朝5時半起床.身を清めてから朝食.ナイスバイキング.美味でした.が,あまりお腹空いていなかったので,ちょっともったいない気分.ま,元々小食ですんで.
7時半頃から着付隊襲来で開戦.ファンデーションを塗られ,髪をカッチカチにされ,紋服袴姿にチェンジ.足の爪,ちゃんと切っておけば良かったです.鼻緒を全力で掴みにいけない感じ.
道行く人々の奇異の視線に曝されながら,そして晴天ながらの寒空の下,いろんな写真を撮影.カメラマン,なんか良いキャラだわ.
無人の会場にて,最後の段取り確認を数分.新婦父に新婦を引率させるサプライズについて,新婦父にこの段取り確認すらさせないという.きっと大丈夫でしょう.知らんけど.
集合写真のためひな壇作っている列席者らの元へ颯爽登場.わー.主役の登場ぞ.写真撮影以外のときは皆の者,マスクを着けたまえ.ノーマスクの我々に気を使えたまえ.他パターンで親とだけ,兄弟とだけ,螺旋階段を使って,などいろいろ撮影.いいね.
列席者を会場へ押し込んだ後,いざ開宴.まずは新郎単騎突入のサプライズ.ざわざわ.からの,末席で一観客でいる新婦父に出ていっていただき,新婦と入場.挙式しないので,それに代わる演出.いいじゃないの.
新婦によるウェルカムスピーチ.悉くセオリーを崩す演出です.ちゃんとした文章でちゃんと会場を沸かせるの素敵.
ケーキ切断に代わってランプ点灯の演出.会場をやや暗くしてから,大正ロマンを感じさせるやつの電源を入れました.写真撮りたい人,撮影条件厳しくてごめんなさいね.
乾杯の挨拶.担当は新郎.内容はこんな感じ:
ご紹介に与りました新郎のMhasacと申します.昨日,「結婚式 乾杯の挨拶」でググったところ,乾杯の挨拶は1分半くらいが良いという記事がありました.うーん,なるほど.ま、よそはよそ,うちはうちということで,早速クライマックスに参りたいと思います.それでは皆さん,グラスを手に,ご唱和ください.乾杯.
――乾杯と同時に,BGMは和田光司さんのSeven.サビ始まりのいいチョイス.
そして歓談タイム突入.司会者による新郎新婦紹介.いろんなネタを提供しました.まんまと撒き餌に食いつく列席者.司会者が一番多くの笑いを取ったのではないかと.
で,行脚開始.各卓で15分ずつくらい,写真を撮って食事と会話を共にする演出.これで新郎新婦もちゃんと食べられます.天才か.あいにく,私はあまりお腹空いていなかったのですが.それでも美味しく食べられちゃいましたが.
6卓中2卓を巡ったところで,お色直しのため揃って中座.新婦は白無垢から色打掛への掛け直し.新郎は色直さず,出て入るだけ.
後半戦開始.一旦会場をぐるっと回ると見せかけて,手前の卓から写真撮影と食事の続き.撒き餌や行脚演出がかなり効いていて,みんなに好評な手応え.いいね.業者と一緒に回るカメラ好きの伯父,そしてそれに負けじと写真を撮って回る弟,いいね.特に伯父に関しては,装備しているデジイチのグレードが業者以上だと思われ.
宴もたけなわ.母への花束贈呈.BGMはデジモンテイマーズの 3 Primary Colors のカラオケ版.なかなかいいね.からの,母からの挨拶.原稿が見つからないハプニングもありましたが,それもそれで良い感じでした.持っていますね.美味しいところ持っていきますね.
最後の締めの挨拶は新郎.さすがにそりゃそうでしょ.内容はこんな感じ:
本日はお忙しい中,私達のために遠くは○○,さらには△△からお越しくださり,ありがとうございました.
初めは「結婚式は別にしなくていいかな.でも,両家が顔を合わせる機会は欲しいな.食事会みたいな感じがいいかな」と思っていたのですが,なんやかんやでこんな形になりました.どうでしょう.楽しんでいただけたでしょうか.良い写真は撮れましたでしょうか.堅苦しくしたくないなという思いで,トリッキーな感じに、母親に何か話してもらったりしました.本当にそんな「何か喋って」というふわっとした無茶振りでしたが,良い感じにしていただき,ありがとうございました.
年が明けて令和4年,私達夫婦も間もなく結婚4年目に突入します.結婚と同時に引越したのですが,新居から職場までの通勤もすっかり慣れました。という頃にコロナ突入で,ほぼ在宅勤務になりました.一方の妻は毎日出社。そんなさなか、本日のパーティーに向けたアイテム作成。招待状に至っては、良い色、材質、大きさの封筒が見つからないということで、紙を仕入れて型を印刷して切って折って貼って封筒を作るところから。好きでやっているとのことでしたが、私がやったのは宛名シールをまっすぐ貼るくらい。頭が上がりません。
これからも互いに好きなことをしながら、支え合いながら,そして皆さんに助けられ助け合いながら,新型コロナに罹らないよう気を付けながら,穏やかに楽しく暮らしていきたいと思います.本日は皆さん,ありがとうございました.
――一応箇条書きメモを袖の下に潜ませていたのですが,無用でした.
出口で列席者を送り出し.入籍時に祝儀を頂いているので,今回は会費制にしたのですが,それに加えて追い祝儀をこのタイミングで渡してくる人がいらっしゃいました.受付で受け付けてくれなかったから,とのこと.ま,来るもの拒みませんけど,追って何か返すぜ.
お色直ししたので,再び両親らと撮影.そして,みんなと別れてからも再びの衆人環視撮影行脚.見せ物じゃないぞ.
部屋に戻って普段着に戻って終了.乙.とりあえず本番中,体調不良で進行に支障来たさなくて良かったなと,胸を撫で下ろしました.バリバリの髪をシャンプーしたりして,どっと来た疲れのため,ちょっと仮眠.あとはスマホゲームに興じたり,睡魔と戦いながらAnimageを読んだりしました.体調,まだイマイチで,食欲がなく,夕食はドリンクゼリーとどら焼きで終了.一応持参した体温計で検温しましたが,平熱でした.ならいいか.きっと普段と環境が大違いゆえ,潜在意識からの自律神経系が疲弊しているんでしょう.またホテル泊です.