昨日から今季の冷房,始めました.雨続きで湿度高いし,真夏日がやってきたし.
昨日,新型コロナウイルスワクチンの接種券が届きました.まだ高齢者にしか配られていないもんだと思っていました.先日,出社時に会社の人がうちにも来たとかどうのこうの言っていて,そんな世界線もあるのねと思ったり.
I am animephilia.
昨日から今季の冷房,始めました.雨続きで湿度高いし,真夏日がやってきたし.
昨日,新型コロナウイルスワクチンの接種券が届きました.まだ高齢者にしか配られていないもんだと思っていました.先日,出社時に会社の人がうちにも来たとかどうのこうの言っていて,そんな世界線もあるのねと思ったり.
レナが圭一の目に怖めに写る理由に納得感というか,そーいやそーでしたなるほど辻褄合う感じいいね.惨劇ループを終わらせて村の外の世界を見たい梨花と,その梨花とずっと仲良く一緒に居たい沙都子との,世界線を股にかけた水面下の攻防,というのが全体的な基軸なんですかね.
木曜深夜のTOKYO MX,元「ゾンビランドサガ リベンジ」枠で新番組が始まりました.注目されるのが苦手なアイドルが辞め,そうだ沖縄へ行こう,という感じかしら.P.A.WORKSっぽい画だなと思ったら,っぽいじゃなくてでしたでした.
金曜深夜のTOKYO MX,元「蜘蛛ですが,なにか?」枠で新番組が始まりました.働かずして生きていくために働いてきて,ようやく十分な不労所得を得られるようになり,これから悠々自適なニート生活,というタイミングで社畜の世界に飛ばされ,つるはし持って精神論を浴びせられて集団穴掘り生活とはぴえんこえてぱおん.
話を聞かないヴァンペール多いな,に同意.赤い腕の人を従えたショタ,を少年と呼んでいたということは,実は少女なんじゃないかという萌えアンテナ.ところで先生,人間のわりには助手にあんだけ乱暴に扱われていても生きているって,どういうからくりか.
金曜深夜のTOKYO MXで続編が始まりました.そーいや,借金返済のため犯罪の片棒を担がされた次の仲間と事前に接触したところで終わっていましたね.考えるのが苦手だと割り切ってくれているのいいね.カハベルさんにとって,再会は15年ぶり.生きている肉を断つのが大好きだったのに,子供を育てながらすっかり丸くなりました.その昔それだったとしても,そんなことしちゃって良いのか人妻.
第1話はこんなにぶっ飛んでいなかったと思ったんですけど,第2話はキルラキルばりに飛んでいますね.冷凍保存していた自分の血液パックを,あたかもレトルトカレーのように電子レンジで解凍する違和感.飲んだ血の供給主のような性格になるというブラドおもろ.古の血を飲んでは酔っぱらって大変.
生徒会役員によるシンデレラ的な演劇の代打で悪役を務めることになったカタリナ様.カンペを当てにすると頭に入らない罠,案の定.乙女ゲームの悪役の台詞なら完璧ということで,引くほど見事な悪役っぷり.ステージ上ではカタリナ様をめぐってあれやこれや.カオス.
夏休みで里帰りする寮生多数.お母さんそっくりという寮長,どうせならツーショットを見たかったです.寮から人が減って動きやすくなったところに事件発生.姉ちゃんと対峙する妹.助っ人に割り入ったのは元敵さん.これは徐々に味方になってくるパティーンか.
そんなこと滅相もない,といわんばかりながら,ことあるごとにそういう方向だと思い込みが走る幼馴染.のことをよく知ろうとスマホの検索履歴を覗いた恋敵の目に飛び込んできたら,そんな検索ワードだらけ.パンドラの蓋を開けてしまいました.
思っていたより規模が小さかった世界会議.そうか,国の数,5~6個だもんね.軍事力を誇示していた協調性ない国の人,鬼岩城に歯が立たずに面子丸潰れ.さて,ダイの剣が完成するまでみんなで持ちこたえられるのか.
二重スパイの実力はエリート,頑張りますね.秘密の暗号をちゃんと感知するエンデヴァーもなかなか.で,来たる戦いの保険として,学生連中も鍛えるという.以前はコンプレックスの塊の自己中に見えていたエンデヴァーですが,なかなか頼れる素敵なNo.1になりましたね.インターン3人への言動がカコイイ.
若狭先生@平野文らと一緒に群馬に山菜狩りに来たところで遺体発見.駆け付けたへっぽこ警部@古川登志夫になんやかんや言う少年探偵団.心中,うる星やつらでごめんね,とコナン.そして昨日観た刑事ドラマでは電気ショックでビリビリ.こういうお遊び好きだっちゃ.