年明けから新しくなった主題歌や新しく始まったアニメの主題歌をキャプチャしました.その数,79曲.昨日の午後と今日の午後をそれに費やしました.残作業2割程度だと油断していた今日の夕食後の仕事,2割程度でもてんこもりすぎて夜更かししてしまいました.何のためにこんなことしているのか.趣味のはずよ.
日: 2021年1月11日
今日観たアニメ(4306)
- [C]デジモンアドベンチャー:「新たな闇ミレニアモン」(第31話 1/10朝)
前回は無口だったのに,今日はウッドモンやらロップモンやら喋りますね.多田葵声じゃないロップモンに違和感.勢い,今作はアグモンとガブモン以外も究極体まで登るんでしょうか.
- [C]ONE PIECE「大ニュース!七武海を襲う事件」(第957話 1/10朝)
見たことあるけどどこのどなかた思い出せない人達が山ほど登場.レヴェリーにて,クロコダイルに蹂躙されたアラバスタとドフラミンゴに蹂躙されたドレスローザからの訴えにより,王下七武海解散が決議されたそうな.それまで七武海,四皇,海軍で均衡が保たれていたとのことですけど,元々バランス悪い立て付けに思えるのですが.
- [C]キラッとプリ☆チャン「特別オープン!バーチャルプリ☆チャンランド!だもん!」(第133話 1/10朝)
プリタマGOに集中すると,もしくはWebで申請すると入場できるシステム.大雪のためたくさんの人がやってきて密になったので,みんなで壁を押して土地を広げるシステム.とんでも.
- [C]ミュークルドリーミー「年末年始はみんなでハッピー!」(第36話 1/10朝)
相変わらず女子会的なクリスマス会に参加させられる朝陽いいね.交換するプレゼントに自作クッキーをチョイスするのもなかなか.そんな時季に忙しいケーキ屋,いわば期間エセンシャルワーカー.
- [C]BORUTO「器」(第181話 1/10夜)
今まで活躍していた殻のチョーさんと柿原さん,処分された様子.さて置き,Bパートは火影とボルトの忍び組手親子対決.ギャラリー集まる気持ち解る.この際お前らも対決してみたら?との問いに,揃って「面倒臭い」と答える奈良親子w.
- [C]魔道祖師「禁断の召喚」(第1話 1/10夜)
日曜夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.というか,2年前に中国サイトで配信された作品の日本語吹替版再放送というか.例によって,登場人物名を全く覚えられる気がしません.召喚された謎の死人遣いが主人公でしょうか.
- [B]怪物事変「夏羽」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「無能なナナ」枠で新番組が始まりました.獣臭い無口な捨て子,死んだはずが蘇ったとなると,そりゃ気味悪がられましょう.そんな泥田坊に興味津々の探偵,なるほど,そちらもこちらもあちら側の人だったってね.
- [C]スケートリーディング☆スターズ「盟約」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「憂国のモリアーティ」枠で新番組が始まりました.5人制フィギュアスケートがスケートリーディング,一応調べたところ,架空の競技でした.一方的にライバルと思っていた人に蔑ろにされ,訣別した体になっていたと.こっそり遠くの公園で練習していましたが,氷上競技って陸上でどこまで練習できるもんなのか.
- [B]IDOLY PRIDE「この一歩から」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「神達に拾われた男」枠で新番組が始まりました.急展開すぎてビビりました.これからステージに臨むっつーアイドル10人組を見送る図,から話は遡って高校時代,ってのは解ります.が,スカウトされたことを隣席の人から打ち明けられ,一緒に事務所の面接を受け,アルバイトとして働き始めた,ってのも解ります.が,そのまま気づけば高校卒業,トップアイドル決定戦決勝,に向かう道中で事故死,かと思ったらどっきり,じゃなくて幽霊との再会,そして同棲,からの新人アイドルを雇い入れる面接.
- [A]無職転生~異世界行ったら本気だす「無職転生」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のTOKYO MX,元「ウマ娘プリティーダービー」枠で新番組が始まりました.典型的に事故死から異世界転生した赤ん坊,の心の杉田智和声がだいぶ填まっているんですけど.雇われた小原好美声魔法教師のチョロさがシャミ子.
- [B]宇宙よりも遠い場所「歌舞伎町フリーマントル」(第2話 1/10深夜)
フリーマントル:南極へ向かう際に寄港するオーストラリア西部の都市.一般の女子高生が南極へ行くには,民間の船になんとか乗せてもらうしかないか.大都会新宿で開かれる会合で男を誑かそうとは強か.バイトの先輩の井口裕香声が癖になりそう.
- [C]EX-ARM「禁断の兵器」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.スマホの画面を見るだけで眩暈するメカアレルギー,そんな主人公が車に撥ねられ,気づいたら15年,脳だけの身になってコンピュータを掌握できる感じになるとは.アンドロイドを作っていた兄,絶対そのうちそれなりのポストになって再登場するでしょ.
- [C]進撃の巨人 The Final Season「宣戦布告」(第5話 1/10深夜)
実は島の巨人は善人でしたてへぺろの講演会.その舞台裏では,gkbrのライナーと対峙するエレン.駆逐厨でも壁の外に来てみたら心変わりしたか,と思っていたら巨大かして駆逐祭開幕か.
- [C]のんのんびより のんすとっぷ「カエルの歌を吹いた」(第1話 1/10深夜)
日曜深夜のテレビ東京で続編が始まりました.旭丘分校の児童生徒は5人…そーいや空気の兄ちゃんもいました.セロテープと爪楊枝で作った人形,の親子,シュール.そりゃ賑やかな夏海も黙るわ.練習しにド田舎に来た人見知り後輩のフルート,ボタンが多くて蛸みたいとして蛸笛とはハイセンス.メンサは違うわ.