10時半頃,特売へWent.部屋ではもこもこした温かいのを来ていましたが,脱いで外出しました.歩くから暑くなるだろうなと.案の定,いや,思った以上にぽかぽか陽気で,暑く感じました.下手したら,もう1枚脱いだ薄手の長袖でも大丈夫です.冬のくせに生意気です.明日はまたgkbrな気温に戻るとか.体調崩れちゃうよ.
日: 2021年2月7日
今日観たアニメ(4329)
- [C]WIXOSS DIVA(A)LIVE「もう,怖くない」(第5話 2/5深夜)
自責の念で二人となかなか話せないまま,DIVA資格を返上しようとしているところに現れたうちゅうのはじまり.何でも言い合える仲,いいね.暗いの怖いタマゴ博士萌え.自分を変えようと,昭乃自らセンターに志願して臨んだバトル.いまいちルールが解らないので,う,うーむ.
- [B]呪術廻戦「京都姉妹校交流会~団体戦3」(第17話 2/5深夜)
相手が4級呪術師だからと油断していたら,呪霊が見えないことで名家を出たことで圧力かけられ昇級できないだけだった真希さん強し.代わりに完璧な呪術師の重責を科せられた双子の妹,不憫.
- [B]俺だけ入れる隠しダンジョン「ハーレムの行く末」(第5話 2/5深夜)
リア充爆破を願う人達の完全アウェイの中,最後に登場した3人.弾む幼馴染にノリノリ聖女に受付お姉様,みんながみんな観客を魅了するのさすが.ノル,何もしてないのに優勝,っつーか,男側が出場する必要あるんか.お陰様で,聖女の解呪対価の所持金と,編集対価のLPが稼げて,誕生日直前の公爵令嬢を救えて一件落着.
- [C]ダイの大冒険「ヒュンケル対ハドラー」(第18話 2/6朝)
マグマに沈んで死にそうだったヒュンケルを掬って心をも救い,敵討ち兼助太刀のお膳立てをしてくれた獣王いいね.父の本当の仇,ハドラーとの対決に臨むヒュンケルの魔法の効かない鎧,有利ですね.しかし,その中に魔法を放たれたら,逆に籠ってしまって大変ってか.
- [C]半妖の夜叉姫「殺生丸と麒麟丸」(第18話 2/6夜)
自ら召喚した式神との相討ちになった渾沌,霧のようになって逃げたのかと思いきや,しっかりやられていたのね.逃走饕餮を追って出会った麒麟丸.赤子の手を捻る感じでやってきますね.ってところに殺生丸登場.親子初対面.とりあえずせつなら助かった格好ですけど,助けたわけでもないような,麒麟丸と殺生丸との間になにかあるような,もやもやした終い.
- [C]はたらく細胞!!「サイトカイン」(第5話 2/6深夜)
変異したインフルエンザウィルスの襲来.ストレスでNK細胞が弱気になっているところに,乳酸菌で活性化した樹状細胞が,免疫細胞の恥ずかしい写真をサイトカインとしてばら撒いて,活性化,撃退.活性化の比喩が秀逸.
- [B]はたらく細胞BLACK「カフェイン,誘惑,嫉妬」(第7話 2/6深夜)
カフェイン,赤血球にとっては覚醒剤的な立ち位置なのかしら.頭皮の皮脂分泌が,生涯かけて皮脂を蓄えてきた細胞の最期の仕事,壮大ね.鼻血として流出しそうになる赤血球同士の熱い友情,壮大ね.
- [A]ホリミヤ「それは,言えないこと」(第5話 2/6深夜)
寝ていると勘違いしての業務連絡に紛れての告白を受け,顔を合わせづらくで仮病欠したりホリさん萌え.本人に答える前に,急に帰ってきた父に恋人なのかと問われ,肯定するという間接回答いいね.友人と帰ってきた弟のいる玄関にまで聞こえる声で「バカイズミ」を連呼するホリさん萌え.
- [C]怪病医ラムネ「餃子の耳 前編」(第5話 2/6深夜)
聞きたくないことが聞こえなくなる餃子の耳装備の母.傍らの息子二人の内,どちらかは幽霊じゃないかと思っていたら案の定.玄関前に置かれたダンボールの何を観たのか判然としなかったり,兄誘拐殺人の報道があったりしましたが,殺されていないと主張するその根拠は何なのか.しつこい記者,実はこいつが誘拐犯だったり.
- [B]ワールドトリガー「新技」(第5話 2/6深夜)
ようやくまともな出番となった玉狛第二の主人公ら.ランク戦の相手は香取隊と柿崎隊.蜘蛛糸支援と鉛弾支援の戦術初披露ですね.各隊集結し,膠着状態になりつつあるのをビルの上からアイビスで狙う大砲娘,これは.
- [D]アイカツプラネット!「シンデレラガール」(第5話 2/7朝)
いまいちな演技の演技って難しそう.演出で調整しづらい実写は尚更.運動会レベルで五輪に出るみたいなもん,なのに出てみたいっつーの凄い肚が座っているっつーか.おまけにオーディションの脚本をアドリブでちょっと変えちゃうわけでしょ.
- [D]ヒーリングっど♥プリキュア「キングの進化…!蝕まれたすこやか市」(第43話 2/7朝)
シリアスな戦いの中,「あ,キングビョーゲン」と指差す古典的な罠でシンドイーネの注意を引こうとするスパークルいいね.そして,「そんなのに引っ掛かるわけが」と言わせることで結果的に注意を引く高次の罠.
- [C]デジモンアドベンチャー:「煌くエンジェウーモン」(第35話 2/7朝)
マリンエンジェモンのお陰で水中でも呼吸や会話ができる…凄いな.ダークナイトモンのせいで進化にトラウマを覚えるテイルモンでしたが,ヒカリとなんやかんやで超進化.その間,黙って待ってくれていたマリンデビモンの空気読み力凄いな.
- [D]ONE PIECE「涙の弟子入り おでんと錦えもん」(第961話 2/7朝)
子供を追ってやってきて,街を廃墟にしていく巨大な白猪を両断するおでんに,アンチ派も心動かされるカリスマ性.オロチは康イエの小間使いであったか.
- [C]キラッとプリ☆チャン「イブを救え!プリ☆チャンファンタジーだッチュ!」(第137話 2/7朝)
塔に囚われたイブを救うため,仮想ゲーム空間で塔を昇る.Kiratts主体で展開しましたけど,一緒に入ったMelticやらRingMarryやらが途中で会うNPCに近い接し方だったことに,若干の混乱.ルルナはどうして再び歌い踊ったのか.
- [C]ミュークルドリーミー「雪だるまさん溶けないで」(第40話 2/7朝)
珍しい降雪,しかしながら,その積雪量で7人収容可能なかまくらを造れるとは思えないのですが.力仕事要因として,ときわ双子弟におだてられながら,女子に混じってかまくら造りに精を出す朝陽いいね.
- [D]BORUTO「道具」(第185話 2/7夜)
追手から逃れつつ巻物メモリを里に届けるための作戦会議.ここにデュプリケータがあったらデータを複製して散り散りに逃げることもできるのに.ここにWiFiがあったらデータを無線で飛ばすこともできるのに.