- [B]ゆるキャン△「クリキャン!」(第11話 9/14深夜)
みんなして早めに来ちゃうのいいね.有名スイーツや薪調達のため車を出してもらおうと思ったら,既に飲み始まっていた顧問いいね.広大で疎なキャンプ場でサンタコスいいね.A5和牛すき焼きの美味しさを全身で表現する派とじっくり味わう派に分かれる,なるほどたしかに.尽きたガスボンベを買いに行くというしまりんにアルコールの購入も依頼するも,未成年だから買えないと,忘れてました.
- [D]THE GOD OF HIGH SCHOOL「lay/key」(第11話 9/14深夜)
九尾の妖狐の借力を纏って復活した兄弟子に対し,こちらも何か凄い何かで対抗して勝利.終始不敵な津田健次郎との決勝戦,さてどうなる.そして,場外で審判員と対峙していた連中もどうなる.
- [C]フルーツバスケット2nd season「真知がいた」(第24話 9/14深夜)
冬休み初日に生徒会の打ち上げ会.あまり乗り気に見えなかったのに一番に着いちゃう制服真知いいね.紅葉の栞を大事にしてるとかしてないとか.年越し集合の十二支会,とりさんは一体どんなダンスを披露させられたのか.くれさんは何を企んでいるのか.兄さんは何なのか.
- [D]ブラッククローバー「傾いた天秤」(第143話 9/15夜)
愛しのマリーが攫われたとあっては,シスコンゴーシュ,そりゃとんでもないことになるがな.無実なのに部屋を壊されたりと散々な天秤の人,もっと怒っても良いと思います.魔法帝の側近という立場でありながら,嘘発見器として使われているキノコの人ってば.鳥娘がアスタの枷を外した理由,なるほどそれをビーコンとして持っていくためだったのね.
- [C]放課後ていぼう日誌「キス」(第11話 9/15深夜)
キス釣りしたいと積極提案した結果,みんなにドン引きされた理由はなるほど,虫嫌いのくせにそんな生餌を使う釣りだからですか.今回の部長はわりとちゃんと釣っていましたね.いつも座して観ているだけなのに.
- [C]あひるの空「ストレイトストーリー」(第48話 9/16夜)
母ちゃんに教わったっつーちっこいやつ,結構活躍.それをベンチで観ている空,みんなに言われて恥ずかしいという理由で母に手解きを乞わなかったこと,後悔しかないか.満を持して再加入した茂吉,まだ助走中か.
- [C]ジビエート「新たなる仲間」(第10話 9/16深夜)
研究所に到着するも案の定,日陰にジビエの大群.人数規模で劣っていても,攻め入るしかない.と思ったところに任侠父ちゃん達到着.こんなときに人間同士で闘っている場合じゃないとか言っていましたけど,いや,こりゃ共闘で親子の絆が展開に決まりでしょ.
- [D]TSUKIPRO「陽だまりに咲く」(第12話 9/16深夜)
イベント告知の生放送番組の体でこれまでの振り返り.顔と名前とグループの記憶を放棄した私には,断片的な各エピソードくらいしか.
月: 2020年9月
すいかてーき
今朝,バイバイしました.今日は10日ぶりに出社.とっととSuica定期を掃け,複数枚のFelicaの干渉を気にせず財布ごとピできるようになりたい.つーわけで,乗換駅で駅員に依頼しました.が,「みどりの窓口で」と言われました.たしかに,ここは乗越清算係ですね.うーん,昨日調べた際,みどりの窓口で預り金を戻せるという記載,読んだはずなんですけど,痴呆が始まってしまったんでしょうか.そんなこんなでみどりの窓口に足を運び,500円が返ってきましたおめ.
すいかてーき
下期は通勤定期代が会社から支給されないということで,回数券ユーザになりました.クレジットカードと一体のSuicaを持っているので,Suica定期はもう要りません.Suica定期にチャージされているポイント,どーしよ.払い戻しすると,手数料220円が引かれるのもったいない.
日頃の買い物の際,訊いてみました.「Suicaと,不足分クレジットカードで払えますか?」と.「できません」ってさ.でも「Suicaと現金ならできます」ってさ.なるほど,その手がありました.その手を使いました.Suica定期の残額,見事に0円になりました.これで心置きなく箪笥の肥やしに.
日記を書くにあたり,払い戻し手数料の正確なところを調べたら,Suicaを返すと預り金500円が戻ってくるとの話を目にしました.うーん,Suica定期を作る際,預り金取られた印象がありません.家計簿を調べてみました.引越した頃の2019年2月24日当時は消費税が8%なので,現在の定期券に印字されている金額と異なります.現在の額÷1.1×1.08しても,家計簿と合いません.お手上げです.
いや,その半年後,2019年8月28日にも8%の消費税で定期券を買っています.比べたらなるほど,2月の定期代の方が500円高額になっています.たしかに,ググると「初回のSuica定期発行時,通常の定期運賃に加えて500円の預り金を徴収する」とあります.そのうち取り立てに参ろうか.
どこでまちがえた
次の特売日までの何食分を買おう!と意気込んで買い物へ行ってきたはずなんですけど,夕食のパンを食べたら,在庫の数が合いません.そして家計簿.レシートを確認したら,買おうと思っていた個数,買っていなかったようです.ミステリー.
ねどこ
ここ数日,寝付く時点で涼しく,扇風機不要の日が続きました.加えて,夜中に肌寒さで目が覚めることも.再び暑くなるかもしれないと思っていますが,それ以上にこのまま油断を続けて風邪を引きたくないなと思い,今夜から寝床を替えようと思います.開放窓の傍の床に寝るのを辞め,ロフトベッドへ戻ります.これにより,熟眠度が上がり,慢性的な体調不安も改善することに期待.
かもめる
昨日お疲れだったということにして,今日は久しぶりに有休を取りました.平日の日中に動ける貴重な今日,かもめーる末等の切手シートを頂きに,郵便局へ行ってきました.しかし残念,切手シートに不備があり,受取は10月23日以降なんだそうな.出発前に当籤番号を再確認したサイト,下の方へスクロールしたら確かに,そんなことが書かれていました.
今日観たアニメ(4228)
- [C]はたらく細胞「熱中症」(第11話 9/12深夜)
季節柄でしょうか,随所に出てくる能登麻美子氏の解説が妙に丁寧だった気がします.眩暈を消灯,立ち眩みを血管内の急流で表現,なるほど.はたらく細胞達ではどうしようもなく,静脈注射により危機を脱しました.
- [D]ヒーリングっど♥プリキュア「いま行きます!お手当てを風に乗せて」(第24話 9/13朝)
電車で2時間の湖畔へピクニック.自然しかなくても友達と一緒だったら楽しいのね.ってことがあった後日,そんな湖畔でダルイゼン.アスミが本気出したら風に乗ってワープも可.ただし片道切符.中学生のお財布には不慮の事故.
- [C]デジモンアドベンチャー:「ズドモン稲妻の鉄槌」(第15話 9/13朝)
マンモン,巨大.ユキダルモンがこんなに小さく見える,と思いましたが,ユキダルモンってそんなに大きくなかったか.もんざえモンくらいの大きさを思い浮かべていました.丈が相変わらず不憫ですけど,そういうキャラだもんね.次回の舞台は東京か.毎週観ている20世紀デジアドと微妙に被るわ.
- [C]ONE PIECE「トコの涙!オロチ非情の銃弾!」(第941話 9/13朝)
人工悪魔の実のヒット率は1割.まだ食べていないWAITERS,食べて当たったGIFTERS,食べて外れて副作用で笑顔仮面のPREASURES,なるほど.そんな説明の最中,斃れたトの康に駆け寄るトコを見て,小紫の死のきっかけになったっつー逆恨みで銃を放つオロチ,に割って入るゾロとサンジ,痺れる.
- [B]キラッとプリ☆チャン「ハッピーバースデー!えもちゃん友情のプレゼントだッチュ!」(第117話 9/13朝)
えもとみらいは3歳の頃からの幼馴染.互いに感謝しているという話を周りに吐露し合っているのいいね.今年こそはとU兄ちゃんに弟子入りしてみらいのためにバースデーケーキを作るえも.下手な似顔絵のプレートが昔を想起させるとかエモい.
- [B]ミュークルドリーミー「ボンジュール!れいくん」(第20話 9/13朝)
有耶無耶回答と肯定的に捕らえた告白娘が弁当を作ってきちゃいました.戸惑う朝陽に対し,アホ毛を第三の手としてはっきり回答を求めるかしまし娘いいね.なんかぎくしゃくが続いていた朝陽とゆめですが,はっきり回答で一段落し,誕生日プレゼントを無事渡すこともでき,一歩進んだか.
- [C]BORUTO「四つ子の使命」(第165話 9/13夜)
三人目も命を散らして足留めの意向.ボルトの説得,尤もですが,大国の恩恵を受けている者の論理と言われてしまえば,むむむ.そこへ手負いの生き残りがかけつけ,ヒソカの行方を告げたことで,足留め中断.なんか,敵対していた三人目と次週は共闘するみたいでwktk.
- [C]A.I.C.O. Incarnation「選択」(第10話 9/13深夜)
アイコ同士の対話.マターと化した方が全身人工生体の方に母や弟と託す展開.話せば判る的なこんな状態なら,バーストを止める他の手立てもあるのでは.同様にマターと化している柚葉,父と由良先生で三角関係っぽくなってますけど,むしろこっちの方がキーなのでは.
- [C]モンスター娘のお医者さん「自虐のサイクロプス」(第10話 9/13深夜)
硬い鱗の竜族の手術にも耐えられる針の製造依頼で一つ目の工場へ.メメ氏のネガティブ思考も,ここまで来ると特技じゃないかと感心するわ.視力が強いといっても,回転する糸車を見続けて車酔いみたいになるってどんだけ.
FP2級を受検しました乙
定期券が切れたので,最寄駅から久しぶりのSuicaです.純粋に最安のコースで向かいました.Yahoo!路線情報には「駅内乗換」と書いてあったと思ったんですが,オレンジ色の改札を抜け,一般道を通って信号を渡っての乗換でした.予期せぬ迷子になったらどうしてくれよう.
途中で通った井伊直弼暗殺の地,平仮名表記の駅名「さくらだもん」に相変わらず萌えてしまいます.完全にカードキャプター丹下声で再生されますから.
無事会場着.過去に何かの試験で来たことあるとこでした.開場まで少し時間があったため,廊下が密です.この暇な時間,何しようか.そうか,教本で復習すればいいじゃない.
開場.80人くらい入れる部屋に30人くらい入りました.真後ろの人が5分に1回の頻度で咳するのが気になりつつも,前半戦,2時間の学科試験開始.四肢択一が60問.ペース配分が計算しやすくていいね.結果,1.2周くらい回れました.丁度良い感じ.
そのまま昼食.食べ終わった頃,後半戦の準備のため,20分くらい追い出されました.廊下が密です.教本で復習を,と思ったのですが,昨夜何度か目を覚ましていたせいか,眠くてね.
後半戦,1時間半の実技試験開始.実技試験といっても,ケーススタディ的な内容.選択肢の記号を記入したり,計算した数値を記入したり.ペース配分に失敗し,後半がだいぶ駆け足になりました.一応最後まで走り抜けましたけど,どうでしょう.
どうしても気になった問題だけ,答え合わせしました.やっぱりそっちか,誤答しました.答え合わせしなけりゃシュレディンガーの猫だったんですけど,確定しちゃいました.ま,お陰様で「所得1000万円超の人に配偶者控除が付かない」ってことが覚えられたので,良しとしましょう.
復路は往路と別の駅で乗り換えました.天気が怪しかったからです.今度こそ駅内乗換で済ましたいなと.さて置き,「ドアが閉まります」の放送と同時にドアが閉まる勢いに違和感.私の中の普通は,放送の後,一呼吸おいてから実際にドアが閉まる感じなんですけど.
今日観たアニメ(4227)
- [B]とある科学の超電磁砲T「憑依」(第23話 9/11深夜)
Lv5に遭遇した目玉能力でマスク装備の暗部の子.考えを巡らしてなんとかジャッジメントとして協力を得ようとするそのモノローグ乙.ゲコ太バッジ形通信機の件,勝負に出ました.美琴の優しさに暗部の子,本当にこのまま逃走して終わりか.空気読めない頭弱い子,空気読んで.
- [C]ピーター・グリルと賢者の時間「ピーター・グリルと怒りのメガトンアックス」(第10話 9/11深夜)
部屋に入るときはノック.思い人が押し倒している現場を目の当たりにし,制御不能の幼馴染,に殺されかけるピーターには災難しか訪れない.
- [A]彼女,お借りします「友達の彼女」(第10話 9/11深夜)
るか爆弾で女性不信になった友人のため,懐を痛めて恥を忍んでS級レンカノを差し向ける和也の漢気に涙.どんどん株上げるね.で,客付きの悪い新人レンカノの練習台になる展開.どうなる.
- [C]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「ダークヒーロー」(第11話 9/11深夜)
国家を揺るがす一大事とあっては,そりゃ混乱防止の面もあろうし権威維持の面もあろうし,公表は控えざるをえまい.津田健次郎声に唆されたか,宮野紅丸大隊長,教会の権威に正面突破,どうするつもりか.
- [D]アラド:逆転の輪「天界」(第10話 9/11深夜)
魔法と神法は違う,なんて言われましても.科学が進歩した時代,襲い来る竜族相手にヘリの機銃で応戦するとか,急に世界観が変わった感じ.
- [C]カードファイト!! ヴァンガード外伝イフ「櫂トシキ」(第14話 9/12朝)
第2クール突入でようやく櫂登場.こんな陽キャなの私認めないよ.子供の人格形成における両親の存在ってでかいのね.そんな櫂にヴァンガードを教えたのが伊吹,知らんかったっす.森久保祥太郎の外の友人の存在感が強い.
- [B]メジャーセカンド「まさかの登板」(第2期17話 9/12夜)
2度目のイニングで冒頭が増え,タイム取ったと思ったら,握力なくなったみたいもう無理ぽてへぺろ.マイペースいいね.困る大吾を見かね,まさかの沢さん当番.しかもナイスピッチ.が,何やら爆弾を抱えているようで,それを告げようとした口を指先で抑えられる相方@佐倉綾音萌え.
- [C]Lapis Re:LiGHTs「Top concern」(第11話 9/12深夜)
城で悠々自適の4人,一体何をしに来たんだっけ,本当だよね.学園目掛けて魔物が向かっているという報,それを伏せていた姉の真意,まだ明かしてくれないのね,大体想像つきますが.馬で数日かけて帰ってきたというのに,討伐日である明日の祭まで間に合うのか,ってところでメイド氏の飛空艇の登場,でも間に合うのか.
- [B]ラブライブ!サンシャイン!!「浦の星女学院」(第2期11話 9/12深夜)
3学期に学園祭,ではなく閉校祭.何それ切ない.みんな思いっきり楽しんでいていいね.生徒会長はラブライブウルトラクイズですね.○×髪飾りルビィ萌え.人気のないヨハネの占い館,を手伝う二人の友情になんか泣けてくるずら.
- [B]魔王学院の不適合者「命の輝き」(第11話 9/12深夜)
そーいやうっかりしていましたけど,アノス以外の魔王学院生もなかなかの実力者揃いでした.対するウェーイな勇者学院生,勇者らしからぬ悪役の立ち振る舞い,をギャフンしていくの快感.黒幕は勇者先生でしたが,本当にそれ留まりか.
てーきあつのせーか
昨夜から微妙な体調.たまに息苦しい感じのアレ.相変わらず熱も咳もなく,メンタル由来の何かかと思うのですが,明日の試験,ちょっと躊躇っちゃうわ.折角なんで行くけど.これまでのパティーンから察するに,もしかしたら低気圧のせいかも.ちょいちょい雨が降ったり,今日は終日,久しぶりに涼しかったりしますし.