さんかげつ

3日前,最低気温は氷点下,最高気温は10度でした.今日,予想最高気温は22度でした.ニュースでは,一気に3箇月変わったような暖かさ,という表現がされていました.たしかに日中,いつもより2枚くらい薄着で過ごせました.窓を全開にして換気,いいね.それでも全く寒くないし,むしろ日射が熱いくらい.これがまた数日経つと,最高気温10度に戻る予報.三寒四温.体おかしくなるわ.

今日観たアニメ(4338)

  • [B]七つの大罪 憤怒の審判「絶望に立ち向かえ」(第6話 2/17夜)

    取り込んだデリエリの分を含め,四つの戒禁を入れ替えて攻撃してくるの,もう手が付けられない.そこにやって来た助っ人ディアンヌ.そういやキングとの記憶がどうなっているのか,私の記憶がありません.魔力を封じられたまま空島から落ち,絶体絶命のキングの羽が広がり,ここから挽回か.

  • [C]ログ・ホライズン円卓崩壊「桃源郷の仙君」(第6話 2/17夜)

    解りやすさ重視の保育士による人形劇で,クラスティから届いた報を紹介.クラスティの味方のようで怪しい仙女,伝説の剣士を唆してクラスティを討たせる算段か.仙君として療養中のクラスティを世話する物の怪の皆さん,チョロいw.

  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活「聖域の始まりと,崩壊の始まり」(第2期2部7話 2/17深夜)

    エキドナに救われたりして一緒に暮らしていたロズワールとベアトリスとリューズ.憂鬱の魔人の手を逃れるため,亜人を聖域に匿う流れ.憂鬱の魔人の口調がロズワールに似てるーので,これはもう一波乱あるんだーね.

  • [B]装甲娘戦機「スズノの秘密」(第7話 2/17深夜)

    つけ麺的たらいうどん,美味しそう.一人だけ距離を取って別のテーブルで食べるスズノ,そんなにコミュ障ですか.二人乗り手動ロープウェイで逃げ場を封じ,スズノに詰め寄るリコ,強引が過ぎて拒絶された風.が,熱意は伝わったのか,はたまた腹のペコペコ音に折れたのか,浜辺では転校族だったことを明かしてくれて,関係改善か.

  • [C]回復術士のやり直し「回復術士は,血と涙を流す!」(第6話 2/17深夜)

    1周目にケヤルの演技を見抜き,それでも姉と同じことをさせる妹姫,そんな勘の良いおっかないのが2周目でも会うことになるのおっかない.故郷を蹂躙し,残った村人を連行し,餌にしてケヤルをおびき寄せようっつー帝国,おっかない.

  • [C]SHOW BY ROCK!! STARS!!「パステージ」(第7話 2/18深夜)

    有名な金持ちアーティストと思われがちだけど貧乏なキーボード担当の人の角,中央じゃなくて右に寄っていない? 弟達は尚更.一方,ド根性指のドラムの人,一人だけ良い食べ物を食べている風で,これは逆に貧乏バンドと思われがちだけど富裕担当がいるってことなのかと.

  • [C]Dr.STONE STONE WARS「PRISON BREAK」(第6話 2/18深夜)

    摩擦熱や海水蒸留程度で科学戦士を名乗っていると思わせておいて,汗の電気分解で作った次亜塩素ナトリウムのアルカリで竹を組んだ牢を壊すのもいいけど,落とし穴を突破する際に放った「他人の失敗を笑うだけで済まさない」的な台詞もいいね.ヒャッハー警官,正義を思う気持ちは同じでもこれはなかなか馴染めまい.

  • [B]BanG Dream! 2nd Season「ナカナ イナ カナイ」(第7話 2/18深夜)

    昼休みに姉の学校にアポなしで押しかけ,合同文化祭を提案してくるオノマトペ多め妹,その行動力凄いな.事務所の意向でライブに出ちゃ駄目,というのに対し,個人としてバンド組んで出ることを提案するのも凄いな.主催ライブも一周年記念ライブもやるっつーみんなに圧され,結局自分が頑張ることになるであろう生徒会役員有咲乙.

  • [B]ゆるキャン△SEASON2「なでしこのソロキャン計画」(第7話 2/18深夜)

    しまりん先生のソロキャンの教え,ためになりますね.反対されようとも家族にちゃんと行き先を告げる.心配しかないなでしこのスマホに居場所を報せる的なアプリを堂々仕込む姉,いいね.当日,そんな妹を心配してドライブがてら尾行しているのかと思いきや,姉は姉でソロドライバーでしたか.

  • [B]天地創造デザイン部(第7話 2/18深夜)

    毎回がクイズゲーム.耳の位置を左右で上下にずらすことで,左右だけでなく上下のどの方向に音源があるのかも解る,のがフクロウ,なるほど.目が大きいと頭蓋骨内に目を動かす筋肉を入れるスペースがないから顔全体で視界を動かす,のがダチョウ,なるほど.勉強になります.

  • [C]ひぐらしのなく頃に業「郷壊し編 其の参」(第20話 2/18深夜)

    雛見沢とは違うんですのよ.お嬢様学校の入口の高いところに金だらいを設置した方法が気になるところですけど,そんな高いところから固いものを落としたら怪我するでしょ.そんなこんなで二人の距離は遠くなるばかり.特別クラスの死んだ目っぷりも異常ですけど,独房みたいな反省室に監禁するのも異常.恐ろしい学園.久しぶりの同窓会が吉と出れば良いけれど.

  • [C]2.43清陰高校男子バレー部「コートを統べるヒーロー」(第7話 2/18深夜)

    拮抗する練習試合,テンポいいね.みんなの前で主将先輩にスタメンから外れろと言えるの凄い.言うとしてもこっそりマンツーマンの場じゃないのか.家人入院とのことで,黒羽宅に居候する灰島,相談できるキャラなんね.

  • [C]約束のネバーランド(第6話 2/18深夜)

    ノーマンは食用に出荷されたわけでなく,実験用でした.鬼達に相当な怨嗟を抱いている実験施設脱出組を前に,絶滅させる案を否定できる気概はあるか.どうやらノーマンはムジカの存在を知っている様子.はてさて.

  • [A]五等分の花嫁∬「攻略開始」(第7話 2/18深夜)

    試験の終わりは攻略の始まりでした.二輪車で祝勝会場まで2を連れる道中,後部座席での告白が聞こえないのは案の定.が,聞こえてないことを知らされての改めてで行っちゃう2は意外でした.3も1もアレだし,4も5もきっとそれか.懸賞で当たった温泉旅館への家族旅行で気分転換,にさせてくれない中野家の当選.上杉妹の髪型,改めて見るとちょんまげ的なその重力に逆らってる感,凄いな.

  • [B]弱キャラ友崎くん「師匠キャラがボスになると詰むくらい強かったりする」(第7話 2/19深夜)

    選挙演説会.友崎らの選挙活動を知った上での演説の組み立て,さすがボス.対する友崎らは,ハプニングに見事にアドリブ対応する体の確信的革新的なシナリオで好感触,でしたがボスには勝てませんでしたか.選挙以外でまた勝とうと頑張って部活する姿を眺める花火@前川涼子萌え.

  • [C]蜘蛛ですが,なにか?「王子たち,青春する?」(第7話 2/19深夜)

    スキルは危険ってどゆこと? 先生,もう少しkwsk.底辺魔物のいる森での実習で,事故に見せかけた襲撃を遂に企て決行しちゃいました.ってところでステータスを下げたりスキルを剥奪する支配者のスキルは一体なんなん.一方の蜘蛛子さんは順調に育っているようでwktk.