- [B]探偵はもう、死んでいる。「お客様の中に,探偵の方はいらっしゃいませんか?」「開幕,青春ラブコメ編」(第1話 7/4深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「戦闘員、派遣します!」枠で新番組が始まりました.1時間なのは初回だけかしら.巻き込まれ体質にもほどがあるよ.20歳くらいかと思ったら中学生でした.名探偵の方は虚構推理岩永感あります.前半は飛行機のハイジャック犯との問答とバトル,後半は賑やかな文化祭でトイレの花子さんで白い粉売買.そんなこんなで探偵と助手,仲良い感じで今後,と思ったら死別ってどゆこと?
- [C]東京リベンジャーズ「Odds and Ends」(第13話 7/4深夜)
日向の葬儀.ドラケンが生きているのに以前と変わらぬ東卍の荒れっぷりなんなん.の真相を探るべく探して見つけたドラケンの今,死刑囚として収監されていると.短い時間でヒントを仕入れ,今度は自分が東卍のトップになると意気込んで,再び過去へ.
- [D]不滅のあなたへ「フシの旅路」(7/5深夜)
総集編.リーンの石見舞菜香声が毎度,もんげー遠藤綾声に聞こえて仕方ありません.現在のフシは5形体に変形可能なんでしょうか.石にも変形できるのか.
- [B]蜘蛛ですが、なにか?「また蜘蛛ですが、なにか?」(第24話 7/5深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.肉体は不死でも,深淵魔法で精神まで滅ぼされたらアウト.と思いきや,マザーの卵産みスキルで並列意思を別の個体へ継承させるという離れ業.そしてアラクネへの進化.遂に人間の身体を手に入れました.喋っても口パクしないし,下半身蜘蛛ですが.サイボーグと戦っている最中,再び魔王降臨.もう無理,ご勘弁を.と思いきや,体担当と一体化したことによりキャラ変.いいね.続編希望.
- [C]うらみちお兄さん「うらみにお兄さん」(第1話 7/5深夜)
月曜深夜のテレビ東京,元「フルーツバスケット The Final」枠で新番組が始まりました.ママンとトゥギャザーに出演する体操のお兄さん.自虐の一人語りの多い神谷浩史声,絶望したりかくしごとしたりする先生と似た空気感.歌の宮野真守お兄さんと水樹奈々お姉さん,填まり役ですね.
月: 2021年7月
でばぐ
思ったような画像処理結果にならないのなしてか.座標計算で加算と乗算を間違えていたり,8bits画像と32bits画像の座標系を取り違えていたり,ケアレスミスでした.しかし,見つけるのになかなか時間がかかりました.
くりへん
投資マンションローンの繰上返済を申し込みたいよ.6月賞与から既に約1箇月.ずっと狙っているのですが,平日日中じゃないと窓口に繋がらないっつーね.なかなかいいタイミングで思い出せませんでした.折角思い出しても,連絡先を調べるのが面倒だったりと,準備不足でもったいないことに.ようやく今日,歯車が噛み合いました.案の定,今月の返済に載せるには間に合わず,来月分に載せる感じ.どうせなら1箇月でも早期に返済する方が,利子を削減できて吉なんですけどね.ま,いいや.
今日観たアニメ(4439)
- [D]天官賜福「太子の嫁入り」(第1話 7/4深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.人名地名全然入ってこない中華アレルギーか.とりあえず,主人公は天上から何度か追放された感じかしら.で,何のためになぜ女装して誘拐問題の解決に取り組むのか.
- [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんとアリス」(第1話 7/4深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「ドラゴン、家を買う」枠で新番組が始まりました.触れた生物を殺してしまう呪いにかかっている主人公.にもかかわらず,急接近してはドキドキさせて楽しむ攻め攻めのメイドいいね.逆セクハラ言うてますけど,逆って何さ.
- [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「星を覆う雲」(第1話 7/4深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.恩を受けたら抜けられない星影一座と,人も消耗品のタレントメーカー月雲.テストに出ますね.千葉サロン,一体どんな違法薬物を売買しているのか,ってそういうんじゃないのか.立食パーティでみんな笑顔なのに裏側どろどろなの怖い.
- [D]ゲッターロボ アーク「天の鬼」(第1話 7/4深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「さよなら私のクラマー」枠で新番組が始まりました.とても昭和ですけど,令和の作品ですよね.街が荒廃した世紀末状態で,コンビニ前にはヒャッハー連中が喧嘩.山の施設へ向かおうとするところを,立派な銃を携行した上から目線連中に止められて.
きりがわるい
フリーアドレス目指すから荷物減らしてね令が出ました.定時になったら身辺整理を始めます.
夕方に着手した仕事でゾーンに入ってしまったため,定時を過ぎてもなかなかやめられませんでした.きりの良いところまでやりました.
で,ぼちぼち帰ろうか,という時間になって,折角出社したんだから片付けに着手しようかと.ここ1年半,だいぶテレワークだったので,引き出しに眠っていた紙資料,どんどん捨てられます.使わないことを実感したので.バリバリとシュレッダー.で,満杯アラート.ゴミ袋の在処が分からず,総務部は閉店しています.
捨てかけている紙資料を引き出しに戻し,貼り紙をして,スタコラサッサー.次の出社はいつにしようかな.ああ,きりが悪い.
がまん
今日の予想最高気温は23度.半袖だと肌寒い.最近に限らず体調に自信がないので,やせ我慢は止め,大人しく長袖を出してきました.そもそもこの肌寒さは気温のせいか,それとも体調のせいか.
体調不安,東日本大震災の頃にもありました.今回はじわりコロナ禍に入り始めた昨年頭辺りから微妙な気がします.もしかして,不惑が近づいた年齢に依るものか.何度か病院行って肉体的な検査をしてもらいましたけど,特に問題見つからないので,きっと精神的なもんなのよね.
あ,今年度の人間ドックの予約をせねば.いつもは6月頃の受診でしたが,昨年はコロナを様子見して12月でした.今年も12月頃が良いかしら.いや,気持ち早めに受けたい.11月頃を目指そう.
そーいや昨年の人間ドックで貰った食事券,未使用だわ.有効期限はなかったはずですけど昨今,なかなか使うタイミングが.たまの出社日,従来どおり帰りに夕食を,と思っても時短とかで閉店してたりするし,そもそも外食はずっと控えてますし.
今日観たアニメ(4438)
- [B]魔入りました!入間くん「カルエゴ先生の家庭訪問」(第2期12話 7/3夜)
オペラ先輩の入れ知恵と愉快犯理事長により,問題児クラスの家庭訪問を頑張るカルエゴ先生.生徒達に塩対応のくせに,一人1冊ずつノートを用意しているの,なんかほっこりしちゃう.ギャハハの大家族の中に一人だけ落ち着いているウァラク長男の安心感.
- [B]ぼくたちのリメイク「なにもかもダメになって」(第1話 7/3深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」枠で新番組が始まりました.1時間なのは初回だけかしら.いろんな仕事を器用にこなせるのに,会社が潰れたり企画が消えたり,いろいろ運が悪いですね.10年前に記念受験で合格した美大の合格通知を持ってきてくれたOL妹の方こそコスプレ感出ていました.で,10年前に戻り,無難な道へ進んだ過去を蹴り,美大へ.同じ大学同じ学科の同級生4人でシェアハウスって,それはもはや学生寮なのでは.それだと男女分けなきゃいけないからという理由でシェアハウスの設定になったのか.トキワ荘的メンツになる予感.
- [B]魔法科高校の優等生「一生大事にします」(第1話 7/3深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「VIVY Fluorite Eye’s Song」枠で続編が始まりました.続編と言うか,深雪主眼のサイドストーリーなのかな.これから入学する感じだったし.さておき,相変わらず兄妹以上恋人未満,いや恋人並の二人,いいね.今回は級友が出て来なかった分,純度高かったわ.
- [B]シャドーハウス「シャドー家のために」(第13話 7/3深夜)
土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.エミリコを助けに来て捕えられたケイト.謎の煤人形に助けられるも,塔の頂上に追い詰められ,そこで背を押すジョン,男の子していていいね.子供達の棟に戻れたと思ったら,執念深く追ってきたエドワード,おっかない.そこに目が怖い星つき参上で逆転.一安心.2期ないの?
- [B]かげきしょうじょ!!「桜舞い散る木の下で」(第1話 7/3深夜)
土曜深夜のTOKYO MX,元「イジらないで、長瀞さん」枠で新番組が始まりました.男性恐怖症なのかしら.ファンに対して気持ち悪い発言で辞任した元人気アイドルですか.目立つ髪色なのにマスクだけで変装完了とは甘いのでは.いや,そちらの世界でその髪色は没個性の範疇なのか.肩を叩こうとして避けられたのをセクハラだったかなと自制する自衛隊教官.からの,隣の天然娘に「デカイ」言って「セクハラ」言われる切なさ.SUGOI DEKAI的な方ではなく呪術廻戦東堂パイセンが好きな方のデカイですけども.
- [B]現実主義勇者の王国再建記「まず勇者より始めよ」(第1話 7/3深夜)
土曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.安定の地方公務員に収まろうとしていたのに,いきなり召喚されて波乱万丈.王様頼りない.王国再建のため一緒に知恵を出したりしていたら,王位を移譲されるて.おまけに娘と婚約なんて報じられたら当人,飛んで帰ってくるのは必然.
- [B]EDENS ZERO「超仮想惑星」(第13話 7/3深夜)
サクッと見つかった3人目の四煌星は抜け殻状態.その心を探して元MMORPGサーバの超仮想惑星へダイヴ.アバターを女体にするワイズやら,男性にするホムラやら,それっぽい.頭身上げてきたピーノいいね.グランベル時代の長髪シキのガジル感.
- [B]RE-MAIN「ごめんなさい,誰ですか」(第1話 7/3深夜)
土曜深夜のテレビ朝日,元「バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!」枠で新番組が始まりました.全国優勝した中3の水球選手.事故から半年後に目を覚ましたら,3年間の記憶がないと.言動に若干の小6感が窺えるのいいね.中1の妹が姉に見えかねない感じか.水球仲間が見舞いに来ても,ごめんなさい誰ですか状態.登場人物の関係性を解っていない視聴者と記憶喪失主人公の感情がシンクロできるのいいね.
- [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「まなつパニック!学校の七不思議!」(第19話 7/4朝)
お化けが苦手なファイルーズまなつのギャップ萌え.安定の無表情みのり先輩いいね.そーいやあすか先輩は部長でした.学校の裏山の廃屋に棲む人形.その正体,墜落して静養中のエルダでした.互いの正体を認識していないまなつとエルダのハートフルな数日間,なんか良い話でした.
- [C]デジモンアドベンチャー:「狙われたデジモン学校」(第55話 7/4朝)
ミミキングダムの跡地は学校になっていました.3日間の体験入学でババモン校長に鍛えられるミミモン.と,太一とアグモン,いつの間に入学していたのか.神出鬼没.グレて逃げ出した究極体のバンチョーマメモン,ババモンと並んだところを見て,意外と大きいんだなと.それ以上にロゼモン,リリモンサイズだと思っていたら,トゲモンサイズでした.おっかない.
- [C]ONE PIECE「新たな仲間!海侠のジンベエ!」(第981話 7/4朝)
有言実行,ちゃんと生きて戻ってきたみんな大好きジンベエ親分.魚人ゆえに泳ぐの得意なのは解りますが,操舵が得意なのは,波を読めるからってことかしら.さて,鬼ヶ島へはどんな段取りで攻め込むのか.って作戦を聞くわけない海賊達をバカと称して侍連中と作戦を立てるローいいね.
- [D]マジカパーティ「チャレンジ!ゴールドウィザード!」(第14話 7/4朝)
シルヴァーを倒すためにゴールドウィザードになる.のは違うのでは.あたかも「ゴールドウィザードになったら強くなれる」みたいな論法ですけど,「強くなったらゴールドウィザードになれる」という因果関係なのでは.
- [D]ミュークルドリーミーみっくす!「天の川はワクワクキラキラ!」(第13話 7/4朝)
言いたいこと伝わらないもどかしさでぐずる,ですか.七夕の短冊に「世界平和」と大きな夢を書いてみた朝陽.つまんないなと思ったら,そうじゃない願い事もやっぱり書いていたのね.ういやつ.
- [C]BORUTO「新生第七班」(第206話 7/4夜)
子供達の無事を祈るしかないシカマル乙.ナルトの封印を見張っていた教祖様と対峙する新生第七班.新鮮サラダ隊長.教祖様の体内で生成されるウィルスに対し,ミツキの抗体で対抗,なるほど.が,身体の半分がぶっ飛んでも再生する教祖様相手に勝ち目は残っているのか.
みしん
破れたタオルケットが増えてきました.そろそろ何とかしたいです.ただ縫合するだけでは修繕できそうにありません.別の布を当てて縫う必要がありそうです.大掛かりになりそうです.ちょくちょくやってくる母氏に訊いたら,実家にミシン,あるってさ.そこ,ないって言ってくれた方が嬉しかったです.なければきっぱり諦められたのに.わざわざ借りてまで修繕したいか.考えた末,出した結論,諦めます.新調することにします.
今日観たアニメ(4437)
- [B]フルーツバスケット The Final「いってきます」(第13話 6/28深夜)
月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.草摩組全員出てきたかしら.利津さんとか慊人さんとか,いつもと格好が違っていてすぐには判別できませんでしたよ.夾と透の動物園デート,に魚谷花島が付いてくるのいいね.なんだかんだでいろんな人に愛されている透に信用され託された夾いいね.
- [B]小林さんちのメイドラゴン「終焉帝,来る!(気がつけば最終回です)」(第13話 6/30深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終了しました.夕飯の買い物からそのまま帰宅したため帰宅せずとはいきなりな.人間を下に見ている竜族にしては,意外と話のできる父ちゃんだったのではないかと.しかしたしかに,トールに倣っていろんなドラゴンがわんさかこっちに来たら大変.ところで,お泊りカンナと同じベッドの才川さん,大丈夫だったのか.
- [A]幼なじみが絶対に負けないラブコメ「おさかの」(第12話 6/30深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.白を餌にすると途端にチョロいメイドさんw.幼なじみで押さえの彼女になる提案,強かで絶対に負けない幼なじみいいね.うまいこと丸く収めましたね.
- [C]SHAMAN KING「リゼルグ・リベンジャー」(第14話 7/1夜)
目的達成のため仲間になりたいと言って力試しで怪我をさせ,葉に塩対応されるリゼルグ.強い女性役の印象の強い沢海陽子氏が美少年役とは意外でした.雨降って地固まったわけではないですが,敵の敵は味方ということか,最終的には和解した感じでしょうか.
- [C]ピーチボーイリバーサイド「元姫と卯人」(第1話 7/1深夜)
木曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.いきなりセーラー服姿の兎の亜人.ニンジンあげたら懐かれてついてくる.しかし村では忌避される存在.主人公の自称姫様は,鬼の襲来でなんか覚醒しそう.ここで鬼退治の桃太郎,ですか.あ,それでピーチボーイ.
- [C]SCARLET NEXUS「緋色の超脳力」(第1話 7/1深夜)
木曜深夜のTOKYO MX,元「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」枠で新番組が始まりました.空から降ってくる侵略者を超能力で排除する自衛隊的な人達の話.念力とか空気操作とか発火とか未来予知とか,戦闘に役立つ能力はいいですけど,果たして透明化の能力はどう役立てるのか.相手が統制の取れた知的生命体だったら諜報で重宝するでしょうけど.
- [B]BanG Dream! 3rd Season「これが……これこそが,大ガールズバンド時代や!」(第13話 7/1深夜)
木曜深夜のTOKYO MXで再放送されていたこの番組が終了しました.蔵で感傷に浸る有咲@伊藤彩沙萌え.香澄は最初から最後まで元気できらきらでした.で,一瞬で武道館着.そしてポピパラスロゼリアによるライブ.ステージに出てから円陣組んでいつもの掛け声,で観客も一緒に声出すのエモい.以前と違って円陣に入ろうとしたり,Roseliaのパフォーマンスに引き込まれたりするチュッチュ様@紡木吏佐萌え.
- [C]ひぐらしのなく頃に卒「鬼明し編 其の壱」「鬼明し編 其の弐」(第1-2話 7/1深夜)
木曜深夜のTOKYO MX,元「Fairy蘭丸あなたの心お助けします」で続編が始まりました.業シリーズの鬼騙し編で起きていた綿流し,沙都子がきっかけを作っていたみたいですね.もしかして,業シリーズの裏側が卒シリーズで描かれるってことだとすると,鬼明し編の次は綿明し編になるのか.
- [C]レイトン ミステリー探偵社 カトリーエイルのナゾトキファイル「カトリーエイルと不思議な家」(第1話 7/2深夜)
金曜深夜のTOKYO MX,元「SSSS.DYNAZENON」枠で再放送が始まりました.念のために観てみたら,やっぱり再放送でした.オカルトもお菓子も大好きな花澤カトリーさん,いいね.謎解きの初めにカメラ割りに合わせて目線を決めてくるのもいいね.
- [C]ヴァニタスの手記「Vanitas~ラスティ=ホープスの場合」(第1話 7/2深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.飛空艇で貧血を催した女性を狙い,急襲する侵入者.悪者に追われる女性の図でしたが一転,吸血衝動を抑えられず人を襲い始める女性を治すためにやってきた,となると見方変わります.吸血鬼の医者を務める侵入者のみのこなし,超人的だと思ったのですが,人間でしたか.
- [B]ぶらどらぶ「吸血娘の血が騒ぐ」(第1話 7/2深夜)
金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.自分の血が他人の身体を巡るのを想像してテンション上がる献血好きJKの佐倉綾音声いいね.番組名は「BLOOD LOVEから来ているのかと思いきや,「VLAD LOVE」と綴られていました.となると,ヴァンパイアの「V」かと思いきや,居候ヴァンパイアの名前がマイ・ヴラド・トランシルヴァニア,これか.して,保健室の血祭先生,その格好はなんなん.
- [B]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X「破滅フラグを回避したので文化祭で浮かれてしまった…」(第1話 7/2深夜)
金曜深夜のTBS,元「すばらしきこのせかい The Animation」枠で続編が始まりました.ダブルシャープを文字で表すHTMLの書き方が解りませんでした.さて,第1期で綺麗に終わった気がしていたので,第2期はどんな展開なのかと.みんな大好きカタリナ様を巡る周りの衝突なんのその,相変わらず美味しいものいっぱい食べたり,キメ顔でズレていたりいいね.
- [D]BLUE REFLECTION RAY/澪(特別編 7/2深夜)
1クール目の総集編.仁菜ちゃんを弄って怒られるのが大好きな詩の歪みが正されるときは来るのか.来てほしくない.
- [A]カノジョも彼女「それが正しい道じゃなくても」(第1話 7/2深夜)
金曜深夜のTBS,元「ましろのおと」枠で新番組が始まりました.押し強くて真正直でぶっ飛んでる残念幼馴染彼氏の人目を憚らない熱量に強気で対抗する佐倉綾音声いいね.努力家で健気な女子の告白を受けWinWinの選択肢として二股を提案してきた残念彼氏に対し,そりゃそういう対応になるよね.からの3人同棲生活.急展開.
- [C]ダイの大冒険「
世界会議 」(第38話 7/3朝)各国の偉い人を集めて魔王軍への対策を練る会議.確かに姫の立場じゃないと成せないことですね.ドラゴンの騎士に扱える剣を求めて,ポップの故郷へルーラ.材料のオリハルコンを取りにダイの実家へルーラ.便利.
るいじちゃうどーいつや
先週放送された世にも奇妙な物語,ようやく最初の話だけ観ました.背後から銃撃されて走馬灯タイムに入り,死ぬまでの15秒間を止めたり進めたりしながらダイイングメッセージを残したりする話.死神役の人,声優梶裕貴氏にそっくりでした.と思ったらご本人でした.類似ちゃう,同一や.ドラマに出てくるタイプの人じゃないと思っていたので意外でした.