今日観たアニメ(4534)

  • [C]異世界食堂2「ライスバーガー」「ピザ」(第5話 11/5深夜)

    なぜか知りませんが,エルフが菜食主義という設定,極自然に受け容れている私がいます.両親を亡くして村から出されて迷子の子供が目の前に出てきたら困りますね.馴染みの食材の異世界名,ニュアンス酌んで良い感じだなと毎度.角ばった異世界のトマトのビジュアルのインパクト.びっしり並べて陳列したい.

  • [B]大正オトメ御伽話「九月一日」(第5話 11/5深夜)

    おじの下で医学を学ぶとして去って行った妹,実は仲良し兄妹いいね.わたぬき…は四月一日か.九月一日は珠彦の誕生日でした.祝われたの右手がそうなって以来で感涙,からの勢い余ってあらら.頭を冷やそうと自室に戻ったら,謎娘が侵入していて,誘惑しては掏っていかれるというね.空き巣とか街中での掏りなら解りますが,こんなんあるんか.

  • [C]ブルーピリオド「メンブレ半端ないって」(第6話 11/5深夜)

    美術部の先生といい予備校の先生といい,良いこと言いますね,というか良い大人ですね.大して仲良くもないのに親に心配かけまいと八虎に連絡してきては一緒に年越し初詣をこなすのツンデレ.

  • [C]結城友奈は勇者である大満開の章「私の不安をやわらげて」(第6話 11/5深夜)

    命を賭して戦っている勇者に対し,SNSの中の人達は厳しい.辛抱堪らず闇落ちし,デスサイズを手に故郷の元苛めっ子らに迫る勇者怖い.精神暴走は何かの副作用だったようですけど,本当にそうなのかね.

  • [C]ダイの大冒険「受け継がれる心」(第56話 11/6朝)

    浮上した巨鳥状のバーンパレス.頭部が海底の入口に位置していたと.そこで倒れているダイの元へ集結.黒い核の爆発から息子を守ったバラン,まだ辛うじて口利けたんですね.予想を覆す健闘に対する褒美として,キルバーンミストバーンの介入なしで相手してくれるというバーン,の圧.

  • [D]半妖の夜叉姫 弐の章「退治屋翡翠」(第6話 11/6夜)

    寝ている内に退治屋に拉致されたせつな悪くない.お騒がせ姫様の身代わりに礼儀作法の指導を受けるとな.で,やってきた指導員が仕事仲間の尼僧翡翠.姉にいいように使われて可哀想.女子を魅了する翡翠のそれは弥勒譲りか.

  • [C]名探偵コナン「大岡紅葉の挑戦 後編」(第1025話 11/6夜)

    亡き友人に成り代わって30年ぶりに再会する兄弟に紛れて宝を手にしようと閃いたところで留まっておけばこんな大事には.勢いとはいえ揉み合って突き落としてしまうなんてオワタ.船が並んでハートマークが現れるだけじゃなくて夕陽が見事な映えスポットで臭い告白を決めようとしたものの,写真撮影に忙しかった女子3人,服部どんまい.

  • [B]最果てのパラディン「意志の兜」(第5話 11/6深夜)

    一人じゃギリギリアウト.加護神様とブラッドとガスの助力で不死神様を倒せました.めでたしめでたし,いや,マリーブラッドとはお別れか.意志の兜の意味に3人の家名を加え,ウィリアム・G・マリーブラッドの旅立ちです.ガスはAで始まるってどういうこと?と思ったらなるほど,Augustを縮めてガスだったのね.ED明け,将来を誓いながら戦場へ赴く二人を描く演出が痺れる.

  • [C]86「忘れません」(第2期6話 11/6深夜)

    連邦側でも86は蔑視の対象なんでしょうか.それとも,子供のくせに大活躍だからと嫉妬の対象なんでしょうか.そんなこんなで,無人機に囲まれた長距離砲を潰すには陸戦力しかなく,その先鋒にスピアヘッドに白羽の矢が立ったと.ぼちぼち共和国側の現状も気になるところ.

  • [D]ビルディバイド「ケーキと釣り針」(第5話 11/6深夜)

    妹にこてんぱんにされ,凹んだ気持ちを釣りで整理ですか.これまで負けなしで通してきただけに,さすがに堪えたんですかね.そんな兄に全ベットで担ぎまくる女子のバックグラウンドがもう少し知りたい.

  • [A]先輩がうざい後輩の話「バレンタイン交響曲」(第5話 11/6深夜)

    後輩に道を教わったり先輩にカツアゲ退治してもらったりの桜井弟,男子なのか女子なのか判りませんでした.バレンタイン前日に謎男と歩いている桜井さんを目撃してからの風間さんの放心コンボが面白い.からのルンルン展開にニヤニヤ.

  • [D]ルパン三世PART6「ダイナーの殺し屋たち」(第5話 11/6深夜)

    ダイナーのカウンターに来た二人,ルパン次元なのはまぁ判りましたが,妙に裏がありそうなウェイターの正体は判りませんでした.私の中でまだ不二子を掴み切れていない感じ.そんなこんなで今回の話,よく解りませんでした.

  • [C]ジャヒー様はくじけない!「魔法少女は戦わない!」(第14話 11/6深夜)

    愛に植えていた魔法少女.ジャヒー様がその辺を埋めることで,関係改善.菓子に釣られて魔法少女宅へ.そこにいた大食い謎娘,魔王様とな.そしてジャヒー様にではなく,魔法少女に懐いているというね.頑張れジャヒー様.負けるなジャヒー様.

  • [C]デジモンゴーストゲーム「神ノ怒リ」(第5話 11/7朝)

    石田彰氏の外の東御手洗清司郎寮長が不憫.自室でポルターガイストに見舞われ,天井には腕輪装着を促す赤い脅迫文.お陰で嶋村侑声ジェリーモンが見えるようになったものの,寮長を尻に敷く感じで高圧的.超常現象を鎮めるため寮長が超絶スキルで作って撒いたデジタルお守り,に乗っかって金融系を弄ったのはジェリーモンなのに,それによりやって来た金融の神様に命を狙われ土下座するの理不尽.

  • [C]ONE PIECE「ゼウスの反逆!?ナミ絶体絶命!」(第998話 11/7朝)

    大看板キングクイーンの目を盗んでしのぶちゃんがモモの助様の救出に成功したと思いきや,気付かれました.ってところで颯爽登場の透明ヒーローサンジ,いいね.何度目か解らないほどの反旗を翻したゼウスとともにナミを追い回すビッグマム,の顔を踏みつけて颯爽登場のフランキーブルック.徐々にいろいろが集まり始めました.

  • [C]ワッチャプリマジ!「闇プリマジスタ!?れもん現る!」(第6話 11/7朝)

    緊張しいの人見知りにも程があります.近くで会話するのもだめ,観客をジャガイモと思えば緊張しないよの助言を受けて逆にジャガイモの前で想像して緊張,エクトプラズム出ちゃうて.そんなだけどステージに立つんだろうなと思ったら,先輩の横取り40萬.

  • [C]ミュークルドリーミーみっくす!「お笑いランドであぽぽのぽん」(第31話 11/7朝)

    散々な結果だった昨年の朝陽達.今年はゆめと朝陽で出たらどうかという提案,そしてまるで夫婦漫才だとの評,からの赤面朝陽,に対して気づかぬゆめの図,いいね.ゆめの気を引くため良い感じの台本を書こうと頑張るアッキーを一緒に支えてくれる兄ちゃんたちの優しさ.

  • [C]BORUTO「いのじん対ホウキ」(第223話 11/7夜)

    最終試験の個人戦第1試合開始.暗部のホウキが優勢.でもいのじんが逆転.と思ったら,勝った気になった油断からかいのじん敗退.さて,ヒマワリ達の忍者ごっこからのアマド誘拐事件を試合そっちのけで追い始めたナルトミツキ,解決できるのか間に合うのか.

でんしや

投資マンションの通常総会のため,電車に乗りました.先頭に乗るも,子連れ親子が乗ってきたので,ちょっと移動.案の定,お父さんが抱えた子供に進行方向を見せ始めました.いいね.駅には鉄さんがいました.写真を撮りつつ,発車音を録っていました.いいね.車内は週刊少年マガジンの広告に占拠されていました.不滅のあなたへも東京リベンジャーズもマガジンだったのね.動く漫画広告にしばし見入りました.いいね.

今日観たアニメ(4533)

  • [C]SHAMAN KING「恐山ル・ヴォワールun1」(第30話 11/4夜)

    蓮治療と引き換えにシャーマンファイトから降りた葉.それでもシャーマンファイトは続く.なんか,幽遊白書の魔界の王様決定戦で途中敗退した幽助が目を覚ましたらもう祭りが終わっていた的な急展開.話は5年前,許嫁が決まって恐山まで会いに行く10歳の葉の話.付き添う齢1000歳の田中秀幸声のネコマタ持ち霊氏いいね.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「新しい仲間」(第6話 11/4深夜)

    女児連れの盾勇者に「やっぱりロリコンか」とか言っちゃう道具屋w.女児姿から鳥に戻っても破れない服を手に入れるために自身の魔力の込められた糸を手に入れるために糸を紡ぐのに使う魔石を手に入れるために魔物の棲みついた採掘場へ.魔法具やの小母さんもなかなかやるわね.

  • [D]SCARLET NEXUS「カゲロウの告白」(第19話 11/4深夜)

    わざわざ屋外で話をしたのは戦闘を見越してか.あの見た目で妻子持ちとは,堀江姉さんもそうですが,皆年齢不詳.本気で殺す勢いによって本音を吐かせるとな.真犯人と見せかけて,実際に手を下したわけではないとな.

  • [C]サクガン「NO WORK, NO LIFE」(第5話 11/4深夜)

    コロニーにこんな自然豊かなところがあるとは.知識の喜びを分かち合うメメンメローロ意気投合.古のハイテク送風システムを修理できないかとの依頼.好奇心に任せてぐいぐい行くメメンプーに父,心穏やかじゃないことでしょう.

  • [C]白い砂のアクアトープ「あかりの灯るとき」(第18話 11/4深夜)

    特に水生生物に興味あるわけじゃないのに適当に書いたコスプレスタンプラリー案が採用されたバイト戦士.をリーダーにしようと息巻くくくるw.さすがにバイトにそこまでの責任を与えるわけにはいかないとの判断大人.魚類飼育チームで浦島太郎を決めたいとかいいね.絶対着ないとか言っていたのにちゃんと人魚コスで決めてくれる母さんw.

  • [C]王様ランキング「初めての旅」(第4話 11/4深夜)

    街中での昼寝で鞄を盗られたボッジ.後に見つかり,中身も無事だったその陰の立役者はカゲなんじゃないかと,一切出てきてないけど.お前はどんな命令でも従えるか?と問うた時点で,最後の命令が下っていたのかね.どこからかが夢オチなんじゃないかと何度も.

  • [C]プラチナエンド「死の宣告」(第5話 11/4深夜)

    ピンチ娘を助けようと飛び出す寸前で飛来した小倉天使によりギリギリセーフ.しかしピンチ娘はアウト.さて,今回の一件でメトロポリマンに関する世間の風向きが替わった気がしましたが,一方で二人の元に癌小父さんが仲間に加わったり,楽しくなってきました.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「タイジュと銀河鉄道の少女」(第26話 11/5夜)

    宮沢賢治の銀河鉄道とメーテルが出てくる銀河鉄道の関連性はどの程度なのか.夢の中の銀河鉄道で逢ったメーテル,シンカリオン運転士的な立場で実在する人なのかしら.すっかりギャグ担当になっているソウギョクの悲哀.

  • [C]メガトン級ムサシ「美女から野獣」(第6話 11/5深夜)

    操縦士の適性試験に合格していたKJ,街の真の姿を目の当たりにし,いろいろ腑に落ちた様子.苛められっ子はそういう役回りで作られたアンドロイドだったとは衝撃.そして最後,同業者を襲う怪物,割って入った主人公,自らも怪物になる同業者同級生の急展開.しかもこの変身,憑依合体した状態で発動しているぽいし.

  • [C]SELECTION PROJECT「誰も知らない胸の内」(第6話 11/5深夜)

    3組に分かれた1次審査は全員合格.2次審査は水着で夏の曲を.が,一人だけスク水で挑んで非難され,ビーチバレーでは見学,その理由が子供の頃の心臓病の手術痕を隠したかったしそのことをみんなに知られたくなかったしと.やっぱり年頃アイドルだと気になるもんなんか.

  • [B]Just Because!「Full swing」(第4話 11/5深夜)

    片思いの連鎖.示し合わせた友人の計らいで二人きりとなった初詣の末,遂に泉行きましたね.一方,泉を思う夏目と夏目を思う相馬の初詣帰りもなかなかいろいろ.こっちは踏ん切りつかずにお茶を濁して去っていく感じか.

まじよかたよ

私管理の何某が無くなっていることに昨日気づき,いろいろ探しました.ほぼ持ち歩かず,2~3箇月に1回ほどロッカーとデスクを行き来する程度のものなので,紛失するのも器用なもんです.とはいえ最近,フリーアドレスに伴って諸々整理したりされたりしているので,どさくさリスクはあります.昨夜の帰宅後,万が一に期待しながら自宅を探しましたけどだめ.って経緯をまとめて,「どなたか知りませんか」連絡を今朝,身近な人達に撒きました.と,会社にいる人達が捜索隊となっていろいろ頑張っていただいた感じで,始末書をググる手前で無事見つかりました.仕舞った覚えのない,でもアクセスしたことはあるキャビネに仕舞われていたそうな.なにはともあれ一安心.再発防止策,考えます.といってもね.

今日観たアニメ(4532)

  • [C]プラオレ!「shoot out」(第5話 11/3深夜)

    勧誘のため家まで押し掛ける羊子さん.思ったほど押さなかったなと思ったら,わざとボールペンを忘れてくるという罠.華麗に放置されりゃいいのに,素敵祖母が届けろとか言うから.アイスホッケーが楽しいきらきらの同級生の姿を見せるためとはいえ,やることなんか嫌.空いている番号から好きなのを選べるってんで「1」を選ぶ主人公さすが.

  • [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「琥珀の中の指輪」(第5話 11/3深夜)

    リットを冒険者ギルドへ引き戻そうとお偉方達がやって来ましたが,二人の絆は誰にも断ち切れないのです.モジモジな新婚目前の関係にニヤニヤが止まらない.兄成分が足りていない勇者妹がなんか仕掛けてきそうで不穏.

  • [B]世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する「暗殺者の資格」(第5話 11/3深夜)

    2年もの間,行き倒れがスパイじゃないかと監視してきたとか,なんか凄い.視線やら発汗やらで相手の行動を予測したりする最終試験,伝説の暗殺者に勝っちゃうんだからさすがです.年下が後継者に選ばれて面白くないのを軽く捻ったかと思ったら,腕を見込んで将来の家臣にとスカウトするの凄い.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「夏服です」「体力測定です」「ヤサイニンニクアブラマシマシカラメです」「血の契約です」(第5話 11/3深夜)

    そうか,こないだは身体検査か.で,体力測定でも負けず嫌い子が登場.そして敗北.でも強敵と書いて友となる.上がり症の子は食べる子でした.玄人好みのがっつりラーメン屋,なんかお腹空いてきました.中々厨二病な中々さんいいね.

  • [C]マブラヴ オルタネイティヴ「新しい力」(第5話 11/3深夜)

    軍の要職に就いている父が視察にくるということで,今までいろんな嘘で自分を持ち上げ周りを下げてきたのが露呈するちびっ子.今回はさておき,その後の関係性がどうなるのか見ものです.素敵OS機と現行OS機の模擬戦,なんか凄い動いていましたね.

おいついた

Animage,あと1週間で次月号が届いてしまいます,ってところでなんとか読み終えました.などより優先度低かった実写物の録画,ようやく消化できました.家ついて行ってイイですかの3時間特番なんか,放送日は10/6と,約1箇月前でした.引っ張りましたね.祝日貴重.

今日観たアニメ(4531)

  • [B]ワールドトリガー「秘策」(第4話 10/30深夜)

    視覚支援のシステムを逆手に取った秘策,決まりました.そんな不意打ち効果が収束した頃に,玉狛のエース二人が合流.エスクードとグラスホッパーで吹き抜けを超え,一気に上層階へ.そしてカゲを隔離し,置き弾と併せて1対3,wktk.

  • [B]月とライカと吸血姫「離ればなれの訓練」(第5話 10/31深夜)

    期限を知らされず無音孤独空間に隔離監禁される訓練,凄いね.間髪を入れず降下訓練.初めての単独訓練に成功し,良かったね,と思ったら,墜落した宇宙船の惨状を目の当たりに.打ち上げには成功したものの,降下に失敗したのを他国に知られまいと,搭乗動物諸共爆発させて国内に墜とすというね.こんなの次の実験体に見せちゃいけない.

  • [C]やくならマグカップも二番窯「どうしたの?十子先輩」(第5話 11/1深夜)

    元気がない十子先輩.慕っている陶芸家の祖父に学園祭への出品を伝えて招くも,相変わらずの生返事で来てくれそうもないという.元気づけようと,美味しいものを食べに誘った姫乃@田中美海.どうしても「うんめーにゃー」言ってほしい私がいます.更なる気分転換に,部員みんな+αでアウトレットモールへ.で再会した南米娘が依頼してきた謎解きは.

  • [C]吸血鬼すぐ死ぬ「辻斬りナギリのいちばん長い日」「猫はかわいい」「半田・オフの日・ヒストリー」(第5話 11/1深夜)

    特殊スキルで命を別の場所に隠しているから不死身だという辻斬り.どうせ依り代を奪われるんだろうとは思いましたが,まさか全く無敵演出を見ることなく,ただただ依り代を弄ばれるのに連動して大変なことになる様を見せられるに終始するとは.中尾隆聖声の吸血猫ボサツ.人間を洗脳して猫大好きで猫缶を開けるだけの存在にしようという野望を持つも,猫好きの担当編集さんに連れ去られ,再会した時には死んだ目w.

  • [C]逆転世界ノ電池少女「なんてったって(日本最後の)私はアイドル!」(第4話 11/1深夜)

    ときめきエンプティーでアホになるファイルーズりん,いいね.サブカルを摂取して充電が終わるまでの間にも出動できるようにと,第2の電池少女がノリノリで浚われてきました.キラキラ王道アイドルの表の顔の一方,マネージャとなった細道にだけ見せる素の感じ,いいんじゃないの.

  • [D]海賊王女「座標」(第5話 11/1深夜)

    採掘場の迷路のような坑道を,何かに導かれるように往く海賊王女一行.終着点で見つけた透明石のギミックで宝の在処を示す緯度経度を得たとのことですが,緯度経度が数字4桁で表せるほど粗いわけないし,緯度経度を知ったのに東西南北解らないとか嘆く理由が解らないです.一行を追ってきた一行,どうやって迷路を抜けてきたのか.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「封焔の巫女/対決」(第2期5話 11/1深夜)

    過保護していると思ったのに,どういう風の吹きまわしか,ダンジとリーダーの二人きりでの兄妹デートが許可されました.なるほど,盗聴して未知のリーダー情報を仕入れる算段か.てっきり,兄の記憶がなくなっているものと思ったんですが,それはそれであったようで.

  • [B]境界戦機「決意」(第5話 11/1深夜)

    お世話になった人の親戚の家は更地.知り合った幼馴染らへの報告となりました.その中の一人が言いがかりを付けられて軍人に連行され,それに抗議したみんなは処刑の運びに.辛抱堪らんと相棒とともにゲンブを駆って蛮行に乱入.いいね.

  • [B]進化の実「災厄の花嫁」(第5話 11/1深夜)

    魔族の中でも指折りのダンジョンボス相手に単騎で勝っちゃうチート誠一.その後の言動のいろんなものが不幸アルトリアに刺さりに刺さっておやおや.ゴリラサリアはそれでええんか.ギルドの人,筋トレしているのはさて置き,女王様的な格好で鞭を装備しているこの人,もっと普通じゃなかったかしら.

  • [C]闘神機ジーズフレーム「ルナの墓標」(第4話 11/2深夜)

    身代わりで大気圏へ墜ちていった先輩,消息不明とは心配です.一方,月の基地に到着.物資を運び込んだところで,船内で幼生のイカさんが見つかりまして,てんやわんや.通信できず連携取れなかったところに,旧式の電動スマホをハブにするレトロの子GJ.しかし,隘路を抜けたところで人と鉢合わせして驚いてスマホを投げつけるとか,危ないわ.

  • [C]プリンセスコネクト!Re:Dive「愛情たっぷりポリッジ~トワイライトな運命をのせて」(第5話 11/2深夜)

    髪乾かさずに寝て発熱ばたんきゅー少年.連れていかれた病院,雰囲気ヤバい.壁という壁に血の手形がついているし.いや,見た目で判断してはいけない.ちゃんと技術のある先生でした.でしたが,ヤバい.病床で目が覚めたら超絶目の前にいたり,ムカデのような呪いの指輪で迫ってくるヤンデレの子怖い.みんなを逃がすため囮になる猫娘健気.

  • [C]Deep Insanity(第4話 11/2深夜)

    閉じた女子の心を開くスキルのある謎多き副隊長の過去を調べるミッション.結局はっきりしないうちに,面識ある昔の人と再会して急襲されるというね.リゼロに出てくるような兎を装備する仲間のロリも謎.そもそも暗殺対象のあの子はなんなん.

  • [C]takt op.Destiny「騎行~Valkyrie」(第5話 11/2深夜)

    タクトも運命も口数少なく,偉い人との対話は社交派アンナに任さざるをえない.というか,そういうやりとりを担わされる貧乏くじ.シンフォニカの指揮官,高尚なのは良いけど,他の人を下々の者と呼ぶのはいただけません.下々の者という表現を使って良いのは下々の者自身だけだと思います.

  • [B]シキザクラ「家族/BROTHER」(第4話 11/2深夜)

    いろんなオマージュが鏤められていた気がします.ヒーロー3箇条を盾に,翔に諸々を打ち明けるよう迫るも,それが言えないことだと察して収めるブラザーいいね.1時間煮込んだうどん.煮込むからには煮込み汁に味が付いていないとだと思うのですが.

せんにうかん

先日の父母上京時,土産に父方の実家の渋柿の木由来の干し柿を戴きました.しらばく吊って,乾燥して白い粉が吹くようになったら食べ頃.とのことでしたが,屋内で吊っているとカビてダメになる.という連絡が来ました.やっぱりそうか.じゃっかんカビている気はしていましたが,白い粉云々の話を聞いていた先入観で,こんなものかもしれない補正が効いていました.もっと自分を信じて.

今日観たアニメ(4530)

  • [C]さんかく窓の外側は夜「過去」(第5話 10/31深夜)

    嫌でも同じ側だから協力するか.帰り道で強面の人に高級車へ乗せられ,連れて来られた呪い屋女子高生宅.何事かと思ったら,英語の宿題を手伝えって.そんな呪い屋の先生,もしかして魂ガバガバ助手の父なのかしら.邪気を払う母ちゃんの気,素敵.

  • [C]テスラノート「『信頼関係』についての考察」(第5話 10/31深夜)

    わりと危機的な状況でも,ラブコメの余裕すら見せる緩い感じいいね.日に日に小原忍者ガールが可愛くなって仕方ありません.雷をイオンの力で回避する腕時計をいきなり作っちゃうとは,意外と凄腕エンジニアだったのね.

  • [C]MUTEKING THE Dancing HERO「Goodbye Park」(第5話 10/31深夜)

    二つ返事で遊園地デート.一応楽しそうではあるけど,アイダさんの感情がいまいち解りません.毎度つっかかってムテキの溶解を妨げてくれるDJ,そろそろいろいろな真実を教えてほしいのですが.

  • [B]無職転生「親子げんか」(第2期5話 10/31深夜)

    子供が攫われたのを黙って見過ごせない正義のデッドエンド,のわりにそのご神体を装備した上に嘗め回す演出はNGではないか.ってのもあって,再会した父ピシャリ.なんやかんや大変だったわくわく冒険の旅を共にしてきた視聴者としては,大規模転移災害で家族散り散りでシリアス続きの話を聞かされ,なんか一緒に叱られている気分でした.考え及ばなくてごめんなさい.慣れない慰めなどでデレる加隈エリス萌え.

  • [B]見える子ちゃん「ワタシも見える」(第5話 10/31深夜)

    見える子同士なのにどうして引き続き見えないふりするのか,と思ったら,佐倉見える子に見えないヤバいのが雨宮見える子に見えていたのね.Bパート,夜の歩道橋に蹲っていたヤバいやつ,と思ったら生きた徘徊迷子老婆でした.紛らわしい.で,家まで負ぶって連れてきたと思ったら,ヤバいやつに声掛けられるも,亡き旦那さんで感謝されるという,まさかのハートウォーミング.