鞄の紐,以前は左肩から右脇に襷掛けしていました.しかしそれだと,紐と接する部分だけ服が擦れたり,背骨にかかる負担が偏ったりします.そこで,往路はその向きで,復路はその逆,右肩から左脇に襷掛けするようにしていました.ところが,復路もうっかり,慣れた向きで掛けてしまうことが多々ありました.そこで,往路を慣れない向き,復路を慣れた向きとすることにしました.
ここしばらく,出社する機会が少なくなったせいか,あまり往路/復路を気にしていないことに気づきました.そして,右肩から左脇の向きでしか掛けていない気がします.すっかり以前と逆の向きに慣れてしまいました.あかん.気を取り直し,改めて往路/復路を気に掛けることにします.