今日観たアニメ(4258)

  • [B]BanG Dream!「ドキドキしちゃった!」(第5話 10/29深夜)

    今日も相変わらず香澄は猪突猛進で,有咲はツンデレ.ギターのおたえ先生は不思議ちゃんか.姉と作った曲の仮歌を改めて聴かされて耐えられないりみ萌え.くらいぶで対決じゃなくて共演でドキドキしちゃって加入.からの観客沙綾もってことかい.

  • [B]ひぐらしのなく頃に業「綿騙し編 其の壱」(第5話 10/29深夜)

    先週の惨劇なんてなかったかのように平和にサイカイ.このパラレルワールドの解は解シリーズで明かされているらしいですが,ま,いっす.ゲームイベントで運要素しかないボードゲームで本気出した圭一,賄賂で勝つか.普通のファミレスと思いきや,ホールスタッフのコスプレ感.で鉢合わせの魅音らしき詩音萌え.こういうところではクラスメイトに会いたくないものです.

  • [C]100万の命の上に俺は立っている「命の価値は」(第5話 10/30深夜)

    そーいやゲームの世界に放り込まれた平和な世界の生徒でした.悪者や魔物とはいえ,屠って棄てるには心のスイッチを切るほかありますまい.戦わずしてランク上げできる料理人,確かに狡いかも.

  • [B]D4DJ First Mix「First Mix」(第1話 10/30深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.全編CGキャラでもころころ変わる表情が普通に見られる現代万歳.転入早々遅刻で,間違って別クラスに突入して自己紹介始めるりんくの馬鹿っぽいのいいね.島育ちとはいえ,海外でジャングル近くとなると,田舎感とはまた別方面の属性.

  • [B]トニカクカワイイ「指輪」(第5話 10/30深夜)

    惚気話を聴かされる銭湯娘,はいはい.婚約指輪は派手で1個,結婚指輪は普段使いでペア,なるほど.高級店でダイヤのお高さを知らしめ心を折るつもりが,突っ込もうとする星空,もちつけ.からの格安店,でも高いぜ,もちつけ.公園でのバカップルっぷりを影から覗いていたメイド,何してんの.

  • [C]呪術廻戦「呪胎戴天 弐」(第5話 10/30深夜)

    心臓を潰すことで,本体が戻って来た場合に自動的に死ぬシステムを構築,考えましたね.ただ,当初の想定では,本体が死んだら一緒に指様も召されるということだったのでは.こりゃ指様,復活の自信がおありということで.

  • [B]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「聖女の苦悩」「男,突撃アサルト」(第18話 10/30深夜)

    信じていた教えが伝導者が作ったものだったということに心が揺らぐシスター.神父まで焔ビトになってしまうっつーね.それでも心の安寧に信じることが必要か.洗礼教会デートと鼻息荒くしていた森羅,わりと良い仕事しました.Bパート,ラッキースケベられされても大丈夫なようにと,あらぬ耐性をつけるべく修行しては再戦するも,それを超える環の体質,恐るべし.

  • [B]ハイキュー!! TO THE TOP「罠」(第2期5話 10/30深夜)

    双方勝てばゴミ捨て場の闘い再び,という組み分けだった音駒の後半戦.研磨の体力を削る作戦,効きましたね,と思いきや,逆に罠を張っていたのさすが.なんやかんや負けず嫌いで頑張ったそれ,根性と言っても良いのでは.

  • [C]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「運命の守護者」(第21話 10/31朝)

    なるほど,ラスボスはアイチじゃなくてコーリンだったと.言われてみれば確かにボス感あるわ.久しぶりにウルトラレア,揃いました.肩パットの相方にコスプレ言われてムキーする南條レッカ萌え.コーリンに勝ち,アイチと櫂の出逢いの時空間のバリアがこれで消え,ないんかい.

  • [B]ダイの大冒険「アバンのしるし」(第5話 10/31朝)

    大魔王は将来のダイに任せるとして,今は刺し違えてこの魔王を,とメガンテした先生.それでも倒せないか.で,ダイがドラゴンの紋章光らせてアバン以上の攻撃で退ける.胸熱.

  • [C]半妖の夜叉姫「赤骨御殿の若骨丸」(第5話 10/31夜)

    戦国時代に来たとわ,テンション上がってキャラ変しているのでは.一方のせつなは相変わらずの殺生丸感,そしてもろはも犬夜叉感.冥加爺さん,説明乙.人や動物の骨を吸い取る若骨丸,思った以上にあっさり退治されました.

  • [D]名探偵コナン「二つの素顔 後編」(第986話 10/31夜)

    失踪した旦那が見つかったと思ったら,翌朝にはその旦那,焼死体で発見.いや,リサイクル会社の裏で密輸していたことが露見する前に高飛び決めるため,従業員を自分の身代わりに燃やすとか,外道.

  • [D]メジャーセカンド「シンデレラの魔法」(第2期24話 10/31夜)

    光が風林女子の誰かと浮いた感じになってのシンデレラなのかと思いきや,男子っつーより男との勝負はもう勝負にならないっつーことで魔法が解けたという意味のサブタイトルでした.裸眼で捕手を務める光,だいぶ寿也に見えます.光が投手できなくなったってのを聞いて心折れた大吾,見てらんない.

  • [C]デジモンアドベンチャー「運命の絆!テイルモン」(第34話)

    八神家の向かいのマンションの屋上でヒカリを監視するテイルモンの長々一人語り,視聴者向けにありがとう.ウィザーモン,良い仕事しますね.ヒカリのデジヴァイスを見つけたときも,飲酒の楽しさを知った的な話でピコデビモンを煙に巻いて,っつーかチョロいな.

どなるどまつや

昨日の午前は在宅仕事で,昼から某社での作業でした.食料のストック量を間違え,うっかり無くなったので,これ幸いと,昼食を久しぶりのマクドナルドとしました.平日のランチタイムは安いんだもんね.うっかりポイントカードを家に忘れました.くー.待て,クーポンアプリにポイントカードを登録していたはずなので,それでピしてもらえる.アプリを起動.アップデートを開始しますの罠.そりゃそうよね.久しぶりの起動だもんね.200kbpsだから時間かかるし,注文前のマクドナルドでWiFiだけ訊くのもアレなので,ポイントカードは断念しました.せいぜい5円分ですし.

夜,総会からの帰途で,夕食を久しぶりの牛丼としました.変わったのは値段だけ.味は懐かしいまま.はて,以前は何か食べる順番がルーティンになっていた気がしますが,すっかり忘れてしまいました.

今日観たアニメ(4257)

  • [C]NOBLESSE「蜘蛛の巣/Long Fall」(第4話 10/28深夜)

    特殊部隊にはテンプレ悪役もいますけど,侍やハッカーは人気出そう.ハッカー同士で意気投合しているのいいね.赤目ショタ,好調だったのに急に力が無くなったのはなしてか,と思ったらなるほど,級友が囚われたと.そーいやマスター,今回は輪をかけて大人しかったですね.

  • [C]Charlotte「刹那の本気」(第4話 10/28深夜)

    無駄に詳しいナックルボールの握り方解説乙.念動力による変化球,に対応する捕手こそ凄いと.生徒会に加わったアイドル,無事姉さんがたびたび降りてきます.野球勝負に勝ち,念動力封印を約束させた後,実験ということで数秒の乗り移り.さて,この伏線は何なのか.早く回収してくれないときっと忘れちゃう.

  • [C]キミと僕の最後の戦場,あるいは世界が始まる聖戦「交差~ボルテックス攻防」(第4話 10/28深夜)

    戦場に行く前に思い出作り的な慰安カジノ.どんな任務が待っているのか.カジノの立地は中立地帯じゃないようですが,それでもニアミスを決めるこの二人ってば.教会連中,一枚岩じゃなくて派閥があるのね.

  • [B]はたらく魔王さま!「魔王と勇者,笹塚を救う」(第5話 10/29深夜)

    人間の恐怖等の負の感情を糧に力を取り戻したルシフェル.力を貸すは勇者チームの教会の坊主でした.銃撃からの風穴空けられ魔王完全にオワタ,と思ったら復活,からの勇者との連携で制圧,気持ち良い.お仕置きされたルシフェル,大人しくなったん?

  • [B]アサルトリリィBOUQUET「ヒスイカズラ」(第5話 10/29深夜)

    タブレットによって取り巻く個人情報が駄々漏れのりり.誕生日を盗み見ては,誕生日プレゼントをリサーチ.好物のラムネをゲットすべく,電車を乗り継いで遠路遥々りりの故郷を訪ねるゆゆさま,こんなキャラだったのか.化けの皮ずる剥け.故郷で買ったラムネを駅で子供にあげて意気消沈しているところに,学校近くの自販機で売っていたとは,持ってないわ.

  • [B]安達としまむら「女子高生ホリディ」(第4話 10/29深夜)

    島村がジムに来たのは親と無料券を使うためか.そこで遭遇した安達母.娘との付き合い方,人それぞれでしょう.サウナで我慢比べは良くない.今日の安達は頭を撫でてほしいプレイ.

そーかいどーする

投資マンションの管理組合通常総会,Web会議での参加でもまーいーよ,ということで,油断して平日の本日19時に設定しました.十中八九,在宅勤務なので,家からWeb会議で良いでしょう.万が一,出社していたとしても,会社のフリースペースからアクセスすれば良いでしょう.と思っていました.

先週,その本日に某社で作業することが決まりました.しばらくしてから,ん?と気付きました.その某社で勝手にその辺の部屋に留まって私用を済ませるわけにはいきますまい.

まずは日程調整を検討.某社作業の方は,スケジュール的にずらしづらいし,そもそも私用を優先するわけにはいかないでしょう.では総会の方をずらすか.いや,こっちも難しい.数人しか出席しない理事会ならともかく,(九分九厘欠席でしょうが)他の区分所有者にも召集連絡が行っています.そして,理事長の私が欠席するわけにはいかないでしょう.

では,某社近くのどこかでWeb会議できる場所を探すか.近くに公園がありました.が,公園じゃWiFiがありません.スマホでテザリングも無理.普段,大して使わないので,1年前から高速通信分の無い最安の契約にしているのです.無料WiFiのあるスポット…マクドナルドとかありますね.でも,そんなところで会議は無理でしょ.漫画喫茶でも会議は憚られますね.レンタルオフィスでググると,短くても日単位のレンタルぽ.

結論.Web会議ではなく,管理会社へ行く,という本来の参加形式にしました.幸い,作業する某社を定時18時に発てば,ぎりぎり間に合いそうなところに管理会社があります.本日,無事にそれしました.調子乗って18時とかに設定しなくて良かったわ.

今日観たアニメ(4256)

  • [C]池袋ウエストゲートパーク「ワルツ・フォー・ベビー」(第4話 10/27深夜)

    上野ギャングのトップだった息子の死の真相.調べたら当人の暴力行動が原因.予期せず死に至らしめた人も不可抗力だし,間もなく親になるという立場.そんな謝罪を受けたとて,父さん,もう何て声を掛けたら良いのか.

  • [B]くまクマ熊ベアー「クマさん,領主に会う」(第4話 10/28深夜)

    このコテコテの悪い領主の印象,さもありなん.そんな領主の依頼,クマさんファンの娘の相手と,記念式典に供する素敵アイテムのおねだりか.一方,フィナママの容態のピンチに,クマ娘の回復魔法が炸裂.冒険者以外としても有能か.

  • [C]GREAT PRETENDER「Wizard of Far East 2」(第16話 10/28深夜)

    商品は王女.捕えるところまですっかり演出するコンフィデンスメンさすが.そんな王女に扮した肝の据わったアビさまさすが.シンシアが話す英語をエダマメが日本語に通訳していますけど,当初はローランらとエダマメの会話が英語だったけど視聴者向けに両者日本語話者的な演出だった気がします.果たして普段のローランらとの会話,やっぱり英語なの?

FP2級に一部合格しました南無

先月受検した2級ファイナンシャルプランニング技能検定の結果が来ました.前半の学科試験,不合格でした.後半の実技試験,合格でした.2023年3月までは実技試験免除で受検できるようです.ニンジーン.

再戦,どうしようかしら.持っている教本に載っていない内容が試験に出ましたし,次の試験は10月1日の法令を基準とした内容になるので,教本を新調したい.でも,まだ新しい本があまり出ていない感じ.次の試験日は1月24日.11月中旬に良い本が出たらそれを買ってか.うーん.

ねんまつちょーせい

昨年までは配られた紙に書いて総務部へ提出していましたが,今年はWebサービスを活用するそうな.

今年の年収を入れる欄があります.今まで総務が補完していたんでしょうけど,11月給与も12月給与賞与も未確定でしょう.わざわざ質問するのが面倒だったので,見込で書きました.会社の給与以外の収入の記入欄もありました.昨年までこんなこと問われた記憶ないです.調べるの面倒だったので,ナシで答えました.どうせ確定申告するんだから,そこで辻褄合えば良いでしょ.住んでいるところの地震保険の控除証明,まだ来てない気がしますが,これも確定申告に回せばいいや.

とかとかで,今年の年末調整にはなんか妙に時間取られた気がします.Webサイトだかスクリプトだかが重かったのもそんな印象になる原因かも.

今日観たアニメ(4255)

  • [C]まえせつ!「もくひょう!」(第3話 10/25深夜)

    やっぱり漫才は実写じゃないとピンと来んわ.明言されないリアクションが「凄い」なのか「寒い」なのか判断できません.とこなつ姉に対してツンドラ妹.誘われた友人,心中微妙な雰囲気も.

  • [B]おちこぼれフルーツタルト「はじまりのライブ!」(第3話 10/26深夜)

    見せパンがスク水で何か問題でも? もちろんその上に普通の衣装を着るんでしょうし.マネージャの同期のPが連れていた中3の新人,この娘がねずみ荘に来る子かしら.に対し,2つ違いというパスから,中1かと思われた高2のブロ子萌え.人気アイドルがその妹というね,なんか不憫.

  • [C]A3! SEASON AUTUMN & WINTER「一人芝居」(第3話 10/26深夜)

    左京を坊主呼ばわりできる劇団OB,そうか.ポートレイトなる自分の過去のエピソードを表す一人芝居.癖のある秋組の見せるこれは見応えあるわ.犬の人の過去,まだ謎.

  • [C]おそ松さん「ぼんくらの時代」「評価値」「マジック天使マジヘライッチー」(第3期3話 10/26深夜)

    今週のぼんくらの時代は当然,先週出なかった残りの3人かと思いきや,どうしてこうなった.積極的に質問を繰り出したり意見を言い出したりした双子AI,いよいよ手に付けられなくなってくる感じか.まだ一松は静か.

  • [B]魔王城でおやすみ「姫と破壊と小さな冒険」(第4話 10/26深夜)

    小悪魔サイズのバスタブ,いくら何でも狭すぎる.とはいえ,風呂でゆっくり寝られるようにと,大浴場から湯を引き込んだり,ロケットタートルの甲羅をバスタブにしたりと,姫様相変わらずご乱心.冷房のない夏,タイヤの魔物の中に入って氷の魔物達のいるところまで涼を求める行動力.小さくなってみんなに抱っこされてすやー萌え.

  • [C]ブラッククローバー「ふたつのさがしもの」(第149話 10/27夜)

    先週で終わったと思ったデビルビリーバー話と,ハート王国との修行話の繋ぎ.通話が途絶した理由が腹下しだったら,なるはやで事情を返信したまえよ.魔力格差をなくす魔道具を開発していた昔の魔法帝の遺志,500年を経て結実しようとしているのなんかいいわ.

マウスガゴーン

内蔵DVD-RAMドライブが逝き,水銀式体温計が逝き,今度はマウスが逝きました.デスクに掃除機をかけた際,うっかりマウスを約70㎝の高さから落としたのが原因.ポインタは動くし,右クリックも利くけど,左クリックが反応しません.残念.

自宅に余っているマウスがないので昨日昼過ぎ,Webでポチりました.会社で一時期,親指の位置に戻るボタンがあるマウスを使っていました.もうこのボタン無いマウスには戻れない,と思ったほど便利.ですが,そのマウスが壊れ,そんなオプションのないノーマルマウスに戻りました.当初は不便を感じていましたが,気づいたらすっかりそのボタン無いマウスに慣れていました.生活水準下げられました.ということで,とりあえずサイズ感とケーブル長だけ絞って検索し,GREEN HOUSE社製のGH-MUSAKを買いました.送料無料の445円.いいね.

今朝,着荷しました.早いわね.