さらみほー

明日の客先直行,どんな経路で行こうかしら.最速だと64分で1030円,最安だと96分で810円.どのみち交通費は会社から全額出るんですけど,貧乏性なので安い方選びがち.そして最速な経路が最適として請求し,サラミ法しがち.

どちらの経路でも,普通に出社するよりは遅めでOK.だったらどっちでも良いか.朝に中途半端に時間があってもうまく活用できないし,早めに出た方が何かあったときに何かできる余裕があるので,最安な方で行くか.

ちなみに,本当に最適なのはどちらか.速く安い方が適しているので,「時間×交通費」が大きいほど適性が低い,という単純な定量化にしておきましょうか.となると,速い方の不適格度は約6600で,安い方は約6800.なるほど,この二つだけを比べれば速い方が良いってことね.でも,実際には最速でも最安でもない経路がいろいろあるので,それら全ても考えないと,最適とはいませんね.

今日観たアニメ(4263)

  • [C]半妖の夜叉姫「古寺の猫寿庵」(第6話 11/7夜)

    荒れた山道を走るママチャリの前籠に直立するもろはの体幹.坊さんに憑りついた猫の妖怪だけを何とか退治できないものか.そーいや犬夜叉のてっさいがとか殺生丸のてんせいがって,なんかそんな感じの退治に適した魔法効果付いていませんでしたっけ.

  • [D]名探偵コナン「会社解散パーティー」(第987話 11/7夜)

    渡した花束に紛れさせた毒針,匂いを嗅いだタイミングで首元に刺さるようにする設計凄い.社長を殺めたことを自供しようとした犯人が,あんな社長はみんなに憎まれているから私が殺さずともいずれ,的なことを言ったばかりに,社長を慕っていた人に殺されるっつーね.

  • [B]メジャーセカンド「キミとまた…」(第2期25話 11/7夜)

    土曜夜のNHK Eテレで放送されていたこの番組が終了しました.コロナ禍のせいで中途半端な時期.精神的に参って過換気起こした大吾に対し,良い感じで接する吾郎パパといい,互いに言いたいこと言おう的な具合に迎え入れる野球部のみんなとか,いいね.

  • [C]ご注文はうさぎですか?BLOOM「彼女は熱き旋風 彼女は気ままなそよ風」(第5話 11/7深夜)

    マラソン大会を心愛と共に完走すべく,体重気にする理世と早朝ジョギングに励む運動苦手千夜.御礼にと理世へ甘味の券をあげる天使のような悪魔.Bパート,オフの日なのに見た目いつもどおり追って追われてブルーマウンテン.メリーゴーラウンドをカルーセル言うの大人な感じ.

  • [A]ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「笑顔のカタチ(〃>▿<〃)」(第6話 11/7深夜)

    髪が紙っぽい.表情筋とコミュ力に乏しい天王寺のターン.このキャラを崩さない微妙な表情付け凄いな.ダンボールに引き篭もることでコミュ力が上がることを発見,からのあの仮面の登場ですね.いいじゃんね.MC指導であざとさを発揮するかすみんがなんか残念.

  • [C]戦翼のシグルドリーヴァ「富士ピラー攻略戦!」(第6話 11/7深夜)

    世界的にも指折りなS級3人が一つの卓に集えば,そりゃ注目されるでしょう.その3人の中にもアズよろしくツンデレをいかんなく発揮する輩がいました.いいね.

  • [B]神様になった日「大魔法の日」(第5話 11/7深夜)

    翻訳業が忙しいことを言い訳に,妻亡き後10年近くも家に籠っている伊座並父.久しぶりの電車移動しての街の様子,気分は浦島太郎か.未だ凍ったままの伊座並家の時計の針を進めるべく,神様演じる母の声でビデオレターの存在を報せ,そして思っていた以上に感涙展開.

  • [C]魔法科高校の劣等生 来訪者編「来訪者編VI」(第6話 11/7深夜)

    見るからにいろいろ駄々漏れで明らかなのに,ほのかから声が掛かるまで黙って登校する達也ジェントル.日笠シリウスはまさか,このタイミングで二人の関係が兄妹だと知ったのかしら.義理チョコを用意していたけど渡せなかった少佐萌え.帰宅したら大佐が出迎えるとかビビるわ.苦いチョコを食べさせられそうになったのを視聴者ごとうまく誤魔化し回避する達也さすが,と思いきやそんなことさせないで笑顔で迫る七草先輩さすが.

  • [D]体操ザムライ「合戦ザムライ」(第5話 11/7深夜)

    誕生日は家族揃って祝うルール.その輪に入ってくれないかと忍者を誘う玲ちぇるが恋する乙女モードに見えます.NHK杯,首位は安定のバンダナで,サムライはギリ6位.精度は詰められたから今度は難度を高度にしていくか.

  • [C]いわかける!「信じられない力」(第6話 11/7深夜)

    一人だけ予選落ちで応援に徹するっつーちんちくりん先輩の姿がなんか哀しい.観て経路を思い浮かべるオブザベーションを略した「オブザベ」が妙にしっくり来ません.準決勝,そのオブザベにじっくり時間をかけ,一発で登ってみせるクライム歴2箇月の子,面白い.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「ビョーゲンズの進化!お手当てはヒーリングっど♥アロー!」(第31話 11/8朝)

    メガパーツを自らに取り込んだシンドイーネが生み出したのはメガビョーゲンならぬギガビョーゲン.プリキュアぼろぼろで挫けそうになるけど奮い立つ姿,なかなか感涙.新アイテム登場の梃入れ回とは言いたくない.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「闇の使者デビモン」(第23話 11/8朝)

    完全体2体を圧倒するデビモン様,成熟期なのにな,という思いがどうしても過ってしまいます.ってところで,ネオデビモンへ超進化.これなら納得.東京からのデータの吸い込み口が壊れたところで,即座に不調になるってことは,吸い込み口は臓器的なものだった的な解釈でしょうか.

  • [B]ONE PIECE「勝ちに来た!ルフィ決死の叫び」(第949話 11/8朝)

    疫災弾にやられても迫りくる囚人達に対し,自ら伝染されるのも意に介さず突っ込んでは檄を飛ばすルフィに感涙.ここまで心を掴み,看守残党を協力して追いやったら,とりあえず兎丼,大丈夫でしょう.さて,チョッパー先生は解毒できるのか.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「ほっかほか!みんなのファミリーデーだッチュ!」(第125話 11/8朝)

    米粉が欲しくなったからって,待ち合わせ場所に来ず,連絡も寄越さないの,いかんでしょ.実の親に会ったことがないっつーファイルーズペペロンチーノ,せめて名前くらいは知っているんでしょうね.ただ日本にいるってだけでは探せまい.

  • [B]ミュークルドリーミー「まいらマイラブ♥」(第28話 11/8朝)

    まいらの誕生日はまいらママの命日で,京都へ墓参り.夢に現れる幸せな思い出の日々.最後まで笑顔の止むことのないまいらの姿になんか切なさを覚えます.本人の現実,幸せなら良いか.

  • [C]BORUTO「地下室の秘密」(第173話 11/8夜)

    奥さんに遺品を渡すために谷の国を再訪.従業員を実験や企業秘密のために殺めるようなヴィクタ社長に直談判しようとか,勇ましいけど無謀な奥さん.深奥の実験室,視察に来た大名には見えちゃいけないものが幻術のため見えていなかったと.そもそも実験室へ通した記憶を植え付けるとかはできないのか.