今日観たアニメ(4349)

  • [A]弱キャラ友崎くん「仲間をそろえて最初の町に戻ると新しいイベントが起きたりする」(第9話 3/5深夜)

    夏休み.自分のシナリオで,やらせのデートシミュレーションをさせたり,連絡先を交換させたり,最初の誘い連絡の内容を検閲したり,もはや友崎くんが弱キャラなんじゃなくて,葵さんが強キャラなだけじゃないかと.男二人でどっか行って戻ってきたら下の名前で呼ぶ仲になっていたとあっては.日焼けに弱い本の虫子,だいぶ好感触ね.

  • [B]蜘蛛ですが,なにか?「アイキャントスピーク,イセカイゴ?」(第9話 3/5深夜)

    蜘蛛子さん,遂に上位種の火竜に勝ちましたぞ.これはもうただならぬ蜘蛛種なのでは.スマホを介して話してきた早見D,なんか怖い.授業中,急に勇者の称号の資格を得た,ということは現勇者の兄が亡くなったということね.魔王も転生者のようですが,全面戦争を企んでいるようで,なしてか.

  • [C]WIXOSS DIVA(A)LIVE「運命だよ!」(第9話 3/5深夜)

    買い物に誘った友人の到着を待っているというのに,余命幾許もない幼馴染が幻のたい焼きを食べたがっているとの嘘を吹き込み,純粋な平和を騙すの良くない.夢幻少女に最も近いとされるデウスエクスマキナ,それぞれの姿がDとXとMぽ.サブリミナル的にカットインされるカードショップの店員,この演出から察するに,夢幻少女の中の人か.

  • [C]呪術廻戦「呪術甲子園」(第21話 3/5深夜)

    団体戦の次は個人戦.という慣例を打破する五条さんさすが.だとして,なして野球勝負か.他の呪霊のもとへ戻った花の人,殺意を抑えるのは難しいものだな,という感想の意味,まだ本気じゃなかったということなのかしらgkbr.

  • [B]俺だけ入れる隠しダンジョン「夜会へゴー」(第9話 3/5深夜)

    相当な舞踏を披露しない限り,嘲笑対象の準男爵という色眼鏡は払拭できまい.と思いきや,なるほど,舞踏スキルの創作で勝ちました.ファントムによる予告でそわそわのエマの理由,自分が標的だということでしたか.ノル,格上相手にかなり頑張りますね.

すーはみ

ふと,スーパーファミコンのコントローラのボタン配置,どうなっていたかなと.下表の感じだった気がします.AとBの位置は自信あるけど,XとYの位置は自信ありません.色もこんなだったような.

●Y
●X●A
●B

答え合わせしました.色は合っていました.XとYは逆でした.Wikipediaによると,CPUは16bits/3.58MHz,RAMは128KBだそうな.時代を感じます.

その前世代のファミコンに至っては,CPUが8bits/1.79MHz,RAMが2KBだそうな.ただ,これでも月面着陸したアポロ11号のコンピュータより優秀という説,どこかで見かけました.gkbr.

今日観たアニメ(4348)

  • [B]転生したらスライムだった件「希望」(第2期9話 3/2深夜)

    脳筋気味でうざ絡んでくる紫苑でもいないと寂しい.大賢者の検索にも掛からなかった蘇生術について,どこぞの姫様だった冒険者に教えてもらって希望が見えました.そのためには魔王になる必要がある.既にポテンシャルはあれどトリガーがまだだったと.そんなときの侵攻,渡りに船か.

  • [C]ノゾ×キミ「フタリのコドウ」(第3話 3/2深夜)

    チア部の健康娘,だいぶ好感度高めだったのに,そんな陰湿な世論操作を企てるの怖い.標的にされて填められた人気投票1位,もっと被害を主張しても良いと思うの.本人に確認せず周りの意見で決めつけてしまうこと,ないように気を付けよう.

  • [D]ワンダーエッグ・プライオリティ「明るい友達計画」(第8話 3/2深夜)

    トサカに来る娘と度肝を抜いてくれる娘とハートにズッキュンバッキュンする娘と一昨日来る娘の4人のこれまでとかを紹介する体の総集編.今さら気付いたのですが,オッドアイの大戸アイ,名前.

  • [B]七つの大罪 憤怒の審判「希望への扉」(第8話 3/3夜)

    扉を守るのが魔神王,ラスボスすぎるクエストに,60年も挑み続けるメンタル.いくらこちらの1年があちらの1分だからといって,年月を簡単に過ごしすぎではないかと.ワイルドの捨て身の助力により,先にバンが脱出.からのエレインキャッチ.タイイングがナイス演出.こっちに戻らない方が良さそうという団長の真意は定かでないですけどさてさて.

  • [C]ログ・ホライズン円卓崩壊「最古の古来種」(第8話 3/3夜)

    ミノリ応援隊いいね.にしても,やっぱり頭身に慣れません.ミノリもアカツキも,せいぜい5頭身くらいのイメージがあるんですけど,こんなにスタイリッシュでしたっけ.さておき,行き倒れていた狼姉妹,あんな仕打ちをされてはてとらちゃんが容易に受け入れられないの納得.

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活「水面に映る幸せ」(第2期2部9話 3/3深夜)

    ベアトリス,そこはデレるところじゃなかったのか.第2の試練,エミリアたんの望む,フォルトナ母様とジュースが良い感じで穏やかな理想の世界.囚われることなくちゃんと訣別する姿に嫉妬するエキドナ,どうした.腸狩りの能登さんだけでも手一杯なのに,獣遣いまで現れるとか.

  • [C]装甲娘戦機「関門海峡の激闘」(第9話 3/3深夜)

    アタックファンクションのセーフティのお陰でまだ動けるとも言えるし,動けてしまうとも言える状態.勝手に食べた子,無理すんな.からの,トラウマでバイタル不全なのに圧して参る食べられた子,いいね.こんな状況で的を狙うプレッシャーぱねぇわ.

  • [C]回復術師のやり直し「回復術士は,魔王と出会う!」(第8話 3/3深夜)

    中央に捨てられた街で和気藹々と暮らす人と魔族.相席相手が未来の魔王.こんなでしたっけ.現魔王により絶滅しそうな黒翼族の娘.1周目の最後,ケヤルに感謝している風でしたけど,このケヤル2周目の記憶が1周目の魔王に繋がっているのかしら.

  • [C]SHOW BY ROCK!! STARS!!「EMPIRE DOMINATOR」(第9話 3/4深夜)

    運動会にテンション上がらないのは,音楽に心血注いでいるのにアイドルとしてのサービスを求められるからか.籠に球をたくさん入れられた方が負けという玉入れ,なんかこっちの方が本家より盛り上がりそう.

  • [B]Dr.STONE STONE WARS「FINAL BATTLE」(第8話 3/4深夜)

    戦車の号砲で始まった20秒間の奇襲.無事,心を折れました.のも束の間,帝王降臨で一気に形勢逆転じゃないの.右腕仮面が部下を毒ガスに落としたことを知った司がどんな反応をするのか気になります.音爆弾の代わりを地声で成す大樹ごいす.

  • [C]BanG Dream! 2nd Season「スクール・フェスティバル・シンフォニー」(第9話 3/4深夜)

    ダブルブッキング.事情を知っているでしょうに,アンコールを3本も呑んじゃう配慮のなさ,プロフェッショナル怖い.それから電車移動って,そりゃ間に合わないでしょ.繋ぎの六花のロッカのギャップ萌え.猫カフェを所望しながら蓋を開けたら猫耳メイドカフェで不満げな露ゼリアのクーデレ萌え.

  • [B]ゆるキャン△SEASON2「冬の終わりと出発の日」(第9話 3/4深夜)

    野クル部にしまりんらを加えたみんなで目指すは伊豆クリキャン.再挑戦ということで,一人だけ原チャ参加のマイペースしまりん.装備のカスタムを手伝ってくれる父や祖父,優しい.隣県在住でも孫に会う口実にしてわざわざ来ちゃうのね.

  • [C]天地創造デザイン部(第9話 3/4深夜)

    愛らしい動物のオーダー,受けられる手隙の部員が冥戸ちゃんしかいない,詰みです.完成した動物,ふわふわした見た目は良いとしても,カニに寄生するとか,やっぱり.Bパートのペンギンコンペ,4ポイント先取制,勉強になります.スタイル良いペンギンのビジュアルの違和感w.接地面から伝わる冷たさを体内に取り込むまでの時間稼ぎのために脚がある,なるほど.

  • [D]ひぐらしのなく頃に業「郷壊し編 其の伍」(第22話 3/4深夜)

    頑なな梨花に拒絶されるたびにリセットする沙都子の執念と狂気.どんだけ梨花が大好きなのか.大好きなのか? ご執心が高じて,繰り返した梨花の100年を一旦追体験するっつーねgkbr.

  • [D]2.43清陰高校男子バレー部「常勝とダークホース」(第9話 3/4深夜)

    1年生ながら,戦術や練習メニューを組み立てたりする灰島の物言うメンタル,相変わらず凄いなと.ペアを組ませた監督,深い考えがある感じがあります.県体決勝,常勝校の緩みか,試合前に雪遊びで救急車を呼ぶ事態になるとは,やっちまったな.

  • [C]約束のネバーランドSeason2(第8話 3/4深夜)

    約束の最終日,ようやくムジカらを見つけられたと安堵するやいなや,鬼の街で爆発.ノーマン,やりおった.姿が鬼なだけで,見るに堪えない惨状.これはエマらに大いに嫌われるパターンでしょ.そして,推測どおり,人を食べずに理性を保てる連中には効かない薬みたいね.

  • [A]五等分の花嫁∬「ようこそ3年1組」(第9話 3/4深夜)

    五つ子を皆同じクラスに采配する学校,どうかしている.各人の装備から辛うじて判別できるせいで,級友から伝書鳩にされる上杉w.1の家賃五等分宣言により,2以下もアルバイトすることに.同じバイト先に収まった2の追い告白に参ってしまうのいいね.からの,3に化けて伝言の体で告白するグルグル目の1いいね.

ほーじきせーさいしうび

今朝のニュースや新聞で「新型コロナウイルス新規感染者22人」とか云っています.スコープが市なのかと思いきや,県でした.そーいやそもそも,こっちには緊急事態宣言が発令されていませんでしたね.それなりに気を付けたニューノーマルな生活にはなっているものの,比較的平和ですね.ちなみに,東京は300人程度でした.減ってきた方ですけど.

朝食後,しばしのまったりと,姪との戯れさせられの後,弟に駅まで送ってもらいました.急な休暇で迷惑かけた人達に,お土産の一つでも買っておこうか.いつものずんだ饅頭を購入.テレワークであまり会わないので,週明けの外出先で再開した人達限定で配ることにします.

さて置き,新幹線予約,もっと最適解があった気がするなと.まず,自由席で良かったなと.指定席の車輛内,往復ともに1割程度しか埋まっていなかった気がします.自由席の方が安いし,発車時刻に縛られることもないし.

それと,テレワーク主体で通勤定期がなくなったので最安かつ現実的なコースで予約したのですが,その分,乗車券と特急券を別々に買う必要があったり,移動時間が長くなったりしました.そして,よく考えたら,通勤定期がなくても,通勤に使っている回数券がまんま使えたなと.デメリットがメリットを上回った気がします.

なんやかんやで無事帰宅.そこからやることいっぱい.まず荷解き.何でしょう,荷造りはわりと前向きに臨めるのに,荷解きは手間でしかない感.それから郵便物捌き.株主総会やら投資不動産の総会の案内が来ていたので,議案書に目を通して,議決権行使書に〇書いて,投函の準備をしました.それから新聞.2日分に一応目を通しました.もったいない精神が強くて読み捨てられないのです.読みながら遅めの昼食.膨満感あるので,少なめに押さえました.それから家計簿.そして3日分の日記.終わった頃には夕食タイムです.録り溜まった番組,消化するためにどこかで有休取ろう.そもそも取らないと消える有休がそこそこあるし.

今日観たアニメ(4347)

  • [B]7SEEDS「小満」(第21話 3/1深夜)

    3組に分かれて垂直な船を往く.巨大な船を端から端まで歩くのも大変でしょうに,それが上下方向とは絶望的.ナツに助けられても猶,出来ない子だから絶対するなっつー安居の石頭.こんな状況でも努めて明るく振る舞う蝉丸まつりの二人の真意を垣間見,殺し屋もそろそろ腹割り始めるか.

  • [B]たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語「たとえば序盤のダンジョンに出かけて行ったらラスボスが3人いたような展開」(第9話 3/1深夜)

    恋敵を盗ったロイド,という話を聴いて不可抗力的にあらぬ妄想を繰り広げる魔女w.そこにやってきたロイド,やっぱり強いわね.からの,討伐対象の大蛇登場で,実はコンロン村の守護獣で顔見知りですか.で,その鱗で作られたのが姫のベルトとな.

  • [C]ウマ娘プリティーダービーSeason2「ストップウオッチ」(第9話 3/1深夜)

    まさかね.マックイーンとの再戦目前に再び,そして選手生命で致命傷ともなる三度目の骨折.明るく努めて前向きのテイオー,見ていて辛いし,もう以前のように走れないと悟って涙を湧かすのも辛い.

  • [B]裏世界ピクニック「サンヌキさんとカラテカさん」(第9話 3/1深夜)

    猿が置いていった歯を,次に来るサンヌキさんに渡せば終い.知っていればイージーモードなのに,知らずに歯を捨ててしまい,代わりに歯を取られるとか恐ろしい.サンヌキさん相手に負けてない,どころか空魚に見られることでフルボッコを成すカラテカさん素敵.幼馴染の百合感.

  • [C]ブラッククローバー「団長ヤミ・スケヒロ」(第166話 3/2夜)

    ヤミ団長側もロロペチカ女王側も,これで辛勝か,と思ったところから更に追い打ちかけられ,だいぶギリギリのギリじゃないの.ある意味,ミモザをペロペロしたがっている奴もギリギリか.

ほーじきせーふつかめ

おはようございます.ホテルの朝食.適量でした.ご時世なので,テーブル1台に一人の采配.広く使えていいはずなんですけど,どうして透明アクリル板でわざわざ狭くするかな.1台に二人で食べたいという人に対してのみ設置すれば良いのに.

出棺経でご焼香.乗り合いバスで火葬場へ移動し,火入れの前のお経でご焼香.そしてしばしの休憩.1.5食分くらいの弁当がでました.時間も早かったので,会社のメールとかを先に捌きました.平日だもの,いろいろ動きがありますね.とりあえず本文は見られましたけど,添付ファイルは通信速度的に遠慮しました.滅多にスマホを活用しないので,ギガなしの最速200kbpsしか出ない契約ゆえ.

呼ばれて集まって壷に納め,再び乗り合いバスで斎場へ.告別式開始.またお経でお焼香.会社から弔電が届いていました.会社に提出した訃報連絡票の弔電等の欄,「辞退」に丸して提出したんですけど,「弔電手配します」とのことでした.ちゃんと読まれてないのかなと思い,メールで再確認したものの,やっぱり「会社の規則に従って手配します」とのこと.うーん,だったらその訃報連絡票の欄は何のためにあるのか….

小休憩の後,繰上法要.またお経でお焼香.とりあえずこれにて一通りのお経は終わりみたい.その後,墓地へ行って納骨.墓のそんなところにそんな扉があったとは….最後に故人宅に遺影やら位牌やらを並べて一息.この家,もう無人なのよね.壁に掛けられている服薬カレンダー,前夜分の袋は空になっていて,命日の朝の薬が残っているというね.

そこから実家へ戻ってきました.斎場の人から貰った夕飯の弁当,2.5食分くらいの量があります.連日の暴食で胃が悲鳴を上げつつありますが,ギリギリ狙って頑張れるだけ頑張りました.それでも間食は無理.消費期限の都合もあって,廃棄.もったいない.この量で松竹梅の梅コースだってんだから,どうかしています.

夜,DVD-Rの調査をしました.こっちのレコーダで録ってファイナライズした番組は観られるけど,こっちのレコーダで録ってファイナライズした番組は観られない,という症状.円盤の中身は似た構成で,拡張子VROの動画ファイルとなっていました.WMPを指定して開くと,観られるのと真っ黒なのに分かれていました.観られる方も,VROを無理矢理観ている感じなので,最初のチャプター的なものしか再生できません.観られない方,いろんなフリーソフトをインストールして試用してアンインストールしてを繰り返した結果,コンテンツ保護がかかっている感じでした.力尽きる前に解決策を見いだせなかったので,持ち帰って引き続き調べることにします.納期未定.それにしても,PCで再生できないのはさて置き,DVD-VR(CPRM)に対応したプレーヤでも認識されないのはなんでなんだぜ.記録面が弱まったのか,記録の規格が古すぎるのか.

ほーじきせーしょにち

新型コロナ感染防止を大義名分にしていたので,今回が14箇月ぶりの帰省となりました.

新幹線,開通してはいるものの,那須塩原と一関の間がのろのろです.体感的に,在来線の最高速程度.とはいえ,長い駅間ノンストップなので,在来線よりは速いです.郡山―福島駅間,在来線では47分なのに対し,今回の新幹線は25分でした.さりとて,通常の新幹線の3割増くらいの運行時間だったんじゃないかと.

最寄駅着.もっとポツンと何もない印象でしたけど,知らないうちに栄えてきていました.弟に迎車してもらい,通夜会場へ.

ご時世ということもあり,親族と近所の数名による小規模な催しでした.導師控室から出てきたのは見たことある和尚.祖父のときも叔父のときもお世話になりました.祖父が学校の用務員をしていたときに学校で児童として接している風の話をしていたので,父の同窓生でもある感じなのかしら.というか,この界隈,まとめて所轄なんでしょうかね.

読経.マスクしつつも一息でそれなりの音量で結構唱えるので,思う以上に疲れるんだろうなと思います.たまにロングトーンにビブラートかかるの素敵.歌詞が解ればもっと楽しめそう.

さて置き,通夜直前にジャケットの右脇の破れを指摘されたので,いまいち集中を欠いていました.いつから破れていたのか.家で着替えた時点で既に破れていたのか.義弟の結婚式で着て以来,袖を通すのはまだ二度目なんですけどね.

その穴に気付いてくれたというおばちゃん.ちょくちょく見るけど通称しか知らないの.どうやら,祖母故人の異母妹らしい.顔写真付きの家系図にしないとまたすぐ忘れちゃうぜ.

夜,伯父と父は通夜会場に泊まり,母私弟妹姪は近所のホテルへ.Wi-Fiがいらっしゃったので,メールチェック.平日だもの,いろいろ動きがありますね.その後,同室の弟と家系図系の話をしたりしましたが,互いになんか疲れていたので,22時頃には就寝.

いつもでてこないんでがす

電車に乗った際,近くの人がスマホでアニメを観ていると,番組名を特定したくなります.視力が良いわけではないので,登場人物の顔は大写しにならないと判りません.が,先日,何やら戦っている感じのアニメで半透明の盾が見えました.その特徴はワールドトリガーやないかい.すぐに判ったよ.

で,その盾にもなる武器の名前が思い出せません.他の剣トリガーはわりと出てきます.弧月とスコーピオンですね.最終的にはググって解決.レイガストでした.スナイパー用トリガーのアイビス,イーグレット,ライトニングは出てきます.シューター用トリガーのアステロイド,メテオラ,バイパー,ハウンドもわりと出てきます.

嘘つきました.ハウンドが出てこずググりました.いつもはバイパーを忘れるのにな.とかなんとかやっているうちに眠くなってきたのでベイルアウト.

今日観たアニメ(4346)

  • [C]EX-ARM「β」(第8話 2/28深夜)

    人質爺さん「殺したければ殺せ」とわざわざイキらなくてもいいのに案の定.電脳空間から開錠するのは良いとして,こっちの世界でもあっちの世界でもビジュアル変わらないユグドラシル,どうなっているのか.

  • [C]進撃の巨人 The Final Season「導く者」(第8話 2/28深夜)

    氷結のアニに会いにきて,「お触り禁止」とか言われてキョドるアルミンw.エレンは兵団と袂を分かったのかしら.エレン派の連中の仕業で兵団長が暗殺されたのは事実としても,エレンはどうお考えか.

  • [B]のんのんびより のんすとっぷ「先輩はもうすぐ受験だった」(第8話 2/28深夜)

    先輩はもうすぐ受験ということで,いままでお世話になりました,と畏まって挨拶して送ったつもりが,既に推薦入学が決まっているから卒業まで部活続けるという返しに,赤面必至の人見知りフルート萌え.枕投げテンションから一転,襖に穴を開けて凹むも,実は母の仕業だったということでやったね,と油断したら衆目の中で二次被害を起こす夏海w.