今日観たアニメ(4457)

  • [C]迷宮ブラックカンパニー「クレイジー・デスマーチ」(第4話 7/30深夜)

    「働くことは素晴らしい!」と会社に都合よく刷り込まれている滅私奉公娘凄い.に限らず,ドラゴン娘やら女王アリやらを配下に,襲い来る魔神に対抗する小西克幸社長凄い.さて,そろそろ会社の上層部の目に留まってしまいそうな.

  • [C]ヴァニタスの手記「Reminiscence~友」(第5話 7/30深夜)

    幼馴染姉妹と暮らしたノエの子供時代の話.3人に声を掛けてきた村の子供達も吸血鬼だったんでしょうね.何やら発症するやいなや首を刎ねて救って?みせる先生,何を考えているのか解りません.

  • [C]100万の命の上に俺は立っている「流れる島」(第2期4話 7/30深夜)

    火山島で地震,噴火,噴石被害,からの津波襲来.狭い国土のジフォン島,これは大変だ.言い伝えよりも資本主義を通したために低い平地に村を築き,沈んだか.「ジフォン」は「資本」とか「日本」から命名されたのかしら.さて,オークとの戦闘も継続中なようだし,どうなるん.

  • [D]ぶらどらぶ「父ちゃんが来た」(第5話 7/30深夜)

    朴先生の魔力を以って夜学開校.そして献血部へも強制加入.サブタイトルの父ちゃん,双方とも来ました.まさか絆播父が吸血鬼狩りとしてマイ父と因縁の戦いを繰り広げていたとは,世間は狭い.さて置き,このぶらどらぶの進む先が全く見えないのですが.

  • [C]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X「弟たちへの愛が溢れてしまった…」(第5話 7/30深夜)

    サブタイトルはキースに対する愛を指しているのかと思いきや,「弟たち」と複数形でなるほど,3人を愛でてやまないヤバイ長男王子のお話でした.前回カタリナ様を救ったメイドの正体がこの婚約者だったと.はてさて,カタリナ様に夢オチと仕分けされてしまったジオルド様乙.強硬な監視網を撒いてきたカタリナ様の元に,同じく強硬な包囲網を逃れてきたと思わしきジオルド様,闇の魔力にアレされているのかと思うほどグイグイ来ましたね.

  • [D]BLUE REFLECTION RAY/澪「ラバー・リング」(第16話 7/30深夜)

    サブタイトルの「ラバー」は「Lover」なのか「Rubber」なのか.さておき,敵さんが味方になったり,味方っぽかったのが敵になったり,揺さぶられますね.そんな中,安定の不安定さというか,相変わらずエキセントリックを通している詩いいね.

  • [B]カノジョも彼女「三人目!?」(第5話 7/30深夜)

    身バレの口止めと警護のためにと三股目に手を挙げた竹達ユーチューバー.しかしながら丁重にお断りされるの草.黙って引き下がるわけにはいけないという気持ちからか,いや,それ以上にプライドの問題な気がしますが,家に押しかけて庭にテント張って根競べ,そこまでするかい.

  • [D]ダイの大冒険「死の大地」(第42話 7/31朝)

    巨大な鬼岩城を剣で一刀両断した話,早く伝わるといいね.ビビリのはずのポップが冷静さを欠き,おっかない3人を追いかけるなんて,どんだけ冷静さを欠いているのかと.ところで,その死の大地というのは,地図でいうところのどこなのさ.

  • [B]魔入りました!入間くん「この感情の名前は」(第2期16話 7/31夜)

    楽しかった遊園地での一日がこんな形で終わることに腹が立った入間くん.首謀者の思い通りにさせまいと,逃げ遅れた子供達を助ける展開.他の怪獣に対しても,一致団結して倒す問題児クラスの4人,で止めを指してハイチーズのカルエゴ組.避難所で不安がるみんなをゲリラライブで浄化する一方,思い込みの家系の力で怪獣をのすアメリ会長.痺れます.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「許されざる者」(第5期18話 7/31夜)

    エンデバーに捕えられ,お勤めを終え,出所した白線遣い.エンデバーの周りを嗅ぎまわり,弟を人質に,自分を焼き殺してくれと願い出るの,なんか見るに堪えません.動きの鈍いエンデバーより先に事態の収拾に成功したインターン3人,やったね.

  • [D]名探偵コナン「魔王と呼ばれた小説家」(第1014話 7/31夜)

    演奏家の腕を痛めつける音楽家シューベルトの作,魔王.とは関係なく,弟子を雑用係やらゴーストライターやらのようにこき使う有名な推理小説家の俗称.最年長弟子の責任感なのか,魔王に引導を渡すとな.

  • [A]ぼくたちのリメイク「自分の思いを打ちあけて」(第5話 7/31深夜)

    学園祭楽しそう.ライブのトリのシークレットゲスト,ダブルブッキングにより出場不能,の代打のチャンスに推された奈々子,だがトラウマgkbr無理,ということで逃走,したのを連れ戻した恭也,の使った魔法はなるほど,投稿動画の再生数で自信を付けさせたか.ここでGod knowsを繰り出すセンス神.祭の熱気にほだされた志野亜貴,行きました.

  • [C]D_CIDE TRAUMEREI「無頼」(第4話 7/31深夜)

    高校生達に囲まれ,ツンツン無頼な感じながら,家に帰っては料理して,残業がちの父や病気がちの母を支える小学生@堀江瞬いいね.もう一人,悠木碧声も小学生に見えますが,じゃないらしいですね.

  • [C]魔法科高校の優等生「手出しはさせません」(第4話 7/31深夜)

    劣等生本編と併せて観たいですね.薄まっている記憶を手繰りながらなので,ストーリーがいまいち追えていない気がします.深雪の魔法で氷漬けになったブランシュの人達,瞬間冷凍だからうまく解凍すれば大丈夫なのかなと思っていましたが,全然無事じゃないようで,お兄様乙.

  • [C]マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝~覚醒前夜~「みんなでなら魔法少女になれる気がしたの」(第1話 7/31深夜)

    土曜深夜のTOKYO MX,元「86 エイティシックス」枠で続編が始まりました.前作外伝の人達じゃなくて,本編の魔法少女ばかりが出ていました.ただし,ほむほむは見慣れた強気な感じではなく,眼鏡の弱気な感じ.キュゥべえの「わけがわからないよ」も久しぶりに聞きました.今作でさやかが闇落ちしないか不安.

  • [B]かげきしょうじょ!!「選ばれし乙女」(第5話 7/31深夜)

    やっぱりさらさとお友達になりたい鉄仮面子.なれた瞬間に周りのみんなまで感涙するのどしたん.しかしながら,下の名前で呼ぶにはまだまだ時間がかかりそう.デブ言われたのを気にして,毎度吐いてるエトワル子,に対する心乙女の音楽教師の熱意いいね.

  • [B]現実主義勇者の王国再建記「衣食足って,栄辱を知る」(第5話 7/31深夜)

    次に取り出したるはスライム.活き絞めて薄く延ばして切って,見た目はすっかりうどん.だけどなかなか食べるの勇気要るわ.譲位された新宰相の初めの奏上が国王の休暇.を兼ねて学生に扮して許嫁と城下の様子を窺ったり,城のみんなが休みやすい空気を作ったり,なかなか.

  • [C}EDENS ZERO「知識の宮殿」(第17話 7/31深夜)

    お口の悪いシスターの台詞に,汚い言葉を検知したというピーノw.たびたび出てきた世にも奇妙な物語でいうところのタモリ役の人,知識の宮殿にいる占い師,というか全知の人でした.ヴァルキリーの居場所を教える対価に何を支払わせられるのか.

  • [C]RE-MAIN「なんかヤバいかも……」(第4話 7/31深夜)

    水泳から水球へ行った兄を超えたいのなら,自分も水球を始めるという選択肢はなかったのかなと.で,案の定,兄は知り合いでした.初めての練習試合相手は,弱小チーム,の代わりのキッズチーム.それでも向こうは経験者ですから,良い勝負になるんでしょうね.

  • [B]ジャヒー様はくじけない!「ジャヒー様はもどれない!」(第1話 7/31深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日,元「美少年探偵団」枠で新番組が始まりました.魔王城でふんぞり返って慢心していたのが運の尽き.魔法少女に魔石を砕かれ,こっちの世界へ飛ばされ,ちんちくりん姿で頑張れジャヒー様.居酒屋まおうの店長の強さw.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です