ちょーしんかそくど

シンカリオンでは1225km/hと記されています.ノーカットで放送されているなら,シンカリオンに搭乗し,走り始めてから15秒でこの速度に達しています.どんだけのGがかかるのか,計算してみましょう.

超進化速度を秒速換算すると340m/s.おや,音速だったんですね.時速だとピンと来ませんでした.さて,340m/sを15秒で割って,加速度は23m/ssとなります.これを重力加速度9.8.m/ssで割って,運転士にかかるのが2.3Gとなりました.ちなみに,ロケット発射時には3Gかかるそうです.普通の飛行機の離陸時には後方に0.4G,下方に1.2Gくらいみたい.

もはや,「超進化速度=マッハ1」に気づいたことに盛り上がり,2.3Gとかどうでもいいわ.

今日観たアニメ(4415)

  • [B]フルーツバスケット The Final「貴方の…お名前は?」(第9話 5/31深夜)

    由希が夾を追って深酒朝帰りの紫呉に会ったりしている一方,玄関先ではサスペンス.慊人さんが刃物をぶんぶんしたり,透が何度切られても向き合ったりと,なんか凄い展開.刃物を捨ててパンチに移行してから若干,安心した,と思ったら,今度は透,崖から転落.透記憶喪失で殺害嫌疑慊人四面楚歌の物語が一瞬で生成されてしまいました.

  • [C]ゾンビランドサガ リベンジ「佐賀事変 其ノ弐」(第9話 6/3深夜)

    佐賀の復興を目指していたはずが,集まり過ぎた志士,血気上がってしまって鎮圧されて終了か.仕込み刀で仕置き人とやり合うゆうぎり姉さん,さすが伝説の花魁.で,長崎に逃れた人と現代の幸太郎Pとの繋がりはいかに.

  • [C]Fate/kaleid liner プラズマ☆イリヤ ドライ!!「イリヤの選択」(第9話 6/3深夜)

    世界の救済と友人一人の命.どっちも救う!ばばーん,というオチなんだろうとはなから穿って観てしまい,案の定のそれだったので,なんかわざわざ先回りして楽しみ損ねてしまった気分.クロを庇ったイリヤ,終了かと思いました.アサシン分身なんてあるのね.お尻ペンペンされても痛くないと強がる諸星エインズワースw.

  • [C]バクテン!!「甘えてよ!」(第9話 6/3深夜)

    空中衝突のトラウマで跳べないエース.今までいろいろできていたのは,自分のタイミングで自己責任で跳んでいたからなのね.そんなエースを育てている叔母,放っておくと家中が散らかる属性持ちてへぺろ.訪ねた監督を見て取り出したるは尖っていた選手時代の写真.マネージャが見たら喜びそう.

  • [B]異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω「教会雷撃」(第9話 6/3深夜)

    収監されたディアヴロらを救出するため,聖杯のギャル精霊と首輪の効果でLvをバリ上げるも,魅了する能力を効かせるために目一杯可愛い娘を演じて死にたくなるホルン@内村史子萌え.自ら悪役を買って出て治めようとするディアヴロに対し,乗ってくれない空気読めないルマキーナ様w.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「翔けろ!シンカリオンZ 800ソニック」(第9話 6/4夜)

    九州の運転士は年上小6の理系鷹匠.差し色が入っている髪が特徴的,だと思って改めて他の運転士を見てみたら,バンダナが差し色になっている不器用運転士以外のみんなに入っていました.浮かぶ系じゃなくて飛翔系の巨大怪物体に対し,こっちも飛行系で対抗可能と.オカルトを信じないのは,お化け怖いの裏返しフラグかしら.

  • [B]SSSS.DYNAZENON「思い残した記憶って,なに?」(第10話 6/4深夜)

    怪獣の能力,最初は不可視化かと思いました.過去に飛ばして追体験させる的なことでした.姉と再会でき,自殺じゃないっぽいことが判り,本心も通じた感じの南さんと,それをそっと見守る蓬エモい.裏切り者ガウマさんを読み解く鍵は姫様か.鈴村ナイト氏の過去,なんかSSSS.GRIDMANで見たことあります.アンチくんでしたか.

  • [C]蜘蛛ですが,なにか?「私,出番ないってか?」(第21話 6/4深夜)

    AパートもBパートも蜘蛛子さん,全く出てきませんでしたね.エルフの里の凄い結界に鼻を高くし,人族ごときに破れるわけがないとかフラグを立てるエルフ,そら見たことか,あんたのせいや.

  • [C]灼熱カバディ「エースだから」(第10話 6/4深夜)

    部長に似た攻撃スタイルながら,不気味な部長に対し,弟子は楽しそう.股下を通り抜けて帰る技,そんなこと可能なのかと.サッカーとかで股抜きってのはありますけど,球を通すのとはわけが違いますぞ.

  • [C]すばらしきこのせかい「ライムとビイト」(第9話 6/4深夜)

    いつの頃からか既に,二人は兄妹だという目で見ていました.幹部への昇進を蹴った理由,渋谷の街が好きだから,に加え,新井相方に対して思うところもあった的なの,若干のにやにやポイント.死神部下がバッジの副作用に苦しむのを見ても眉一つ動かさない虚西様怖い.

  • [C]BLUE REFLECTION RAY/澪「彼女の言ったこと」(第9話 6/4深夜)

    いきなり単身,ボスの元へやってくる百さんの行動力.話によると,二人がバディだったのは別の世界線ってことでしょうか.そこでの間違いを繰り返さぬよう,この周回ではこんなことをやっている的な.

  • [C]ましろのおと「山颪」(第10話 6/4深夜)

    サブタイトル,一見「やまあらし」だと思いましたが,よく見たら「やまおろし」でした.実は雪と舞が兄弟で,でも実子と養子の関係だから結婚できる!と鼻息を荒くする結,いいね.お祭り男のトゥイントゥインした演奏,スリ上げって言うらしい.

  • [D]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「一夜大仏」(第9話 6/5朝)

    物腰柔らかな芸術肌の和装ザクサさん,元ヤンでした.が,それ以上になんか,鞭打ってご乱心な感じの婦警トマリ姉さんの存在感.ヘリで登場したマサノリさん,スキンヘッドは伊達じゃない.少林寺的な仏門の人だったのね.

  • [C]ダイの大冒険「決勝戦の異変」(第35話 6/5朝)

    ドラゴンの騎士はとんでもない,という話が終わったばかりなのに,その力を受けても元気な超魔生物.ちょっとついていけない.武術大会のベスト8が捕えられた生きた牢.さて,いよいよマァムの本領発揮ですかね.

  • [A]魔入りました!入間くん「道化師の奇跡」(第2期8話 6/5夜)

    そうよね,全教職員の署名が条件だったのに,教員の署名だけで良かったのかと思っていました.からの,日頃の入間くんの人徳の為せる業,全職員の自主的な署名により見事,ロイヤルワンを手に入れました.入間くんの悪周期も終わり,平謝り始まりで,めでたしめでたし.

  • [B]僕のヒーローアカデミア「ぼくらの大乱戦」(第5期11話 6/5夜)

    緑谷の暴走,無事収まったと安心するやいなや,急襲するB組の姿に,対抗戦が続いていたことを思い出しました.先ほど暴走した新能力を再試する強メンタル.B組の攻撃から芦戸を庇いつつ,その勢いで不可抗力的に芦戸の胸に行く峰田,ぶれませんね.演習終了後の振り返りにて,真っ先に暴走緑谷の元へ向かってギュしたことを指摘されて真っ赤になる麗日@佐倉綾音萌え.