- [C]チート薬師のスローライフ「ウ・カール」「日焼け防止ジェルSUN散々」(第11話 9/15深夜)
客の来ない店でも,維持するために目利きの資格を更新する乙.その努力だけでなく,店を維持する努力も.そんな道具屋に加え,魔王も湖精霊も昼食時に薬屋へ集う目的,あからさま.ミナの料理に対する「ゲロうまい」という評,褒めてる感に欠けます.Bパート,この手の商品の開発,まだだったんですね.
- [C]月が導く異世界道中「さようなら」(第11話 9/15深夜)
亜空に招いた冒険ヒューマンが下衆で,貴重な武具を奪っては,去り際に魔石爆弾で双方に被害.亡くなった亜人を悼み,生き残り簒奪者を怒り心頭,無表情で屠って終了.もっとこの世界のことを知らねば,ということで学術都市へ,ってところで神様に見つかったようで.
- [B]ハロー!! きんいろモザイク「ほんのすこし長いよる」(第11話 9/15深夜)
可憐の友人の金髪同盟テニス部員いいね.素性を知らない部員にとって,「キン!パツ!」の掛け声は謎.可憐アリスの1週間のイギリス行きにより,半日もメンタル持たないこけし子w.泊まりに来てくれる綾陽子いいね.やっぱり3人じゃ物足りない感じ.
- [C]小林さんちのメイドラゴンS「プレミアムシート(特別料金はかかりません)」(第11話 9/15深夜)
腰がアレな小林さん,家電量販店でいろいろ買ってしまいましたね.お金持ち.トール様の尻尾による振動マッサージ,どんな感じなのか.さて,魔法使い専務に招かれると,そこにいたのは終末帝gkbr.から語られるトールの昔話.からの,トールとの会話.みんなと一緒の平和が一番ってね.
- [B]女神寮の寮母くん。「女神寮の女神たち」(第10話 9/15深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.最終回だけあって,破廉恥がオンパレードしていました.もっとすてあを出してあげて.年越しを前に,風邪をひいて寝込む孝士君と,看病するあてなメインの回.病人に対するその他の人達のおふざけが過ぎてちょっと殺意.
- [B]ノーゲーム・ノーライフ「
誘導法 」(第11話 9/15深夜)東京怖いよgkbrの二人.なんとかここがゲームの世界ということで,正気を取り戻しました.ラブビームな銃撃戦.ステフがこのまま足手纏いで終わるわけがないと思いたい.FPSゲー得意の白,体力があれば負けなしか.相手のワービースト娘,沢城みゆきのロリを聞いた気がします.
- [C]NIGHT HEAD 2041「守護と救済」(第10話 9/15深夜)
話を聞き入れない兄ちゃんだな,と思いつつ,二人の抹殺こそが弟を救う道だと知らされ,信じ込んだらこうなっちゃうのかね.ロシアの研究施設に来た二人を追い,やって来た日本のチーム.施設の護衛をマインドコントロールし,案内してくれたロシア軍を撃たせて,自分達の手を汚さずに施設ごと二人を潰そうとか.
- [C]SHAMAN KING「葉力」(第23話 9/16夜)
ファウストの進化した持ち霊の巨大魔女ナース,ドジっ子のため注射が一回で終えられないのいいね.生きるためにと鍛えてきた相手チームの攻撃に対し,全く臆せぬことで巫力を受け流す葉,さすが.
- [C]ピーチボーイリバーサイド「決意と別れ」(第12話 9/16深夜)
木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.人間を憎む感情から生まれた鬼が人間と和解とは難儀.一方,破邪の姫様,脅して和解を迫る,なるほど,その手があったか.で,従わない鬼を痛めつけて悦になっちゃう倒錯.
- [C]SCARLET NEXUS「月の秘密」(第12話 9/16深夜)
数千年前に地球が棲むのに適さなくなって,月へ移住し,再び地球に戻ってきて,栄えたのが現在の地球人類とな.となると,先遣隊が月人類の干渉を受けないようバリアを張ったとも考えられるのでは.いろいろ教えてくれるコンピュータへのアクセス,こんなにオープンでいいわけがない.カサネはこのトゲツで幼少期,能力開花のためいろいろ嫌な感情に晒されたようで.あ,トゲツは渡月でそういう由来か.
- [C]ひぐらしのなく頃に卒「神楽し編 其の弐」(第13話 9/16深夜)
すぷらったをエンタメとして愉しんでいるお社様が理解できません.堀江お社様の神通力か,梨花が沙都子の特殊能力に気付いた気配.この場面,業シリーズにもあった気がしますけど,展開を憶えていません.
- [B]白い砂のアクアトープ「籠城の果て」(第11話 9/16深夜)
くくる,閉館に抗って一人,がまがまを封鎖して立て籠もり.迫る台風で大変な中,助太刀するは風花.いいね.どうせならここに櫂少年も参戦して青春してほしかったです.さて,雨漏りに始まり,風で窓ガラスが割れ,配管が壊れ,停電し,てんやわんや.こんな非常時,老朽化した設備だと動物達を生命の危機に晒すというね.
- [B]Sonny Boy「夏と修羅」(第10話 9/16深夜)
刺々しい朝風に思いを寄せる磁石人間.その本当の能力はデコに硬貨を貼る力ではなく,他人の心を読む力でした.を通して聞く表の声と裏の声,面白いね.裏表ないという希,のことが実は好きな朝風,から漏れた「あき先生のおっぱい」なるフレーズにちょっと反応するのw.そんなあき先生,秘密にしていた読心能力を丸っとお見通しだったようで,何者か.
- [C]平穏世代の韋駄天達「陰」(第9話 9/16深夜)
不眠不休でも元気な韋駄天に対し,脳が休息を求める洗脳魔族,不憫.もぐらと一緒の姫様についてはミク達と違い,追う韋駄天の方が悪者に見えます.魔王に師匠の姿を見て以来,腑の抜けた師匠,どうしたら復活するのかしら.
- [B]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「出撃,シンカリオンZ 500 TYPE EVA」(第21話 9/17夜)
エヴァ,もう四半世紀も前なのに,元気ですね.ミステリー目指しての電車旅中,きさらぎ駅でゲンドウ司令に会い,東京のあるこっちの世界に連れてきて,暴走エヴァと戦うはシンジ運転士.レイアスカの見つけたザイライナーと合体して退治完了.ともあれ,残酷な天使の挿入歌胸熱.
- [C]デジモンアドベンチャー「聖剣士!ホーリーエンジェモン」(第52話)
ピエロとマジシャンって別物ですよね.選ばれし子供達やパートナーデジモンらを人形に変えていくの,というかその人形,ピノッキモンも持っていませんでしたっけ.最後に残ったタケルとヒカリ,最後まで諦めないタケルの気持ちに呼応して,ホーリーエンジェモン降臨.完全体止まりなのにこのやってくれる感素敵.