かべこーじ

住んでいるところの外壁塗装工事的な何かが行われるということで先週,ベランダの向こうに足場が架けられ,その外側が防音的な白いシートで覆われ,壁になっています.寒い昨今,なるべく太陽光を取り込めるように,レースのカーテンも全開にしています.工事が始まったら閉めよう,と思っているのですが,一向に作業員の姿を見ていません.ガヤガヤが聞こえたら工事の合図でしょうから,聴覚リソースをたびたびそちらへ向けておけば大丈夫.と油断していると,現場監督が単騎で音もなく下見で通ったりするんだぜ.最近の窓は防音性能に優れているから気を付けないと.

今日観たアニメ(4267)

  • [B]NOBLESSE「大いなる力/Raizel」(第6話 11/11深夜)

    ドーピング侍を圧倒する解放フランケン.巻き込んですまんを伝えてくれの遺言がなければ遺言になっていました.パラドックス.そしてドーピングリーダーを圧倒するマスター.無敵すぎ.これを目の当たりにしたキッズは今後,どんな接し方をするのか.

  • [C]Charlotte「気づかなかった幸せ」(第6話 11/11深夜)

    病欠の妹に能力者の疑いが湧き,お見舞い名目で面会しようとするも,ぞろぞろ行くわけには行かず,アイドルは喜ばしのために必要として,速い奴は要らないということで,良くないことをしようとした主人公を察してか,窓際に呼び出して表情一つ変えずに蹴落としては速攻救急車を呼び出す佐倉綾音の惨さと,そんなことされても生徒会メンバーとして一緒にいてくれる可哀想な速い奴w.

  • [C]キミと僕の最後の戦場,あるいは世界が始まる聖戦「楽園~燐の大誤算」(第6話 11/11深夜)

    身内に魔女狩り対象者が出ると,また一段と帝国の体制に思うところ深まりますね.中立都市での連続邂逅,そう,それは普通じゃありえへんことでしょう.とはいえ,ノーアポ3日目にして再会できるのも凄いことだと思いますよ.

  • [C]GREAT PRETENDER「Wizard of Far East 4」(第18話 11/11深夜)

    ロサンゼルスで一度,内緒で擬装で死んだ前科があるので,にわかには信じませんよ.やっぱり生きていた通訳父,からいきなりローランの昔話に.過去に何があったん? さておき,離される中国語の中でちょいちょい聴き取れる単語が出てきて嬉しい.

  • [B]はたらく魔王さま!「魔王,近所付き合いで家計を助けられる」(第7話 11/12深夜)

    大和な言葉遣いで和装の押しかけ伊藤かな恵,世話焼きだなと思ったら,まさかの真奥推しとは.一瞬,振り返った漆原が目に入ったお隣さんに一目惚れする展開かと思いましたが,きっと下野紘声から来た何かの影響ですね.バイトの合間に食べる弁当が重箱2段とは殺人的.

  • [C]BanG Dream!「ケンカしちゃった!」(第7話 11/12深夜)

    中学時代のバンドのステージ直前にかけた電話から聞こえた母の悲鳴,とりあえず無事で良かったです.寡黙な先輩,口を開けばとんだハイテンション.4人に付けた渾名,きらきら星,ミステリアス,蔵弁慶,マイシスター,穿っていますね.違うよ?とかキョトンで普通に返すなw.

  • [D]ひぐらしのなく頃に業「綿騙し編 其の参」(第7話 11/12深夜)

    蔵の中,わりと普通のものが収められている印象でした.それよりも,鬼と人の混血が進んで,綿流しは腸流しが語源で周期的に食人とか,そっちの話の方が刺激強い.どうしてついていっちゃったかな.翌日,いきなりガチに喋り始めるにかーの田村ゆかりの迫力.

  • [B]安達としまむら「ホワイト・アルバム」(第6話 11/12深夜)

    クリスマスデートに向けて高まっていき,当日,まさかのバイト先チャイナ服で臨んでくる鬼頭安達萌え.先方が用意したプレゼント,ブーメランか…独特っつーか,都会じゃなかなか遊べるところないよね.

  • [B]100万の命の上に俺は立っている「光の戦士と闇の他人」(第7話 11/13深夜)

    落とし穴からの脱出と合流までに大分時間が経ったように思いましたが,その間ずっとガーゴイルと戦っていたのかしら.ギリギリセーフのタイミングで剣士へチェンジ,いいね.咄嗟にカハベルさんを助けに飛び込むのは,カハベルさんの有用性ゆえか.そしてカハベルさんってば.

  • [B]D4DJ「Only Me」(第3話 11/13深夜)

    相変わらずりんくは元気で元気貰えます.そんなりんくを気にするむには幼馴染でした.絵心残念でおっかない感じに映った相方真秀,むにのナイスフライヤーににこにこなのです.ツンデレ感あるむにいいわ.

  • [A]トニカクカワイイ「旅行」(第7話 11/13深夜)

    人を紹介するときにまず褒めるところからっつーこって人柄が解るとはなるほど.些細なトラブルからの成田離婚を祈るも,ラブラブバカップルっぷりに参っては我慢できずに飛び出してしまう千歳ってば.

  • [C]呪術廻戦「急襲」(第7話 11/13深夜)

    活火山の一つ目お化け,先生の言うとおり,特級だったらもっと希少性がないと.で,そんな特級すら圧倒する先生の強さとその余裕,なんということでしょう.が,見学と称してその戦いの只中に置かれた虎杖,ただで済むか.

  • [C]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「破壊兵器ジャガーノート」(第20話 11/13深夜)

    ネザー経験のある第八,ばらばらに各部隊へ配属.アーサーの配属先に取説を用意する森羅GJ.走馬灯を見るやいなや焔ビトらにやられる特殊消防官,からの,走馬灯がしょぼかったから助かったって,そんなのアリか.環のピンチに男を見せるビビリのジャガーノートいいね.

  • [B]ハイキュー!! TO THE TOP「頭」(第2期7話 11/13深夜)

    洞察力と正論と地道な努力が武器の静かな機械人間.勝ち越せそうで緩みそうなところにスパイスとして投入するなるほど.固くなっているノヤさんを励ます励まし下手いいね.彼女に玄人語りの許可を貰って意気揚々と喋り出す観客.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「君のいない世界」(第23話 11/14朝)

    過去のアイチのカード達?もリアライズして,作画カロリー高かったでしょうね.ブラスターブレードやブラスターダークが揃っても勝てないラスボスアイチ.消えゆくカードを別の時空へ解き放ち,代償として自らの存在も消えるシュカ,きっとご都合主義力で戻ってくるよね.

  • [B]デジモンアドベンチャー「結界突破!ズドモンスパーク!」(第36話)

    ゲンナイさんから受け取ったデジタルバリアでバケモンの家探しから逃れた光子郎,からうっかり両親の前で喋ってしもたテントモンいいね.フジテレビにビッグサイト,水上バス乗り場はあの辺か.土地勘あると一層楽しめます.太一とヤマトが話していた工事現場,どの辺なのかと思っていたら,アクアシティとのこと.おう,まだ建設中か.