14年近く前に買った現役のビデオデッキが最近,不調です.電源を入れるとエラーが表示され,電源ボタン長押しで強制終了し,再起動しないとちゃんと動かない感じです.そろそろ買替時かもしれません.
とりあえずエラー番号でググりました.と,わりと多くの人が遭遇しているみたい.どうやら,内蔵HDDとのデータのやり取りがうまくいかないときに発生するエラーのようです.対策として,HDDの空き容量を確保するとかあります.確保したつもりだけど再発します.
内蔵HDDとマザーボードを繋ぐSATAケーブルが緩んでくると発生する,といった噂もありました.自己責任で,解体してみました.HDDやらDVDドライブやらがあるので,雰囲気デスクトップPCみたいでした.問題と思わしきSATAケーブル,案の定,というか当然のように,抜きにくい位置で固定されていました.それをあれこれして抜き差ししました.できれば別のケーブルに交換したかったのですが,良い長さのSATAケーブルがなく,一旦断念しました.抜き差しだけで様子見.とりあえず今のところ良い感じ.はてさて.