くお

株主優待として届いたり,株主総会の議決権をスマホで行使した人から抽籤で当たったりで,たまに入手するQUOカード.滅多にコンビニへ行かないため,意外と使う機会がありません.ルーティンにある唯一の使途は,月刊誌TVnaviの購入です.今日,端数をようやく使い切りました.

たまに売り切れて店を巡ることがあるので,Animage同様,定期購読にしようかしら.と思っていたこともあります.Animageと違って割安にならないため,控えていました.さらに,唯一のQUOカード消費対象にもなっていたんですね.早まらずにヨカタ.放置怠慢でヨカタとも言えます.

今日観たアニメ(4451)

  • [C]魔入りました!入間くん「魔獣襲撃」(第2期15話 7/24夜)

    主人公も女子もいないカルエゴチーム,影薄く終わるものと思っていましたが,魔獣退治で大活躍ですね.白い人はかまいたち,梶フクロウは翻訳の能力.初めて知った気がします.とりま,魔獣の暴れている理由を訊いてみてはいかがか.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「地獄の轟くん家」(第5期17話 7/24夜)

    たしかに,夕食に誘われたとなると,もっと和気藹々としたものを想像してしまいますわ.父子の確執ピリピリな食卓にお邪魔なんぞしとうないわ.入院中の母ちゃんは精神面の治療中だったかしら.

  • [D]名探偵コナン「愛しすぎた男」(第1013話 7/24夜)

    自身の殺しの相談に来ていた男を不倫相手と誤って殺した後,奥さんに頼まれ唯々諾々で事実を隠蔽しようというなんかおっかない話.こんだけ尽くしても終いには気持ち悪いいわれて終了,残念でした.

  • [B]ぼくたちのリメイク「できることを考えて」(第4話 7/24深夜)

    いわゆる梃入れ水着回なんでしょうけど,口論部長が強くていたたまれない感じ.合同作品はとりま,第1位のようですが,主役の演技だけ見ると他に負けていた.敗因は本気かどうかだそうな.さておき,打ち上げカラオケで音痴治療中の奈々子,演技じゃなくてこっちが本気ということで,はわわ.

  • [C]D_CIDE TRAUMEREI「フェイクフレンド」(第3話 7/24深夜)

    善意を訝しみ,真意を捏造し,勝手に恨んでくるのどうしたものか.そういうところだぞと.ディープフェイクをSNSに晒され,凋落.が,これもノッカーの仕業ということで,退治と同時にこの副産物もなくなったことになるという,都合良いね.

  • [B]魔法科高校の優等生「友達」(第4話 7/24深夜)

    兄さんの気を引こうと,自室でいろいろなおしゃれを試す中,転倒して声を上げ,駆け付けた兄にラッキースケベされるドジっ子深雪の計算している感.司波を狙っていた奴をストーカーしたものの,逆に追い込まれた少女探偵団,を颯爽登場で十師族ばりの圧倒的なやつで救出するのいいね.

  • [A]かげきしょうじょ!!「涙の上書き」(第4話 7/24深夜)

    変態さん改めストーカーさん改めニートさん改めキモータさんw.一人残してしまったのを悔いて勇気振り絞って戻ってみたら,楽しくヲタ芸勝負するさらさの姿w.翌日,学校をサボって海を眺めていたところを絡まれ,そこに颯爽登場したキモータさんいいね.おまわりさんに誤解で詰問されるオチ含め,良い仕事しました.

  • [B]現実主義勇者の王国再建記「食指,動く」(第4話 7/24深夜)

    食べられるものを紹介して食糧難を乗り切ろう.地元民しかなじみないタコやらゴボウやらイナゴ的佃煮やら.動物のみならず魔族とすら話ができるという国家秘密級ケモミミ娘,タコの調理中に悲鳴的なものが聞こえたりしないのかしら.

  • [B]EDENS ZERO「花火」(第16話 7/24深夜)

    ゲームの世界から心が戻ってきたものの,心ここにないハーミット.この人間不信病は十中八九,過去に人間から酷い裏切りを受けたからでしょう,と思いながら観ていた過去の話,まさか研究所の全員がそんな思想だったとは遺憾.

  • [C]RE-MAIN「でもへんでくでせ」(第3話 7/24深夜)

    サブタイトル意味不.なるほど「でも,ハンディ下さい」を噛んだ結果でした.泳ぐの速い君の入部と勧誘終了を賭けた150m水泳勝負.リレー5区の泳ぐの苦手君の頑張っている姿に萌えてしまう.

  • [D]デジモンアドベンチャー:「ヒカリ新たな命」(第58話 7/25朝)

    どこにでも現れる太一アグモンの世にも奇妙な物語感.ヒカリタケルはどうしてこの森に戻ってきたんだったかしら.妙にヒカリとテイルモンが勇ましい.スカルなんたらモンの襲来に,押され気味のエンジェウーモン.ここはエンジェモンの登場かエンジェウーモンの究極進化か,と思ったらそうじゃないのね.

  • [D]ONE PIECE「ルフィ暴走!?潜入カイドウの宴」(第984話 7/25朝)

    ローの読み通り,馬鹿二人に作戦は通じませんでした.素敵乗り物にテンション上がっているチョッパーウソップフランキーに対し,落ち着いた感じのジンベエロビンの対比が良い感じ.食べたり飲んだりの宴に混じり,おこぼれ町からの搾取を聞き,嵐の前の静けさ.

  • [D]マジカパーティ「レッツ開幕!マジカバトルトーナメント!」(第17話 7/25朝)

    開幕に先駆け,生徒全員を精霊遣いからマジン遣いにする大盤振舞.紋章の描かれた扉を抜けた先着8名が次のステージへ進出できるとのこと.全然トーナメントちゃう.ケズルにへこへことついてきているトラップの目的は何なのか.

  • [D]ミュークルドリーミーみっくす!「いちなるとチアふるに挑戦!」(第16話 7/25朝)

    4回に1度のまとめ&実写回.仕方ないからTVの前でチアふるの練習に付き合ってあげました@39歳.

  • [C]デジモンアドベンチャー「究極体激突!ウォーグレイモンVSメタルガルルモン」(第45話)

    太一との確執があるのはヤマトなのに,ウォーグレイモンとメタルガルルモンで代理戦争かと.そう,ちゃんと二人も揉み合わないとフェアじゃないというか.そんな中,不思議ガールヒカリがゲンナイ系の精霊に憑かれ,選ばれし子供達の選ばれた経緯等を説明.デビモン様がファイル島で幅を利かせていた時代からダークマスターズはいらっしゃったのね.