つゆあけ

太平洋海気団がオホーツク海気団に勝ち,暑さが本格的になってきました.まだロフトベッドから降りるほどではありません.が,もう冷房は要りますね.暑熱順化のため,設定温度は29度.扇風機との併用で往なしています.

今日観たアニメ(4446)

  • [C]天官賜福「隠された明光廟」(第2話 7/11深夜)

    「めいこうびょう」かと思ったら,中国語読みの「みんがんみゃお(míng guāng miáo)」でした.いいね.浚われた村娘の死体が立像として整然と並べられている暗い廃寺,怖い.その死体に紛れて並んでいた犯人,怖い.言うこと聞かない野盗,腹立つ.

  • [B]死神坊ちゃんと黒メイド「坊ちゃんと執事と迷い猫」(第2話 7/11深夜)

    近い近い.触れずにちゃんと社交ダンスできるスキル凄い.ここまでのクオリティは想像していませんでした.腰痛から快復した執事,からかい上手の黒メイドとは違って,目が悪いとかいうことで坊ちゃんに接触しようとするの,油断ならねえ.気紛れにやってきた女子成分高い水瀬声妹,なるほど枯れ専ね.

  • [C]アイドリッシュセブン Third BEAT!「知らない傷」(第2話 7/11深夜)

    ミスター,うっかり口を滑らせましたね.ま,仲良しアイナナの仲間内では既知だと思っていたわけですが.Bパートはおじさんミュージカル2連続.ゼロ信者おじさんと焼肉おじさん.

  • [D]ゲッターロボアーク「運命の子ら」(第2話 7/11深夜)

    演出も画のタッチもやっぱり昭和臭.味わい深い.昔の知り合いの息子らを愛でる爺さん博士,エキセントリック.蜥蜴と呼ばれていた先輩の生い立ち,ぼちぼち説明よろ.3人に絡んできた量産機の運転手先輩たち,死亡フラグが見え隠れ.

  • [B]探偵はもう、死んでいる。「今も,ずっと,憶えてる」(第2話 7/11深夜)

    初対面のクラスメイトに恫喝され,口に手を突っ込まれたり,かと思えばギュッとされたり,竹達キャラ強し.なるほど,元探偵の心臓を宿らせているwktk展開と.さておき,通りがかった逃走中の泥棒を,あたかも息を吸うように捕えるとか,巻き込まれ体質ゆえにいろいろ鍛錬されている感じ.

  • [C]東京リベンジャーズ「Break up」(第14話 7/11深夜)

    三番隊隊長任命式.まさかの案の定,噂の稀咲が就任.マイキー君が騙されて決裁したわけではなく,それなりのリスクと必要性を天秤にかけての決定だったようで,一応はセーフか.任命式でいきなりパンチする武道,もう波乱の予感しかない.

  • [C]不滅のあなたへ「高みへの意志」(第13話 7/11深夜)

    フシが声を掛けたら颯爽登場の津田観察者.なんか主従関係逆転に見える感じおもろ. ノッカーと対峙するための一人旅のはずが,ピオランが付いてくるということで,ますます強くなりない意志を固めたフシ.で,船で騙されて囚人島へ.思わぬ展開.

  • [C]うらみちお兄さん「先輩と後輩」(第2話 7/12深夜)

    子供達の前でそんな悲しいこと言ったりしないで.今回は出ていませんでしたが,子供達の役で出てきた山下七海ら,なんか解る感じのキャスティングでした.久野美咲辺りも欲しかったですね.

  • [B]精霊幻想記「王立学院」(第2話 7/12深夜)

    妙に若く見えた先生,初等部相当の年齢だけど飛び級してこれ,なるほど見た目相応でした.そんな先生兼友達に助けられ,元大学生のスラム出身,学業も剣術もなかなかクールに決まっていますね.方々から嫉妬されて大変そう.

  • [B]転生したらスライムだった件「人魔会議」(第2期2部2話 7/13深夜)

    思わぬ黒幕でした.狙いは何なのか.さて,転生から魔王に至るまでの諸々を説明.いいね.公の場では役職名等で呼べとか説教垂れた直後,愛娘の名をちゃん付けで呼ぶという脇の甘さw.さて,ジュラテンペスト滅亡の予告に来た妖精さん,kwsk.

  • [C]チート薬師のスローライフ「食器用洗剤キュキュキュのキュッ」「魔獣コナーイ」「カプシン液」(第2話 7/14深夜)

    美味ポーションをこっそり飲んでは開き直る傭兵団長のジャイアニズム.魔獣忌避剤でも字面が強そうで良いと思うんですけどね.カプシン液を売るなら確実に効用の判る名前に替えるべきですね.お目目イターイか.

  • [B]月が導く異世界道中「災害の黒蜘蛛」(第2話 7/14深夜)

    さすが上位種ドラゴン氏,神の目の届かない広大な私用空間を確保しているとは.そこに豚姫様らを住まわせる,なかなか楽しそう.その空間に割り込んできた災害の黒蜘蛛.どんだけもぎってもどんどん再生してきて,なんかそれを気持ち良くなっている感じ気持ち悪い.いいね.

  • [C]ハロー!! きんいろモザイク「プレゼント・フォー・ユー」(第2話 7/14深夜)

    サイドテールにシュシュ装備のツンデレ先生いいね.なかなか伝わらない本心,不憫.とりあえず,眉間に力を入れないように気を付ければ良いと思います.本格アフタヌーンティーのお供のクッキー作りで日が暮れる計画性.

  • [A]小林さんちのメイドラゴンS「イケメン,小林!(いろんな意味で)」(第2話 7/14深夜)

    そーいや事件後初の京アニシリーズなのかしら.さておき今回,まさにサブタイトルのとおりでした.イルルに付けられて趣向もそっちに寄り気味なのを紳士力で乗り越えたAパート,そして追手に襲われたイルルを精神的にも助けて自らは倒れたBパート.いいね.鉤爪を人間の手に替えようと頑張ったものの,それドラえもんや.

  • [C]ノーゲーム・ノーライフ「挑戦者チャレンジャー」(第2話 7/14深夜)

    互いの姿が見えなくなるやいなやのgkbr,どうなっているのか.ジャンケン勝負の末,俺に惚れろという命令を下す兄ちゃんの残念臭,下されたせいなのかまんまと気になってはテンション爆上がりの姫様w.人間種は底辺の存在ってことかしら.とりあえず王様にって,面白い.

  • [C]SHAMAN KING「ウルトラリーゼントによろしく」(第16話 7/15夜)

    吸血鬼が吸血鬼狩りを持ち霊にしているシュール.いや,吸血鬼じゃないのにそういうレッテルで脅かされていたシャーマンの逆襲ってか.信頼と友情で結ばれた葉たちの連携いいね.

  • [C]ピーチボーイリバーサイド「サリーと岐路」(第3話 7/15深夜)

    百鬼集会で桃太郎の脅威を説くこの人の狙いが読めない不気味.逆襲を誓うショタの好きな娘,無惨にやられたとのことですが,これは主人公チームと行動を共にしている娘のことなのかしら.女風剣士と主人公,意外と早くに再会しましたね.向こうが連れている怪力腹ペコシスターは何者か.

  • [D]SCARLET NEXUS「陰謀」(第3話 7/15深夜)

    姉さんが人為的な何かと思わしききっかけで化け物になり,誰かに瞬間移動で連れていかれました.怪我した同期隊員が隊員合流したと思ったら,記憶に若干の改竄がみられたり,どんな陰謀が.まだ登場人物を把握できていない混乱の中,誰が悪者で誰が味方なのか.

  • [D]ひぐらしのなく頃に卒「綿明し編 其の壱」(第4話 7/15深夜)

    沙都子の活動資金はタイムリープあるあるの競馬.夜の路地裏の車内で大金と拳銃を交換.余裕綽々のJS相手に,武器屋さん怖くないんか.ゲーム大会の景品のお人形さんを圭一から貰って満更でもない魅音@ゆきのさつき萌え.

  • [C]白い砂のアクアトープ「濡れるのも仕事のうち」(第2話 7/15深夜)

    後輩の切実な願いを受けて身を引いた姿がやる気ないと写ったなんて悲しい.高3で潮時と云われて逃避行.が,とりあえず親への安否報告はしてあげなよ.水族館勤務が決まり,歓迎会で集まったクラスメイト,女子が苦手な先輩のために来たっつーこの男子,完全に臨時館長に気があるっしょニヤニヤ.