今日観たアニメ(4567)

  • [C]ワールドトリガー「別案」(第3期10話 12/11深夜)

    器用な烏丸先輩に二宮さんのフルアタックを真似てもらっての特訓.急遽食事担当を替わってもらう烏丸先輩の電話の相手は案の定,小南先輩でした.そんな小南先輩の解説,大丈夫なんでしょうか.あまり気の利いたこと言えない,というかうっかり言っちゃいけないことを言いそうなんですけど.

  • [B]takt op.Destiny「臨戦~Orpheus」(第11話 12/14深夜)

    シンフォニカの偉い人,嬉々として手を結晶に刺したかと思ったら,それが急拡大で研究所を壊してディザスター.そこにいるシュナイダー姉妹を救うべく,そして一連の諸々に決着をつけるべく,余命幾許の身体を押してタクト,そして運命は研究所へ.盛り上がってきました.助けてくれたワルキューレですが,残念ながら確かに煩い.だとしても酷い対応.

  • [B]シキザクラ「決意/RE:START」(第10話 12/14深夜)

    シスコンの姉を超えられず,期待に応えられず,意気消沈する翔.それでも自分にとってはヒーローだと励ます吉平の友達甲斐のある感じが素敵.一方,鬼に与する黒組の人に勧誘された眼鏡から醸される百合感,なしてか.

  • [C]プラオレ!「barn burner」(第11話 12/15深夜)

    決勝を前に,自室で互いに感謝し合う姉妹,恥ずかしいわ.スノウホワイトが到着.試合開始.元チームメイトに成長した今の姿,ちゃんと見せていますかね.取材にうっかり,薄化粧で臨んでしまった監督ですが,むしろそっちの方が好印象の様子.そうでしょう.

  • [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「英雄達はゾルタンに集う」(第11話 12/15深夜)

    集いましたね.隻腕の冒険者,豪快ガハハで気持ち良いわ.あれ?ねちっこい人と一緒にいるのも同じ人では.こちらは腕ある.なるほど,得体の知れないものが化けている感じでしたか.

  • [B]世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する「裏切りの決意」(第11話 12/15深夜)

    ビビりましたけどなるほど,死んだことにする作戦ですね.一緒に温泉行くほど仲良しとは思っていましたけど,惚れるほどとはなぜか思っていませんでした.で,従姉弟とな.300kmの行程をダッシュで向かう根性.途中まで風除けになってくれるというタルト,甲斐甲斐しいわ.

  • [A]古見さんは、コミュ症です。「文化祭の出し物です」「文化祭準備です」「チラシ配りです」「文化祭前日です」「メイドです」(第11話 12/15深夜)

    出し物候補全てに3票ずつって,そんなに綺麗に割れるもんかね.結局,古見さんのやりたかったものが判明するやいなや全票そこへ.喋りや反応がおっとりしている尾鶏さん,なかなか待ちかねます.余ったチラシを適当な民家へピンポンして渡すなじみ恐るべし.意外と良い感じになったメイド喫茶の只野メイド.しかし妹に写真撮られて南無.情熱大陸的なメイド喫茶の達人いいね.

  • [B]マブラヴ オルタネイティヴ「それぞれの想い」(第11話 12/15深夜)

    こんなに重鎮の娘が集結していたんか.一人一人に声を掛ける将軍殿素敵.で,自分を慕ってクーデターを率いてくれている人達に直接対峙して矛を収めるよう説得する.というのを隠し双子と入れ代わって成す.と見せかけて,実は入れ代わらず本当に本人が行くとかないのかしら.

  • [C]SHAMAN KING「ルドゼブとセイラーム」(第36話 12/16夜)

    復讐したところで気は晴れまい.代わりの復讐相手を見出し,そこを攻撃することで収めようとしちゃう感じですかね.ゴーレムビームに腹を撃ち抜かれたのに飄々としている葉,どんなからくりかと思ったら,ただのやせ我慢でした.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「漆黒の異邦者」(第12話 12/16深夜)

    本当の災厄の戦いを始めようとか言う強い人.勇者3人が束になっても全く歯が立ちません.なんとか退けた,というか時間切れまで逃げおおせた感じですけど,次はどうなる.王様も勇者も言うこと聞いてくれないというメルティ乙.

  • [C]SCARLET NEXUS「クナドゲート消滅作戦」(第25話 12/16深夜)

    「消滅」に自動詞感がある一方,「作戦」には他動詞を繋げたい感があるので違和感がある感じ.フブキの訴えが届き,カレンはこの世界を生きることにした様子.で,断絶の帯をゲートに呑ませた上,次元の縺れを解いてゲートを消す作戦.ぼろぼろの身体に鞭打ってスパコンブーストで能力を上げて無事成功.と思ったらカレン,また何かしでかしましたね.

  • [B]サクガン「SOUND OF DREAM」(第11話 12/16深夜)

    歌姫の独演会に招かれた一行.大人の店へ行くために抜け出したガガンバーを追うメメンプーの前に舞い降りたのが逃走歌姫.うっかり誘拐犯シビトと間違えられながら一緒に逃げるの乙.自分の好きなことをするのもいいけど,他の人に求められることに応えるのもありでしょ.

  • [A]白い砂のアクアトープ「白い砂のアクアトープ」(第24話 12/16深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.新設の全天球水槽下の人工砂浜空間での結婚式計画,無事成功.この機に乗じて櫂にはもう少し頑張って欲しかったです.そんな櫂の後輩には夏凛がやって来て,ティンガーラには月見シェフがやって来て,ハワイからは研修を終えた風花が帰ってくると.第2期ないかな.

  • [B]王様ランキング「王子の剣」(第10話 12/16深夜)

    どんな短剣遣いになったのかと思ったら,短剣じゃなくてフェンシングのような細い剣でした.で,顎パンチで脳震盪させたり,剣で血管突いて失神させたりとボッジ,やるじゃないの.ちなみに,カゲには顎パンチとか効かないんでしょうね.というか顎どこ.

  • [B]プラチナエンド「己の価値」(第11話 12/16深夜)

    赤の矢を刺された人から見た咲の描写が神懸っています.キモかった信者,そんなにキモくないよ.味方が増え,飛び続けていた二人も檻から出られて,心強くなってきましたが,メトロポリマン側もなんかヤバい人達を率いてきましたね.

  • [B]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「スクープ!アユの特ダネ最前線!!」(第31話 12/17夜)

    ヒーロー活動している人達をちゃんとヒーローとして世間のみんなに伝えよう!というジャーナリスト魂を擽る話の繰り出し方,策士.その甘い囁きに負けてスマットを誘拐して地下基地へ潜入調査,なんてことにならず,父からのメッセージを受けて改めて真っ直ぐなジャーナリストを目指そうというのいいね.

  • [B]メガトン級ムサシ「歩き出す者」(第12話 12/16深夜)

    南司令の訃報を聞き,涙に暮れる浅海,と思ったら司令からの通信に,生きていたのかと安堵したと思ったら,死んだときに届くよう設定されていたというメッセージ.とんだアップダウン.南司令だけでなく,諸星KJまでおやっさんと付き合って散りましたか.アーシェム様のためとして,当人の意志に反して大立回りの教育係,なんだかな.

  • [C]SELECTION PROJECT「あなたに届けたい想い」(第12話 12/16深夜)

    不穏なフラグが回収されました.鈴音が倒れた原因,本当に過労なんでしょうかね.病院で点滴されて寝たままの状態なのに,生配信ライブの出演順を変えたりMCで引っ張ったりと,無理じゃね?

  • [A]Just Because!「Childhood’s end」(第10話 12/16深夜)

    入試を前に,バレンタインデーの登校日.色めき立ちます.完璧本気なのが判明した夏目ですが,うっかり覗き見てしまった泉のスマホの待ち受け画面が小宮さんの素敵写真とあっては,逃走するしかない.そしてそんな様子を遠巻きに見てしまった小宮さんは平謝りするしかない.