今日観たアニメ(4500)

  • [C]Sonny Boy「少年と海」(第11話 9/23深夜)

    この世界に残ったのは長良と瑞穂と犬と猫だけなのかしら.希の賑やかな葬式的なもので一区切りつけ,何やら壮大な計画に着手.ってところで,途方もない年月が経ったようなラジタニ帰還.いいね.その後のみんなの会話,なんかエモいけどよく解りません.

  • [B]迷宮ブラックカンパニー「GoOd Day, goodbye」(第12話 9/24深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.ベルザさんの逆襲.二ノ宮の違法性を世間に訴え,タイーホ.ベルザさん,無事本社の取締役就任.が,残るワニベ達が緊急マニュアルに沿ってあれこれ尽力した結果,二ノ宮,ライザッハの社長就任.いいね.

  • [B]100万の命の上に俺は立っている「100万の命の上に」(第2期12話 9/24深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.外の村で再会した兄の「誰こいつ」反応,自閉弟に向けたものかと思っていましたが,弟と仲良しの隣家のドラゴンビショプ娘に宛てたものでしたか.記憶を植え付けただけなので,恋心は別的なのエモい.

  • [C]BLUE REFLECTION RAY/澪「ブルー・リフレクション」(第24話 9/24深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終わりました.紫乃の心を救ってみんな仲良しめでたしエンド.回想世界なんだか心象空間なんだか過去時間なんだか,コモンズで頭がやられます.

  • [C]ダイの大冒険「我ら獣王遊撃隊」(第50話 9/25朝)

    チウ隊長率いるスライムと鳥から成る遊撃隊.敵基地の入口探索中に親衛騎団に見つかってさあ大変.こっちに攻撃力ないよ.そんなピンチにヒュンケルら,よくぞ間に合った,と思ったら,ちゃうやんバランやん.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「空,高く群青」(第5期25話 9/25夜)

    土曜夜の日本テレビで放送されていたこの番組が終わりました.ここ暫らくは敵連合の話でしたけど,さすがに最終回は雄英生徒の話でした.てゆーか全員集合? いつも透明感しかない透が存在感出してた気がします.緑谷と麗日だけでなく,切島と芦戸もなんかなかなか.

  • [D]名探偵コナン「骨董盆は隠せない 後編」(第1020話 9/25夜)

    血の線の角度を揃えてひっくり返す確認,前回もやった気がするのですが,前回は適当だったのかね.世良が隠しているであろうことに突っかかることで,今後の世良から灰原に対する追求を緩めようとする沖矢,凄いな.

  • [B]デジモンアドベンチャー「新たな世界」(第54話)

    完全体究極体の波状攻撃でさよならアポカリモン.リアルワールドの1分がデジモンワールドの1日だったら,夏休みが終わるまで100年以上,こっちにいられるね.と思ったのも束の間,時間の進み方が同じになったので,帰還できる今の月食を逃したらいつになるか判らないのでとっとと帰るしかない.こんなときにパルモンはどこ行った.語り草になる感動エンドですね.ただ,転ぶぞ!帽子飛ぶぞ!Butter-Fly来るぞ!と構えてしまうの,なんか残念.

  • [B]デジモンアドベンチャー02「勇気を受け継ぐ者」(第1話)

    そうそう,こんなんでした.OPやらタイトルコールやらデジタルゲートオープンやらアイキャッチやらデジメンタルアップやらEDやら次回予告やら懐かしい.呼称が「デジモンワールド」から「デジタルワールド」に変わったの,02からなんですね.

めんきょ

飛び石の今日は有給取得推奨日.こういうタイミングでどんどん休んでいかないと,繰り越しきれない有休が消えていきます.とは言え,ここ最近は祝日ラッシュで,ただ休むのはもったいない.そうだ,運転免許を更新しよう.

大した距離じゃないのに,徒歩では遠すぎるし,電車では乗り換えが必要だし,何か良い方法はないか.そうだ,バスで行こう.調べたら良い感じのがありました.所要時間も交通費も,電車の半分くらいじゃなかろうか.

この辺の路線バスの利用は,2年半ほど前の1回だけでした.前から乗るのか後ろから乗るのか,どのタイミングでピするのか.バス停に書いてあった「のりかた」の説明文をちゃんと読んで臨みました.

今日も昨日に引き続き,晴天で暑いです.日の当たらない側の席に座る私賢い.知っている道からやがて知らない道へ.以前,市を徒歩一周したときの記憶を呼び覚まし,そ―いやこの辺歩いたな,とか.

最寄駅に到着.そしてそこから徒歩.昨日地図で見た雰囲気に従い,時刻と影の伸びる方向を参考にしながら,野生の勘で進みました.方向音痴ですが,ざっくりの方角なら間違いようがない,というこの自信,何なんでしょう,料理下手がいきなりアレンジ決めて失敗するみたいな.でも大丈夫.私,失敗しないんで.しばらく進んでから地図アプリで確認.ちゃんと最寄駅と目的地を結ぶ直線上,全行程の60%程度を消化したところでした.よしよし.

無事到着.密です.普段から免許の更新窓口はこんだけ混んでいるのか,それとも休みに挟まれた今日が特殊なのか.待っている間,垂れ流されていた特殊詐欺に対する注意喚起動画を観ていました.手品師が技を披露しながら先入観を疑えキャンペーンしたり,芸人がコントで面白おかしく注意してくれます.うっかり見入ってしまうと号令に気づけないので,それにも要注意ですね.

整理券を取って,待って,受付して,待って,視力検査して,待って,交通安全協会への協力をお願いされて,断って,更新料払って,待って,優良講習受けて,免許証を受け取って,終了.

いやー,視力にだいぶ自信がないので,だいぶドキドキしました.なんなら,FPの試験よりビビっていました.「前の人が答えたのを覚えておくんだよ」という裏技を教わったのを思い出してしまい,逆に策士策に溺れました.前の人の一発目が「左」だったのに,どう見ても「左」じゃない気がする…下…かな…どうしよ,的な.

帰路はホッとしながらご機嫌.最寄り駅から再びバスで.往路と同じ席に座りました.私,冒険しないので.が,復路ではばっちり日の当たる側でした.私アフォ.

通ぶって,来るときに乗ったバス停の二つ手前で降車.ここの方がマクドナルドに近いもんねと.今日は久しぶりのマクドナルドで祝杯じゃ!と朝から決め,そういう口にしながら帰ってきました.とはいえ新型コロナを懸念して,持ち帰りにするぜよ.ちゃんとクーポン券とポイントカードを財布に仕込んでいました.私,流石.レジに当然のようにアクリル板が設置されていましたが,私が前に来店したときには無かった気がします.そうか,新型コロナ禍下ではもしかして初めての来店だったのかしら.ひとりごち.ちなみに,バス停は一つ手前の方がマクドナルドに近かったです.残念切腹.

今日観たアニメ(4499)

  • [C]SCARLET NEXUS「デザインチルドレン」(第13話 9/23深夜)

    ユイト組とカサネ組,どちらもトゲツに追われたものの,無事脱出し,互いに情報交換,いいね.カゲロウ,あたかも自分がン千年前に月からやってきた風な口ぶりですけど,どういうことかkwsk.

  • [B]ひぐらしのなく頃に卒「神楽し編 其の参」(第14話 9/23深夜)

    遂に梨花が沙都子の正体に気づきました.からの,血みどろの大喧嘩.喧嘩の内容以上に,鉈と金属バットでの攻防,流血,殺して自死して復活しての再戦,の繰り返し,物騒.でも,互いにようやく腹割って話せた感じがして,ちょっといい感じも.

  • [B]白い砂のアクアトープ「私たちの海は終わらない」(第12話 9/23深夜)

    最終日の無料開放で,伝説の飼育員館長のお世話になった他館の人達が挨拶に来るなど大賑わい.そして夜,打ち上げ会.飲め飲め言いますけど,その場にいるのは概ね未成年じゃないかと.女優業目指して飛行機で帰郷の途に就く風花,を送ってから一人涙のくくる,を察知して踵を返す風花いいね.

まなつか

昨夜,暑さのため,ロフトベッドから下り,夏仕様で寝ました.この装備だと明け方は寒くて起きそう.と予想したとおり,寒さで起きました.そして今日,予想最高気温は32度.扇風機では心許なく,久しぶりに冷房を稼働させました.夏と冬の狭間の秋期間をもっと長く.

今日観たアニメ(4498)

  • [B]転生したらスライムだった件「八星魔王オクタグラム」(第2期2部12話 9/21深夜)

    火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.「はちほしまおう」で変換したら「八☆魔王」というつのだ☆ひろ感溢れる出合いが.覚醒したクレイマンですが,小者感溢れる言霊のせいで,リムルにひとひねりされ終了.めでたし.観戦の結果,自身の戦闘力不足を認識した二人がミリム配下につくことを宣言し,十大魔王から八☆魔王に.

  • [C]チート薬師のスローライフ「異世界に作ろう!ドラッグストア」(第12話 9/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.そーいや礼治が異世界に来た顛末,聞いていませんでした.エレイン嬢からのパーティの誘いで,元の世界のブラック企業飲み会を思い出すというね.おしゃれした3人,決まっていますね.社交界のマナーを教えると息巻いていた魔王,遅刻のため門前払いされるの可哀想.

  • [B]月が導く異世界道中「月が導く…」(第12話 9/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.醜い生き物を始末しようという思惑か,女神によって人魔戦争の只中に転送された若様.強い二人相手に苦戦,と思いきや,リミッター填めた状態でした.なんという化け物魔力な若様いいね.しかし,思いきり行ったせいで,戦場の他の人達も逝かせてしまったようで.とりま,戻った亜空で会った新分体コモエ萌え.

  • [B]ハロー!!きんいろモザイク「なによりとびきりの好きだから」(第12話 9/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.きらきらの青春ごちそうさま.1週間の帰省中,会えないことを忍べず忍が来ちゃった,というアリスの妄想かと思ったら,何度もさせられている忍ごっこで変装させられた可憐でしたw.通訳士になりたいのに英語のテストで5点をたたき出した忍,頑張れ.

  • [B]小林さんちのメイドラゴンS「生生流転(でも立ち止まるのもありですかね)」(第12話 9/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.夏祭り,カンナと才川,イルルとタケ,トールと小林,エルマと食べ物,みんないいね.たしかにイルル,大人なんだか子供なんだか解りません.Bパートは花見.腕相撲の真剣勝負の中,映るエルマの腹芸の顔に噴き出しそうになりました.最後はトールの暴走で,小林さんとの結婚式.いつかの特殊EDよろしく愛が止まらない.

  • [B]ノーゲーム・ノーライフ「収束法ルール・ナンバー・10」(第12話 9/22深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終わりました.仕留めたと思ったら,物理を超えたモードに入って回避するかです.で,空白敗北.と思いきや,NPCとステフを活用して逆転,素敵です.巫女様とのコイントス対決も,そんな方法で引き分けを引き出すですか.

  • [D]NIGHT HEAD 2041「時空融合」(第11話 9/22深夜)

    弟同士は協力して打破しようとしているのに,それでも弟が消えるリスクが許容できないと戦い始めるブラコン兄達ってば.そんなこと言っていられない感じで能力者を取り締まる連中が割り込んできました.てんやわんやだ.

  • [C]SHAMAN KING「正義に一番必要なもの」(第24話 9/23夜)

    X-LAWSの正義,苛烈.内規に反して船から出て葉と話しているのを見てパンチか.メイデン様の棺が海中から引き上げられて喋り出す変態感シュール.翌日の葉王らとの戦い,Xのみんなが攻略のヒントを後進に託すべく命をなげうっていくマインド,なかなか.

そなえあればうぇーい

客先直行.経験上6割方,終日そこで作業して直帰だろう,と思っていました.残り4割は,そこそこで終わって会社へ戻るパティーン.念のため,会社から帰る体で,電車の回数券を財布に忍ばせて朝,家を出ました.奏功しました.ウェーイ.備えあれば憂いなし.

さきおくる

新入社員と話していて,ぼちぼち応用情報技術者試験の勉強をやり直そうかと思いました.最近だとクラウドネタも出てくるとか.前身のソフトウェア開発技術者試験の合格から16年が経ちまして,基本的なところは変わっていないし憶えていると思うのですが,ここいらで更新しておいた方が良いのではないかと.

で,FP2級の試験前夜,Amazonで良い教本がないかと探したのですが,どうやら新しいのは12月に出てくるみらいなので,待ってから買うことにします.2月中旬が試験の申込締切で,4月に試験,6月に結果発表ね.メモメモ.午後問題が2部制から1部制になったんね.

今日観たアニメ(4497)

  • [B]出会って5秒でバトル「高利貸し」(第11話 9/20深夜)

    どっちも相手を下に見て,どちらが上なのか.会話に応じたことを貸しとするとは,斜め上を行っていました.それでも主人公補正の方が利いていました.こっちは決着.次は一の方.外面だけの劣悪孤児院で育った幼少期の回想から,涙が止まらない一,情緒.

  • [C]うらみちお兄さん「不器用な笑顔」(第12話 9/20深夜)

    体操のお兄さんを辞めると解釈できる会話を聞いてしまった兎.きっと別の何かなんでしょうけど,それはさておき,ショックで熊と深酒.からの,出会った大学の寮生時代の回想.いつも聞こえる裏道の心の声が聞こえないせいか,何考えているか判らないキャラ.

  • [B]精霊幻想記「運命の再会」(第12話 9/20深夜)

    月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.結婚パレードに乱入し,近衛兵団相手に大立ち回り,花嫁セラ先生を攫っていくリオ,相変わらず松岡すぎます.追っ手を撒いて一件落着.その一方で日本から召喚された新しい3人.内一人はリオの知人.って気になるところ描写しなくて良くない? したからには続編よろしくお願いしますよ.

  • [C]極主夫道(第4話 9/20深夜)

    ママさんバレーで声を出すも,その台詞がなんか….商店街のスタンプを集めての福引10回目.5等の縫い包みに係員,残念コールするも,嫁の笑顔が1等だとか言い放つやいなや,隣の嫁から良いパンチが飛んでくるのいいね.

  • [C]デジモンアドベンチャー「最後の暗黒デジモン」(第53話)

    アポカリモン登場.ピエモンと同じ大塚周夫声ですけど,関連なかったよね.紋章を砕かれ,一旦成長期まで退化させられた末,データに分解されたものの,なんやかんや語って復活.そこから全員,完全体や究極体までの進化バンクいいね.

とりため

録り溜めたい番組をHDDビデオデッキからDVD-RAM経由でPCへ取り込む作業.今期は観ている週54本中24本が録り溜める番組に該当しました.それの取り込みはもちろん,3連休に油断して,録り溜めたい閾値を緩め,HDDの空き容量不足とともに消える運命にあった過去の番組も少し取り込みました.少しと言いながら,5番組7クール分.結構でした.

今日観たアニメ(4496)

  • [B]かげきしょうじょ!!「きっと誰かが」(第12話 9/18深夜)

    山田回.喪女かと思いきや友人多く,同性から好かれるキャラでした.クラスで浮いていた女子とも仲良く,今思えばその台詞は…というの萌え.を励ます委員長の怨讐の籠ったティボルトの熱演いいね.にさらされたさらさ,ナイスライバル.ナイス幼馴染.

  • [B]現実主義勇者の王国再建記「囲師には必ず闕く」(第12話 9/18深夜)

    サブタイトルが読めない.孫氏の「囲師必闕(いしひっけつ)」ってやつみたい.「包囲した敵のため必ず逃げ道を用意せよ」ってことみたい.開戦前に戦地の住民をそれとなく退避させたり,終戦後にエンタメを通して自由で寛容な国をアピールしたり,この王様最高か.

  • [C]EDENS ZERO「いつか強さに変わるまで」(第23話 9/18深夜)

    財力しかなさそうなのに,怒り心頭のシキを前に,紅夫人はどうして不適なのか.護衛がいたり秘密兵器があったりするだけでなく,シキパンチを受け止められるほどの腕力もあったからか.労働区を潰しに掛かったところに颯爽登場のワイズ仮面の厨二臭,悪くないだろう.

  • [C]RE-MAIN「俺はこの勝ち方しか知らない」(第10話 9/18深夜)

    元気な小6みなとと暴君な中3みなとが良い感じにブレンドされた感じ.厳しいもの言いながら,チームとしての力を向上させる指導だし,自らも周りが認めざるを得ないほどの努力を続けて復旧するっていうね.

  • [C]ジャヒー様はくじけない!「ジャヒー様は遊ばない!」(第7話 9/18深夜)

    夜中に隣室からロックンロール.金盥を叩いて応戦したら,朝までセッションと根性試しに発展.文句を言いに翌朝,隣室へ行ったらそこは空室,gkbrあるある.魔石を探す最中,DSに偉そうにされて大人姿になって痴女呼ばわり,からの全てを受け容れてくれる小倉唯声JSの神っぷり.

  • [C]トロピカル~ジュ!プリキュア「甦る伝説!プリキュアおめかしアップ!」(第29話 9/19朝)

    あとまわしの魔女様から飛び出たヤラネーダ玉を見事に口でキャッチするバトラー,見事に剣玉の皿的な感じでw.街中の水が次々ヤラネーダとなって襲い来る中,水路から飛び出したくるるんがパパイアビームの誤射を受けても仕方なかろう.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「最後の奇跡 最後の力」(第66話 9/19朝)

    巨大な破滅の影響がリアルワールドに及ぶ一方,みんなは破滅に呑まれ,実体が朧に.それを尻目に,太一ヤマトタケルヒカリは戦闘継続.みんなの応援メッセージか何かを受けて,究極体復活.からのオメガモン降臨.うん,なんだろう,よくわからない.

  • [C]ONE PIECE「おでんになりたいヤマトの思い」(第992話 9/19朝)

    10秒で話せ,いや15分くれ,の末に5分で決着したルフィとヤマトの話.結局5分も要らないほどうまくまとめて素敵.カイドウですら息子というからには息子なんだろうと思うようにして見ていましたが,やっぱり娘か.さて,磔のモモの助を脇に語り出すカイドウの新鬼ヶ島計画とはいかに.

  • [D]マジカパーティ「マジン以外はノーサンキュ~!VIPルームでマジンパーティ!」(第25話 9/19朝)

    決勝進出を決めたバルニャーを激励しようと企画されたマジンだけのパーティ,という体の回想回.そーいや契約前のバルニャーって,怨霊のような感じで迫ってきていましたね.ディスコウはディクコとアンコウではなく,ディスるアンコウという意味か.いや,ミラーボール吊るしているし,ダブルミーニングか.

  • [C]ミュークルドリーミーみっくす!「お空の上のヒミツのお部屋」(第24話 9/19朝)

    最近,みんなの「ワイワイワイ」というアホな台詞を待っている自分に気付きました.雲氏は今後も準レギ扱いで出てくるのかしら.探し物ついでのリフォームに力入る女王様達ってばw.城の廊下のタペストリーなんだか扉なんだか判らないものに懐かしさを憶えていた様子のアクムーの正体はよ.今回のアッキーは終始腑抜けていました.

  • [C]BORUTO「生贄」(第216話 9/19夜)

    異次元空間で異次元な戦いを繰り広げるナルトジゲンサスケ.置いてけぼりのボルト,なるほど,大筒木モモシキを十尾の生餌にされるため殺されない.と言ってもそんなにアドバンテージになるかね.

  • [A]ラブライブ!スーパースター!!「結ばれる想い」(第8話 9/19夜)

    学校存続のために特色ある音楽科主体の学園祭にしたいってこと? そんなことより普通科音楽科隔てなく和気藹々した雰囲気の方が受けが良いと思うのですが.スクールアイドル禁止なのは,母がやっていたはずのそれの記録がないのが嫌な思い出だからだと決めつけてのこと.納得しかねる.何はともあれ,全校集会でごめんなさいして,昔のスクールアイドルの記録が見つかって,丸く収まりました.アンチのいきなりのアイドルデビューにはちょっと心の準備が.

  • [D]天官賜福「花香る夜語り」(第12話 9/19深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.天界へ連れていかれた隊長の安否に思いを馳せたり,三郎の正体がどうのこうのといった穏やか後日談.ステルスBLだったのかしら.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんと一緒に……」(第12話 9/19深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.春までに呪いを解け,というのを告げるためだけに十数年ぶりに本邸へ招いた,とは思えないのですがどうなんでしょう.それに,頑張れば解けるものなのかね.アリスのことやら弟妹のことやらをピシャリ言い放つ坊ちゃん素敵.

  • [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「簒奪の準備」(第12話 9/19深夜)

    TRIGGERに対する了さんの嫌がらせが始まった様子.10は傀儡女優との熱愛報道.そこにいるはずの6を見事に立木で隠すカメラマンw.8は紡狙いとの噂が.いや,噂ちゃう事実でしょうが,このタイミングだと物議ですもんね.9はどうなる.6もノースメイアのヲタストーカーとなんやかんやで一波乱.ちょいちょいギャグを放り込んで緊張を緩和させる演出素敵.停電明けに壊れていた扉を見て真っ先に5を疑う4とか,気まずい場面に同席させられて黙れ言われる7とか.

  • [D]ゲッターロボ アーク「折り重なる刻」(第12話 9/19深夜)

    未来の人から秘密兵器を託されたカムイ,海底恐竜帝国にクーデターを起こしつつ結局,地上人類を滅ぼす側に回った感じか.防衛に戻った拓馬に,謎空間に残って神の意向を把握しようとする獏.虫との戦いは終いなのか.

  • [B]探偵はもう、死んでいる。「君と過ごした,あの目も眩むような三年間は」(第12話 9/19深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.カメレオンとの戦闘中,夏凪の身体を借りて顕現したシエスタとイチャイチャ喋って緊張感足りないね.でもいいね.今後はずっと引き篭もる言っていますけど,その気になればバトンタッチできると思うと,寂しさも半減ね.

  • [B]キングダム「出し尽くす」(第3期22話 9/19深夜)

    凶刃を受けた大王様,顔色悪くしてアレですけど,それでもやせ我慢で民兵を鼓舞するの凄い.負けてらんないと,獅子奮迅の活躍を見せる信,そして娘軍師,出し尽くしましたね.しかし翌朝,門が開かれ,万事休す,ってところに援軍ですか.

  • [C]東京リベンジャーズ「A Cry baby」(第24話 9/19深夜)

    日曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終わりました.稀咲の手引で芭流覇羅が傘下に.が,武道も隊長就任.これからどうなる,をすっ飛ばして現代へ.環境様変わり.武道は卍會の幹部になっているし,稀咲は丸くなった感じだし.と思わせておいて,主人公死亡エンドはないでしょ.