • [C]佐々木と宮野「好きな子」(第2話 1/16深夜)

    甘いの苦手なのに頂いた菓子をちゃんと頂くという.うっかりアレなドラマCD音源を聞かれ,取り乱したりと,あらやだ宮ちゃん可愛い.と思わせる演出さすが.なるほど男子校だったんですね.

  • [C]TRIBE NINE「壊し屋」(第2話 1/17深夜)

    悪の総帥的な人に司令を下され,承知しました的に跪く幹部の構図,ですけどざっくり野球アニメですよね.もはやその辺含めて大分エクストリーム.壊し屋という通り名,殺し屋とはまた違った狂気性を感じます.

  • [C]プリンセスコネクトRe:Dive Season2「きまぐれ猫の躊躇い~月明かりのアンティパスト」(第2話 1/17深夜)

    虹色の繭が納品されるやいなやテンション上がり,作ったアイドル衣装を納品男子に着せるとかw.後から来た2人も1人も然り.どうしてこうなった的な反応をしながらも,しっかり試着してくれるきまぐれ猫ってば.

  • [C]錆喰いビスコ「エリンギで跳ぶ」(第2話 1/17深夜)

    でかいカニ,乗り物ペットか.同様にでかいカタツムリ,これは戦闘機なんでしょうか.戦場に投入されているカバ,なんか脳を改造されてそこに繋がった手綱で制御されている風に見えて気持ち悪いです.時間軸,前後が飛び飛びでちょっと混乱.

  • [B]天才王子の赤字国家再生術「戦場のウェイン・サルマ・アルバレスト」(第2話 1/18深夜)

    折角占拠できた鉱山ですが,枯渇気味とは労多く功少なし.しかしながら,枯渇の事実を知らない相手から金をふんだくる商材として上手く活用しようというね.為政者の鑑.6倍多い敵軍相手に,地の利を生かして優勢な籠城戦いいね.満足に湯浴みできないとし,王子からの距離が日に日に離れる側近萌え.

  • [B]賢者の弟子を名乗る賢者「わし,ウソついた……」(第2話 1/18深夜)

    アバター編集アイテムで遊んでいる最中に寝落ちした結果,この姿のまま30年経過という.賢者のキャラ付けのための口調じゃったと思いましたが,ロリになっても改める気配ありません.個性の増したNPCいいね.

  • [A]異世界美少女受肉おじさんと「ファ美肉おじさんと絶世の美貌」(第2話 1/18深夜)

    超人的身体能力の眼鏡おじさんに負けず劣らず,超人的魅了能力のロリいいね.理性と本能の間で戦い続ける二人,頑張りますね.そーいや呪いの女神に与えられたミッションは魔王退治的なものだったと思いますけど,着手はまだ先か.

  • [B]リアデイルの大地にて「娘と,闘技場と,爆走と,アッパーカット」(第3話 1/19深夜)

    娘学院長に呼び出されて夫を紹介され,お化け騒ぎの闘技場で他プレーヤーの塔を発見し,宿に籠っている母を案じた息子司祭が爆走登場し,それにアッパーカットをかますというサブタイトル.たしかに粗筋はそんなでした.

  • [C]殺し愛「TARGET」(第2話 1/19深夜)

    殺し屋が殺し屋に一目惚れした感じの設定,なんか不思議.もう少しで仕事終わるから会えないか?のその仕事が殺人というね.裏切り者にけじめを付けさせようとする殺し屋に狙われたり,いろいろ物騒ね.

  • [B]東京24区「朝には紅顔ありて」(第3話 1/19深夜)

    楽しいお祭りの裏で,特定店舗を勝たせるためにその筋の人達が暗躍するとか嫌.そんなグルメフェスティバルの結果発表時,未来予知電話再び.大規模な竜巻で犠牲者多数.急すぎでしょ.前回とは違って,今回は恩師を含む一部の人達を助けられず.つらい.

  • [B]ハコヅメ「エース登場」「遺体は語る」(第3話 1/19深夜)

    速度違反の取調相手が,その前の車をこっそり追っていた刑事.この場合でも罰則対象なのかしら.アイス1本一緒に食べる時間があれば人心を掌握できるというエースさすが.病院以外で亡くなった人に対しては必ず検死か.交番勤務でその支援に当たるとは知りませんでした.

  • [D]オリエント「外の世界」(第3話 1/19深夜)

    統制取れた武士団の一撃で仕留める,というところに,諭されても無視して手柄云々と出張っていき,あまつさえ足場を崩して肝心の一撃を外させるとは立腹案件.団長が懐広い人で良かったね.

  • [D]平家物語「娑婆の栄華は夢のゆめ」(第2話 1/19深夜)

    人物名や役職,というか関係性が頭に入ってきません.びわが引き取られてから暫らく経ったようですが,まだ男子を装っているのかしら.いや,既に周知の事実ながら,そんな服を着ているだけなのか.嫁いでいく早見沙織声が渦潮に呑まれる未来,それは確定された未来なのか.

  • [C]SHAMAN KING「不自負」(第40話 1/20夜)

    てっきり,チームTHE蓮の中で最強なのは当然蓮なんだと思っていました.チョコラブさんだったとは.からの,本心冷静なホロホロの本領発揮ですか.御簾の向こうのガンダーラの三石リーダー,何を企んでいるのか.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「紡がれる約束」(第17話 1/20深夜)

    勇者4人が協力しないなら,波を乗り越えるため,殺して新しい勇者を招かないと,と物騒なフィトリア丹下.若しくは単独で対抗できる力があるか見定めるとして,メルティを人質に,フィーロと一騎打ち.何を以ってフィーロの勝利としたのかいまいち解りませんでした.新女王の第一継承者誕生おめ.元盾の勇者を思い出してデレるフィトリアってば.

  • [D]バトルスピリッツサーガブレイヴ「約束のバトル」(第2話 1/20深夜)

    いろいろ憶えていないけど,ちょいちょいこんなやついた気がするなと.ズングリーなんかそんな感じでした.危なっかしいバトルで辛勝したものの,みんなを不安にさせないため,もっと強くならなきゃ,と気負っていますが,そこまで背負う必要あるのかと.代表として侵犯者を撃退するで充分では.

  • [B]ありふれた職業で世界最強 2nd season「灼熱の光」(第2話 1/20深夜)

    汚染されたオアシスの水に苦しむ人達のため,更地に巨大な穴を開けて大量の水を注ぐ魔法便利.が,さすがに疲れてフラリの吸血姫,人目憚らずエネルギー充填,さすが正妻.という事案を後から聞いた級友女医の圧w.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です