すーはみ

ふと,スーパーファミコンのコントローラのボタン配置,どうなっていたかなと.下表の感じだった気がします.AとBの位置は自信あるけど,XとYの位置は自信ありません.色もこんなだったような.

●Y
●X●A
●B

答え合わせしました.色は合っていました.XとYは逆でした.Wikipediaによると,CPUは16bits/3.58MHz,RAMは128KBだそうな.時代を感じます.

その前世代のファミコンに至っては,CPUが8bits/1.79MHz,RAMが2KBだそうな.ただ,これでも月面着陸したアポロ11号のコンピュータより優秀という説,どこかで見かけました.gkbr.

今日観たアニメ(4348)

  • [B]転生したらスライムだった件「希望」(第2期9話 3/2深夜)

    脳筋気味でうざ絡んでくる紫苑でもいないと寂しい.大賢者の検索にも掛からなかった蘇生術について,どこぞの姫様だった冒険者に教えてもらって希望が見えました.そのためには魔王になる必要がある.既にポテンシャルはあれどトリガーがまだだったと.そんなときの侵攻,渡りに船か.

  • [C]ノゾ×キミ「フタリのコドウ」(第3話 3/2深夜)

    チア部の健康娘,だいぶ好感度高めだったのに,そんな陰湿な世論操作を企てるの怖い.標的にされて填められた人気投票1位,もっと被害を主張しても良いと思うの.本人に確認せず周りの意見で決めつけてしまうこと,ないように気を付けよう.

  • [D]ワンダーエッグ・プライオリティ「明るい友達計画」(第8話 3/2深夜)

    トサカに来る娘と度肝を抜いてくれる娘とハートにズッキュンバッキュンする娘と一昨日来る娘の4人のこれまでとかを紹介する体の総集編.今さら気付いたのですが,オッドアイの大戸アイ,名前.

  • [B]七つの大罪 憤怒の審判「希望への扉」(第8話 3/3夜)

    扉を守るのが魔神王,ラスボスすぎるクエストに,60年も挑み続けるメンタル.いくらこちらの1年があちらの1分だからといって,年月を簡単に過ごしすぎではないかと.ワイルドの捨て身の助力により,先にバンが脱出.からのエレインキャッチ.タイイングがナイス演出.こっちに戻らない方が良さそうという団長の真意は定かでないですけどさてさて.

  • [C]ログ・ホライズン円卓崩壊「最古の古来種」(第8話 3/3夜)

    ミノリ応援隊いいね.にしても,やっぱり頭身に慣れません.ミノリもアカツキも,せいぜい5頭身くらいのイメージがあるんですけど,こんなにスタイリッシュでしたっけ.さておき,行き倒れていた狼姉妹,あんな仕打ちをされてはてとらちゃんが容易に受け入れられないの納得.

  • [B]Re:ゼロから始める異世界生活「水面に映る幸せ」(第2期2部9話 3/3深夜)

    ベアトリス,そこはデレるところじゃなかったのか.第2の試練,エミリアたんの望む,フォルトナ母様とジュースが良い感じで穏やかな理想の世界.囚われることなくちゃんと訣別する姿に嫉妬するエキドナ,どうした.腸狩りの能登さんだけでも手一杯なのに,獣遣いまで現れるとか.

  • [C]装甲娘戦機「関門海峡の激闘」(第9話 3/3深夜)

    アタックファンクションのセーフティのお陰でまだ動けるとも言えるし,動けてしまうとも言える状態.勝手に食べた子,無理すんな.からの,トラウマでバイタル不全なのに圧して参る食べられた子,いいね.こんな状況で的を狙うプレッシャーぱねぇわ.

  • [C]回復術師のやり直し「回復術士は,魔王と出会う!」(第8話 3/3深夜)

    中央に捨てられた街で和気藹々と暮らす人と魔族.相席相手が未来の魔王.こんなでしたっけ.現魔王により絶滅しそうな黒翼族の娘.1周目の最後,ケヤルに感謝している風でしたけど,このケヤル2周目の記憶が1周目の魔王に繋がっているのかしら.

  • [C]SHOW BY ROCK!! STARS!!「EMPIRE DOMINATOR」(第9話 3/4深夜)

    運動会にテンション上がらないのは,音楽に心血注いでいるのにアイドルとしてのサービスを求められるからか.籠に球をたくさん入れられた方が負けという玉入れ,なんかこっちの方が本家より盛り上がりそう.

  • [B]Dr.STONE STONE WARS「FINAL BATTLE」(第8話 3/4深夜)

    戦車の号砲で始まった20秒間の奇襲.無事,心を折れました.のも束の間,帝王降臨で一気に形勢逆転じゃないの.右腕仮面が部下を毒ガスに落としたことを知った司がどんな反応をするのか気になります.音爆弾の代わりを地声で成す大樹ごいす.

  • [C]BanG Dream! 2nd Season「スクール・フェスティバル・シンフォニー」(第9話 3/4深夜)

    ダブルブッキング.事情を知っているでしょうに,アンコールを3本も呑んじゃう配慮のなさ,プロフェッショナル怖い.それから電車移動って,そりゃ間に合わないでしょ.繋ぎの六花のロッカのギャップ萌え.猫カフェを所望しながら蓋を開けたら猫耳メイドカフェで不満げな露ゼリアのクーデレ萌え.

  • [B]ゆるキャン△SEASON2「冬の終わりと出発の日」(第9話 3/4深夜)

    野クル部にしまりんらを加えたみんなで目指すは伊豆クリキャン.再挑戦ということで,一人だけ原チャ参加のマイペースしまりん.装備のカスタムを手伝ってくれる父や祖父,優しい.隣県在住でも孫に会う口実にしてわざわざ来ちゃうのね.

  • [C]天地創造デザイン部(第9話 3/4深夜)

    愛らしい動物のオーダー,受けられる手隙の部員が冥戸ちゃんしかいない,詰みです.完成した動物,ふわふわした見た目は良いとしても,カニに寄生するとか,やっぱり.Bパートのペンギンコンペ,4ポイント先取制,勉強になります.スタイル良いペンギンのビジュアルの違和感w.接地面から伝わる冷たさを体内に取り込むまでの時間稼ぎのために脚がある,なるほど.

  • [D]ひぐらしのなく頃に業「郷壊し編 其の伍」(第22話 3/4深夜)

    頑なな梨花に拒絶されるたびにリセットする沙都子の執念と狂気.どんだけ梨花が大好きなのか.大好きなのか? ご執心が高じて,繰り返した梨花の100年を一旦追体験するっつーねgkbr.

  • [D]2.43清陰高校男子バレー部「常勝とダークホース」(第9話 3/4深夜)

    1年生ながら,戦術や練習メニューを組み立てたりする灰島の物言うメンタル,相変わらず凄いなと.ペアを組ませた監督,深い考えがある感じがあります.県体決勝,常勝校の緩みか,試合前に雪遊びで救急車を呼ぶ事態になるとは,やっちまったな.

  • [C]約束のネバーランドSeason2(第8話 3/4深夜)

    約束の最終日,ようやくムジカらを見つけられたと安堵するやいなや,鬼の街で爆発.ノーマン,やりおった.姿が鬼なだけで,見るに堪えない惨状.これはエマらに大いに嫌われるパターンでしょ.そして,推測どおり,人を食べずに理性を保てる連中には効かない薬みたいね.

  • [A]五等分の花嫁∬「ようこそ3年1組」(第9話 3/4深夜)

    五つ子を皆同じクラスに采配する学校,どうかしている.各人の装備から辛うじて判別できるせいで,級友から伝書鳩にされる上杉w.1の家賃五等分宣言により,2以下もアルバイトすることに.同じバイト先に収まった2の追い告白に参ってしまうのいいね.からの,3に化けて伝言の体で告白するグルグル目の1いいね.