かいぎーる

抱えている仕事がわりと山積しています.一人で黙々とこなせる内容ですけど,在宅勤務で終始これだと,気が滅入ってしまいます.精神衛生のため,ほどほどに誰かと話しておきたいね.そういう意味でも,会議要る.今日は1日の3分の1程度がWeb会議でした.丁度良い.

今日観たアニメ(4400)

  • [D]MARS RED「手紙」(第7話 5/19深夜)

    瀕死ながら生き延びた前田の前に立つデフロット沢城の1年前の回想.帝劇の屋根裏に新しい住人がやって来ました.この住人,前田の亡き奥さん.なんか,この役者とにわかにファンになった記者,ちょっと区別できません.

  • [C]究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら「生存確率0.1%」(第7話 5/19深夜)

    街から煙が揚がっていた原因はゴブリンの襲来.ゴブリンとスライムはザコのイメージがありましたけど,そこはリアルを追求したクソゲー,人間よりはだいぶ強い感じ.逃げ遅れた町娘を霹靂一閃的な助け方をした主人公,称号がロリコンの何だって?

  • [B]小林さんちのメイドラゴン「夏の本番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)」(第7話 5/19深夜)

    監視員に何度もその格好を注意されるケツァさんw.そのボインに耐えられず,小林さんのサイズに安心するショタ召喚士w.ケツァさんより才川さんに来てほしかったです.Bパートは夏コミ.ファフさん,まさかのサークル参加.しかし薄い本,全く売れず.紛れて本物の獣も参加しているて.

  • [B]幼なじみが絶対に負けないラブコメ「最後に笑う者」(第6話 5/19深夜)

    いけずな社長ですけど,それだけで排除できるほど現実は甘くないか.CMスポンサー白パパ参上.CM勝負で丸く収めようと提案する桃いいね.青春を全面に押した,だけでなく印象ガラリ変えたカコイイ続編も作っちゃう丸一派の勝利おめ.記憶喪失が狂言だとバレててへぺろの黒ってば.

  • [B]スーパーカブ「夏空の色,水色の少女」(第7話 5/19深夜)

    先生も親も車を出せず,学園祭で使うエスプレッソマシーンを借り受けに行けないピンチ.に手を挙げ,絶対に零れない出前のアレとか台車とかを装備したカブ大活躍.必ず代替案を要すること,とかちょいちょいオカン感出してくる小熊いいね.ところで,台車の牽引って,オプションな免許は要らないのね.毎度勉強になります.

  • [C]SHAMAN KING「進化」(第8話 5/20夜)

    巫力は生まれ持ってのものなので,視力や聴力のように鍛えられるものじゃない.だから一旦,死ぬしかない.ということで,漆黒の闇の中を7日間彷徨う修行.その最中,葉を追ってきた小さいのと長いのに対し,お引き取りを願う葉ファンたまお.恥ずかしがり屋のスケブ話者に対して,持霊の品のなさ.

なんかつかれた

あっちの店の安売とこっちの店の安売,日が被りました.あいにくの雨ですけど,終業後,参りました.あっちの店行って帰ってきて,こっちの店行って帰ってきました.荷物量の都合で梯子はできないのよね.当初は午後半休とか狙っていたんですけど,なかなかそこそこな仕事があったりしたもんで.約3週間ぶりの1万歩超で疲れました.

いけそうなきがする

春クールも半分を過ぎました.今季,過去最多の週56本に挑んでいます.人間らしい生活を送るには,週40本程度が限界.だったのは毎日出勤していたときの基準です.とはいえ,前冬クールと同等の週50本程度にはダイエットしようと思っていました.が,そこまで絞れませんでした.というか,絞らずともなんとか行けそうな気がします.テレワークいいね.

今日観たアニメ(4399)

  • [C]不滅のあなたへ「私たちの目的」(第6話 5/17深夜)

    一緒に逃走した婆さん,健在でしたね.フシが婆さんへ木の実を投げ与える構図,いつかのマーチとフシの様.婆さんの故郷を目指す道中,言葉を習って,ようやく人間らしくなってきました.そんなフシを狙い,姿を奪ってくる謎の生き物,いつまでもフシが無敵というわけにはいかない展開か.

  • [C]やくならマグカップも「姫乃のつくるもの」(第7話 5/17深夜)

    動物を模った作品の魂との対話といったらカコイイですけど,ままごとと言われたらw.作りたいもののデザイン画を起こすも,絵心壊滅的な姫乃w.使えない陶器のバットを贈る姫乃母もアレですけど,ひんやりを狙った陶器の座布団もどうかと.

  • [B]恋と呼ぶには気持ち悪い「推しへの愛」(第7話 5/17深夜)

    本屋で鉢合わせした兄さんとクラスメイト,表面は涼やかでも腹の中では互いに黒いのがw.別の本屋で鉢合わせしたのは主人公と同僚,こっちは同担の邂逅にテンションと話が盛り上がり,終いには目と目で会話できるレベルw.この4人が集まったら,なんか凄いことになりそう.

  • [B]ひげを剃る。そして女子高生を拾う。「恋慕」(第7話 5/17深夜)

    コンビニ前で張り込んでる様子の車の主は,さゆたそ兄でした.直接対話も時間の問題か.吉田さんを巡るランチタイム,盛り上がって声が大きくなった三島さん可愛い,からの後藤さん不気味,に納得感.

  • [C]ODDTAXI「トリック・オア・トリート」(第7話 5/17深夜)

    小戸川宅に銃弾.引っ張ってきた警官弟に対し,兄がドブと繋がっている談.話ながらチラシの裏に相関図を描いて,こっちの頭もちょっと整理できた気分.ハロウィンでドブ拳銃の持ち主と思わしき髑髏面の人をボコっているのを影から録っている樺沢,なんか怖い.

  • [C]転生したらスライムだった件 転スラ日記「魔王が来た!」(第7話 5/18深夜)

    ミリム様が来たのだ.どうして毎度,扉を破壊して出入するのか.素直に開けた方が楽じゃないかと.手がかかる人に手をかけるのに慣れている朱菜乙.そして手がかかる担当と胸を張る紫苑ってば.大事なものが増えると失ったときが怖い,という台詞を残して翌朝,部屋を空にしたミリム,寿命間近の猫みたいなアレかと思うじゃんね.

  • [C]聖女の魔力は万能です「章間」(第7話 5/18深夜)

    聖じゃない方の聖女の話.初っ端に勘違いした王子も,悪い人ではないようで,規律遵守の姿勢を示さなきゃいけなかったり,召喚した責任を取らなきゃいけなかったり.ただ,仲良くしようと声を掛けた許婚に割って入る行動力はちょっと過保護というか,やりすぎでは.

  • [C]七つの大罪 憤怒の審判「あがき」(第19話 5/19夜)

    命を燃やすエスカノールを死なせたくないけど,もう後戻りできないんだったら,最後まで共闘するしかないですね.肉体と精神の両側面から攻撃され,とうとう魔神王が弟から分離しました.いろいろ梶オダスには内緒にしてくれの梶トリス萌え.行き場を失くして大地と合体した魔神王,の口の中の口の中の口の描写がキモい.

しらべべた

Androidアプリのちょっとした修正.が,填まりました.AndroidStudioは入っているけど,このPCでのビルドは初めてだったのかしら.いろんなバージョンのJDKを入れたり入れるためにOracleアカウント作ったりJDKのパスの環境変数設定したりAndroidStudio再起動したりPC再起動したりAndroidStudioでProxy見てたりするから会社のVPNに繋いだり中間生成ファイルを消したり消し漏れちゃったり消しすぎちゃったりプロジェクトのルートパス変えたりとかGradleがどうのこうのAndroidSDKどうのこうのツールセットのバージョンどうのこうのもういろいろググったりしたけど調べ下手でまだビルドできておらず2021年4月リリースのAndroidStudio4.2.0以降から内部にバンドルされているJDKがVer8から11に上がったからそれが原因じゃないかと思ってAndroidStudio4.1.3をダウンロードしようと思ったところで力尽きました明日頑張ります頭痛い的な愚痴チャットを送ったらごめんね返ってきました恐縮です.頭痛に加えて食欲不振で体調下り坂.暑かった昨日とほぼ同じという予想最高気温を信じて半袖gkbrで意地張って粘ったせいか.

かいや

数日前から,嫌な虫の羽音を耳にするようになりました.昨夜なんか,眠りに着きそうになるたびに急接近され,そのたびに目が覚めていました.蚊嫌.羽音を聞くのも嫌.聞こえなくなっても,生息しているのが分かっているだけで落ち着かず,なんなら肌が過敏になって,ちょっと刺激でも蚊の接触と誤解してしまいます.扇風機を浴びるとまだ肌寒い時期ではありますが,蚊対策で稼働を始めようかしら.扇風機の気流の中,蚊は飛べないとのことなので,それを浴びることでバリアになるのではないかと.ただ,浴び続けると干からびるので,トレードオフかな.

今日観たアニメ(4398)

  • [C]ドラゴン、家を買う。「たたかう家」(第7話 5/16深夜)

    逸れて囚われた牢.が,鍵は開いているし,他の仲間と門番含め和気藹々だし,悪くないだろう.闘技場に出ては台本に沿った演技で湧かすお仕事.が,主催者が無くなって息子の代になり,殺処分決定とか火急.皆さん闘士ですから,地下水路から逃げる時間稼ぎに残った人達もそこそこ頼もしい.結局はディアリアさんが助けに来てくれましたけど,果たしてレティさんは体格的に地下水路を通れたのか.

  • [C]さよなら私のクラマー「躍進のチーム」(第7話 5/16深夜)

    シンプルながら洗練されたデザインの新ユニフォーム.疲れないと眠れないとして,前日の練習を頑張るも,疲れても楽しみで眠れず,不眠のまま参加て.うっかりオウンゴールし,叱られている最中に爆睡とは恩田,凄い子.

  • [C]SEVEN KNIGHTS REVOLUTION「出撃~アポカリプス」(第7話 5/16深夜)

    葬儀.エルフの人は自責の念を抱えて廃図書館を追調査.他の生徒会役員はまとめて出撃.闇の力で強化された英雄憑きが相手でさあ大変.裏で手を引いているのは誰なのか.既に登場済の顔見知りだったりするのでは.

  • [B]戦闘員,派遣します!「ペテン師系婚活女子」(第7話 5/16深夜)

    スノウから無断拝借した剣,まさか折れるとは.で,代わりに刀を貰ってテンション上がるの,そういう筋書だったのか.アスタロトへの定時報告にて,リモートでも涙目にさせられるとして自分のそれを見せびらかす六号,そんな悪行ポイントの稼ぎ方て.グリムの魔族召喚術を科学で暴くと息巻くは良いが,容赦なくけちょんけちょんにまでしちゃうアリス@富田美憂萌え.

  • [C]キングダム「穴だらけの荒野」(第3期7話 5/16深夜)

    散り散りになっていた飛信隊を立て直しながら信の許に辿り着いた貂の女房感.かつて投降者数十万人が生き埋めにされたとして,秦の人間に怨讐を抱いている趙軍.そんな昔話をされては,そっちの士気は上がるしこっちの士気は下がります.いろんな思いを呑み込んだ上で,改めて中華統一を目指す政を支える意志を固めるの胸熱.

  • [C]東京リベンジャーズ「Regret」(第6話 5/16深夜)

    東卍内乱でドラケンが死ぬきっかけとなるメビウスとの抗争を阻止する頑張るも,力及ばずか.一体,裏で糸を引いているのは誰なのか.いや,引いているやつがまだ表舞台に出て来ないのが気持ち悪い.

あまぞん

先週水曜5/12,OAタップを注文したところ,返ってきた注文確認メールに「お届け予定:火曜日,05/25―木曜日,06/17」と書かれていました.そんなに先でそんなに絞れない期間なのか.と思いつつ,キャンセルしたり別のを探したりするのが面倒だったので,放置していました.

昨日5/15,夜寝る前にメールを確認したら,「宅配ボックスに配達しました」のメールが届いていました.在宅だったんですけど,サイレントデリバリー.今朝,無事着荷確認.果たして,注文確認メールの記載は何だったんでしょう.

今日観たアニメ(4397)

  • [B]フルーツバスケット The Final「なんて,愚かなんだろう」(第6話 5/10深夜)

    短髪娘,一瞬,誰か解りませんでした.師匠,一瞬,紫呉さんと間違えてしまいます.楽羅,だいぶ久しぶりな気がします.相変わらずの感情爆発いいね.師匠の家の障子やら土壁やらが大変なことに.夾,久しぶりに猫になったと思ったら,そこ映さんのかい.そーいや透父の話,聞いたことありませんでした.

  • [C]名探偵コナン「毒を入れたのは誰」(第1006話 5/15夜)

    亡き社長に美辞麗句を挙げたかと思ったら,社長が毒殺されるやいなや酷い言われよう.が,社長と秘書が予め入れ替わっていたというね.いくら特徴的な髭だとしても,対面していて誰も気付かないなんてあるんか.

  • [B]スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました「リヴァイアサンが来た」(第6話 5/15深夜)

    長きに亘るドラゴン同士の戦いを治めたとして,魔王様から授章される高原の魔女様.巨大動物の背の温泉宿で遥々魔界の都へ.粗相したら大変なことになるかも,というのにハルカラさん,期待どおりやっちまいました.次々と畳みかける失礼に,さすがの魔王様の寛大さも限界か.

  • [C]VIVY「Elegy Dedicated With Love ~ たった一人の大切なパートナー」(第8話 5/15深夜)

    歌に感情を込めることを初歩的なことというなんて,昔のヴィヴィからすると考えられない発言.献身的に支え,応援してくれたのに,5年前に止まってしまったサポートAI,彼に歌を届けるという目標がいつまでも叶えられず,絶望したという説明,からの最後のインパクトが大きくて,他が霞みました.

  • [C]86「最後まで」(第6話 5/15深夜)

    花見の回想.人が多いから合同演習か何かで集合したときなのかと思ったのですが,いや,元々このくらいの大所帯だったってことですね.今回の戦闘でも,立てたフラグ,無事回収され,人が減ってしまいました.そんな傷心の中,隊長と話すこの時間も大切だとか恥ずかしみのあること言っちゃって赤くなるレーナ@長谷川育美萌え.

  • [C]シャドーハウス「庭園迷路」(第6話 5/15深夜)

    ぎすぎすした中のお花畑の存在にほっとします.何を考え何を考えないか考えろて.最下位エミリコがゲットした台車的なもの,一体何に使うつもりなんでしょうか.鳥籠に囚われ吊るされているケイト,にこの状況でいきなり求婚するジョン,なんなん.

  • [B]イジらないで,長瀞さん「センパイ,ちょろ過ぎる~」「センパイ!海,行きましょうー!!」(第6話 5/15深夜)

    いきなり賢者として魔王退治の旅へ.パーティには猫コス長瀞やらバニーガール友人やら.夢オチ後,自分が猫化している落書きノートを見つけた長瀞さん,そりゃそれをネタに追い回すよね.夏休みに冷房の効いた部屋から海へ連れ出されるも,浜辺でも一人で絵描きですか.

  • [B]EDENS ZERO「スカルフェアリー号」(第6話 5/15深夜)

    パトカーに追われながら,大気圏外への脱出を試みようとするも,出力不足でピンチ.を,機械操作のエーテルギア遣いだった若い博士の急改造で無事突破.宇宙に出ると,爺さん博士からの通信.なるほど,時食みの災厄によりここ数十年の時が食べられていたと.タイムパラドクスは起きない仕様だから,若い博士は別個体扱いになるわけか.で,今度はいきなり宇宙海賊エルシーに拿捕されピンチ.大原さやか声で,エルザばりの覇気.

  • [D]バトルアスリーテス大運動会ReSTART!「決戦前夜」(第6話 5/15深夜)

    ルームメイトを見えない銃でやっちまいなと唆す娘,妄想が生み出した幻影とかじゃないのか.というか,わざわざ介入すべく馳せ参じているなら,己が手を下そうという選択はないんか.エヴァがデザイナーズチャイルドちゃうかと追求する医学生,暗躍者に単騎で臨むのは無謀では.

  • [D]美少年探偵団「屋根裏の美少年 その1」(第6話 5/15深夜)

    屋根裏から見つかった絵画.人物が載っていない背景だけの名画でした.この謎を解く宿題の発表会にて,作者まで判ったという会長.だったらみんなの推理ショーの前に言ってよ.

  • [D]アイカツプラネット!「君がいるだけで」(第19話 5/16朝)

    対戦カード,ハナとシオリの親友対決となりました.その翌日から「まおおことわり」の襷で拒絶を始めた栞.その前に,どうしたいのかを共有してほしいもんです.聞けばなるほど,毎度衝突しそうになると舞桜が手を引いていたと.今回こそ本気勝負を望みますと.

  • [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「没収!アクアポットは校則違反!?」(第12話 5/16朝)

    人魚の目撃情報が相次ぎ,いろんな噂に尾ひれがついて広まりました.人魚だけにね.我慢できずに言っちゃったみのり先輩いいね.風紀委員にアクアポットが没収されましたが,その中にローラが居たら,もっとスムースに奪還できたかしら.結局,最近お疲れで,ということで宥められる風紀委員長可哀想.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「ムゲンドラモンの襲撃」(第48話 5/16朝)

    島を背負っているデジモンから塔が生えてきたとか面白い.そんなレオモンらからの通信,何を伝えたかったのか.ファーガに足を踏み入れた太一たち.ムゲンドラモンのウェルカムサプライズ.執拗に頭上のクラウド大陸を撃っていた理由は何だったのか.

  • [C]ONE PIECE「煮えてなんぼのおでんに候」(第974話 5/16朝)

    沸点超えた湯どころか,発火点超えた油の中に1時間.見事に耐え抜きました.が,当然のように約束は違われ,射殺.これが地獄行きの号砲か.サブタイトルのコール&レスポンスで終えたおでん様,天晴.

  • [D]マジカパーティ「正義のヒーロー?アカトリシロウ!」(第7話 5/16朝)

    紅白帽をウルトラマン状に被った姿を模したマジンと,MTB的な魔人.サブタイトルのマジン名は赤鶏白ってことかしら.子供の頃,この帽子の被り方に全く格好良さを見いだせなかった私は異端児でしょうか.

  • [B]キラッとプリ☆チャン「イルミナージュクイーン!マスコットの奇跡ッチュ!」(第151話 5/16朝)

    二曲を重ねて一曲にする演出,初めは「お」と思うのですが,何度も聴くと,互いの主張が強くて喧嘩する印象があります.難しいですね.封印されたキラッCHUが,友情パワーでアイドルマスコットに復旧し,Kirattsと一緒に歌う展開で,私は正しい教祖のルルナを改心させる展開.からの,イブアリス登場.なかなか.やっぱりソルルはルルナを泳がせて一芝居打った感じでしたね.で,地球の危機って,急すぎません.

  • [D]ミュークルドリーミーみっくす!「赤ちゃんがいっぱい」(第6話 5/16朝)

    休日でもゆっくり寝ていられない子育て大変アピ.飼育員として働いているときわ兄に貰ったチケットを手に,みんな揃ってベビーブームの動物園へ.弟二人がいるせいか,ときわは兄弟多いイメージあるわ.

  • [B]BORUTO「オーバーロード」(第199話 5/16夜)

    ヒマワリを人質にしたりカワキを傷つけたりしたデルタに対し,いよいよナルトも本気.肉弾戦で削った後,吸収しきれない量の巨大な螺旋丸を飲ませて勝利.尋問担当に引き渡すつもりが,自爆.仕込まれていたのかね.