ねむいとだめ

夕方,昨日の続きのデバッグを再開.と思ったら,昨日じゃなくて3日前でした.どんだけいろいろバタバタ挟まっているのかと.さて,どうしてアプリが落ちるのか.原因の切り分け,そして特定,華麗にできました.先日はだいぶお疲れだったんでしょうね.大して大したことじゃないのに,逆にどうして突き止められなかったのかしら,と思うほど.眠い頭じゃ駄目ってことね.

今日観たアニメ(4559)

  • [C]プラオレ!「reunion」(第10話 12/8深夜)

    真美が一時帰省.解りやすい羊子さんとは言え,まさかここまで完全に発言を予測できようとは.幼馴染2組6人に混ざる清瀬,どうしても若干浮いちゃうの否めない.終始楽しそうですけど,真美,何か抱えていそう.なるほど,アイスホッケーを辞めようとしていたと.

  • [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「これは勇者を救う物語」(第10話 12/8深夜)

    妹の大物の気に中てられ,皆次々ビビるのなんだかな.関係性を全く偽ることなく,村のみんなの自分の自慢の妹だと言って廻るか.そーいや勇者子,いろんな感情や感覚がないんでした.感覚ある時代の記憶を思い返すしかないとは寂しい.

  • [B]世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する「初めてのデート」(第10話 12/8深夜)

    風を受けて進むヨットってあんなに速度出るもんなのか.マーハからもたらされた悪い情報,ディアの国が戦争突入とな.慌てて様子を見に行ったらどこ吹く風,わりと普通に暮らしていました.さすが令嬢.で,一緒に初めてのデート.貸切温泉で二人,仰向けプカプカて,落ち着かない.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「体育祭です」「ちょっと苦しいような気持ちです」「プリントシールです」(第10話 12/8深夜)

    やたら熱くて距離が近い先輩,よりも白熱実況の人の方が気になります.隣の理事長が思わず水を差しだすほど.クラス対抗リレーでずっこけた古見さんを精一杯応援する級友達いいね.いろいろお願いされている只野を苛められているものと思って気遣う姉御,古見さんとの仲を察せるできる子.プリントシールなるプリクラ,そーいやナウなヤングに流行っているのかしら.

  • [D]マブラヴ オルタネイティヴ「覚悟」(第10話 12/8深夜)

    人も多いし,やっぱりどっちがどっちなんだか把握できません.違う所属でも同じ側だったりもするし.ロボも似ているし運転手の服も似ているし.解りやすくゼッケンとか付けてほしいわ.

いくきなえる

今日は出社しても良い体調でした.結局先週はずっと自宅に籠っちゃったし,ぼちぼち出社しようか.と思ったのですが,朝から雨.行く気萎えます.おまけに,9時半と11時と14時と15時と17時から会議.出社宣言していなかったし,このまま在宅勤務続行で良いっしょ.

今日観たアニメ(4558)

  • [C]プリンセスコネクト!Re:Dive「常闇に集いし華~呪いのプディングなの」(第10話 12/7深夜)

    プリンを作るよう呪う幽霊.平和な感じがするけど嫌.美味しいプリンを作れない人達を終いにはプリンに変えてしまうとは,もう悪霊でしょ.そんな幽霊を伴うギルドには,魔物を統べる人が氷に封印されている感じ.氷から出てくると幼女になるとか.

  • [C]Deep Insanity(第9話 12/7深夜)

    隊長,どんなタイミングでどこへタイムリープする感じなのかしら.幹部の発言を先読みできるのを視聴者に印象付けた後,時雨の予期せぬバーベキューへの誘いに了解しちゃうのw.一人でアサイラムへ降りて,どうなったんか.

  • [C]takt op.Destiny「師弟~Lenny」(第10話 12/7深夜)

    レニーさんから新情報を得ようとするも,天国と地獄を伴った親玉との開戦により話,聴けませんでした.そして聴けなくなりました.敵はやっぱり,D2じゃなくてこのコンダクターなんすか.遺された巨人ちゃんはどうなっちゃうの.

  • [C]シキザクラ「逃避/STOP」(第9話 12/7深夜)

    腕輪の結晶を割られてイバラを装着できなくなった翔.夢なのか啓示なのか,イバラの結晶を呑んで翔っぽくなった人と逢花っぽい巫女の昔話,なんか切ない.いきなり明日,命を賭した儀式を執り行うことになった逢花が,最後の日にしたいことをやるという,切ない.

しらんけど

夜,寝ている最中,発作的なくしゃみで目が覚めることがあります.日中も,もう鼻は大丈夫だと油断していると,やっぱり急にくしゃみ連発なときがあります.ハウスダストのアレルギー持ちなので,きっとそれが原因なんでしょう.知らんけど.ダストが舞う予兆ないけど.そこで,予防的に自室でもマスクをしてみました.それでもくしゃむときがありますけど,頻度はだいぶ落ちた気がします.プラシーボ効果かもしれませんが,ちょっと続けてみようかしら.

今日観たアニメ(4557)

  • [C]半妖の夜叉姫 弐の章「決戦の朔 前編」(第10話 12/4夜)

    朔の日にとわの白髪が黒くなるなら,せつなの黒髪はどうなるのか,と思ったら変化なしでした.というか,髪,長すぎではなかろうか.竹千代を護っている目暮警部狸の昔話に出てきた犬夜叉かごめ弥勒珊瑚懐かしい.かごめが標準の制服姿じゃなく巫女服姿だったのがちょっと違和感.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「捻ジレタ時」(第9話 12/5朝)

    朝起きたら10時だった,はてへぺろ事案かと思いますけど.帰宅が19時頃だと思ったら22時過ぎとか,いろんな意味で怖い.自覚のない空白の時間に自分,何やっていたのかと.どうせ怖いなら,時間が増える方向が嬉しいです.ボコモン先生のデジモンの透明化とか透明だけど干渉できる化とか,説明丁寧.

  • [B]見える子ちゃん「見るな」(第10話 12/5深夜)

    2限目なのに腹ペコなのは,朝食しか食べなかったから.毎日3食摂っているから大丈夫というみこに対し,2食欠いているから心配という腹ペコ.ん? 公園で子供に手を振ったら,生きているふりしていたヤバいやつで急襲してくるの怖い.寂れた神社の参拝以来,助けてくれる神官のカードを切れるのは残り1回とか.

  • [C]月とライカと吸血姫「冷たい春」(第10話 12/5深夜)

    壮行会兼ねて二人デート.宇宙飛行士を描いた映画の最後に,客席からおめでとうのスタンディングオベーションをするイリナw.無事宇宙飛行士の正式な辞令が下ったレフですが,不満気な第2位,何かあったときのためにちゃんと準備せよと言われたこれ,フラグじゃないかと.

  • [C]やくならマグカップも二番窯「見つけたよ!」(第10話 12/6深夜)

    完成したメキシコ娘の食器一式.お日様の柄がなかなか素敵.一回り小さい食器一式は仏様用,それもいいね.顧問で国語教師の黒歴史,姫乃母の作品を見て夜中のテンションで作ったポエム,聞きたい聴きたい.成瀬からマグカップづくりという視座を得て,姫乃,動き出しました.

  • [C]吸血鬼すぐ死ぬ「祭り囃子が君を呼ぶ」「平成迷惑な吸血鬼合戦シンヨコ」「 ドラルクのオールナイト・シンヨコ」(第10話 12/6深夜)

    祭りに出店出しているの,吸血鬼ばっか.入口から露出している吸血鬼て.怪しい空間に迷い込んでロリになったヒナイチが誰かに助けられた展開は夢の話か.いろんな人につまらんインタビューを繰り出すドラルク,どんだけ暇なのか.

  • [C]逆転世界ノ電池少女「今明かそう(笑止)アキバ黙示録!」(第9話 12/6深夜)

    啓発兼ねたマラソン大会の電波を乗っ取って宣伝するアラハバキ.その効果か,アキハバラで催される同人誌即売会的賑わいに一般人が集結.そこに潜入する真誅軍の人.ミイラ取りがミイラになったりしまいか.

  • [C]海賊王女「佳局の幕開け」(第10話 12/6深夜)

    示された座標に到着.何もないと思っていたら,海中から島が浮上しました.浮上のカラクリには目を瞑れるものの,沈んでいたわりに植物が繁茂していることに違和感.上陸し,冴えた勘でどんどん進んでいく姫様.本に囲まれた通路を抜け,金銀財宝の間を抜け,エデンへの階段が.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「覚醒する天輪/飛翔」(第2期10話 12/6深夜)

    デイブレイクの次鋒シノブに対するはブラックアウトユウユ.どっちも黙っていればショタなのに,どっちも笑顔が皆無.シノブは態度もお口も悪い.ユウユの逆転にあうあうとしていましたが,「なーんちゃって」とか言って挽回しそうでした.

  • [C]境界戦機「遠征」(第10話 12/6深夜)

    東北の反政府組織アラハバキからの支援要請を受け,船でやってきた八咫烏の3人.迎え撃つは無人機大量投入の人.よく知りませんが,カーテン越しに会話する隊長と副隊長が幼馴染っぽくていいね.

  • [B]進化の実「忍び寄るカイゼル帝国」(第10話 12/6深夜)

    隷属の首輪を外すため,奴隷解放をイメージ.から召喚されたリンカーン大統領.さすがにこれは失敗かと思いきや,お陰で首輪外れました.カツ丼美味しそう.弟子隊長がワルキューレを率いて魔物退治へ.これは手薄になった王都が襲撃されるパティーンですか.

  • [C]闘神機ジーズフレーム「アセナからの通信」(第9話 12/7夜)

    搭載しているドローン,十数機程度と思っていたら,百機以上でした.木星に投下し,信号発生源のアセナを探したら,億単位のイカさんがうようよ.そんな状態で機械類故障で墜落て.で,南宮博士が娘のメカに仕込んだ謎回路は何だったん.まだお預けか.

だめぽ

眠気に抗いながらややこしい考え事をしました.フーリエ変換を活用した音声データの解析ですが,データの何番目的な情報と時刻と周波数とサンプリング周波数とバッファサイズからの分解能との対応というか変換というかに混乱.理論は解っているのに実装が難しいパティーン.なんとか組みあがったと思ったら,思ったような結果にならず,しかもアプリが落ちる症状.どこかのメモリアクセスというか,配列の添え字が暴れている気はするのですが,原因箇所が全然掴めません.だめぽ.

今日観たアニメ(4556)

  • [C]さんかく窓の外側は夜「覚悟」(第10話 12/5深夜)

    黒い呪いの紐が絡まって,先生と冷川が離れられないというか,良い貯金箱を見つけたとして先生が離さないというか.みんなで助けにやって来た先生宅.結界の中の夢か現か判らないような感じ.

  • [C]テスラノート「『容疑者』についての考察」(第10話 12/5深夜)

    氷見さんがお爺ちゃんを撃った裏切り者.と見せかけてなんたらコードを発令した偉い人こそ裏切り者.と見せかけて真犯人はテスラの欠片で洗脳された人.と見せかけてまさかのあなた.いざとなったら敵に奪われるより爆破を選ぶとか言いながら,電話越しにパスコードを教えちゃうとか,あわよくばの欲が出たか.

  • [C]MUTEKING THE Dancing HERO「Sweet Memories」(第10話 12/5深夜)

    アイダさんが歌姫の正体だったことに驚きはありませんでしたが,そうか,ロボ子のAIDA3でしたか.ムテキの心を弄んでからに.で,DJも宇宙人仲間だった,としても,その心変わりには絶対洗脳的な何かがあるでしょ.

  • [B]無職転生「ターニングポイント2」(第2期10話 12/5深夜)

    ルイジェルドから免許皆伝を告げられ,夢のような嬉しさに,頬をつねるよう頼まれたルーデウス,そこはつねっちゃいけません.断崖絶壁に掘られた通路を往くデッドエンド一行.向こうからやって来る津田健次郎声に慄いて身動き一つできない二人,の忠告を無視して話しかけたルーデウスってば.デッドエンドじゃないですか.しかしなぜか一命を取り止めた様子.エリスを泣かすな.

かんぽう

ここ1週間,鼻水が出るため,漢方で気を紛らわせてみています.そのお陰か,大丈夫なときは大丈夫なので,うっかり飲み忘れること多々.ま,それでもいいか.さて,飲んでいる漢方の名前がなんかカコイイ.「しょうせいりゅうとう」です.なんか「昇青龍刀」な漢字が浮かんで強そう.その実,「小青竜湯」ですが.

今日観たアニメ(4555)

  • [C]結城友奈は勇者である大満開の章「逆境で生まれる力」(第10話 12/3深夜)

    最終決戦って感じ.こっちは祈祷で起動する最終兵器を構えるし,敵さんも大量になだれ込んでるし,勇者組も満開アタックだし.こんな大事な戦いの前に,にぼっしーはなぜサプリをキめない.で,友奈の神婚はどうなったのかしら.

  • [C]ダイの大冒険「ダイとポップ」(第60話 12/4朝)

    みんなから期待されて荷が重い勇者ダイ,弱気に逃げルーラ.着いたのは父と初めて再会したドラゴンを祀る泉でした.ダイを探してやってきたポップ.の周りに対する声掛けが素敵.人の良さ滲み出ています.

  • [B]名探偵コナン「警察学校編WildPoliceStory CASE.松田陣平」(第1029話 12/4夜)

    5人に紛れている女たらしの一人,きっと棋士ですよね.とか,新鮮で面白いです.鬼教官のピンチに,問題児5人が力を合わせて救出するのとか,滾りますね.てっきり何話か続くものと思っていましたけど,来週は全く別の話ぽ.

  • [C]最果てのパラディン「英傑の詩」(第8話 12/4深夜)

    放送開始前の番線的な何かで出ていた鈴木絵理の外の吟遊詩人,ようやくの登場でした.ムードメーカーな見た目ですが,こんなにグイグイ喋る子とは.ロハで吟じてくれた英傑の詩.その主人公3人がウィルの育ての親.数百年経った今でも知ってくれている人がいるよ涙.

  • [D]86「いっそこのまま」(第2期8話 12/4深夜)

    モルフォの中の灼眼の魂,妙にシンに似ています.そうか,そーいや姫様の兄様の雰囲気がシンに似ているとか言っていましたね.AIチームも組織的な指揮系統になっている,あな恐ろしや.案の定,姫様はこっそりついてきていましたとさ.

  • [D]ビルディバイド「星を掴む人」(第9話 12/4深夜)

    マフラー娘の正体,肉体を王に奪われた魂だけの存在? リビルドバトルの参加資格のない自分に代わって王への挑戦権を得てくれる人を探していたと.ひよりに一目惚れて告る王子然とした小市眞琴声のショタ萌え.

  • [A]先輩がうざい後輩の話「ウキウキ夏休み」(第9話 12/4深夜)

    みんなで海.夏美,これが噂の先輩ですぞ.風間さんは今日もキメ顔.容姿に自信ないけど先輩に山ほど中身を褒められて赤くなる後輩@楠木ともり萌え.え,泊まり込みとは思いませんでした.

  • [C]ルパン三世PART6「ラスト・ブレット」(第9話 12/4深夜)

    リリーを気にする小僧がいたお陰で助かりましたね.まさか身代わりまで買ってくれるとはね.そうして護られていることに本人気づかない,ま,気づかなくても良いってね.ガンマンは職業じゃなくて生き方だってさ.カコイイけど何言っているか解りません.

  • [B]ワールドトリガー「難敵」(第9話 12/4深夜)

    シューター1位の話を聴いた相手,まさかガンナー1位とは.一方,弓場さんの情報を仕入れようと顔出しに行った遊馬,を迎える弓場さんのヤンキー感.少年と間違えられても自らは特に訂正しない遊馬ファンの帯島ちゃん,をフォローしてガツンと言う弓場隊長いいね.

  • [C]ジャヒー様はくじけない!「サルワさんは敗れない!」(第18話 12/4深夜)

    無意識な徳を積んで力を得た白サルワさん.ジャヒー様に憶えられていないとか,ライトセイバーがジャヒー様に無効だったり,頑張れサルワさん.そんなサルワさんだけでなく,いろんな人に力を与えるべく夜な夜な問い掛けてくるやつの正体,なんなん.

  • [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「みつけて!さんごのきらめく舞台ステージ!」(第39話 12/5朝)

    モデルのオーディションに応募してみたさんごとローラ.宛先住所書かずに投函したローラは言語道断てさて置き,最終審査まで進んださんご.が,自らがモデルになるより,みんなを応援して可愛いを撒くことの方が好きだと気づいたとか.いいね.先週があすか先輩で今週がさんごということは,来週はみのりん先輩かと思ったら案の定.

  • [C]ONE PIECE「新たな因縁!ナミとうるティ!」(第1002話 12/5朝)

    ナミを腹話術してうるティを挑発するウソップの真意が解りません.ルフィらから引き離す作戦の一環か.音楽の人が指揮する番号の巨人もフランキーロボを追って移動.裏切り者は共闘を申し入れ,船長快諾するも,ゾロは飲めず.慌ただしくなってきました.いや,元からか.

  • [D]ワッチャプリマジ!「プリマジしか勝たん!激熱オフ会!!」(第10話 12/5朝)

    Aパートはライブ回想,Bパートはプリマジ説明の回.オタク仲間の会話がいいね.禿同とか久しぶりに聞いたわ.ちゃんとあの輪に加われているまつりのコミュ力さすがです.みるきのあざとさは,裏側を知らない人にも駄々漏れている様子.

  • [D]ミュークルドリーミーみっくす!「すうちゃんのステキメガネランド」(第35話 12/5朝)

    ミラクルステッキをペロペロキャンディで再現したミラクルヌテッキとすり替えるとか,それを見越してそれっぽい最中にすり替えておくとか,眼鏡をプレッツェルにすり替えられていても気づかないとか,いろいろありえへんあぽーん.すうの夢の世界は人と縫い包みとロボットとの共存かと思いきや,メガネランドて.

  • [C]BORUTO「第七班,最後の任務!?」(第227話 12/5夜)

    木ノ葉丸が軽めの護衛任務で里を離れた理由,隊長を務めてきた第七班から離れるのが寂しいからかな.村中の人質を案じて捕まった木ノ葉丸を助けるべく向かった3人,最後の4人での任務,いいね.