かぶか

2021年に入った辺りから,株式市場が好調ですね.保有株のキャピタルゲインの推移をグラフ化してみました.新型コロナが訪日した2020年初頭,100%のラインを下回りました.購入額よりも株価が安くなった時期です.

あまりバンバン買ってしまわないよう,購入基準を厳しめに設定しています.が,安かった2020年初頭は,緩和してもっと買っておいても良かったかもしれません.

基本的には,株の売買によるキャピタルゲインを狙うのではなく,配当金や株主優待といったインカムゲインを得たいです.そのため,保有株が高値になっても売ってしまわないよう,売却基準はさらに厳しめに設定しています.多少高くなっても,目先のキャピタルゲインに惑わされて売らずに,今後のインカムゲインを見越して保有しておこうよと.にもかかわらず,最近は「売ってしまえ」フラグの立つ銘柄が何件か.将来のインカムゲインを差し置いてでもキャピタルゲインを得た方が良いぞ級の株価になっている的な感じ.自分の感覚を落とし込んだExcelがそう告げているんだから,粛々とそれに従います.利益確定できて嬉しいけれど,将来のインカムゲインの種が失われていくので,ちょっと複雑です.

今日観たアニメ(4347)

  • [C]ブラッククローバー「最強の胎動」(第168話 3/16夜)

    今までの167話の間どうして気づかなかったんでしょう.そりゃ黒の暴牛団にも副団長,いるよね.団長会議で血気上がっているみんなを御したときの様子からして,この副団長には複数の悪魔が憑いているということかしら.

  • [B]転生したらスライムだった件「神之怒メギド」(第2期11話 3/16深夜)

    街に結界を張っている四方に対する攻撃.こんなにあっさりで良いのか.とはいえ,転生者のいる陣ではそれなりに鍔迫り合いありました.爺さん豚さん強いよ.決して怒らせてはいけない人を怒らせてしまった,ご尤も.

  • [C]ファンタジスタ ステラ「世界に勝つイメージ」(第2話 3/16深夜)

    星の読み合いというか,未来を上書き改変する的な攻防,サッカーアニメじゃない何かを一瞬,見せられた気がしました.日本代表を外れてあっち側へ行った人が主人公然としているだけに,実況解説がホームの日本贔屓が引っ掛かります.

  • [B]ワンダーエッグ・プライオリティ「告白」(第10話 3/16深夜)

    なんとなくで髪型変えてきたねいる@楠木ともり萌え.そんなジャブからの,桃@矢野妃菜喜萌え.そしてちょっと複雑.そう感じるのは,多数派に最適化された思考を意識的に替える一手間がっかるからでしょう.

  • [C]七つの大罪 憤怒の審判「太陽の救済」(第10話 3/17夜)

    エスカノールに代わって元恩寵の保有者マエルが抑えにかかりました.からの,ディアンヌらの到着により,繭の時間を止めることに成功.と思わせておいて,どうなったん.そーいや滅びながら力を増していった原初の魔神はどうなったん.記憶が.

  • [C]ログ・ホライズン円卓崩壊「アキバの迷宮」(第10話 3/17夜)

    過去に単なるゲーム内の登場人物としか思っていなかった連中が,当時のやり取りを憶えているとは,たしかに衝撃受けるかも.Lv65超のみんなが,師範システムを逆手に使った典災によりLv35まで下げられたということなのかしら.元々良い感じのLvだった若手の活躍が楽しみ.

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活「俺を選べ」(第2期2部11話 3/17深夜)

    試練を乗り越えたエミリアたんの強メンタルいいね.逆に,勢いでやっちまったロズワールの諦観っぷり.いつかの肉食兎さんの大量発生,おっかない.一方,何度拒絶されても扉を開けてやってきて,何度でもその人ではないと返し,それでもなお無事,ベアトリスを連れ出したの素敵.からのエミリアたんの元へ颯爽登場.wktk.

  • [C]装甲娘戦機「遊撃小隊ジャガーノート」(第11話 3/17深夜)

    修学旅行で呆けている内に,カウントダウンしきってしまいました.到着した研究員を,これはもう土下座で迎えるしかない.と思ったら,致命的な問題はないとのこと.よかたね.阿蘇作戦,うまくいったらミメシス掃討,失敗したらミメシスが出てくる穴ガバガバ.作戦中に向こうへ飛ばされるリスクもある.重い.

  • [C]回復術師のやり直し「回復術士は,可憐な一輪の花になる!」(第10話 3/17深夜)

    唐突の長尺パン.はいはい,お楽しみ場面ですね.将来の魔王娘は慣れたか.今度の復讐対象は,村の綺麗どころを食い荒らす女色の人.仲間?を派遣せず,自ら女装して臨むとは,ちょっと意外でした.

  • [D]SHOW BY ROCK!! STARS!!「星空ライトストーリー」(第11話 3/18深夜)

    作詞が進まない.こういうときはこれまでを振り返る.ってことでルナティックなノートに目を通したら,自分が凡人だということに気付いて大人しくなるルフユ.ですが,デルミンの特別だということを知らされて元気を取り戻すのニヤニヤ.

  • [B]Dr.STONE STONE WARS「人類最強タッグ」(第10話 3/18深夜)

    氷月,選別されちゃいけない人ですね.復活した獅子王妹を川辺に呼び出すの不穏でしたけど,司兄が一緒のようで大丈夫か,と思いきや,妹を狙うことで兄を仕留める罠.流れ着いた川下での決戦,手負いの獅子王と科学遣い,なんとか辛勝,ちゃんとしている.

  • [B]BanG Dream! 2nd Season「ホシノナミダ」(第11話 3/18深夜)

    サポートギターは終了.しかし,RASのPがそれで済ませるわけもなく,スカウト.揺れるポピパ.めいめいいろいろ考えた結果,ポピパに残る方向でしょうか.こういうときに先陣切って話をしては泣き出すツンデレ有咲いいね.

  • [C]ゆるキャン△SEASON2「伊豆キャン!! みちゆき」(第11話 3/18深夜)

    寒い中,早朝からずっと運転し通しで,疲労困憊の中での温泉は脅威.そりゃしまりんも止め刺されますて.さらに温泉からキャンプ場までまだ移動,これは辛い.キャンプ飯,美味しそう.

  • [B]天地創造デザイン部(第11話 3/18深夜)

    みんなが若返る中,冥戸ちゃんだけ見た目変わらず一体何歳なのよって展開を想像しました.ピラニア実験のためのジャングルモードガラパゴスにて,沼の葉の上で退避する一行.天敵のワニも投入しちゃっためんごのタイミング.Bパートは神様のような天使,地獄の横田さんとの会合.オフのときこそ仕事のアイディアが湧く,解る気がします.

  • [D]ひぐらしのなく頃に業「郷壊し編 其の七」(第24話 3/18深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.決着ついた感じがないまま終了.沙都子の梨花への執着がストーカーのそれじゃないかと.指パッチンのやり直しであの桁数の暗証番号を探るの無理ゲー.話は「ひぐらしのなく頃に卒」へ続く.

  • [B]五等分の花嫁「シスターズウォー前半戦」(第11話 3/18深夜)

    修学旅行.仲良し五つ子どこ行った.2と3による風太郎へのアプローチ,それを妨害しようとする1,3を支援する4,そして6年前の写真を手に何かを思い出させようとしている5.その写真の主,実は4とのことですが,だとして5の思惑が解りません.

  • [A]好きになるその瞬間を。~告白実行委員会(劇場版)

    前作と比べると,切ない感じが勝った気がします.出逢いだけでなく,告白のタイミングも最悪.可哀想.何も言わずに一緒に帰る幼馴染イケメン.EDに止め画で展開された弟妹コンビの関係にニヤニヤしちゃう.