午後ずっと,番組改編期恒例のアニソンコレクション作業でした.好きなことしているはずなのに,睡魔と戦いながらでしんど.休日なのになんか休まらないのよね.残タスクが積みあがっていることによる精神的な負荷のせいでしょうか.
日: 2022年1月16日
今日観たアニメ(4584)
- [C]CUE!「それぞれの色」(第2話 1/14深夜)
指定されたキャラクターに合わせて演じ分けているのお見事.いろんな役を試されるの,プレッシャーもあるでしょうけど,手応えありでしょうね.AiRBLUEの新人全員でキャストを務めるとか,さすがにないか.
- [C]ダイの大冒険「暗黒のヒュンケル」(第65話 1/15朝)
ミストバーンの暗黒闘気を敢えて取り込んだ上で自らの聖闘気で押さえ込もうとしたけどヒュンケル予想以上に暗黒闘気が強くて作戦失敗だったと見せかけてミストバーンの予想以上に聖闘気が強くてヒュンケル復活.を信じて待ち耐えたクロコダインやダイらいいね.
- [C]ニンジャラ「バートンとベレッカの長い一日」(第2話 1/15朝)
レベッカじゃなくてベレッカなのね.単なる研究仲間かと思いきや,幼馴染だったとは萌える.二人揃って研究室を失い,帰る家も携帯電話も解約され,ビルの屋上で野宿.こんな生活続けられるわけがあるまい.財布も空になって,これからどうするん.
- [C]半妖の夜叉姫 弐の章「親子の再会」(第15話 1/15夜)
ゆきのさんのお母さん感パネェっす.おすわりktkr.というか,座った状態からのそれはもう何なんでしょう.時々もろはの成長の様子を伝えてくれていた邪見様,不憫なだけじゃなく有能じゃないの.いきなり麒麟丸の前に出ちゃった竹千代gkbr.そんな渦中にやって来た七宝久しぶり.そしてそのまま去っていくという.
- [D]名探偵コナン「太閤名人の将棋盤 妙手編」(第1034話 1/15夜)
自首勧告に来た名人,無防備すぎじゃないか.案の定の失踪.ストーカー婦警のせいではないかと意見も.一方の千葉ツインテペア,仲良しと言われるけど先日もシチューをご飯にかけるかけないで喧嘩したとかそれ,痴話喧嘩っしょ.
- [B]失格紋の最強賢者「最強賢者,
迷宮 へ」(第2話 1/15深夜)魔族退治の褒美にと,凄い魔力が付与された剣が出てきましたが,その魔力付与が自分によるものてw.過去に自分が作った有能な道具を手に入れ,友人二人を伴い,結界の材料収集のため迷宮へ.どっちも成長著しいのは経験値エンハンサーのお陰か.
- [B]その着せ替え人形は恋をする「さっそく,しよっか?」(第2話 1/15深夜)
昔から学校では一人のプロぼっち.家では祖父と二人暮らし.そんな祖父が買い物に出かけた休日に押しかけられたDKのドキドキが止まるわけない.押しかけたJKは採寸の準備万端,水着装備ゆえ全然恥ずかしくないって,そんなわけあるまい.
- [B]明日ちゃんのセーラー服「また明日」(第2話 1/15深夜)
読み方忘れそうです.「あけびちゃんのせーらーふく」ですね.中学生にしては小学生ぐらいテンション高くて天真爛漫だなと思いましたが,中1になったばかりですもんね.自己紹介で服の話やら軟体の話やら.みんなポカーンしたりハラハラしたりしちゃうわ.
- [C]うたわれるもの偽りの仮面「義侠の男」(第2話 1/15深夜)
頭脳労働が得意.とはいえ,体力ないのに魔物狩りに連れていかれるの可哀想.というか,どんな活躍を見越して連れて行ったのか.遠くの山から呪いを連れてくる作戦,なかなか無理がある気が.
- [B]現実主義勇者の王国再建記「莫逆の友と為る」(第2期2話 1/15深夜)
政治に明るい立派な人同士の建設的な商談素敵.会議というか論理が整っているというか,整い過ぎているくらいで見ていて気分良いです.国会もこのくらい理路整然としてくれたら.
- [D]ルパン三世PART6「蜃気楼の女たち」(第15話 1/15深夜)
ルパンの母ちゃんってのは,泥棒家業の教育係のことだったのね.同じ人に習っても,兄弟子の方が一枚上手でしたか.して,後から来た銭形らに大人しく捕まったのかしら.