かぶ

保有株を数えてみたら,28銘柄になっていました.よっぽどだったら売買益も甘受しますが,主な狙いは保有し続けることで得られる配当優待益です.6月は配当金ラッシュの月.家計簿をサマったら,計15銘柄で4万円くらい入ってきていました.当該株の購入額は計130万円くらいだったので,利回り3.1%.他もひっくるめると,通年で利回り5.4%くらいになっています.この超低金利時代,銀行の定期預金の金利を調べたら,0.002%でした.まじか.130万円を預けても26円.雲泥の差.

今日観たアニメ(4435)

  • [C]BORUTO「証明」(第205話 6/27夜)

    飴と鞭.ナルトの接し方が懐柔的な分,シカマルはバランス取って厳しめにしないとね.そんな塩対応のシカマルに対し,ボルトがうるさい.楔の力でワームホールを開き,ナルトを助けに行くのを止めようとしたけど止められなかったシカマル.その場に木ノ葉丸とかいたら,きっと子供達で行かせるなんてことはせず,同行させたんでしょうねこれ.

  • [B]さよなら私のクラマー「根幹をなすもの」(第13話 6/27深夜)

    日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.最後の数分だけ本気を出してみた強豪校相手に初戦敗退.それでも腐らず,次に向かってめいめい前進するの胸熱.女子サッカー界を盛り上げねば,と重荷を背負っているより,そこそこ楽しんでいる姿の方が,競技人口増やしそう.

  • [C]キングダム「至強」(第3期13話 6/27深夜)

    普段は戦術らしい戦術のない蒙武が斜陣を使った理由,なるほど,国の中枢に留まる軍師からの進言でしたか.奏功し,本陣の将軍まで辿り着けましたね.この一騎打ち,勝てるのかどうかという段階に盤面が進みました.ところで,優雅に散歩している媧燐様の狙いは.

  • [B]東京リベンジャーズ「Revenge」(第12話 6/27深夜)

    歴史改変前後両方の記憶を持っている様子の弟のパラドクスはさて置き,姉さんに会いに行こうと誘うその弟の表情が妙に翳っているように見えました.が,杞憂でしたかね.大人なのに中学生のようなモジモジの二人いいね.これでめでたし最終回かと思いきや,まじか.

  • [B]不滅のあなたへ「目覚め」(第12話 6/28深夜)

    崖崩れの原因は地中のうねうね.かと思ったら岩の鎧を纏って攻撃してきたりと,ノッカーも成長しているぽ.崩れそうな屋敷からみんなの避難時間を稼ぐ巨大熊フシエモい.火を噴くグーグーいーね.からの,こんな切ない….

  • [B]ひげを剃る。そして女子高生を拾う。「未来」(第13話 6/28深夜)

    月曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.沙優たそは高卒まで家に,吉田さんは元の日常へ.別れの前夜,布団に侵入しては誘惑してくるの,いやいや,まだ打ち解けていない母ちゃんも同じ屋根の下にいるんでしょ.

こんなことなら

進捗報告資料をまとめようとしている会社の人に昨日,Web会議で「明日,出社しましょうか」と提案してしまいました.隣にいた方が細かい連携できるでしょうということで.が,よもや朝から雨の日とは.予報では朝と夕方だけ雨とのこと.淡い期待を抱きながらの帰宅時,まだ弱い雨が残っていました.からの,自宅最寄駅降車時,大雨.風のせいでサイドアタック.結果,玄関から自室まで足跡を残しました.

すのはれすき

昨夜のNHK総合,アニソンプレミアムでラブライブが特集されていました.MCは解っているキスマイ宮田氏,いいね.会場にはμ’s,Aqours,虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会,Liella!と,全員ではないものの4世代揃い踏み.滾るわ.エピソードを伴うピンポイントの引用回想だけで泣けてきそう.何度見ても,青から橙に変わる Snow halation のそこ,ライブ会場の演出と合わせて,盛り上がらざるを得ません.もはやその演出に名前をつけようか.で,ピアノ失敗のAqoursライブやら,その次の回では一緒にステージをこなす演出とか,ライブ行ってないけど行った気分で胸熱.ニジガクはソロアイドルがみんな揃ったときの威力ね.

えこばっぐ

レシートを集めて送ると抽籤で商品券がもらえるキャンペーン,案の定の残念,からのセカンドチャンスで,エコバッグが当たりました.応募した近くの店に受け取りに行くと,わりと大きめ.鞄に小さく畳んで常備できるものを想像していたのですが,ちょっと違った感じ.いずれにせよ,現役のエコバッグがまだまだイケイケなので,しばらく眠ってもらうことにします.

今日観たアニメ(4434)

  • [D]名探偵コナン「笑顔を消したアイドル」(第1010話 6/26夜)

    平和.食い逃げ後,家族と共に「気が動転していて」と謝罪に来る変装アイドル.の真相を推理しに探偵事務所を訪ねたお巡りさん,自分で推理を披露しては,もう名探偵のご推理不要では.加倉井加代子の天然を認めたくないだけか.

  • [B]スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました「喫茶店を開いた」(第12話 6/26深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.250年前から開かれている毎年恒例のお祭り.それ以上前から住んでいる高原の魔女様,変に介入しないようにと距離を取っていたものの,今年は前夜祭ポジで家族と喫茶店を.採寸したのに苦しいハルカラさんはさて置き,みんなに尊い云われるライカ尊い.予想以上の大盛況で天手古舞.よもや来店したベルゼブブやら魔王までノリノリで給仕を手伝うとは.

  • [C]VIVY「to make everyone happy with my singing」(特別話 6/26深夜)

    総集編.挿入歌もキャプチャしていたので,この曲がこの頃のやつか,と再認識.いろいろ思い出して切なく泣きそう.ヴィヴィの作った曲をロボが歌うとホラーですけど,ちゃんと歌詞がついて編曲されてヴィヴィが歌うと印象違いますね.

  • [D]86「戦場に紅く雛罌粟の咲く」(特別話 6/26深夜)

    総集編.本名を訊こうとしなかった話,最初からコードネームで呼んでてそれに慣れてしまったら,なかなかその視点に気付けないかと.そーいや,共和国圏から逃れたシン達の向かった先の国,人はいたのかしら.その辺は第2期を待てということか.

  • [B]シャドーハウス「おじい様と共にある棟へ」(第12話 6/26深夜)

    ゾックゾクするわ.顔無し人形に扮しておじい様と共にある棟へ単独潜入するというケイトさまの胆力凄.だいぶ水を飲ませたり,だいぶケンカしたりしないと目のもやもやが晴れなかったのに対し,ルウとリッキーはわりと簡単に正気を取り戻しましたね.さて,声真似エドワードは合流した二人に対してどう出る.

  • [B]イジらないで,長瀞さん「非モテはぐフナセンパイにもついに春が到来っスか~?」「愛とか言われちゃってますよぉセンパーイ?」(第12話 6/26深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.客寄せパンダならぬ,客寄せキャット.自身のナイスバデを展示する先輩ほどではないですけど,心が強くないと務まりません.と思ったら,心を殺して臨んでいたか.部長との勝負は風紀委員の介入によるセンパイの判定勝ちか.

  • [B]EDENS ZERO「新たな仲間たち」(第12話 6/26深夜)

    空にいる船へ重力操作で向かうことを「飛ぶ」ではなく「船へ落下」という表現なるほど.搭乗員が増えて急に賑やかに,そして華やかになった感じ.ウィッチの超絶マッサージで休止中ホムラ,ワイズに指定されたどんな服で登場するのか.白い力士の押しちゃいけないボタンが気になります.

  • [C]バトルアスリーテス大運動会ReSTART!「オーバー・ザ・レインボー」(第12話 6/26深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終了しました.かなたの実家には先生が先回り,かなたはコスモビューティに.めでたし.前作を観たことないんですけど,雰囲気,かなたの祖母が理事長の先生のような.EDは前作の主題歌のカバーだったり.

  • [B]美少年探偵団「D坂の美少年その3」(第12話 6/26深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日で放送されていたこの番組が終了しました.スマホを弄りながらの片手間で美観を撥ねる平均の人怖い.ちゃっかり「眉」と呼んだり檜風呂をご一緒しようとしている天才児君w.会長君に代わってのリーダーの応援演説いいね.

  • [C]アイカツプラネット!「SWEET MEMORIES」(特別話 6/27朝)

    日曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.実写だからこそのメイキング回.各人のクランクアップと思われる場面,全然最終回より手前なんですけど,うまいこと繋ぐもんですね.

  • [C]トロピカル~ジュ!プリキュア「歩くよ!泳ぐよ!ローラの初登校!」(第18話 6/27朝)

    どんな名字を設定するのかと思ったら,帰国子女設定のため,ローラ・ラメールなる外人風.転入生をわざわざ全校集会で紹介し,挨拶させるかね.グランオーシャンから来ただの,将来は女王になるだの,自制する気ないな.泳ぐの得意発言,案の定のフラグでした.慣れない脚が悪いってさ.で,水泳部連中に人魚を晒そうとするどうしようもないローラ,どのみち人魚じゃ大会出てちやほやされるまい.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「さすらいの戦鬼リベリモン」(第54話 6/27朝)

    荒くれ者が集って戦い続けるその理由はなんなのか.キュートモンに纏わりつかれているリベリモン,その正体はかつての….まさかね,で終わらせるだけでなく,これを伏線としてこの先にも邂逅してほしいものです.今回は少数キャストだった気がします.

  • [C]ONE PIECE「涙の約束!さらわれたモモの助」(第980話 6/27朝)

    弱虫泣き虫モモの助が胸張って檄を飛ばすの震えます.ますます鬼ヶ島を落とす理由ができました.からの,魚人空手遣いの登場.テンション上がります.はて,どんな感じで別れたんだったっけ.

  • [D]マジカパーティ「神に愛されすぎた男=シルヴァー!」(第13話 6/27朝)

    こっちの世界へ来て,掃除用具入れをトイレと間違えたりと,この会長ヤバイ.なんでもできちゃう神に愛されすぎた男,シルヴァーは自分を負かす絶壁を求めているか.クールな剣の犬マジン相方,「ワンナイト」というアゲアゲな名前が残念.バルニャー@竹内順子が「螺旋ニャン」なる技を出していました.それって火影様の….

  • [C]プリティーリズム オーロラドリーム「スタア誕生!」(第1話 6/27朝)

    プリティーオールフレンズセレクションは10年前の最初のシリーズの第1話.懐かしくて観てしまいました.セルルックのCG,頑張っていますね.まだ余裕がない感じがします.この頃の阿澄佳奈旋風,だいぶだった気がします.

  • [D]ミュークルドリーミーみっくす!「いちなるとお絵描きに挑戦!」(第12話 6/27朝)

    Aパートは振り返り総集編.Bパートは実写茶番.第4話と第8話も似た構成でした.なるほど,そういう段取りで行くのね.完全に理解しました.

またわすれてた

来月分のTV番組誌を基に,夏クールに放送されるアニメを列挙しました.改編期の恒例行事.未定の枠もぽこぽことあったので,まだ週47本程度に収まっています.いろいろ見えてくれば,きっと60本とか優に超えるでしょう.今期は過去最多の週56本でしたけど,来期もそのくらいになっちゃうかな.

で,TV番組誌を見ていて思い出しました.そうか,7月下旬には五輪が来ているのかと.昨日の新聞記事に気付かされましたけど,また忘れていました.

今日観たアニメ(4433)

  • [B]フルーツバスケット The Final「がんばったね」(第12話 6/21深夜)

    いきなりの由希真知話で,時間軸などが捕えきれず,作中のテンションについて行けませんでした.草摩家に全員集合.利津や綾女,久しぶりに見ました.そこに登場したのは和装女子当主.そーいや慊人さんの性別って皆さん把握していたんでしたっけ.師匠の伝で遠くの道場へ行くという夾についていくという頑固ちゃんの墓前報告.事故死間際に夾に放った「許さない」の台詞,遺すことになってしまった透のことを護ってくれなきゃ許さないという真意.そのポイントしか聞こえないの呪い.

  • [C]ゴジラ S.P「はじまりのふたり」(第13話 6/24深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.約束の時に何のメッセージも届かず,解除コードが無いのが答え.既に受け取っているけどそれに気付いていないだけ.哲学か.なんかよく解りませんでしたが,なんとなく面白く,とりあえずAIの二人が新手の可愛さでした.「もう飛べないー」って墜落するとか.

  • [B]BanG Dream! 3rd Season「ポピパさんと共演やー――――――――――!」(第12話 6/24深夜)

    決勝戦に進むのは1位のRoseliaと,同率2位のRASとポピパさん.こっそり新曲を作っていたものの,みんなにヨイショされ興味津々され,ますますツンデレざるをえない有咲@伊藤彩紗萌え.と同じ運動苦手カテゴリのちゆ様.武道館の経験談が感覚的すぎるますき姉さんの香澄感w.周りの人達が頑張っている姿に感化され,いつの間にかスタッフとして活躍していた妹w.

  • [C]Fairy蘭丸「愛」(第12話 6/24深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.うるうと焔のBLだったり,女王様の靴をお舐めだったり,お嬢様と呼びたいから執事ポジ姿だったり,いろんな愛がありました.三上枝織声の王女はやっぱりロリ形態が良い.

  • [A]ゾンビランドサガ リベンジ「史上最大のSAGA」(第12話 6/24深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.サガジンの記者さん,こんなに訛っていたかしら.こんなときこそとラジオ番組に臨んだら曜日間違い,でも出してもらって佐賀人を激励するリーダーいいね.なんとかスタジアムに辿り着くも,誰もいない.と思ったら続々の来客.あんだけちんまりだった昨年と比べ,チャリティーも手伝って満員.なんか胸熱.良い最終回でした.で終わらずこの伏線なんなん.

  • [C]バクテン!!「明日も!」(第12話 6/24深夜)

    木曜深夜のフジテレビで放送されていたこの番組が終了しました.無事演技を終え,病院へとんぼ返り.大事なくて良かったです.帰りのタクシー車内の電話で美里,何を聞いたのかと思ったらなるほど,予選敗退を醸すサプライズのための内緒か.クラッカーまで用意するなら,佐倉マネージャにカメラを構えてほしかったです.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「秘技!デュアル・グランパス・システム」(第12話 6/25夜)

    運転士だけでなく車掌も乗務するから兄弟どちらも搭乗,なるほど.という理論を受け容れるのは容易じゃない.さておき,その秘技の名前の由来は何なのか.名古屋のサッカーにちなんでいるだけではあるまい.調べたところ,とりあえずグランパスが鯱だってのは解りました.

  • [C]すばらしきこのせかい「すばらしきこのせかい」(第12話 6/25深夜)

    金曜深夜のTBSで放送されていたこの番組が終了しました.コンポーザーの正体,きっとそうだろうと思っていたらそうじゃなかったと思ったらそうでした.参加者全員復活展開とは,夢はあるけど節操はないですね.この世には死神だけじゃなく天使もいるエンドか.

  • [D]BLUE REFLECTION RAY/澪「最深」(第12話 6/25深夜)

    心や思いに対する思いを言葉でぶつけあったりしながらの戦闘,頭が理解を拒んでなかなか入ってきません.ラスボスの願いというか,望む結末は一体,なんなん.とりあえず退却してきた感じですけど,まだ解決の道筋,立っていないよね.

  • [D]レゴフレンズ「ほわわ!マジカルサーカスで行方不明!?」「マジカル!ミラクル!大サーカス!」(第2期4話 6/26朝)

    土曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.アンチの書き込みを払拭するため,大技の練習で無理をしてけがをしたサーカス団員.に代わって出てみるフレンズ,そんな一朝一夕でこなせる仕事じゃないと思うんですけど.

  • [D]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「天上闇討」(第12話 6/26朝)

    土曜朝のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.旗を焼くという非道な行為に手を染めてまで願ったダンジとの再戦,見事に叶いましたね.おめでとうございます.が,返り討ち.何度も繰り返した再試合の中,勝つ回もありましたけど,それ嬉しいか.からの,暗闇で裸の男二人の語り合い.何を見せられているのか.

  • [D]ダイの大冒険「冒険の軌跡,これからの旅路」(第38話 6/26朝)

    回想.クロコダイン戦,ヒュンケル戦,フレイザード戦,バラン戦,いろいろありましたね.ポップは一度死んだし,ダイは一度記憶喪失になったし.

  • [B]魔入りました!入間くん「終末テスト」「ガールズトーク」(第2期11話 6/26夜)

    全員赤点回避おめ.試験勉強を頑張る入間のひた向きな姿が飽きっぽい級友の背を押したと.同様に感化されたガーゴイル先生は,みんなに受け容れるべく,長髪カットでさっぱり.先生に懐いている入間の図,いいね.Bパート,ケロリイクスとの茶会にアメリを強引に連れ込むクララ.言いたいこと何でも言っちゃう茶の効果ですっきり.定番の恋バナ,たまに乙女になるクララ@朝井彩加萌え.男子チームの打ち上げカラオケでくろむ曲を振り付きで決める入間いいね.

  • [C]僕のヒーローアカデミア「いざ!エンデヴァー事務所!」(第5期14話 6/26夜)

    PCやら電話やらを盗聴する個性の持ち主がいる中,スパイ活動を頑張るホークス乙.薦めて貸し付けた本のマーカーの暗号にエンデヴァーが気付けるとは,現トップヒーローは伊達じゃないですね.

はじめてのおとしもの

雨の先日,特売帰り,水溜まりに落ちている1万円札を見かけました.玩具ではなさそう.本物っぽい.2秒ぐらい考え,事勿れスルーしました.雨で傘差しているし,買い込んだ荷物いっぱいだし,水溜まりの中だし,交番まで遠いし,事件の臭いするし,などといろんな理由を付けて.いやー,こんな落とし物,初めて見ましたよ.

今日観たアニメ(4432)

  • [D]MARS RED「道化の王」(第12話 6/23深夜)

    爺さんを収監して吸血鬼の王を自称しているものの,デフロット君の影にビクビクしたり,来栖前田の戦いでアウトオブ眼中だったり,すっかり道化師ですね.その道化師側に回っては厭世的になっているお嬢さん,スワさんとドラマ始めるのか.

  • [B]究極進化したフルダイブRPGが現実よりクソゲーだったら「リアル×VR」(第12話 6/23深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.あわやのピンチにまさかの殺したい幼馴染.きっかけで昂った感情によりステータスが上がり,マーチンの助力もあってラスボスと良い勝負.この流れでゲームオーバーとか,リアルか.が,再挑戦の方法を知り,それに備えて体を鍛え始めるなど,良い感じに変わりましたね.第2期が観たいです.

  • [B]小林さんちのメイドラゴン「トールと小林,感動の出会い!(自分でハードル上げてますね)」(第12話 6/23深夜)

    そっちの世界の食材で美味を目指さずとも,普通の味でも良いのではないか.これまで頑なに拒み続けたトールの尻尾肉,どんな味なのかちょっと気になって来た気も.帰りの電車で観たトールとの出会いの回想夢.そーいや今まであまりどんなシチュだったのか語られていませんでしたね.

  • [C]幼なじみが絶対に負けないラブコメ「あの日のわたしをつかまえて」(第11話 6/23深夜)

    劇中の母の交通事故死が本物だったということがリークされたことに対抗し,ライバル配信局と手を組んでリアル続編を売り込む作戦.思い出の場所で回想してもらう対談演出で,カメラ前にもかかわらず良いムードになる白とか,いろいろ企んでいたけど吹っ飛んで涙に涙の腹黒桃.さて,次回の対談は本丸ですか.

  • [C]スーパーカブ「スーパーカブ」(第12話 6/23深夜)

    水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終わりました.春を掴むべく,鹿児島の桜をJK3人で見に行く展開.楽しそう.道中,数泊してやっと辿り着きました.帰路は一瞬.カットしましたね.小っちゃい椎ちゃんが買った小っちゃいカブ,どっちも可愛いじゃないの.本作,トンネルを抜けたように気分が上向くところで画の彩度がにわかに上がる演出,なかなかエモかったです.

  • [C]SHAMAN KING「そしてハオ!」(第13話 6/24夜)

    シャーマンファイト本戦へ臨む前夜,もう戻れないこれまでの日常とお別れ.そんな日になぜ阿弥陀丸は葉と一緒じゃないのか.なるほど,アンナに譲ったってことか.空港集合の場で存在感ある高山みなみ声で葉王来ました.迫力あるだけでなく,アメリカではおっかないことも.

  • [B]Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!「繋いだ奇跡」(第12話 6/24深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていた再放送が終わりました.飛んで来た謎の剣で勝利.かどうかは解りませんが,一旦はエインズワースを退けることに成功.その剣,腕に代わって懐いてくるのキモイ.結局田中さんは何だったのか.いろいろ説明される雰囲気を醸して終了とはなんかモヤモヤ.着ぐるみパジャマやらブラコンやらがバレて大変なことになる美遊@名塚佳織萌え.