ずっく

穴空いていた靴,いよいよ新しいのを買いました.次の燃えるごみタイミングでスイッチします.

店に行ったら,今履いているのと同じものが売られていました.まさか11年前に買ったのと同じものがあるとは思いませんでした.しかし,棚に並んでいるのは24.5cm以上のもの.それだとちょっと大きいのよね.と,棚外れの「その他」的なところに24.0cmがありました.購入です.お値段は2000円でした.リーズナボーで良いでしょう.

今日観たアニメ(4527)

  • [C]takt op.Destiny「開演~Showtime」(第4話 10/26深夜)

    ザコっぽいD2に悪戦苦闘の二人に対し,やっぱり先輩コンビは違いますね.コツを訊かれてオノマトペまみれで返す巨人ちゃん,そのよく解らない回答をコンダクターへ丸投げする運命ちゃんw.すっかり農村となったラスベガス,と思ったら内緒カジノもあるんか.

  • [B]シキザクラ「飛翔/JUMP」(第3話 10/26深夜)

    走り高跳びの選手とマネージャの関係だった二人.なんか難しいことになったのを難しい例えで励ましてくれたけど伝わらないだろうな,と思ったらちゃんとそれなりに解釈してくれるの優しい.

  • [B]プラオレ「grinder」(第4話 10/27深夜)

    同じ高校に進学した4人,に対して一人だけ中学生の妹の疎外感,けいおんあずにゃんぽ.アイスホッケーチームへの正式入団のための試験.学力面を妹が支援,体力面を姉が支援,いいね.可愛い担当が必要だから5人で合格しようて.

  • [B]真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました「蜂蜜酒の理由」(第4話 10/27深夜)

    ワインじゃなくて蜂蜜酒を所望する理由,判りにくいプロポーズ的なものだったと.それぞれがそこそこ村の有名人で,それがこうなりゃ周りのみんなもそんなリアクションになるがな.にしても,店に来た人相手に大立ち回り,おっかない.ま,それも仕方ないような詰め方してきてましたから.

  • [B]世界最高の暗殺者,異世界貴族に転生する「女神の計画」(第4話 10/27深夜)

    冒頭,森の中を往く口減らされひもじ子,魔力持ちのため電池少女としてまんまと取り込まれました.心理テクの解説凄い.弱い10歳にしてベテランで末恐ろしい.表向き,立派な貴族で通っていますし.裏側もまあ紳士ですし.さて,以前送り込まれた別の暗殺者,転生後にニートになっているという,得も言われぬ悲哀.

  • [B]古見さんは、コミュ症です。「身体検査です」「恋です」(第4話 10/27深夜)

    負けず嫌い子,視力と身長では負けたけど,体重と座高で勝ち,引き分けで良かったね.というかその項目での勝ちは勝ちなのかと.BCパートは恐るべき百合ストーカー.妙に仲良い只野人を拉致監禁,壁中に古見さんと自分の写真,gkbr.山井さんヤバい.でも悪い子じゃないのよね,きっと.幼馴染,部屋に取り残されて一時はどうなるかと思いましたが,仲を取り持つに至るコミュ力の高さ.

  • [C]マブラヴオルタネイティヴ「仲間」(第4話 10/27深夜)

    初日の模擬戦からいきなり好成績を叩き出すってね.操縦が初めてとは思えないって,そりゃそうでしょうね.あっちの世界のゲームの要素を取り込み,キャンセルだのコンボだのを載せるアイディア.なるほど,キャンセル技って,自動的なモーションの途中で手動に換える的な技を言うのね.よく知りませんでした.

  • [C]SHAMAN KING「emeth」(第29話 10/28夜)

    サブタイトル,英和辞典に載っていなくて,ググッたらなるほど,ゴーレムを動かす札に掛かれた単語で,英語でいうところの「truth」の意味らしい.見た目のわりに下品な持ち霊とか言われる水樹たまお可哀想.そーいやあっちもこっちもお嬢さん勢揃いですね.そこにやって来たパンツ一丁の葉パパ,どうしてそうなった.

  • [B]盾の勇者の成り上がり「フィーロ」(第5話 10/28深夜)

    王様王女様の塩対応に,さすがに勇者二人も擁護.傀儡勇者は相変わらず尻に敷かれっぱなしか.卵から孵った小鳥さん,2日で搭乗可能なダチョウサイズって凄いな.黒衣の人達に専横を諫められた腹いせか,盾の勇者が守った村の統治権を欠けたレースの開催.度重なる妨害を乗り越えて勝つ勇者組いいね.

  • [D]SCARLET NEXUS「カレンの願い」(第18話 10/28深夜)

    フブキと怪異化した婚約者幼馴染とカレン,3人の昔話.カレンルカ兄弟は超脳力実験に使われていたと.そんなこんなよりも驚いたのが,フブキがスーパーハッカー娘を姉さんと呼んでいたこと.知らんかった.堀江姉さん,とても若く見えるのに,そうだったん.

  • [C]サクガン「LADIES&GENTLEMEN」(第4話 10/28深夜)

    捕まったガガンメメン.沙汰あるまで収監されたままかと思いきや,コロニー見学しても良いとは,寛容ですね.が,そこで事件を起こしちゃいけない.というか,そもそも花澤さんの厄介事に巻き込まれた感じではありますけど,火のないところに煙は立ちませんよお父さん.

  • [B]白い砂のアクアトープ「くつろぎ処 海月風」(第17話 10/28深夜)

    珍しく有休の日が揃った海咲野,月美,風花の3人.マンションの隣室の利点を生かし,仕事でお世話になっている人達を順次,招いてはもてなす催し.女子だらけで早々に逃走したくなる空也いいね.櫂,もっと行きなって.

  • [C]王様ランキング「新しい国王」(第3話 10/28深夜)

    カゲを追い詰めた蛇遣い,ボッジに評を入れた幹部を新国王の命令どおり暗殺しようとして返り討ち,従順な人だったんですね.実はボッジの傷を癒すなどしていた優しい継母,不器用でした.

  • [C]プラチナエンド「集結の瞬間」(第4話 10/28深夜)

    身代わりを置いていたり,助けを求めてきた神候補娘を速攻赤い矢で射たり,敵に回したくないほど頭が切れていますね.しかし,ぼちぼち聴衆にも正義の味方じゃないんじゃない感が滲み出て,終いには泣きわめく娘を人質に他の神候補を炙り出す胸糞展開.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「SHIKOKU ROCK FESTIVAL」(第25話 10/29夜)

    シンカリオンと言えど,狭軌の地へ駆け付けるなら狭軌への換装が必要.あれ? 秋田新幹線って標準軌と狭軌のハイブリッドじゃなかったんだっけ.瀬戸地域の研究所の西部警察?でしょうか,シニアにしか判らないような.言伝のため地球に戻って新幹線移動のアブト,についてきたテオティ娘,地球の夜空で花火を見られて,これでただ帰って終わるわけではあるまい.

  • [C]メガトン級ムサシ「秘密厳守」(第5話 10/29深夜)

    弱い者苛めを諫める義賊的なチームのような,そうでもないのか.その番長の座に就いているのが,チーム名KJの由来であるアイドル,霧島ジュン.こんな二面性,見とうないわ.違和感に気付いた素質があるんだったら,専門の人に勧誘してもらうとかないのかしら.