先週放送されたM-1グランプリを今週,少しずつ見ました.放送開始から最初の漫才まで50分かかるっつーね.毎日2~3本ずつ観ていると,既に昨日観たネタを憶えておらず,番組内でそれに言及されるのを見るにつけ,そーいやそんなネタあったな,と懐かしさすら覚える罠.優勝者を知っていながらの鑑賞は,未来人の気分になります.
月: 2020年12月
今日観たアニメ(4293)
- [D]ブラッククローバー「五つ葉のクローバー」(第157話 12/22夜)
雷様との手合わせを前に,アスタの生い立ちを訊かれ,それを振り返る回想回.今思うと,四つ葉の魔導書を手にしたばかりのユノを拘束していた悪い奴,微妙に切り裂く隊長に見えます.
- [C]HERO MASK(第18-19話 12/22深夜)
SSCしか知らないはずのSafeHouseに敵の手.エドモンドにも太鼓判押された適切な経路で尾行されることなく来たアランが原因じゃないとすると,ティナが大事そうにしている懐中時計が怪しいとしか思えません.さて置き,上司の命令と倫理に忠実にあろうとするアランを拘束したり,追手をホテルで急襲フルボッコしたりするジェームズ,警官怖い.
- [B]池袋ウエストゲートパーク「サンシャイン通り
内戦 ・後編」(第12話 12/22深夜)火曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.けしかけた関西の組をけしかけたのは赤いイケボ.誠を討ち捨てて障害はなくなった,と思いきや,大戦直前の広場のスクリーンで黒幕とのやり取りを公開されるぎゃふんいいね.後番組は「文豪ストレイドッグスわん!」と「ワールドウィッチーズ発進しますっ!」
- [C]HERO MASK(第20-21話 12/23深夜)
拉致したティナのマスクに触れようとして指2本を持っていかれたか.急に大人しく捕まったりして,どんな心境の変化か.一方,もう時間が無いんだ的な元SSCの人,急に無気力になったりして,間に合わなかったんかな.結局,内通者はいたのかしら.そして製薬会社のおばお姉さんは味方なのかしら.
- [C]くまクマ熊ベアー「クマさんとフィナ」(第12話 12/23深夜)
水曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.和食を食べたいがために交易交渉の仲介をしたり山にトンネル掘ったり.そんなクマさん,みんなから人気者で,寂しい感じのフィナ.そうか,まだ10歳なんか.そーいやクマさんは何歳くらいなのか.
- [C]NOBLESSE「全ては正しくあるために/Execution」(第12話 12/23深夜)
強制永眠に処されようとしている家主を救うべく進むレジスに立ち塞がる貴族,同じく脱獄して進むセーラに立ち塞がる姉,フォローする3人に立ち塞がる貴族に立ち塞がる社長に立ち塞がる兄貴.そして屋敷に着いたライジェル.いろんなところで対峙が乱立しています.現ロードを未熟者とする長老家主の言,深い.
- [B]Charlotte「約束」(第12話 12/23深夜)
満身創痍ながら,一命を取り止めたカンニング魔の元へ次々とやってきては食べ物をあーんしていく連中いいね.見舞いに来て告白されても普段どおりクールに通す友利いいね.で,世界中の能力者達を救うべく,略奪行脚か.姉御幽霊とお別れすることになるの切ない.
しごとーさめ
最終日くらい出社しとこか.通勤時間22%増だけど最安の経路で参る上,定時より早い時間に会議が設定されたゆえ,一層早い時刻に家を出ました.道中,回数券を買いながら進みました.東京メトロの券売機では現金しか使えませんでした.財布が寂しくなったので,そのうちまた現金を補充せねばなるまい.久しぶりに通ったその路線の車窓から見える風景の変化に少しテンションお上りさん.
午前中は会議3連発.午後は受けた問合せについて調べたり,駄弁るに近い会議をしたり.そうこうしているうちに,Zoomウェビナーで納会開始.社長の話,虚しい乾杯,部長達の話,虚しい一本締めで終了.つかみとしてトナカイ耳を装備しているのに背景と見なされて消えていたり切ない.
社長のプレゼントのゴデバチョコや,総務部から出社者に対して配られたまいせんカツサンドやら氷結やらを夕食にしました.問合せに対する調査結果をまとめたり,年明けにやることをまとめたりして,さようならです.メリクリからの良いお年を.
どっくとかーど
断食で臨んだ人間ドック.時間に余裕を持って家を出たつもりでしたが,思いのほか病院が遠かったです.一度だけ行ったことがあるというのは大いなる油断を生みますね.だもんで,薄ら汗かいての到着でした.受付を済ませてしばしの待機の間,上着を脱ぎました.しまった,中に着ている服,背中が裂けているやつです.ま,いいか.
検査着に着替え,た際に更に背中が裂けました.さすがにいよいよお払い箱かしら.着替えを終えてからは,なすがまま掌の上で転がされるだけです.視力,0.3/0.7という差のある結果でしたが,再検査で1.0/0.8くらいの結果に.いいんか.人間ドックエリアの検査室が詰まっているせいか,一般エリアを通って別フロアの検査室にも案内されました.腹部超音波と胃部X線の2回も.ま,いいか.
下剤飲んで食事券貰って終了.お疲れ様でした.帰途に特売の店に立ち寄りました.願わくはそのままマイナンバーカードを受け取りたかったのですが,予約した時刻までしばらくだったので,一旦帰宅しました.数日間は水を毎日2リットル摂るようにと脅されたので,頑張って水分取りつつ,遅めの朝食にしました.
再び外出.来た道を戻って駅前出張所へ.書くものは書き終えていたし,出すものは揃っていたので,円滑に済みました.署名用電子証明書暗証番号と利用者証明用電子証明書暗証番号と住民基本台帳用暗証番号と券面事項入力補助用暗証番号を登録するため,パソコン上に表示された画面にタッチパネルで入力させられますが,アルファベット順のキー配列なのが違和感なの.押したいボタンへすっと向かえません.
カードの有効期限は約10年ですけど,電子証明書は5年みたい.期限切れ前に国から通知が来るから,それとカードを持って役場へ出頭する必要があるんだそうな.そこで,今回登録したどれかの暗証番号が必要なんだと.オンラインでの更新はできないのかね.確定申告のためICカードリーダを買うつもりなので,その辺も行けると嬉しいのですが.
今日観たアニメ(4292)
- [C]7SEEDS「立春」(第1話 12/21深夜)
深夜のTOKYO MXで再放送が始まりました.わけわからぬままに無人島に漂着した的な感じ.4人だけかと思ったら,2週間前に別の集団がいたり,巨大なカマキリが襲ってきたり.まだ楽しめるほど把握が追いついていない感じ.
- [C]A3! SEASON AUTUMN & WINTER「隣に立っていたいお前で」(第11話 12/21深夜)
GOD座の劇場での千秋楽を前に,MANKAIの劇場での最後の公演で,妙に仰々しい芝居をぶちこんだリーダー.GOD座のイヤミに揺らぎましたね.繊細な芝居が持ち味だと諭され,挽回できるか.
- [C]おそ松さん「ZANSU」「人狼」(第3期10話 12/21深夜)
コロナ禍でエンタメが少なくなっている中,ZANSUことSASUKEに出場するイヤミら.が,残念な結果に.からのF6登場で,ルール無用で感動展開なんなん.Bパートの人狼も,見るからに狼なのを差し置いて,俺が占い師だの,なごみ探偵だの,みんなでパーティだの,わけわからん.
- [B]魔王城でおやすみ「姫の眠れない夢」(第11話 12/21深夜)
よく知らないパジャマパーティに誘われた姫様.同伴者として訪ねた魔王の寝室で練習.を目撃してあらぬ誤解でお仕置きされる魔王,「本番までしてない」とかあかんやつ.誰にも見向きされない可哀想な淫魔さっきゅん,そーいや顔,姫様そっくりね.夜な夜な夢に現れる勇者,ざ・あなんとかくん.この強かさはうなされる.
- [B]魔王城でおやすみ「魔王城の眠り姫」(第12話 12/21深夜)
月曜深夜のテレビ東京で放送されていたこの番組が終了しました.サンタへのお手紙に書いた願いは里帰り.理由は高級毛糸パンツの確保.瞬間移動で王宮へ.鎧に隠れた姫様魔王修道士に対し,娘の過去の恥ずかしい話をする聖騎士に恥ずかしくなる姫様と話を促す魔王修道士の大変な感じいいね.影武者さっきゅんを使って国民への語りと再びの人質化を演出する姫優しい.
ゆめゆめ
漢字ドリルか何かのCMで,「努」の手本の隣に「努」が書かれていたのを見て,「ゆめゆめ」と読んでしまいました,というのをわざわざ報告する厨.
今日観たアニメ(4291)
- [C]まえせつ!「けっせん!」(第11話 12/20深夜)
つんどら改めマネー&カネーも男爵邸で決起集会.初対面の回想でとこなつ相手に丁寧口調のR凸新鮮それな.てんこ盛りスパゲティ美味しそう.結成したばかりの女子高生コンビから若手プロまで同じ土俵で闘うの,確かにあんまりないかも.
- [D]進撃の巨人 The Final Season「希望の扉」(第3話 12/20深夜)
ライナー達の昔話と,現実に戻って若手連中の話とか,いろいろこんがらがります.あれか,いまいち顔とか名前とか区別できていないからか.仲間なのに強かに蹴りつけてボコボコにするアニ怖い.
- [C]HERO MASK(第2期1-2話 12/21深夜)
7-9月クールの放送から間が空いたので第2期と表してみましたが,元はNetflixだし,素直に第16-17話の方が自然かしら.そーいや前回,事故に遭って紙の力を発動した新キャラの登場で終わっていましたね.その父,怪しい研究からはとっくに退いていましたが,過去の亡霊がやってきて大変なことに.くわばら.超常的展開に構えた銃がプルプルの監視役兼新同僚いいね.
- [B]おちこぼれフルーツタルト「るっくあっとあす!」(第11話 12/21深夜)
視聴率0%で,揃って本社へ召喚されたフルーツタルト.そこにはいつかの大人買い小学生が.って社長でしたか.しかも19歳.世の中を目を欺くランドセル.つーか,自社アイドルのCDを大人買いするってどうなの.
ぎゃく
さて,そろそろ年賀状を投函しようか.のついでに買い物行っとこうか.ってことは財布を忘れずに.そして鞄も必要ね.もちろん年賀状も持参.よし,忘れ物ないな.準備万端だったはずですが,マスクを忘れました.結果,店に入るの憚られ,年賀状イベントだけ回収しました.やれやれ.
まぢか
昨日のM-1グランプリ,ちゃんと敗者復活戦から予約録画しました.さて,ではまずその敗者復活戦を観ようかしら.とTVの電源を入れたら,何かの番組に「M-1グランプリ優勝おめでとうございます」言われながら「ありがとうございます」しているマヂカルラブリーが出ていました.早速のネタバレ.ま,私はネタバレをあまり気にしません.ということで,この日記を見ている人にも傍迷惑なお裾分け.
今日観たアニメ(4290)
- [C]BORUTO「ヴィクタの陰謀」(第179話 12/20夜)
OPアニメで殻連中の顔が見えるようになっている!ということに先週気付いたのですが,いつからそうなっていたのか不明.今回は初めて,殻中心の話.なんか分からんけど,いろんな奴がいるのね.お口が悪い姉ちゃん怖い.裏切ろうとしているヴィクタとか,一枚岩じゃないのね.
- [B]無能なナナ「見えざる刃PART3」(第12話 12/20深夜)
浴室で死にかけているミチルを助け,甲斐甲斐しく介抱するナナ.このままじゃミチルの天使の気に中てられてナナが殺人鬼じゃなくなってしまう感.ミチルの過去の話を聴いてKO.マジ天使にナナどうなる.
- [B]アイドリッシュセブンSecond BEAT!「引き金」(第14話 12/20深夜)
MEZZO”の仲が大ピンチでしたが,マネージャが妹を轢き殺しそうになったことで,再会でき,丸く収まりました.で,九条一家の成分が明らかになり,それはそれで波乱の予感.TRIGGERの舞台も成功,その帰りにファンの声援を受け,前向きに翌日の公演を行ったIDOLiSH7も成功.良い感じで終わったと思ったら,や,大和さん….
- [B]神達に拾われた男「スライムたちと新たなる日々」(第12話 12/20深夜)
日曜深夜のTOKYO MXで放送されていたこの番組が終了しました.湖畔の二人と,それを色んな思いで眺めている周りの大人連中ってば.珍しいリムルバード多数とその上位種と従魔契約を成功させた二人さすが.夜の祝賀会と朝の旅立ちお別れ,丁寧な最終回でした.後番組は「IDOLY PRIDE」
- [B]ウマ娘「夢の舞台」(第12話 12/20深夜)
海外から来たウマ娘との会話に通訳が要る世界.「良いレースにしましょう」のフランス語訳を尋ねられ,「調子に乗るな」に相当する言葉を教える留学経験者,やるね.そして始まったレース.超絶ダッシュでテンション上がります.母や仲間が見守る中,ブロワイエを抑えたまま優勝ゴールを決めるスペおめ.