リモート飲み会に参加しました.就任したばかりの新社長はじめ,役員の方を交え,部の主に同じチームのメンバーがZoomで集い,総務部主催の業務としての懇親会です.こんな感じになるのね.全部で15人くらいでしょうか.飲み会というより,自己紹介と雑談と講演の会.3~4人ならまだしも,こんだけの人数でやると,喋っている1~2人を他の人が眺めるという構図にならざるをえないもんね.まあ楽しかったかしら.
日: 2020年9月11日
今日観たアニメ(4225)
- [D]ジビエート「燃え尽きるまで」(第9話 9/9深夜)
過去から来た人はもっと後の方まで生き残ると思っていたのですが,そーいやそもそもパーティメンバーの過疎が進んでいました.そうか,お守りを縫い付けたのが死亡フラグになっていましたか.正者からは奪うが死者からは奪わないという倫理,よく解らない.
- [C]TSUKIPRO「ありがとう」(第11話 9/9深夜)
共演NGの不仲説の二人.フェスの成功のため仲直りしてもらおうと画策.サプライズ鍋パーのため,武内君を連れ出そうとする双子,こんなに演技ポンコツなんですか.ま,これはこれで若干のショタに萌える.と思っていたら,すっかり騙されました.なるほど,縁の下のサプライズ誕生パーですか.仕込みが凄いわ.
- [B]Re:ゼロから始める異世界生活「地獄なら知っている」(第2期10話 9/9深夜)
魔女の黒い闇に呑み込まれ,時既に遅しか.死に戻りの最中に垣間見たみんなの記憶を武器に再び昴,頑張る.ロリ長老,そういうカラクリだったのね.妙に懐かれているのいいね.ガーさんが毎度,敵ならおっかないし味方なら頼もしい.
- [D]恋とプロデューサー「モノクローム」(第9話 9/9深夜)
電磁波でイヴォルヴァが暴走.その原因をシモンと突き止めに行くって,いや,イヴォルヴァには危険なんでしょ.金元の未来予知で危機回避したり,したけど杞憂でしたか.広義の自作自演だもんね.
- [B]デカダンス「Break system」(第10話 9/9深夜)
現実を受け止めきれずに失神.そして組長を拒絶.からクレナイさんに諭されて復活.ポジティヴじゃなきゃね.ゲーム警察から追われながらも,古いデカダンスでダイヴして再会ヨカタ.の直後に子安さん,そりゃないよ.
- [B]この素晴らしい世界に祝福を!2「この不浄な温泉街に女神を!」(第9話 9/9深夜)
街は良いのに,街の人達が残念過ぎる.こんなウザいの耐えられない.めぐみんみたいにグロッキーになるわ.っつーか,外出しないで籠るっしょ.飲み物も温泉も水や湯に浄化しちゃう女神,そこは可哀想.そんな女神を世話するにあたり,涙を浴びて存在が消えかかるアンデッドウィズ,難儀.