いにしえのあいでいいい

お客様で検討したロジックのソースコードを移植したけど,先方のプログラムから出てくる値と当方のプログラムから出てくる値が微妙に異なる問題.頂いたソースコードを極力変えずにExe化して直接出した値と,移植してクラスライブラリ化してフロントアプリから突いて出した値は一致するのに,なしてか.

先方のプログラムは,23年前にリリースされたVisualC++6.0で作られている様子.古のIDEでござる.たしか,古のやつはちょいちょい不思議な結果を出すことがあった気がします.原因が開発環境にあると睨むも,どうやったら検証できるのか.たしか,会社の古いPCにVC++6.0が眠っていたはず.そういうわけで,出社しました.

結局,開発環境を変えても同じ出力値になりました.と,先方から「リビルドしたら同じ値になりました.なんか検討段階の古いアプリで算出してたぽ.めんご」的なメールが来ました.ほう.

かこさいちょーか

緊急性の高い案件の連絡を受け,定刻前から始業.そして定刻からはWeb会議.からのWeb会議.昼食を挟んで,Web会議.が終わったのは定時後でした.定時内フルのWeb会議は過去最長じゃないかと.その後,日中に来ていたメールの質問に対し,調査したり回答したり.抱えている仕事の量は大したことない気がしていますが,なかなか着手できなくて,結果,丁度良い仕事量,なのか.

そうよね

PCに繋いだデジカメを制御するアプリの実装が一通り終わったので,一旦現時点の動作を客先の本番環境で見てもらうべく,開発チーム3人で伺いました.無事動きました.アプリの操作感も先方の思っていたとおりで安心しました.

その後の雑談で,出身地の話になりました.「私は就職するまで東北の人だった」と話したら,東日本大震災の話に.私は2004年入社,お客様は2005年入社で,どちらも例の瞬間は会社のビルに居たよと.一方,他のメンバーは一回り以上下の入社1年目と2年目.当時,中学生とか高校生で,授業中だったとかなんとか.そうよね.

その昔,一回り以上上の先輩社員との雑談でアメリカ同時多発テロの話題が出たときのことを思い出しました.テロ当時,私は学生でしたけど,先輩社員は勤務中,という話にジェネレーションギャップを受けました.アゲイン.

にんげんどっく

腹ペコリーヌ状態で朝,人間ドックに馳せ参じました.過去のばらつきに収まらないほどに体重が増えていました.蛋白質を摂取するよう心掛けているからでしょうか.それとも大腸に抱えているものがあるからでしょうか.ただ,それでもまだ適正体重には達していない感じ.「痩せ気味」から「どちらかというと痩せ気味」くらいに補正された感じ.いいんじゃないでしょうか.どーでもいーんじゃないでしょーか.

定刻よりちょい前から始められたおかげでか,わりと早めに帰宅できました.水分2リットル,行けた気がします.普段食べないバナナとか乳飲料なども摂取し,頻繁にトイレへ行っては大なり小なり.無事,バリウムを排出できた気がします.めでたし.

今日観たアニメ(4541)

  • [C]MUTEKING THE Dancing HERO「Stage of Dreams」(第7話 11/14深夜)

    ゲームセンターのおねえは子供達の父母で,伝説のMCだった人でした.新曲を売り出すにあたって助言を求めましたが,大事なのはパートナーとの対話ってさ.だとしてキャッチボールは要るんか.ムテキングの新曲が逆転し,街に色が戻ってきた感じ.

  • [A]無職転生「それぞれの旅」(第2期7話 11/14深夜)

    前回の船のルーデウスは大丈夫そうでしたが,今回はとんでもな波ゆえ,エリスと一緒に潰れていますね.さておき,ロキシー回でした.昔の同僚の馬人間に諭され,里帰りしてみる.村人みんなの念話が自分だけ使えず,疎外感あったと.実家で再会した兄と姉,と思ったら両親でした.そして聞いたルーデウス話.いいね.

  • [C]見える子ちゃん「見た?」(第7話 11/14深夜)

    絞め堕とされたのを寝に持ってか,写真に嵌まった見えない子の才能云々を持ち上げ,一緒に映えるスポットへ.そのためには出るトンネルを通る必要があり,そこで勝負という運び.見える子に見えないヤバイやつが次々と小者を屠っていくのを見て,というか,屠られる小者だけが見えている子の解釈,凄い見える子の仕業だ,とそうなるかなるほど.見えない子に食べ物を与えたら無敵モード.

  • [B]鬼滅の刃 無限列車編「前へ!」(第5話 11/14深夜)

    禰豆子のピンチに霹靂一閃で飛んでくる善逸,痺れる.乗客の守りを二人と煉獄さんに託し,炭治郎と伊之助は魘夢の首探し.親分気取りの伊之助との会話,天然で返してうまく填まっているのいいね.強制昏倒と斬首復活の応酬とか壮絶.そして遂に,斬首成功ですか.

  • [B]月とライカと吸血姫「リコリスの料理ショー」(第7話 11/14深夜)

    もっとクールの終わり辺りに飛ぶもんだと思っていました.ぎりぎり解放された教育係,よかたね.リコリスを名乗って宇宙へ出た林原吸血鬼,不調を示すチーズバーガーではなく,無事を示すボルシチの料理ショーを配信して一同歓喜.傍受されたときに備えて料理番組の体で放送するってか.

  • [C]やくならマグカップも二番窯「てんこもり♥文化祭」(第7話 11/15深夜)

    執事コスが決まっている十子先輩いいね.しばらく口調も通してほしかったですね.文化祭ついでに陶芸部の部室を訪ねる父ら.代々捨てるなと云われてきた謎陶器は,伝説の母の珍しい失敗作で,戒めとして焼いたものだそうな.逸話も代々継いでほしいわ.

  • [B]吸血鬼すぐ死ぬ「Y談ダダンダンダンダダーン」「半田桃の散々な非番の日」「そして父が来る」(第7話 11/15深夜)

    催眠ビームを受けたら猥談しか話せなくなるて.ビームを受け,語彙力残念な日岡隊長いいね.まさか半田母がロナルドの本の半日デート券を引き当てるとは,面白いじゃない.ファン母を幻滅させようと暗躍する桃のあれやこれやが裏目に出てる.

  • [C]逆転世界ノ電池少女「今明かそう(聞いてないけど)アキバ黙示録!」(第6話 11/15深夜)

    炊事係ホストを挟んで,虚飾を辞めたアイドルと,気持ちに自覚ないヲタの関係,いいね.第二次世界大戦に勝ち,誇りを維持した日本人が,別の世界線で敗戦した日本人の堕落を嘆いて指導にやってきた感じの構図なのね.余計なお世話や.

  • [C]海賊王女「燃える海」(第7話 11/15深夜)

    フェナにちょっと傷をつけたということで委託料を支払わない森川さん相手に強引に支払いを迫るも,対船には強すぎる炸裂弾で轟沈させられる暴力.燃える海に幼少期のトラウマが思い返されたフェナ,のところに颯爽登場の雪丸おいしい.雰囲気,過去に船を落としてフェナと雪丸を別れさせた連中の中に,森川さんいる的な.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「黒いトリクスタ/遭遇」(第2期7話 11/15深夜)

    銭湯で鉢合わせのユウユらブラックアウトとミレイ様らデイブレイク.素性知らずに一緒にパフェ食べたりと和気藹々.終始あわあわのダンジw.からの,各チームに対する印象違いで衝突し,ファイト開始.ミレイ様は強かった.近場にいながら単独行動で仲間外れだったメグミかわいそ.

  • [C]境界戦機「討伐」(第7話 11/15深夜)

    高校生の男女3人をよく泊めたなと.さておき,北米同盟が少数精鋭の有人機でゴーストの捕獲あるいは破壊に挑みました.良い線行きましたけど,逃走を許す結果に.本当にゴーストって無人機なのかしら.

  • [B]進化の実「ルルネ登場!」(第7話 11/15深夜)

    上級冒険者なら馬を飼え.ということでゲットしたのは気難しいウマ娘?ロバ娘? 全言語理解スキルで会話できるの便利.コンテスト参加を尻込みする絵描き娘の背を押すべく,王都レースへの出場を決めました.初め,オートレース,つまり自動車競走だと思っていました.腹ペコウマ娘に進化の実を食べさせ,優勝.そして案の定の人化.

けんべんかんべん

人間ドックが迫ってきました.大は2~3日に1度なので,1週間ほど前から検便の準備を始めます.2日分の検査キットには,受け止める紙が付いてきます.1日目,そんなにもたもたしていたわけではありませんが,適量の採取前に水没しました.2日目,今度こそちゃんと採るぞと,反省を活かして座るポジを変えたりして臨みました.が,1日目以上速攻で沈んでいきましたサヨナラ.仕方ないので,便器を経由せず,トイレットペーパー越しに左手で受け止めました.慣れない格好で踏ん張ったもんだから,ちょっと攣りそう.うん,結局これが一番心配なく行けます.とはいえ,精神的に良いところも悪いところもあり,来年はどうしたもんかなと.もう検便勘弁したい.

今日観たアニメ(4540)

  • [C]ミュークルドリーミーみっくす!「今年はダブルでワンワンいちごー」(第32話 11/14朝)

    11月15日ははるるの誕生日.あっきーがゆめを誕生会に誘おうとするも,その日は朝陽の誕生日でもあり,残念.が,結局は合同誕生会,いいね.ゆにっちアビスに憑かれた朝陽の夢の中,テニスの練習をしたりゆめとブランコ乗ったり,平和でいいね.

  • [B]BORUTO「化け猫伝説」(第224話 11/14夜)

    イワベエとワサビの試合.中忍を通り越して火影を目指すと鼓舞するイワベエとは対照的に,火影を目指す気はないけど伊豆野一族の期待を背負うワサビ.似たタイプだと思ったけど,違いますね.観客席の両親らに遠慮気味のワサビに,イワベエが喝.そして喧嘩.からの,山のように大きい猫の像を作るという展開.ワサビを奮起させるためにチャクラ切れまで頑張るイワベエカコイイ.もげた石造の首が落ちてきても動けないイワベエ,を助けるべく,火事場の馬鹿力で伝説の化け猫をようやく下ろせたツンデレ猫娘のワサビ萌え.

  • [C]さんかく窓の外側は夜「贖罪」(第7話 11/14深夜)

    非浦容疑者の話を刑事にしたのを見られ,急襲される三角ですが,どうやら大人達に使われる彼女を助けるための相談だったと.情緒不安定の非浦英莉可,大丈夫か.反省兼ねて,刑事の奥さんの呪いを解いた後は,坊ちゃんやら占い師やらも協力してくれる感じでいい感じ.

  • [C]テスラノート「『空腹感,および,それに向き合う覚悟』についての考察」(第7話 11/14深夜)

    CIAと株式会社に対する組織「小さな家」の正式名は,どこかの国の言葉で「オナカスイタ」w.そしてそこに所属するピノさんエルモさん.やだかわいい.操られた自分の失態を取り返そうと忍者,頑張りましたが,残念でした.

ふじ

数週間前,空気の澄んだ晴天の休日の昼間,道を歩いていたら,地元民と思わしき小母さんに声を掛けられました.なんでも,富士山が見えるんだそうな.テンション上がった小母さんの指差す方を見るとたしかに,富士山らしきものが見えます.方角的にも合っています.ビルの高層階とかじゃなくても,このポイントであれば,建物の隙間から見えるんですね.知りませんでした.

以来,晴天の日中にそこを通るたび,見えるかどうか,確認するようになりました.しかし,まだ再会できていません.レアさが解ってきたので,見えたら小母さんみたいにテンション上がってしまう予感.

今日観たアニメ(4539)

  • [C]異世界食堂2「お好み焼き」「宇治金時」(第6話 11/12深夜)

    国境を接する山の国の無骨な武人と海の国の雅な陰陽師,来店早々口論とは迷惑.が,同じ席に着いて,どちらもお好み焼きを注文て,仲良しか.Bパートはかき氷.世の中のいろんな食べ物の中で,なぜかかき氷だけ,値段設定が気になります.

  • [B]大正オトメ御伽話「悪イ女」(第6話 11/12深夜)

    栞泥棒を自転車で追いかけたら,弟達を世話しながら毒親にぶたれる姿.心境複雑ですわ.そして翌日の再訪で,うっかり水浴びに出くわしますます弱みを握られ,弟達に家庭教師する坊ちゃんいいね.腹いせに志摩家を訪ね,夕月含め精神攻撃をしていく悪イ女怖イ.

  • [B]ブルーピリオド「1次試験開始」(第7話 11/12深夜)

    皆さんなにかと良いこと言いますね.対応力が無いと評された八虎,対応力というか我儘力とか楽しむ力とか.確かに真面目で真剣で,それでいて他人に迎合しがちな八虎にはなるほど.

  • [C]結城友奈は勇者である大満開の章「君を忘れない」(第7話 11/12深夜)

    隊長を襲撃した娘,時間切れ.引き続き隊長はバーテックス退治,が背後からピンチ,ってところに襲撃娘が割り入って助けるというね.複雑.でもってこの反逆行為の娘だけ正式に葬送されないというね.国民から信任されている隊長が言及しないと,事実が封殺されますから.

  • [D]ダイの大冒険「魔界の神」(第57話 11/13朝)

    バーンの指先から飛ばされた小さい小さい火種,着弾したらメラゾーマ級の大変なものに.そしてこれがメラだっつーね.そりゃバーン様のメラゾーマがカイザーフェニックス~皇帝不死鳥云われるわけです.こりゃ敵わん,一時撤退だ,ルーラ,と思ったら結界に阻まれる絶望.もうだめぽ.

  • [C]半妖の夜叉姫 弐の章「竹千代の依頼」(第7話 11/13夜)

    回避下手で危なっかしいとわ.逃げることを良しとしない信条が原因とのことですが,これはせつなと離れることになったトラウマが更なる原因なのかしら.一方,もろはは竹千代の護衛任務.護衛と言いながら攻めさせようとしていませんか.忠告聞かないもろははなんか捕まりそうですけど.まさか竹千代が名家の元若様とは.

  • [C]名探偵コナン「言えない目撃者」(第1026話 11/13夜)

    沖野ヨーコのツアーに参加したい引き篭もりの身代わりに1週間程度も引き篭もってくれるなんて,そんじょそこらの友人じゃ引き受けてくれまい.ゴシップ大好き小母さん,ただ鬱陶しいだけならまだしも,世直しのつもりか,犯人だったとは.

  • [B]最果てのパラディン「獣の森の射手」(第6話 11/13深夜)

    デーモンなど跋扈する中,しばらくの一人旅.初めて出会った人はエルフの射手.警戒したりいろいろ考えたりのモノローグいいね.別れた後,夜に天啓を受け,エルフのピンチに颯爽登場,と思ったら主犯ってそんな.

  • [D]ビルディバイド「光の道」(第6話 11/13深夜)

    カード教授?の研究室見学の体で視察.コーヒーカップを受け取ろうとしてすり抜けていましたけど,もしかして身体の一部がホログラムだったりするんですか.まんまとファイト中の暴言が建物中に生配信されててw.

  • [A]先輩がうざい後輩の話「双葉大好きおじいちゃん」(第6話 11/13深夜)

    おじいちゃん,馬の骨は失礼ですよ.おねしょ云々のメッセージを同僚に見られる羞恥.ハーレーでやってきた爺さんと先輩との第一印象は良くなかったですけど,後日たまたま釣り堀で遭遇したり,バッセンで遭遇したり,ゴミ拾いボランティアで競争したり,もう仲良しですね.OLコスJSとして絡まれて涙目の双葉の元に颯爽登場の先輩と爺ちゃんのタッグいいね.

  • [D]ルパン三世PART6「帝都は泥棒の夢を見る前編」(第6話 11/13深夜)

    舞台は大正時代の頃の日本でしょうか.顔馴染みの連中は登場するものの,面識はなく,ルパンは黄金仮面として世間を騒がしている,という自覚ない状態で未来から飛んで来た感じでしょうか.タイムリープしたのに未来の知識が活かせないというね.

  • [B]ジャヒー様はくじけない!「店長は決められない」(第15話 11/13深夜)

    仲良し友達小倉天使こころに褒めてもらおうとするも,つけてきたという友人ストーカーの魔法少女があーだこーだ.友達取られて悔しいか.そんな魔法少女と夜の居酒屋バイトまで一緒になるとはよもやよもや.悪い奴じゃないけどトラボーメイカーですこと.サイコロステーキ美味しそう.

  • [C]トロピカル~ジュ!プリキュア「来たよ!人魚の国・グランオーシャン!」(第36話 11/14朝)

    女王様に招かれたまなつら.クルルンの様子がおかしかったのは,偽女王だったからでした.本物らは脳波取られた状態で拘束されていて,というかそもそもあとまわしらにグランオーシャンが占拠された状態だったということに,ちょっと衝撃を受けました.プリキュア姿じゃなくてもリップの力で水中で呼吸できる,ということはそこは水中なんでしょうけど,そのわりにまなつが鼻息荒くしたり,飲み物飲んだり,結界破れて水漏れしたり,不思議がいっぱい.

  • [B]デジモンゴーストゲーム「呪ワレタ歌」(第6話 11/14朝)

    カラオケボックスでED曲を歌うと,変な歌声が混ざり,モニタから腕が出たり,ドアが開かなくなったり.未再現状態の東御手洗はビビりすぎとしても,発生時のこれは怖いよ怖いよ.原因は自分の歌声を聞かせたい水樹奈々モンでした.天ノ河の残念な,しかし心のこもった歌声に,修行の旅へ出てくれたようで解決.

  • [C]ONE PIECE「君を守る邂逅ヤマトとモモの助」(第999話 11/14朝)

    邂逅したヤマトとモモの助.丁度良いタイミングで通りかかったルフィの口添えがあったとしても,初対面で信用しろとは無理な話です.ナミのピンチにバイクアタックのフランキーブルックに倒れるも,再び襲い来るビッグマムを,今度はジンベエロビンのコンビが場外へ.いいね.

  • [B]ワッチャプリマジ!「にゃんともユカイ☆ソーカイ☆魔法界!」(第7話 11/14朝)

    れもんの歓迎パーティで魔法を暴走させるみゃむ,を見かねて諸共自宅へ招いたにゃんじい.毎度の小言で自分のことなんか嫌いなんだろうとみゃむは飛び出すも,にゃんじいさんにはみゃむに関する秘蔵のスクラップブックが.あるある展開ながらほっこりですぞ.そしてれもんのヲタク口調がとてもいい.

すいかか

クレジットカードで溜まったポイントをSuica化するには,JRの駅のVIEW ALTTEでの操作が必要です.そして,その数日前にWebでポイント交換の手続きを済ませておく必要があります.

周一の通勤は,安い経路をということで,JRを使っていません.頑張れば乗換駅でJRに立ち寄れますが,結構距離あるので気が進みません.ということで,Suica化チャンスは,たまの外出時に限られます.だがしかし,毎度そのたまの外出前にWebでの手続きを忘れてしまうのです.

そんなのが数箇月続いた今回,やっと機会と思い出しが合いました.来週,外出の用事あり.そして今日,Webでの手続き完了.これで当日,VIEW操作をし忘れないことを願うばかり.