半月前から始め,いろいろ解ってきたスマホゲーム.エネルギーの充填時間を考えて,ちょっとゲームしてからアニメの消化,など,今日はわりとゲーム中心に自分の行動が決まっていた気がします.良くない気がします.性格上,始めたら極まるの解ってたのにな.
月: 2021年12月
今日観たアニメ(4554)
- [C]ワールドトリガー「意志」(第3期8話 11/27深夜)
焼肉屋で女子に囲まれてキョドる先輩萌え.和気藹々と鳩原先輩のことを話題に挙げていますけど,なんか二宮さんのトーンが低くて怖いんですけど.Bパート,ヒュースに突き付けられた「人が撃てるのか」の問いに辛いリアクションするも,宇佐美先輩らに過去の級友失踪の話などをして気持ちを整理する千佳.が前を向いた感じでEDがフェイドインする演出素敵.
- [C]古見さんは、コミュ症です。「田舎の子です」「テレビゲームです」「アルバイトです」「顔にゴミがついてます…です」(第9話 12/1深夜)
田舎臭い子は親近感湧いて良いですね.二重尾行只野w.厨二子が古見さんを部屋に招くも,静謐を持て余してなじみを召喚するのw.ティッシュ配りのアルバイトの助っ人で,アイドルの握手会ばりに列を作る古見さんさすがっす.朝から顔にゴマが付いている件,さすがに放課後になってから指摘するのは気が引けます,をやってのけるなじみさすがっす.
- [C]マブラヴ オルタネイティヴ「戦場」(第9話 12/1深夜)
将軍の移送を護衛するこっちの味方は日本軍じゃなくて米軍ぽ.そうか,クーデターとか言っているからそういう構図なのか.冥夜が只者ではないと思っていましたが,なるほど,日本のトップの存在しないとされる双子の妹君でしたか.
- [C]SHAMAN KING「王者になる方法」(第34話 12/2夜)
蓮復活.するやいなや,自分を蘇生したことに文句を垂れるの,さすが蓮様.約束通り一旦蘇生させたんだったら殺しても良いよねとか,X-LAWSの眼鏡,穏やかじゃないですね.さて,船出しようとする連中が葉王一派に襲われているのを見過ごせなかったホロホロ,巫力は高くなくても霊力で補える的なそれ何さ.
- [B]盾の勇者の成り上がり「混迷の中で」(第10話 12/2深夜)
教会でクラスチェンジしようとしたら,大金を要求された挙句,王様の勅令で盾の勇者の関係者のそれは受理できないとは,酷いな.その一方で,救われた兵士らが共闘を申し出てくれたりと,少しずつ成り上がってきたじゃない.
- [D]SCARLET NEXUS「スメラギ陵へ」(第23話 12/2深夜)
各戦地からの報の嵐にてんやわんやなところに堂々登場の謹慎本部長,ビシっと指示出して頼もしいじゃないの.お陰で急場は凌げた感じですね.で,ユイトらはスメラギ陵へ.その中,幻影だらけでわけわからないことになっていますが,それもこれもカレン仮面の仕業なのか.
- [C]サクガン「END OF VACATION」(第9話 12/2深夜)
蒸し暑い中,夢の景色を求めて進む4人.豪雨に中てられ,無人島に到着.ネットが繋がらないし燃料も尽きたし,どうするのか.一人もがくメメンプーに対し,3人はまったりリゾート気分か.いろいろ大人でした.
- [B]白い砂のアクアトープ「覚悟の帰還」(第22話 12/2深夜)
無断欠勤していたくくる,覚悟の帰還.とりあえずティンガーラウェディングの企画の練り直しはやっておけと.それが済んだら営業から出ていけと.というか欠員の出た飼育部への異動を推薦するとか.実は副館長,自分のパワハラに負い目を覚えたか.で,その欠員が櫂ってそんな.
- [C]王様ランキング「夢のいけにえ」(第8話 12/2深夜)
ボッス王の強さ,子供の力を代価とした悪魔との契約に因るものでした.その契約を若気の至りとお感じか.ダイダ王に降りたボッス王の真意は何なのか.とりあえず,鏡の坂本真綾声とは反りが合わない感じですね.
- [C]プラチナエンド「刺客の貌」(第9話 12/2深夜)
咲スーツ,猫耳はアイマスク機能,尻尾はバッテリーの冷却のため,と合理的だと言っていますが,果たして鶏が先か卵が先か.第3勢力かと思いきや,メトロポリマンに心酔する下僕志望の人でした.美容整形しても非モテ時代に培った自己否定力やコミュ障力を遺憾なく発揮してしまい,なんやかんやで下僕試験として六階堂母娘を誘拐.六階堂さん落ち着いて.
- [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「テオティ動乱!急襲,ダークシンカリオン」(第29話 12/3夜)
国王暗殺.そしてロリを誘拐拘束して爆破.そしてアブトの狂乱.キッズ向けアニメにしてはビッタビタにちょい攻めでした.が,ロリは間一髪,ソウギョクさんが救出して無事,超進化研究所へ連れてきてくれたということで,一安心です.が,アブトの様子が.
- [B]メガトン級ムサシ「架け橋」(第10話 12/3深夜)
一大寺とアーシェム様の対話.というか,嘘から出た実で一大寺のことを愛してしまったとか,よもやこれはデートでは.以上にズブズブの関係になっていた司令官と眼鏡.なるほど,最初の侵攻のときにそんなことがあったのね.で,側近と教育係が密会して大事な話,をメイド喫茶でするてw.
- [C]SELECTION PROJECT「ただ歌いたくて」(第10話 12/3深夜)
なるほど,全員失格でデビュー者なしで閉幕したんですね.でも,9人集合でセルフプロデュース.曲を作って詞を作って振付作って衣装作ってか.頑として裏方に徹しようとしていた玲那が,やっぱりみんなと歌うに至った心の動きが追えませんでした.
- [A]Just Because!「High Dynamic Range」(第8話 12/3深夜)
なんかうまく説明できませんが,サブタイトルのHDRと話の内容,なんとなく解る気がします.えーと,写真部員→小宮→泉→夏目→相馬→森川みたいな感じかね.夏目が泉の思いに気づいているのかどうかが気になるところです.
- [C]異世界食堂2「テリヤキバーガー」「チョコレートパフェ再び」(第9話 12/3深夜)
レイスとの戦場で出逢ったベテラン剣士と新米冒険者達.それぞれが推すテリヤキステーキとハンバーガーのフュージョン.美味しそう.Bパートはお疲れ貧弱魔王様が,ねこやで知人女帝と会って相談する話.社交の場としても活躍しますね.
- [B]大正オトメ御伽話「策トコトリ」(第9話 12/3深夜)
いきなり二人の家に押しかけるのみならず,住み込み?で作曲活動に励むアイドルw.なるほど,兄きっかけで歌が好きになったのに,その兄は病床に就いて歌から離れ,戻って来た頃には妹との格差により歌に戻らず,という感じね.昔歌っていたという曲,他の番組で聞いたことあるのですが,それが何だったか全然思い出せません.
- [B]ブルーピリオド「俺たちの青い色」(第10話 12/3深夜)
飛び乗った電車で二人,小田原の海へ.寒いし夜だしで,とっとと素泊まり.男二人と聞いていたのに出迎えてみたら見た目男女という罠.部屋でのセルフ写生の最中,宿主が所用でやってこないかとヒヤヒヤしました.入試直前に付き合って話を聴くなんて八虎,友達甲斐ありますね.
まねできない
お客様とのWeb会議.そこの部署に異動した昔馴染みのお客様が参加していました.会議後,居残り雑談.わりとつーかーの仲とはいえ,お客様本人に対して渾名で呼べる上長,素敵です.コミュ力高いわ.
今日観たアニメ(4553)
- [C]takt op.Destiny「家族~Eroica」(第9話 11/30深夜)
ご一行,無事ニューヨーク着.ニューヨークシンフォニカの研究員を務めるアンナ姉らと再会し,タクトの命を吸う運命の検査.が,二進も三進も行かない様子.戦わずに穏やかに過ごしてもいいんだぜ.そんな折,レニーさんからニューヨークを離れるよう急報.さて.
- [C]シキザクラ「悲願/MOTHER」(第8話 11/30深夜)
なるほど,眼鏡は父の敵討ちがお望みだったのね.が,まさか5年以上守ってきた母が敵だったとは.ヒーロー志望の翔に当たりが強い眼鏡ですが,そーいや境遇は翔の方が過酷でしたね.
- [C]プラオレ「awakening」(第9話 12/1深夜)
足を挫いたボーイッシュが抜け,頭脳派は集中力を欠くし,他のみんなもなんかいまいち.バックヤードで泣いているのを見て,顔を洗って出直し,辛勝.次の試合がまだあって良かったね.頭脳派の汐入あすか声が小原好美声に聞こえます.
やっとわかった
数年前,会社の人がガンダム関係のスマホゲームに熱心で,「エネルギーをここで一発消費しておいて,回復を待つ間に別のことを片付けるんですよ」などを熱弁していました.ゲームやったことない私にはチンプンカンプンでした.ゲームは違えど,最近の私なら解ります.
今日観たアニメ(4552)
- [C]闘神機ジーズフレーム「深海のガンダルヴァ」(第8話 11/30夜)
閑話休題,代わりに大気圏へ落ちていった隊長,深海に沈んでいました.リスクの高い救出作戦に賛同できないとして,外の幹部は消極的でしたが,有志が頑張りました.ジーズフレームのガンダルヴァが酸素を供給したりして,搭乗していた隊長は無事.おめ.
- [C]プリンセスコネクト!Re:Dive「美食のバカンス~磯の香りはテンタクル」(第9話 11/30深夜)
きっとここだ!というタイミングで「ヤバいですね」が来ました.ナイスですね.コッコロが商店街の福引を当て,美食殿は海辺のバカンスへ.海初めてで事前に泳ぎの練習をするコッコロ,泳げないキャル,の乗った浮き輪ごと足の着かないところまで繰り出すペコリーヌ,いいね.ツンデレ幼馴染の海の家のたい焼きに対抗する名物を考える.すっかりグルメアニメ.
- [D]Deep Insanity(第8話 11/30深夜)
副隊長から渡されたメモの数字,アーカイブされた写真のIDでした.再びの暗殺チャンスのため赴いた先が,その写真の場所.そこにあったのは副隊長が調べたという隊長についてのメモ.なに,タイムリープ能力があるの?
- [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「穏やかな日々」(第9話 12/1深夜)
寒い日,懐炉を販売.またもバカ売れ.帰り道,わざわざベンチに座って温め合うイチャイチャ.一方,妹勇者と暗殺者総舵手が辺境に.加護の力を減らすため,問題の悪魔の薬が欲しいとか.で,再会する兄妹ktkr.
- [B]世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する「暗殺の代償」(第9話 12/1深夜)
朝,息子の部屋にやって来る母.タルトに根ほり葉ほり聞いたルーグの粗相を期待するとか.さて,独り立ちして初の暗殺任務.暗殺に値する人間か自らの目で検めてからの執行.泣き崩れる夫人の姿に,今生の暗殺者は心どう動かしたか.
ぶんめんではなんとも
「PCのネット開いたときの画面がいつもと違う画面なので元に戻せますか」との無茶振りLINEが母から届きました.文面では何とも.話を聴くに,かつて弟が使っていたPCのお下がりで,edgeの「同期する」的なボタンを押してしまい,見慣れぬトップ画面や見慣れぬお気に入りになったとのこと.ビデオ通話でPCの画面を見せてもらいました.うーん,自分で調べながら操作しないと解りません.しかし,こちらのPCを起動するのに数分かかるし,仮に同期を止められたとして,復旧できるのか判りません.弟がちょいちょい顔出しているようなので,それまで待たれよ.
今日観たアニメ(4551)
- [C]海賊王女「ヴァイスヴァーサ」(第9話 11/29深夜)
フェナ旋律しか憶えていなかった曲,ヴァイスヴァーサ.幼少期に秘密の曲だとか言いつつ耳にタコができるほど聴かされて歌詞を憶えてしまった雪丸どんだけ.歌詞を捻るとエデンへ繋がるヒントになるというね.
- [C]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「メグミVSハルカ/述懐」(第2期9話 11/29深夜)
ブラックアウトの先鋒,瞬殺ですか.ミレイ様は良い子なのにどうして皆幸せを邪魔するのか論のハルカ,自分は全然可哀想じゃないよとか言わせてしまっていますけど,そこんとこどうなのさ.
- [C]境界戦機「自治区」(第9話 11/29深夜)
ガシンの義兄との再会.かつでは八咫烏だったものの,今は非公式の日本人自治区の区長として,日本人の沽券を護っているとか.しかし,足元見てくる連中の傀儡にならざるをえない状況.切ない.
- [B]進化の実「黒猫のオリガ」(第9話 11/29深夜)
奥さんと彼女と下僕の居ぬ間に,誠一には弟子ができていました.暗殺者の魔具によってかけられた王様の永眠の呪いを反転し,ずっと健康にって平和でいいね.で,SM講座マスターの尋問担当は,8歳の黒猫に対して果たして.