のろのろなの

PCの電源を入れてから起動が完了するまで1~2分かかっています.買った当初はこんなにかかった気がしないのですが,ま,仕方ないですね.そんな起動時間がかかることを折り込んで,電源ボタン押下後,あれしたりこれしたりしてからモニタの電源を入れています.ログインは自動になっています.が,たまに,特にWindows Update後の起動で多いのですが,あれしたりこれしたりしてからモニタの電源を入れたらログイン画面で止まっていることがあります.がっかりです.

PCの起動時間はまだいいです.EdgeやExcelの起動ものろのろなの.予期せぬタイミングでバックグラウンドで更新プログラムのチェックが走ったりしているからかも知れませんが,こないだなんか,Edge起動にかかりました.BGMとしてランダム再生しているTVサイズのアニソン2曲分なので,間違いないです.さすがにこれにはちょっといらっとします.

Windows11が出たら,PCを新調することにします.正式リリースは今年後半らしいので,買い替えは年明けかな.今のPCのCPUはCeleron G3900で,PassMarkのベンチマークスコア2213でした.一方,全くストレスない会社のノートPCのCPUはCore i7-7500Uで,同3488でした.コア数や周波数に大差なくても,チップセットの世代とか諸々でいろいろ差がつくのね.という学びを活かし,もう少しベンチマークの良いやつを今度こそチョイスします.今や安さより性能の方が気になるというね.

今日観たアニメ(4477)

  • [C]天官賜福「妖道の災い」(第9話 8/29深夜)

    福山三郎さんの正体,神谷謝憐さんは気にならないそうですけど,視聴者的には気になるので,ちゃんと訊いてほしいわ.あれか,ggrksってことか.一緒に落とされても武人らしく猛々しかったのに,同胞の死体を人質に取られて大人しくなりました.難儀.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリスの聖夜の誓い」(第9話 8/29深夜)

    素直になれない同士の倉持魔女と神谷魔法使い幼馴染いいね.花江長男に懐いていると勘違いして水瀬妹にこっそり同行する内田次男のシスコンw.そんな二人に外出され,一人寂しいクリスマスナイトの母ちゃんw.

  • [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「Re:vale」(第9話 8/29深夜)

    Re:vale結成秘話後編.一ファンである百の押しの強さ凄いわ.怖いわ.そんな百の語りを聞き流しているような月雲の人,もっと関心持ってよ.そーいや相方替わってのメジャーデビューについて,インディーズ時代のRe:valeファンはどう思っているのかしら.

  • [C]ゲッターロボ アーク「突入!!」(第9話 8/29深夜)

    海底都市を攻撃するインセクターに対抗するため,計画を早めてそっちの本拠地へワープ.その装置が壊されかけたり,別次元の父ちゃんが駆け付けたり,なんやかんやでてんやわんややな.

  • [C]探偵はもう、死んでいる。「SPES」(第9話 8/29深夜)

    事あるごとにセクハラ紛いの誘いで助手を翻弄してはリアクションを楽しむ探偵@宮下早紀萌え.そーいやもう一人の助手とはどんな感じで知り合ったのか,まだ知らされていない気がします.