はやりよりせまきことば

巷でよく使われる「テレワーク」という言葉.これは「職場以外での就業」という意味でしょうから,カフェで仕事するのもテレワークでしょう.私の場合,そんなオサレな所へ行ったりしません.専ら自宅での仕事です.だもんで,「テレワーク」という流行り言葉より,「在宅勤務」という狭き言葉を使いたいです.しかしながら,日記の日付横はこれまで「テレワーク」で通してきたので,今さら変えたくないというジレンマ.

同様に,巷でよく使われる「パスタ」という言葉.昔は「スパゲティ」が主流だったのに,いつの間に取って代わったのかしら.さて置き,「パスタ」は「スパゲティ」だけでなく「マカロニ」「ペンネ」などを含む広い意味なので,やっぱり「スパゲティ」を指す場合は「スパゲティ」という狭き言葉を使いたいです.

今日観たアニメ(4389)

  • [C]ゴジラ S.P「りろんなきすうじ」(第6話 5/6深夜)

    なぜか解りませんが,銘から漂うアラレちゃん感なんなん.タイヤ付ボディを手に入れ,歩き回れるようになったペロ2いいね.怪獣相手にロボで大立ち回りする所長,元気ですね.

  • [B]BanG Dream! 3rd Season「ポピブイ!」(第5話 5/6深夜)

    Poppin’PartyのMusicVideo,縮めてポピブイ.MVのパイセン,LOCKの助言を受け,そのまま箱に入ったり指鉄砲撃ったりしたポピパのMVプロトタイプ,しゅーる.からの,みんなが撮った写真とか他バンドの友人に出演依頼したショート動画を繋いでのMV,ポピパぽくていいね.

  • [C]Fairy蘭丸「色欲」(第5話 5/6深夜)

    毎食カレーを供給してくれる金鋼族マスターの回.助けた相手は借金取りに追われてやつれている八百屋の娘.その店名,「八百長」ってそれはあかんのとちゃうか.悪徳貸金業者はほびろんですが,親の財力が良くも悪くも子に継承されるの,もう少しなんとかならないのかな.