- [C]ONE PIECE「再び現在!二十年の時をこえて」(第976話 5/30朝)
なるほど狂死郎.飢えた河松の身を案じて逃げ出した日和様,狂死郎の支援で生きながらえたのね.パンクハザード,ドレスローザ,ゾウ,いろいろありましたが,ちゃんと繋がっている素敵.
- [C]マジカパーティ「カンナの秘策?! 魔法少女なりきり大作戦!」(第9話 5/30朝)
ないわーとか言いながら,ちゃんと魔法少女カンナに付き合ってあげるケズルクラっち,優しい.というか,すぐに乗っちゃうの,ちょろ過ぎるんじゃないかな.相変わらず今回も,語尾カンナ萌え.
- [C]キラッとプリ☆チャン「キラツとプリ☆チャンやってみよう!」(第153話 5/30朝)
日曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.いないと元気出ないのに,顔を合わせると喧嘩ばかり,お互いの大好きがファンにまで完全にバレてる赤いのと黄色いのいいね.当初はデザイナーズ7だったはずが,99て.バグッチュがアイドルマスコット姿を披露するなら,3人組おしゃまトリックスも見たかったです.
- [D]ミュークルドリーミーみっくす!「いちなると切り絵に挑戦!」(第8話 5/30朝)
Aパートは振り返り総集編.Bパートは実写茶番.5月頭にも似た日がありました.みっくす!はそういう構成で計画されているのか,それとも続くコロナ禍で制作進捗が芳しくなくての策なのか.
- [B]BORUTO「空っぽの涙」(第201話 5/30夜)
ナルトの就寝中,カワキに語りかけてきた九尾.ナルトの生い立ちを話してカワキの心を開かせようとするなんて,だいぶ丸くなりましたね.そんな昔話,ボルト世代のみんなは知っているのかしら.
- [C]ドラゴン、家を買う。「黒い竜の家」(第9話 5/30深夜)
白蛇師匠と暮らしていた魔王様を遥々訪ねてきた黒い竜さんが最初の客というか,不動産業のきっかけ.建材の耐久性を調べるためにと,勇者の拠点を次々破壊して回る二人,傍迷惑だこと.
- [C]さよなら私のクラマー「赤の軍団」(第9話 5/30深夜)
偵察隊の報告,ワラビーズには地蔵がいた.ま,そういう風にオーバーレイされたら,恩田が地蔵に見えなくもないけど.なるほど,半径5m圏にボールが来ないと動かないし,来たと思ったらすぐ取られるってのが,お供え物取られる動かぬ地蔵っぽいってことね.
- [C]SEVEN KNIGHTS REVOLUTION「終焉~エンドタイムズ」(第9話 5/30深夜)
主体性のない女の主体性のある参戦.なるほど,時を司る精霊が憑いていて未来が見えてしまうことが主体性のない原因だったのね.時を止めるなど,チート級の技を繰り出しますけど,それだけリスクもあるんでしょうね.今まで滅多に出てきていませんし.
- [C]戦闘員,派遣します!「肉食系女子キメラ」(第9話 5/30深夜)
砂漠を往く六号一行.水分豊富な果実を採取したと思ったら,巨大モグラの器官の一部だったってことかい.追われてジープを駄目にし数日間,砂漠を歩く.良い子は真似しちゃいけない.物資調達のための悪行ポイント稼ぎを初めは拒絶していたスノウ.いよいよの限界に,セクハラを許容するも,チャリンしないの可哀想.
- [C]キングダム「蒙武の檄」(第3期9話 5/30深夜)
将に大声はマストアイテム.斜陣とか横陣とか,初めて聞く戦術用語でした.壁の上の爺ちゃんの陣に撃ち込まれた煙玉,特に何もないというのが逆に不気味.きっと遅効性の毒なんでしょうけど.
- [B]東京リベンジャーズ「Rechange」(第8話 5/30深夜)
思い出の品々を悉く破壊されて怒り心頭に発した武道,その勢いで二人の喧嘩は二人だけの喧嘩じゃないんだの主張,からの糞装備で鎮まりました.が,これでフラグを折れたかというと疑問.案の定,運命の日に不穏な動きが.彼女とのお祭り参加に浮かれている場合じゃないよ.
- [C]不滅のあなたへ「怪物兄弟」(第8話 5/31深夜)
お嬢様,店に住み込んで手伝いするとか,行動力ありますね.知らぬ間に自分の腹に酒樽を設置されていたグーグーの家出.わりと本気だったのね.みんなが怯えるグーグーの顔,もう仮面なんて要らないと自棄になってはいけない.
- [C]やくならマグカップも「たたいてのばしてひいてたす」(第9話 5/31深夜)
ハンバーグの調理実習中も,陶器座布団のアイディア出しで心ここにあらず.そもそも陶器座布団,ひんやりしても硬く,果たして実用に耐えられるのか.Bパート,中の人達による多治見旅.団子食べて蕎麦食べて鰻食べて,そのうちうんめーにゃー言い出さないかなと.WUG話やらi☆Ris話やらも出てるし.
- [C]ODDTAXI「ヒーローの憂鬱」(第9話 5/31深夜)
小戸川さんの頭の切れっぷりいいね.ドブやらカバやらをうまく使って柿花を救出.とりあえず一段落.で,ぼちぼち小戸川の謎に.大家と茶飲み話でいろいろ聞く医師.謎団体から一生分の家賃入金済で,小学生の頃から一人暮らして,不思議がいっぱい.
- [B]恋と呼ぶには気持ち悪い「自分の答え」(第9話 5/31深夜)
ホワイトデーのサプライズのため本人にいろんなプランをプレゼンしようとするのw.その様子を遠くで見守る客Aいいね.休日に駅前で待ち合わせ.約束の時刻に集合するやいなや告白の返事を繰り出そうとする余裕のなさいいね.
- [A]ひげを剃る。そして女子高生を拾う。「過去」(第9話 5/31深夜)
もっと強引に連れ帰るのかと思いきや,兄ちゃん,話の分かる良い人でした.が,いよいよ帰るべき日までのカウントダウンが始まり,気持ちの整理のため,二人に身の上話を.自分の代わりに友人が苛めに遭って自殺,からの殺人容疑を母にかけられるとは,なかなか重い.