今日観たアニメ(4547)

  • [C]プラオレ!「accident」(第8話 11/24深夜)

    体験学習を録りに来た人たち再び.監督の気合メイクも再び.6人とも正式に入会し,練習も本格化し,逞しくなりました.ボーイッシュと頭脳派の幼馴染組の秘密特訓いいね.勇気出す代わりにカバーするよの約束が,カバーの結果怪我する形になってしまい,これはますますトラウマになってしまうのではないかと.

  • [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「英雄になろうとした男」(第8話 11/24深夜)

    ダブルベッドが届いたり風呂が完成したりでイチャイチャに拍車がかかっているのはさて置き,暗躍していた契約デーモンの計略どおり,リットを出し抜いてウェポンマスター小僧を誘拐して…ってところに颯爽登場のレッドいいね.英雄になろうとした男が結局,英雄然とした行動をしてくれなくてこんな結果とは遺憾.

  • [B]世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する「選択の儀式」(第8話 11/24深夜)

    裏路地で幼馴染従業員をに絡む物騒なヒャッハーをピシャリするマーハさんさすが.戦地で大活躍で二つ名まで付いちゃうタルトさんさすが.2年間の商人人生を終え,トウワハーデに戻るルーグに対し,玄関先でギュッとしてクンカクンカでルーグちゃん成分を急速充填する母ちゃんさすが.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「お盆です」「お祭りです」「夏休みも終わりです」(第8話 11/24深夜)

    古見一家面白いな.母ちゃんや叔母ちゃんはガンガン喋るのに,硝子はじめ父やら弟やら叔父やらは全然喋らないの.わりと普通の従妹に物足りなさを覚えてしまいます.夏祭りに浴衣集合の只野古見いいね.そこに大人数を従えてやって来た幼馴染のサウザンドブッキング,なんそれ.

  • [D]マブラヴ オルタネイティヴ「帝都動乱」(第8話 11/24深夜)

    帝国軍と国連軍が対立している感じは解りましたが,アメリカがどうのこうのとか,各士官生の立ち位置とか,もやもやしたままどんどん話が進んでもう無理.てっきりオルタネイティヴ5が発動したのかと思ったら軍事クーデターだったとか,そもそもそのオルタネイティヴ5てそんななん.

  • [B]SHAMAN KING「恐山ル・ヴォワールquatre4」(第33話 11/25夜)

    そうか,猫又さんは一般人に見えなかったんですね.そんな猫又さんを鬼殺しの刀とし,アンナを餌に寄ってくる鬼を食い物にしてきた大鬼退治.猫又さん,良いキャラでした.再び相見える日を望みます.で,葉とアンナのラブコメ,いいね.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「メルティ」(第9話 11/25深夜)

    森の中で一人,鳥と戯れる謎貴族メルティ.出逢ったフィーロと遊んでいたからではなく,出逢った時点で周りに護衛がいなかったので,既に逸れていたのでは.王都まで同行乙.いきなり商店街で攻撃してくる金髪天使萌え槍勇者,これまでは隣の女子に唆されているだけだと思っていましたが,周りの迷惑お構いなしのこれ,本当にアレな人だったのね.

  • [C]SCARLET NEXUS「兄と弟」(第22話 11/25深夜)

    絡まった糸を解いても,母ちゃんを過去へ返しても,勢力止まず.過去に渡った連隊長がまた糸を絡めているのでは,仮面の人に成り代わっているので説.その仮面がいるらしいスメラギ陵へ入る鍵を得るため,謹慎中の兄ちゃんと接触.最初は脳を寄越せと脅してきたのに,終いには鍵を渡して弟を怪異から守って特攻ですか.

  • [B]サクガン「MEMORIES&REGRETS」(第8話 11/25深夜)

    幻覚植物に侵されたのの治療のため,元相棒のいた街へ.その亡き相棒の弟,こりゃ再会しました実は妹でしたびっくり展開かと思いきや,既に再会していたとは,超えてびっくりですわ.ガガンの加速装置,そんなの仕込まれていたん.

  • [C]白い砂のアクアトープ「ブルー・タートルの夢」(第21話 11/25深夜)

    気がついたら無断欠勤で一人旅.くくるやりよる.その旅先で出逢った海洋生物学者,海やんの嫁やん,というのを後から知って驚く展開ですかね.副館長にお冠の風花のシャドウボクシングの被害を受け,くくるの真似か?と呟く櫂,実はそれ,二人だけの秘密だったのかしら.

  • [C]王様ランキング「王子の弟子入り」(第7話 11/25深夜)

    師匠になってくれた初日の夜,ボコボコにされた姿で居酒屋から帰ってきたのを見たら不安になるわ.そーいや父ちゃんは巨大でしたが,弟も兄と同じ小型なので,父だけ異端なのかと思っていました.カゲに内緒で1週間,特訓を続けるボッジ,選んだ武器は何だったのかしら.魔法の杖か何かか.

  • [B]プラチナエンド「約束のしるし」(第8話 11/25深夜)

    咲がずっと浮かない顔していた理由,なるほど,ずっと仲良し宣言しておきながら,周りが苛めだしたら加担するようになったことから来る自責の念でしたか.意を決して架橋に告げ,懺悔を経て,人が変わったように生き生きとグイグイ行きますね.曰く,これこそ元の性格だとか.自ら羽を得る方法として,奪ったり譲られたり以外にも,天使の昇級ってのありましたね.

  • [B]メガトン級ムサシ「家族」(第9話 11/26深夜)

    絶対無敵の巨大無人機の攻撃に為す術なし.そこにアーシェムの入れ知恵で,3箇所の人工知能の同時攻撃.ドラクターの姫様,遂に一線超えた感じですね.戦闘中に思い出した実母の存在,からの龍吾と母ちゃんの話,感涙.そこで終われば良いのに,対照的なのがドラクターの女王母娘.辛辣だわ.

  • [C]SELECTION PROJECT「貝殻の中の私」(第9話 11/26深夜)

    移植された心臓の持ち主の実力じゃないかとか酷いこと言っちゃって,一方で自分はそんなにアイドルに興味あったわけでないって,なかなか難しい状況.そんなこんなで落選投票が終わりました.結果やいかに.

  • [A]Just Because!「Snow day」(第7話 11/26深夜)

    無断撮影おっかない.しょぼぼん写真部を見かねてか,投球の瞬間を切り取った写真の出展,認めちゃいましたね.テンション上がって泉に抱き着いたところをセンター試験前夜に目撃しちゃったり,試験当日の積雪で交通機関麻痺に填まって涙目の夏目,持ってないわ.たまたまを装いながらフォローに現れる泉,美味しい.

  • [C]異世界食堂2「マカロニグラタン」「フルーツゼリー」(第8話 11/26深夜)

    シチューからのマカロニグラタン.なんか,豆腐からの油揚げからのいなりみたいに,一手間二手間加わって進んだ感じがします.小さな家.看板娘の強めの感じ,無職転生の狂犬に加隈亜衣声リンクしました.

  • [B]大正オトメ御伽話「珠彦学校へ」(第8話 11/26深夜)

    復学を希望する手紙を何度送ろうともなしのつぶて.そこに神降臨.叔父さん素敵.受験勉強の息抜きに,夕月や寺子屋キッズと一緒に千葉駅に降り立ったアイドルことりちゃんを観に行く.群衆に向かって歌を披露してくれるサービス精神いいね.よもや,志摩家として孤立する学校で仲良くしてきた同時編入生と双子という.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です