かんたんそーにみえるけど

測定デバイスが新しくなるのに伴って,同等の値が出力されるよう数値化のアルゴリズムを鋭意調整中.「現行の精度はどの程度なんですか?」…参考までに知りたいというそのデータ,導出するにはそれなりのデータを突っ込んで動かしてExcelで捏ねて,あれこれ小一時間かかるのですが.「こーやれば評価できるんじゃないですかね」的な返事でお茶を濁しました.本気で知りたいならもうワンプッシュ来るでしょ.

「相関係数がこーなったのはこーゆー理由でしょうか?」…この質問に超絶端的に返すなら「違います」で終い.そーなってるのはこーゆー理由ですよ,に加え,そーゆーことを訊いてくるってことはこーゆーことを知りたいんだろうなを推し量り,考察して噛み砕いて言語化して返信.原稿用紙1枚にも満たない文量なのに,小一時間かかりました.

今日観たアニメ(4407)

  • [C]ゴジラ S.P「たおれゆくひとの」(第9話 5/27深夜)

    無双でもピンチでもなく,次々襲い来る蜘蛛の怪獣を淡々と凌いでいくジェットジャガー釘宮,緊迫感のない台詞やら従順な姿やらのせいか,妙に可愛く見えるんですけど.何度も繰り返し登場する「オーソゴナルダイアゴナライザー」がなかなか覚えられません.

  • [B]BanG Dream! 3rd Season「のんびりしていてよいのでしょうか」(第8話 5/27深夜)

    どうしてこんな大所帯で温泉旅館に行くことになったのかしら.老人会の全員がぎっくり腰で行けなくなったからその代わり,とかかしら.それぞれのバンド名に因んだ部屋名いいね.レイに音楽教室での優秀っぷりをぐいぐい褒められ赤面逃亡の有咲@伊藤彩沙萌え.ドラム会議,楽しそうですけど,どうせならもっとドラム話を.

  • [C]Fairy蘭丸「暴力」(第8話 5/27深夜)

    かっこいいに憧れるわりに,いちいち仕草があざと可愛い樹果くんってば.親から引き継いだ幼稚園を食い物にするパワハラ園長,などギャフンされた後の皆さんはどんな感じで暮らしていくんでしょうか.