いにしえのことば

ちらっと見たTV番組で,昭和前半の女性の職業が紹介されていました.メートルが上がった客の相手をするバスガイド….「メートルが上がる」という慣用句,初めて聞いたかもしれません.酒で気分が良くなる的な意味みたい.飛行機の客室乗務員は「キャビンアテンダント」じゃなくて「スチュワーデス」の時代よね,と思ったらそれすら新しく,「エアガール」と呼ばれる時代でした.「オフィスレディ」は「ビジネスガール」だそうな.

そーいや以前,「電車遅延混んでて朝からHP減ったわ」的な発言に対して「ベホイミ」と返したら「ベホイミって何?」って訊かれた,という話を聞きました.徐々に時代が変わっていくのを感じました.

今日観たアニメ(4405)

  • [C]転生したらスライムだった件 転スラ日記「みのりの秋」(第8話 5/25深夜)

    収穫作業をサボるゴブタらを折檻する管理担当のお嬢さん,おっかない.紫苑とミリムの芋堀対決.平和.ミリムが掘り当てた見事なサツマイモを焼き芋にすべく,リムルが焚火にくべるやいなやの殺気.美しい黄金色の稲穂に,収穫を拒むガビル様w.

  • [B]聖女の魔力は万能です「覚醒」(第8話 5/25深夜)

    禁書庫で毒の本を眺めたのは,なんとか凄いポーションを作りたいがため.元の世界にも実在しまいが,こっちの世界に聖水は無いという.して,薬草に魔力を付与できないのか.聖女の祈りで実現するなんてまじ聖女.支援要請を受け,魔物の出る森を往く兵に同行.凄いボディガードですらピンチになったところで聖女魔力再顕現.もはや隠しようがない.

  • [C]七つの大罪 憤怒の審判「倶に天を戴かず」(第20話 5/26夜)

    ゴウセルのキャンセル能力やら,マーリンの底上げ能力やら,団長のフルカウンター倍々やらで,大地と一体になった魔神王終了.めでたし.いや,命を燃やしたエスカノールも終了.ですが,その後を描いた今夏公開の映画の予告に出ている風ってことは,なんとか復活する的な展開なのではないか,と思ってしまう自分が嫌.

あっかりーん

今季,まだエアコンや扇風機には手を出していません.風を通すため,いろんなところの窓を開けています.そして夜,風呂場の窓を閉めるため,照明を点けました.お,そーいや電球交換していましたね.従前より明るい気がします.大丈夫かしら.とは言え,元の電球のワット数とか,見ても書かれていないようなんですけど.

今日観たアニメ(4404)

  • [B]キングダム「女傑・媧燐」(第3期8話 5/23深夜)

    敵軍の将を討つ武功を挙げるも,敵さんの事情を聞かされて士気上がらず,高台で黄昏る信.背中を小突かれ,斜面を転げ落ちて焚火を通過し,軍師様を押し倒してはわわ.何事もなくスルーされて終いかと思いきや,数日後の野営にて,信に意見を求められたのに赤面して言葉に詰まる釘宮軍師様萌え.

  • [C]東京リベンジャーズ「Revive」(第7話 5/23深夜)

    東京卍會と愛美愛主の抗争,止められませんでした.武道の入院および安静引き篭もり生活の間に,危惧していたマイキー君とドラケン君の内部抗争勃発.見舞いで鉢合わせ,武道の思い出の品々を悉く壊していく二人w.

  • [C]不滅のあなたへ「変わりたい少年」(第7話 5/24深夜)

    街外れで暮らす貧乏な兄弟.運命に抗うとか言って,貯めた銭を持って行方を晦ました兄.弟は街への行商に加え,兄の分も畑仕事したり.丘の上から転げた丸太から坂下の嬢ちゃんを助けるも,自分は気がついたらぶさいくに改造されて何とか一命を取り止めた感じ.ってところにやってきたフシら.ようやく登場人物,繋がりました.

  • [D]やくならマグカップも「ふしぎの川のククリ」(第8話 5/24深夜)

    冷房目的で入った図書館を手ぶらで出るわけにはいかないと,読まない難しい本を借りるとか迷惑.その本を読みながら久々梨,夢の世界へ.はなから完全に夢の世界だと解る演出,逆にあまり見ない気がします.

  • [A]恋と呼ぶには気持ち悪い「好きな人は」(第8話 5/24深夜)

    バレンタインデー.チョコにトラウマがあるという兄さん宛てのプレゼントがハグ,なかなかにやにや.義理チョコ貰った多丸君,「本命が良かった」という告白でを受け一花,どうする.一方の花澤同僚,ほぼ告白したに近い感じのチョコ渡しで,こっちもどうなる.

  • [B]ひげを剃る。そして女子高生を拾う。「夏祭り」(第8話 5/24深夜)

    バイト先のコンビニだけでなく,行く先々で見かける沙優包囲網.匿う形で一緒にカラオケへ潜る三島の大人対応いいね.なんか報われないの可哀想.夏祭りで一層良い感じになったのを経て,遂に自宅まで荻原兄の手が.

  • [C]ODDTAXI「Bless you」(第8話 5/24深夜)

    プロフィールを偽っての婚活で借金に塗れた挙句,詐欺っぽいことに遭ってボコられる柿花お猿さん,可哀想.ミステリーキッスとかドブとか,少しずつ繋がってきました.で,小戸川さんの秘めた能力ってなに?

ときはきた

風呂場の電球が切れました.アチチの白熱灯です.お,そーいや調光機能のないLED電球を約1年前,買っていました.こういうときに備えてではなく,玄関の切れた電球の交換用に間違えて買ったやつでした.口金のサイズも明るさも良い感じ.無駄にならず,息の長い投資を真っ当できました.

今日観たアニメ(4403)

  • [C]ドラゴン、家を買う。「ピーちゃん,遊びに行く」(第8話 5/23深夜)

    レティさんが寝ている間,ピーちゃん散歩.靴の家を勇者に潰された小人のため,虫で勇者を追い払って新しい靴をゲット.相変わらず勇者の扱いが酷い.Bパートはディアリアさんの子供の頃の話.引き篭もりエルフ族の郷を離れ,島本ヨルムンガンド須美さんと暮らしていろいろ教わるの巻.自身の起こす地震などで悉くディアリア宅を潰していることに気づかない蛇さんお茶目.

  • [C]さよなら私のクラマー「追いかけてくる過去」(第8話 5/23深夜)

    元有名サッカー選手をストーカーと間違って縛り上げるJK,中でも護身と趣味のため手錠とか携行している周防怖い.その選手の先輩で,同じく凄い選手だった無気力監督.なにげに部員みんなにそれなりに理解されているのいいね.

  • [C]SEVEN KNIGHTS REVOLUTION「相克~コンフリクト」(第8話 5/23深夜)

    ピュシスの3人の内,なぜか一人だけ一歩引いて静観している様子でしたが,侵食が進まなかったのはそのお陰なんでしょうか.精霊の声を聞けるようになって,かといって味方になったわけではないようで,とりあえず逸れ狼の立ち位置になったのかしら.

  • [C]戦闘員、派遣します!「腹黒系汚職騎士」(第8話 5/23深夜)

    水を生成する機械を発動すべく,六号の設定した卑猥な呪文を大声で唱えてみるも発動せず,というところを六号に見られる腹黒姫様.水の輸入のため,使者を送るのは良いものの,ナンパしまくりだったり食べまくりだったり金のため色仕掛けまくったり,誰がこの人選を承認したん.相変わらず温度低い富田ロボ萌え.

れーとー

冷凍庫,買いました.既存の冷蔵冷凍庫AR-150Eは143リットルで,内冷凍室は58リットルと大き目です.が,いつまでも日持ちする冷凍食品で常時パンパン,更に冷凍パンも突っ込みたいとのことで,もう買ってしまえと.で,先日やって来た冷凍庫IUSD-6B-Wは60リットル.より小容量にしたところで,お値段はあまり変わりません.また,約85cmという高さが既存の作業台的なものと同じで,並べて配置することで広く使えて良い感じに.

そして今日,追加発注のアース線が届きました.万一の備えなので,繋げなくても良いと思うんですけど,備えておこうかなと.ここぞとばかりにワイヤーストリッパの出番かと思ったのですが,アース線の径より細い穴しかないため,線を傷めてしまうということで,活躍せず.端をニッパーで甘く剥いて,アース端子にねじ挟んで終了.どうせなら輪っかになっている金具を取り付けるのが良いんでしょうけど,そこまでは至らずとも満足してしまいました.

今日観たアニメ(4402)

  • [B]僕のヒーローアカデミア「先手必勝!」(第5期9話 5/22夜)

    A組爆豪班,また単騎でゴリゴリ行って,他のみんなが迷惑被る感じになるのかと思いきや,ちゃんとチーム戦になっていました.口ぶりと態度は変わらないものの,急な精神的成長を見せた爆豪,そしてそれを信頼するみんな,いいね.B組の攻撃から爆豪に守られた耳郎,ヒロインとか言われているのw.

  • [A]スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました「魔王を倒しちゃった」(第7話 5/22深夜)

    魔王を失神させる粗相で収監されたハルカラを救え.壁抜け幽霊に様子を探ってもらい,ミニドラゴンに薬草を摘んできてもらい,スライム娘にポットを調達してもらい,作った気付け薬を持参で医師コスで,蝿王の手引で魔王の寝間へ.結局,気付け薬も擬装も不要で,魔王との一騎打ちで勝ち,無事お姉様として君臨することになった魔女.良い出世っぷり.平和勲章授章.そーいやこれが旅の目的でした.屈服の儀式を甘受した青竜も家族になって,賑やかに.

  • [B]VIVY「Harmony of One’s Heart ~ 私の使命,あなたの未来」(第9話 5/22深夜)

    アントニオとオフィーリア,途中から歯車がうまく噛み合わなくなった感じですけど,純心でなんかいい.ヴィヴィを通じて博士の思いを知りたいとしてディーヴァの人格を消しにかかる40年前の人,どなたでしたか.最後のステージを終え,歌への気持ちの込め方を情緒ある感じでヴィヴィに託したディーヴァ,だからそれじゃ解らないて.

  • [C]86「忘れないでいてくれますか?」(第7話 5/22深夜)

    特殊弾頭と偽って送った荷物,花火か.長い髪で隠した早見声の背中には一体,何が描かれていたのか.スピアヘッドのみんなから知らされたスピアヘッドの存在意義.厳しい戦場を巡ってもなかなか戦死せず,知恵着けたベテランを死ぬまで戦わせるて.

  • [B]シャドーハウス「不完全な地図」(第7話 5/22深夜)

    あらゆることをプラスに考え,いつも元気なお花畑子いいね.箱詰めのお陰様や自由奔放なお陰様に接した感じからすると,最終的にみんなから好評を持たれる感じになるんでしょう.顔に傷がないか確認してほしくて押し倒し急接近の鋏娘,に迫られてそわそわw.

  • [B]イジらないで,長瀞さん「センパイ,お祭り行きませんか?」「デートみたいっすね,センパイ」「帰りましょう,センパイ」(第7話 5/22深夜)

    祭に誘われないかとそわそわの先輩.自ら誘うまでは至らず,しかしながら一縷の望みを懸けてか祭に一人で繰り出すとか.花火会場まで続く列が進まないって,それってもう満杯ってことなんじゃないのか.待っていたとして何があったら進むのか.横道から人気のないところへ連れ込んだ先の眺望の良い場所で,長瀞さんのセクハラへカウンターを決めるも,周りにいたカップルらの空気に耐えられずに退避するのいいね.

  • [B]EDNES ZERO「魔王戦艦」(第7話 5/22深夜)

    Ether Drive Eternal Navigation Ship,略してEDENS.こういうの覚えておきたい.「Ether」だけ英語読みじゃなく「エーテル」というね.宇宙船に穴開けて空気が漏れようとも,すぐに自己修復される安心感.大原さやか声の海賊エルシーを追う宇宙警察的なジャスティス浪川,これはもはやエルザとジェラールなのでは.

  • [C]バトルアスリーテス大運動会ReStart!「宿命にふる雨」(第7話 5/22深夜)

    ヤナにリディアは撃てませんでした.堪えかね,代わりに自分に銃口を向けての銃声.控えていた真打ちと刑事の戦闘開始の号砲でした.ビビったわ.テロリスト無事タイーホと思いきや,真の標的はエヴァで,ゴールに爆弾設置済て.

  • [C]美少年探偵団「屋根裏の美少年その2」(第7話 5/22深夜)

    生徒を誘拐したというのは,描かれていた生徒の絵から生徒を消したってことね.美観に見せる時点で,建物から取り出せない巨大絵画の差し替えトリック,解るってもんです.探偵団の拠点の美術室の天井に星空を描いた理由,新団員のためとはにくいね.

  • [C]アイカツプラネット!「マジでバトルの5秒前!」(第20話 5/23朝)

    プラネットプリンセスグランプリの最後の出場枠を懸けた二人の直接対決.他のアイドルと戦って同点になって勝率で判定されるのを避けるため.響子先輩が生徒会長じゃなくて副会長だったという事実に驚きました.

  • [B]トロピカル~ジュ!プリキュア「ドタバタ校内放送!響け,人魚の歌!」(第13話 5/23朝)

    昼の校内放送のネタを求めてか,パフェ大食いに挑んで腹壊した放送部先輩の代わりに生放送をトロピカるトロピカる部.まなつの底抜けに明るい感じとか,どたばたしたところまで生放送されてたりとか,いいね.見せ物じゃないとか言っておきながら,自ら進んで歌声を校内放送に載せるローラってば.

  • [D]デジモンアドベンチャー:「邪神降臨ミレニアモン」(第49話 5/23朝)

    牛歩的感覚.太一らの生死不明で塞ぎ込むヒカリを手作りコサージュで紛らわせたところで,ミレニアモンが水晶体から出てきて,ヒカリらはなんか消えた感じ.これはオメガモン関連の人だけ残して退場いただき,資源を集中する作戦か.

  • [C]ONE PIECE「燃える城!光月の一族の運命!」(第975話 5/23朝)

    犬と猫,こんなときに喧嘩すんなよ.二人が捕まり,二人が残り,未来へ飛ばして.日和を残したのは何か理由があるのかしら.トキが残ったのはきっと,民に未来への希望を伝えるのと,おでんと同じ時代で逝こうということなんでしょう.

  • [D]マジカパーティ「ジャグージャ!ケズちゃうカンナ!」(第8話 5/23朝)

    新たな魔法使い登場.転入生はお嬢様学校から来た勝気娘でした.語尾カンナのカンナ@長江里加,なかなか萌えるんじゃないかな.OP/EDに出てくる魔法使い女子,ちょいちょいシロフクロウ飛ばしてくる王女的な人だと思っていました.

  • [A]キラッとプリ☆チャン「みんな集まれ!未来のプリ☆チャン守るッチュ!」(第152話 5/23朝)

    ソルルの説明の横で居心地悪そうにしているツンデレルルナ@山村響萌え.理屈が微妙でも最終回的勢いで押し通られた感じ.いいんです.バグが凄すぎて見えるようになったとか,凄いいいねの力に引き寄せられたとか,地球に到達したら滅亡だとか,みんなのいいねを集めて抗うとか,バーチャルだったら宇宙へも行けるとか.こんな大人数がステージで踊るの圧巻.イルミナージュドレスが城を背負ったデザインになっているインパクトすら霞みます.

  • [C]ミュークルドリーミーみっくす!「たのしもうよ朝陽」(第7話 5/23朝)

    2年生に進級して初めてのテニスの試合と初めてのチア.なかなか進展しないお隣さんの関係ニヤニヤ.コトコトがボケて若干滑った感じになるたびにプログラムを修正しようとすることこ先輩w.

  • [C]BORUTO「弟子入り」(第200話 5/23夜)

    自爆デルタで終了と思いきや,アジトに戻ったドローンを受けて復活.これ,もはや電子的意識しかないアンドロイドでしょ.サラダに千鳥の修行をつけるサスケ.6代目に習った技って言っていましたけど,あ,そうか,カカシ先生は6代目火影でしたね.

ほんろー

新聞に載っている最高気温の予報に翻弄されています.起床後,前日の最高気温と当日の最高気温予報を朝刊で確認し,袖の長短を決めています.

昨日の最高気温は25.2度でした.今日の予報は26度でした.その感じから行くと,今日は半袖で良さそう.朝シャワー後しばらくは半袖で大丈夫でしたが,しばらくすると肌寒くなってきました.でも,もう少し経てば気温も上がるでしょうと,しばし我慢していました.が,やっぱ無理.というか,意地張ったところで誰に勝てるわけでもありません.大人しく長袖に換装しました.結局,1日を通しても,半袖タイムは訪れなかった気がします.

ってことがここ1~2週間,立て続けに起きています.厄介.

今日観たアニメ(4401)

  • [C]フルーツバスケット The Final「そうだよ,空っぽだ」(第7話 5/17深夜)

    中村紫呉さんと折笠楝さんの企てコンビの会話がおっかない.どうやら紫呉の方が一枚上手だった様子.坂本慊人さん含め,歪んでますね.からの,刃物持ち出す展開と,女中同士の代理戦争.もうやめて.

  • [C]ゴジラ S.P「まぼろしのすがた」(第8話 5/20深夜)

    街中で大暴れのゴジラがいきなり停止.蛹のようになっているという表現がなんか怖い.超次元の理論を話すことで整理したいの解るけど,解らない話を聴かされる方が可哀想.蜘蛛の怪物との戦闘中の釘宮声ロボ,エイとかヤーとかの絶妙に感情不足な掛け声いいね.

  • [B]BanG Dream! 3rd Season「音に残しておきたくて」(第7話 5/20深夜)

    毎度,顔近づけて眼飛ばす雰囲気で「お前可愛いな」言うますきいいね.言われたあこ,特効や照明を支配して厨二台詞を放とうとして言い淀んだり,練習し過ぎの熱出し子を見舞うやいなや駆けよったりするの,確かに可愛いな.スタッフパスで入ってきたのに,あたかもお母さんと逸れて裏に入って来ちゃった迷子的な扱いをされそうになるCHU2も可愛いな.

  • [C]Fairy蘭丸「傲慢」(第7話 5/20深夜)

    いつかの漫画家さん.付いたアシは先輩ですか.そうなると,ま,いろいろありますね.パクられたという虚言でマスコミを操るのは酷いわ.火の人と水の人,どうしてそんなに仲悪いかな.もっと距離を置いて.

  • [A]ゾンビランドサガ リベンジ「マイマイレボリューションSAGA」(第7話 5/20深夜)

    銭湯中の幸太郎の石鹸ですってんころりんしたマイマイ氏,そのまま巻いて連れ帰られた事案.死んどらんかった.そもそもマイマイ氏は男湯女湯も間違えるほどのドジっ子だったと? はてさて,ここに来て花澤香菜声の新キャラ投入か.それどころか,7号としてフランシュシュのメンバーも増えるとは.そんなマイマイ氏の学園祭で新メンバー披露ステージ.解っちゃいたけど,引き続き8人の活動が続いても良かったんだぜ.

  • [A]Fate/kaleid liner プラズマ☆イリヤ ドライ!!「人形とぬいぐるみ」(第7話 5/20深夜)

    教室に巨大な天蓋付きベッドを安置してワイン片手にはだけた姿でおはようのギルw.すみれエインズワースに連れ去れれたイリヤ,身体お姉ちゃんと意識お姉ちゃんに分けられるも,魔法少女は挫けない.が,釘宮声苛烈娘に捕まり,あまつさえ私室でアイドルの抱き枕みたいなやつ相手に一人でツンデレたりするところを見てしまっては,万事休すでは.

  • [B]バクテン!!「約束します!」(第7話 5/20深夜)

    試験期間突入.赤点取ったら体育館使用禁止という約束の経緯を回想し,監督の昔話.謎の奥さん,ちゃんと存在しましたね.男子新体操で険しい顔している姿に燃えたロリのマネージャ,そんなに年齢差ありましたか.って,監督の年齢不詳感.

  • [B]異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω「魔王幼女」(第7話 5/20深夜)

    前作の登場人物と思われる人達がたくさん出てきました.YOU氏とOP/EDを歌っているKOO氏とMOTSU氏も出てましたね.梃入れ回でしょうか.食べ物の恨みは恐ろしい言うても限度があります.好物のビスケットを駄目にしたヒャッハーの親玉,逆に気の毒.

  • [C]新幹線変形ロボ シンカリオンZ「強襲!横川支部防衛戦!!」(第7話 5/21夜)

    敵のだるまさんとして出てきた化け狸.今度は怪我した動物として登場.オカルトに世話され,ちょっとは懐いたのか,はたまた化け物にした敵さんへの恨みからか,今度は味方ですか.して,敵さんはどうして横川支部に単騎,乗り込んできたのかと.

  • [C]SSSS.DYNAZENON「揺れ動く気持ちって,なに?」(第8話 5/21深夜)

    絵具を撒き散らす犬サイズの外れ怪獣.一夜明けたら巨大化して街を闊歩していた罠.情が移って対峙を躊躇するも,デパートの逃げ惑う人並みに飲まれた南さんらを救うため蓬,腹を括りました.インスタンスドミネーションごっこで蓬が見たイメージって,なに?

  • [B]蜘蛛ですが,なにか?「ひらけ,同窓会?」(第19話 5/21深夜)

    転生者が保護されているエルフの里へ来た勇者一行.無理矢理連れて来られて軟禁されている雰囲気だったり,そもそもエルフに人身売買の嫌疑があったりで,なんか不穏な感じ.唯一の性転換者として人気者の東山叶多ちゃんいいね.一方,崇められている蜘蛛子さん.やっぱり会話はできませんか.並列意思達のお陰でマザーに克ちましたが,古の神獣さんに追われてピンチ.がんば.

  • [B]灼熱カバディ「入部希望」(第8話 5/21深夜)

    見事なリーゼントの入部希望者.声小っちゃ.小学生の頃から宵越のファンとか萌える.一緒に入部したぽっちゃり眼鏡.眼鏡取るとイケメンw.そして男の娘的な村瀬歩声.名字がひとみで名前がゆうき,誤解招くフラグ立てて.

  • [C]すばらしきこのせかい「ヨシュア」(第7話 5/21深夜)

    死神ゲームに負けたら消えるというリスクを背負ってまで参加している生者ヨシュア.最終日を乗り切って,その秘密を教えてもらおうwktkだったのに,最後の最後にそんなオチか.モヤモヤしたまま3巡目突入.

  • [C]BLUE REFLECTION RAY/澪「お願いだから欲しいものを手に入れさせて」(第7話 5/21深夜)

    学園祭にやってくるフラグメント持ち探しに忙しいのに,かき氷の氷を買ってこいとか言われて大変.買いに来たコンビニでは,百さんがバックヤードで電話口論してるの聞いてしまい,そのまま押し問答.コンビニに入ろうとした客が躊躇って帰っていくのw.「思いを大事に」が主人公サイドのスローガンでしょうけど,本人が手放したがっている思いを放させないのはお節介な気も.

  • [B]ましろのおと「音叉」(第8話 5/21深夜)

    今回は雪チームの演奏回だと思ったのですが,まだお預け.好きな人に好かれる可愛い朱利に複雑な思いがあるものの気張っていた,のをぶっちゃけた結@近藤玲奈可愛い.ライバル心と津軽弁剥き出しの舞,見事な演奏後にドヤ顔で観客席の雪の方を見たら既にいなくなっていたとかw.

  • [B]カードファイト!!ヴァンガードoverDress「割り粥」(第7話 5/22朝)

    倒れたユウユを抱え,熱がある!喉は腫れていない!だの取り乱しまくったり,家に連れ帰って甲斐甲斐しく看病するダンジさん,これは事案じゃないけどもはや事案では.見舞いに来たみんな,看護師コスを持参したり,萌えキュンドレスを持参したり,何かの意味かで愛されてますね.

  • [C]ダイの大冒険「ザボエラの奇策」(第33話 5/22朝)

    ポップ,すっかり元気になって良かった,と思ったら虚勢張っていました.そんなところを見た目はマァム,中身は爺のハニートラップなど,搦手で急襲したザボエラバラン.ピンチに颯爽登場したのが,元勇者パーティの魔法使いの師匠.そこ,本物のマァムじゃないんか.

  • [B]魔入りました!入間くん「王の教室ロイヤル・ワン」(第2期6話 5/22夜)

    指輪さんのお陰で悪周期突入,目つき鋭く堂々とした入間くんいいね.寒いからと,膝に乗せられ頭ポンポンさせられて湯気出してるクララ@朝井彩加萌え.アブノーマルクラスの待遇改善の直談判をし,全教職員の署名を集めることと引換に,これまで封印保全されてきた王の教室への移動を願い出る豪胆さ.そしてみんなを鼓舞する入間,カコイイじゃないの.