朝の体温,36.7度.平常時と比べて1.9σほど高めです.それでも在宅勤務だから大丈夫でしょう.が,午前中,だいぶ眠かったです.身体が休息を欲しているのか.昼食後には37.0度になりました.うーん.一人であーだこーだ頭使う研究的な業務ではなく,それなりの頭の回転率で捌ける会議3発の日だったんで,セーフでした.夜は36.8度.ま,こんなもん.明日は幸か不幸か,元々予定していた有給休暇.ちゃんと休もうと思う反面,遅れているアニメの消化やらAnimageの消化やらでハッスルしたい気も.
月: 2022年1月
今日観たアニメ(4595)
- [B]スローループ「はずかしくないんですか?」(第4話 1/28深夜)
恋の誕生日に帰ってきたキャリアウーマンママ.ここぞとばかりに甘える恋,の姿を見てしまった二人と,見られた恋w.そんな誕生日に父,巨大な魚を釣って来ては知人を招いてパーティ.そんな父でも,そんな父のお陰で母がやりたい仕事ができている,なんて話を聞いたら見る目変わるわ.船釣りには乗船料がかかる.ならアルバイトすればいいじゃい.メイド服でチラシ配りするひよりに,「はずかしくないんですか?」なんて訊いちゃう子供.いや,女子で釣り好きなの恥ずかしくないか?という意味でしたがタイミングw.
- [C]ヴァニタスの手記「Oiseau et ciel~ダプシェの吸血鬼」(第2期3話 1/28深夜)
子供の姿で肉体的成長が止まったまま長いこと生きているダプシェの吸血鬼.子供扱いは失礼でしょうけど,お婆様扱いはもっと失礼でしょ.そりゃ皮肉交じりに坊や呼ばわり返されますわ.で,何歳なんでしょうか.
- [C]ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン「面会人 その2」(第4話 1/28深夜)
謎の野球少年が代わりに狙われることになり,それを救おうと頑張る徐倫.が,なんかおかしい.なるほど,面会室に入ってすぐから誰かのスタンドの餌食になっていたというわけね.やれやれだぜ.
- [B]終末のハーレム「学園の秘密」(第4話 1/28深夜)
水泳の授業,優勝者が同室になれるという.先生推しを誓っておきながら,なんやかんやですね.で,何か企んでいるという学園の秘密に気づくとな.感づかれたら仕方ないと,学園設立の意義など説明され,逆にこれからどうするよ.
- [A]からかい上手の高木さん3「衣替え」「冬服」「お弁当」「UFO」「夜」(第4話 1/28深夜)
友人がなんやかんやで不在のため,一人で昼食を食べることになった西片.が寂しいかと思って一緒に食べてくれる高木さんいいね.あーんタイムすらからかいに変えるとは.夜,てっきり銭湯で待ち伏せされるものと期待していたのに肩透かし.と思いきや,風呂を上がるタイミングを合わせていたか.赤面した方が負けの勝負,宵闇の中での答え合わせのため顔を近づけて西片を赤面させる策士.
- [C]CUE!「ラッキーカラー?」(第4話 1/28深夜)
決まった役がなくても毎回アフレコに参加してあらゆるモブを演じる番組レギュラー,そんな呼び方なん.一方,未来から来たアイドル設定の4人組.喧嘩するわけじゃないけどバラバラ.それをしれっと諭させるコーチやら社長やらいいね.
- [B]ダイの大冒険「
大破邪呪文 の危機」(第67話 1/29朝)光らないポップの印.これは得意の逃走しかない.というところにザボエラの攻撃.から身を挺して庇うメルル.の告白.からのマァムへの思い表明.で無事発光.なるほど,ポップの印は勇気の印でしたか.その後のマァムのリアクションが気になります.
- [C]ニンジャラ「秘密の瞳のルーシー」(第4話 1/29朝)
悠木眼帯娘.別に厨二のため装備しているわけではなく,右目が疼いて超能力を発動するのを防ぐため,というわけでもないけどそんな感じ.紹介された忍者学校には,ニンジャガムを狙う魔の手は伸びていないのかね.
- [C]半妖の夜叉姫 弐の章「阿久留のかざぐるま」(第17話 1/29夜)
麒麟丸が目の前にいるというのに,現代に妖霊星を壊しにいくとか,阿久留を連れていくとか,そんな話していいんか.芽衣に大ママと呼ばれているかごめ草太の母.これはお婆ちゃんと呼んでほしくないからそう強いているのか.
ひきつづき
1時間ほど長めの睡眠.朝起きたら,体調はまあ普段どおりの感じ.体温は36.9度.朝時点でコレはアレな気がします.月2の特売で買っている物が尽きてきたので,とりあえずそれだけは仕入れてきました.昼食後,再び検温したら37.0度.微妙.週2の特売と年3の散髪は控えることにしました.ちょっと頭痛いのと,ちょっと関節痛いの以外は普通なんですけどね.夕食後,再び検温したら37.4度.ヒートアップしてきてしまいました.今日もちょっと早めに寝ておくか.
今日観たアニメ(4594)
- [B]鬼滅の刃 遊郭編「集結」(第8話 1/23深夜)
劇場クォリティでぬるぬる動きますね.虎の威を借る狐よろしく,宇髄さんにこっぴどくやられたのを差し置いて,大口叩く堕姫ちゃんw.の相手をするのは伊之助と善逸.願わくば善逸,ずっとそのまま寝ていてくだされ.
- [C]東京24区「鈍色の街」(第4話 1/26深夜)
先生の娘の引き篭もり子,同級生じゃなかったんですね.女子一人の夜の外出は危険ということで,ついていくのは良いですけど,治安悪いところへ出掛けるとは,一層危険.なるほど,亡父を模したグラフィティを見るためだったんですね.噂の危険な薬物目当てじゃなくて一安心です.
- [B]ハコヅメ「拝啓お犬様」「ランナーズ・ハイ」(第4話 1/26深夜)
遭難者捜索の山狩りに参加.犬好き河合が警察犬の世話役に立候補するも,野生に返って走り回るお犬様をおしっこ我慢しながらただひたすら追いかけるという苦行.Bパート,マラソン大会の警備で責任ある信号機手動操作から逃げた結果,手配中の謎男を見つけてしまってただひたすら追いかけるという苦行.諦めようにも近隣住民に応援されちゃね.
- [C]オリエント「小雨田武士団」(第4話 1/26深夜)
生活力皆無で頼りっきりの武蔵はアレですが,一方の小次郎も戦闘では頼っているところがあるという,なるほど.謎娘のハニートラップでやられた小次郎w.鉄馬を盗られ,居城まで追いかけてきたら,急に好待遇.からの塩対応.団長の手の平返しが酷い.
- [D]平家物語「鹿ヶ谷の陰謀」(第3話 1/26深夜)
びわが徳子に水難の未来を見ましたけど,まだ元気そうね.平家と朝廷,どっちが偉い問題でしょうか.なかなかキナ臭くなってきました.ここに源氏も投入しようという画策.なにはともあれ,平家が人民に対して横暴が過ぎました.
- [C]SHAMAN KING「地獄めぐりあい」(第41話 1/27夜)
長距離射撃やら衛星軌道からのビームで葉王を潰そうとしていたものの,逆に感づかれて終了.死にたくないなら戦わないことだ,確かに.ガンダーラに遭遇し,修行のため文字通り地獄へ送られた葉.その先で物陰から見守るマタムネ,いいね.
- [B]盾の勇者の成り上がり「連なる陰謀」(第18話 1/27深夜)
よりにもよって一番話が通じない槍の勇者とはご愁傷様.それにしても今回は特に当たりが強いですね.なるほど,他の勇者が盾の勇者に殺されたという洗脳を受けているんですね.ニヤニヤの姉様がギャフンするのいいね.
- [C]バトルスピリッツ サーガブレイヴ「永遠のキズナ」(第3話 1/27深夜)
そうか,数年後の話なのね.どうりで,私の記憶の中の弾や魔ゐがもっと子供寄りだったわけです.魔族を支配しよう組を利用する魔族を根絶やしにしよう組に対し,魔族と仲良くしよう組が戦う構図でした.倒したと思った根絶やし組長が別の世界に逃走した感じゆえ,他のシリーズに飛ぶ感じかしら.
- [C]ありふれた職業で世界最強 2nd season「黒と白」(第3話 1/27深夜)
ダンジョンのボスを倒したと思って油断したところにドラゴンブレス.なんでも,ハジメの力がとんでもないからけしからん的な.急転直下のピンチに黒竜降臨.痺れます.頼もしくカコイイところなのに,痛みを強さに換えるMの気が顕現して遺憾です.
- [B]王様ランキング「冥府騎士団」(第15話 1/27深夜)
ボッス城の地下,冥府に繋がる門の前での攻防戦.緊張感あるけど緊迫感ないというか,ファンシーな絵柄も手伝って,わりと安心して観られました.遅れて登場のボッジ.死んで詫びようと,高いところから頭から行ったドーマス,でも鍛え抜かれた身体ゆえ元気というw.
- [B]プラチナエンド「最高の暗殺者」(第16話 1/27深夜)
少年神候補のマスコミリークにより,世間の話題は持ち切りで,政府は最高の暗殺者確保のために血眼.接触してきた警視庁の人,どこまで信用して良いものか.赤の矢が刺さっていると本音が聞けないのもどかしい.期限を待たずに抜けたらより便利なのに.
- [B]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「トコナミの過去」(第35話 1/28夜)
アブトパパの口添えで助けられたシンたち.アンチが多かったものの,セツラが持ち込んだ駅弁のお陰で良い関係になった感じ.GJ.で,アブトパパの昔話.なるほど,家族の幸せな関係を壊されまいと,脅されて苦悩しつつもなんやかんやね.
ふちよう
なんかぽやぽやして,まるで夢の中にいるみたい.検温したら熱があったので,ちょっと早いけどもう寝ることにします.というタイミングでそんな夢から目覚めるということが先日,ありました.現実で熱ないのは良いですけど,これから寝ようとしたタイミングで起こされるの,誠に遺憾です.
昨夜,布団に入るやいなや,何か来そうな感じがしてきました.案の定,息苦しくて動悸が気になる感じに.なかなか寝付けませんでした.久しぶりに来たわ.
夕方,妙に膝が痛い感じ.あ,これ,熱ある感じじゃないかしら.そーいや肘関節も痛い気がする.検温したら37度でした.ついでにいうと,身体側面の肋骨の押すと少し痛みます.肋間神経痛的なやつかしら.なんやかんやで夜.再び検温したら37.2度でした.あらら.とりあえず早めに寝ることにします.
今日観たアニメ(4593)
- [A]ワールドトリガー「覚悟」(第14話 1/22深夜)
土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終わりました.B級ランク戦最終戦決着.クララが立ったみたいな感じで千佳が撃ちました.それに気付かぬほど二宮さんに集中していた修.アステロイドと見せかけてのバイパー決まりました.テンション上がりました.Aパートでバイパーの解説をする構成やら,トリオン少量で戦えないとして修がけちょんけちょんの解説されるのとか,全て伏線.
- [D]錆色のアーマ 黎明「鉄紺の記憶」(第3話 1/23深夜)
元暗殺者と元標的が今や仲良しか.この標的,シキザクラの主人公に見えました.遠くから狙いを定めているところに目線を返されるのgkbrでは.おじさん言われるほど年配に見えません.
- [D]薔薇王の葬列「I Am the Shadow, the Darkness behind the Light」(第3話 1/23深夜)
シェイクスピアなセリフ回し,というかストーリーがなんか頭に入ってきません.王様父ちゃんが亡くなり,長男が王様になって,弟二人と仲良くハッピーライフ.敗戦者ではなかったのか.
- [D]フットサルボーイズ!!!!!「初戦!アーダルベルト」(第3話 1/23深夜)
ポジション名がチンプンカンプン.ジャイアントキリングが起きたらアーダルベルト推しの観客,ただ驚くだけか,落胆するのか興奮するのか.ゴールを守る先輩の突き指が悪化したところに,フットサルを辞めた新入りが参入する展開が見えすぎる.
- [C]進撃の巨人 The Final Season「兄と弟」(第2期3話 1/23深夜)
時間の止まった乱戦空間をカメラが縦横無尽に通り抜ける演出,なんかいい.兄弟が接触するすんでのところでまさか,エレンの首が吹っ飛ぶとは,衝撃的.その刹那,精神世界では長期間で,兄弟対話で始祖の力を開放するとか.
- [B]佐々木と宮野「先輩は」(第3話 1/23深夜)
彼女持ちのドライな友人いいね.佐々木先輩では腐妄想したことないとの話に,「しろよ」の突っ込みw.誘い受け腐男子宮野がなかなか萌えるんですけど.腐女子彼女のせいでBLを目の敵にする友人,ミイラ取りがミイラになったりしそうな.
- [D]TRIBE NINE「本当の敵」(第3話 1/24深夜)
国を統べる的な人が港区にXBを申し入れ,即快諾.野球のはずなのに,生死に関わるこの戦闘,なんなん.そして救急車呼ぶために棄権.まだ石田さんの活躍と堀江さんのGJだけで,ワイルドな方の新参者が全然活躍できていないような.
- [C]プリンセスコネクト!Re:Dive Season2「不思議な森のティーパーティー~アフタヌーンは危険な香り」(第3話 1/24深夜)
有名お嬢様学校へ通う花澤ぼっち氏.優等生先輩に呼び出されて不安ということで,ユウキやらコッコロやらを同行させると.本に埋没していた優等生先輩の小原声がなかなか填まっています.だだ滑りの賑やかしの佐倉声もいいね.森に現れるという緑の怪人の正体が,花澤ぼっち作の友達人形とは,そしてその正体を見たキャルの首をクイっとして落とすとか.
- [C]錆喰いビスコ「タッグ」(第3話 1/24深夜)
医者による治療中にも死にそうなふり,まじかじじい.キノコは錆を食べるという益植物だとか.なるほど,キノコが錆発生の元凶ではなく,錆溜まりにキノコが生えるという因果関係だったのね.
- [B]天才王子の赤字国家再生術「そうだ,政略結婚しよう」(第3話 1/25深夜)
学生時代につるんでいた者同士とはいいね.いつも一緒にいるけど,人種差別的な理由で抵抗が大きいから結婚できない,と躱していましたが,それはそれで本心はどうなん.政略結婚を売り込みにきた昔の誼の登場で,心中どうなん.
- [B]賢者の弟子を名乗る賢者「わし……こういうのに弱いんじゃよなぁ」(第3話 1/25深夜)
魔物の襲撃からの復興のため,三大国間で結ばれた不戦条約の期限切れ間近.それに備えて賢者衆を集めるべく,まずはアンデッド狂の賢者がいそうな地下墓地へ.のついでに,死者と話せる鏡を求めて,依頼人と上級冒険者を伴っての旅.ことあるごとに賢者のわし子にハァハァの人w.
- [B]異世界美少女受肉おじさんと「ファ美肉おじさんと怒りのエルフ」(第3話 1/25深夜)
ファンシーな顔立ちながら,それを開いて襲ってくる魔物,まさかエルフの守り神だったとは.怒り心頭のエルフ,が,いまいち素直にお叱りを受け容れられないというか,誠に遺憾.なんか可哀想.風呂に無警戒なファ美肉おじさんに慌てる眼鏡いいね.
- [B]リアデイルの大地にて「息子と,喧嘩と,旅と,野盗」(第4話 1/26深夜)
息子と喧嘩するのかと思いきや,息子と娘が喧嘩していました.どちらも母ちゃん好きすぎでしょ.他のプレーヤーと会えないことが判明した雰囲気で凹んでいても仕方ない.気分転換に旅の護衛.にしてはオーバースペック.
- [C]殺し愛「ROOM」(第3話 1/26深夜)
寝起きぽけぽけ.殺し屋に促されるままに朝シャワー.その隙に崖転落泥塗れの服は全てコインランドリーに.容赦ないな.そりゃおかんむりですよ.別の日,帰宅したら自宅に殺し屋.厄介なのに目を付けられたというか.
ひきこもり
誰からも出社せいと言われたわけではありませんが,蔓延防止等重点措置が発令されたことをいいことに,今週はずっと在宅勤務で通しました.朝も夜も時間をたっぷり使えるのいいね.来週も行かずに行けそうな気がする.
あさのさんぽ
平日,最寄り駅まで行くイメージで,30分程度散歩するようにしています.が,その30分がもったいないというわけではありませんが,最近は6割近い行程を軽めに走っています.心肺に負荷をかけて鍛えないと,いろいろ心配なので.走れるのは冬季だけですかね.夏場じゃ無理じゃ.
今日観たアニメ(4592)
- [C]BORUTO「新生第七班,発動」(第233話 1/23夜)
波の国の発電所の視察の護衛の任務.初めて見る大海に目を輝かせ,初めて乗る船に酔いが止まらないカワキいいね.いろんなことに興味津々で自由に動き回るカタスケ先生ってば.修学旅行で知り合った友人,わりと偉くなって現在,刑務所の館長だとか.
- [C]プラネテス「帰還軌道」(第3話 1/23夜)
しれっと遺書を書かされる,そんなデブリ科.死と隣り合わせの仕事だという認識を促すのが目的,なるほど.そしてどんどんグイグイ来る生命保険の勧誘.鬱陶しいわ.相手が一人だったらちょっと話聴こうかとなるかもしれませんが,こんな大人数で来られると無理.
- [C]時光代理人「必ず負けろ,決して勝つな」(第3話 1/23深夜)
と言われているのに,バスケじゃ手を抜けないだかなんだか知らんけど,グイグイ行くやん.結果的にキャプテンに怪我させたり,出場して活躍したり,その上勝ってしまったり,過去変わりすぎていませんか.
ぱいそん
本業ではまだ出番ないですけど,会社のスキルアップのプロジェクトの一環で,人気のプログラミング言語「Python」を独習しています.とはいえ,Webサイトで文法とか見て学ぶだけ.いざ適当な簡単プログラムを作ろうと思ったものの案の定,調べながらじゃないと全然書けません.なんか悲しい.もっとどんどん書いて身に付けるしかあるまい.いや,書けなくても書いてあるのをそれなりに読めるようになれば及第点じゃないか.それじゃハードル低すぎるか.