体調不良の原因,栄養失調ではあるまいか.との懸念から,プロテイン成分の多いものなどを食べてみました.で,食べたもののカロリー等をExcelに打ち込み始めました.大抵のものの成分,書いてあるもんね.でも,ビタミンミネラルの類は,書いていない場合が多いです.きっと,下表の5項目は必ず書くように,みたいな感じで決まっているんでしょうね.
本日実績 | 普段推定 | 摂取基準 | |
---|---|---|---|
エネルギー | 1850kcal | 1830kcal | 2300kcal |
たんぱく質 | 75g | 49g | 65g |
脂質 | 65g | 64g | 63g |
炭水化物 | 243g | 264g | 330g |
食塩相当量 | 11g | 10g | 8g未満 |
ということで,いつものメニューの摂取量や,取るべき基準量と比べてみました.今回,プロテインは足りました.しかし,今回も普段も,エネルギーは足らず,炭水化物も足らず,食塩は超過しています.平日,ほぼメニューが同じとはいえ,パンの種類など微妙な違いがあるので,とりあえず1週間は記録してみようかな.凝り性なんで,テトリスが如く,より良い組み合わせを見つけたくなりそう.からの,なんやかんやで完全食へ辿り着くスキームか.