Mhasac / 日記 / 2020年8月
夕方,妙に暗いと思ったら,雷光光って雷鳴鳴り始めました.不思議と雨は降っていません.いや,目を凝らしたら降っていました.やれやれ,今日は安売なので終業後,馳せ参じようと思っていたのですが,テンション下がるわ.と思いきや,終業時には晴れていました.いかにもな夏の天気です.じゃ,買い物行ってきます.玄関扉を開けたら,とてももあっとします.気温高めですけど,それ以上に湿度高め.堪えます.でも行く.安くしたいの.
I am animephilia.
Mhasac / 日記 / 2020年8月
夕方,妙に暗いと思ったら,雷光光って雷鳴鳴り始めました.不思議と雨は降っていません.いや,目を凝らしたら降っていました.やれやれ,今日は安売なので終業後,馳せ参じようと思っていたのですが,テンション下がるわ.と思いきや,終業時には晴れていました.いかにもな夏の天気です.じゃ,買い物行ってきます.玄関扉を開けたら,とてももあっとします.気温高めですけど,それ以上に湿度高め.堪えます.でも行く.安くしたいの.
出社するとミーティングやらレクチャやら急ぎの仕事やらで終始しがち.今日こそは,会社の古いデスクトップPCでしかやれない仕事を片付けるぞ.古いアプリの更新案件で,開発環境を新しいノートPCに構築するの大変なので,出社したときにやっつけようと,予てから機を窺っていました.まともに着手できなのはほぼ定時後でした.
このPC,しばらく前からネットワークが絶不調.常時接続不要なコーディング作業なんですが,着手前にまず,リポジトリから最新のソースコードを取得するじゃないですか.その途中でネットワーク断.PCを再起動しないと復旧しません.そしてこの再起動,時間がかかります.なぜなら,中途半端なWindows Updateが溜まっているから.毎度,Updateしようとしても,ネットワーク断の影響か,最後まで辿り着けず失敗するのよね.
相談してみるもんですね.良いアイディア頂きました.NIC経由での有線LANは諦めて,USBアダプタ経由での有線LANや無線LANはどうかと.なるほど.USBアダプタを借り,NICに差さっていたLANケーブルをこちらへ.と思ったら,そのLANケーブル,PCに踏みつけられてか,一部がだいぶぺしゃんこになっていました.こりゃネットワークも絶え絶えなわけです.ま,別のNICに代えてみたりを試したときにはこうなっていなかったので,これが昔からの原因というわけではないようですけどね.
ちゃんとしたLANケーブルとUSBアダプタで,そこそこ快調でした.Windows Updateも良い感じ.生き返ったか.
10万円の特別定額給付金を使ってきました.いや,正確にはそれは預金されたままで,クレジットカード払いですけど.何を買ったか.給料の3箇月分という言い伝えのある退魔の指輪です.ええ,ここ最近を極めて安月給という体にします.
朝から猛暑.でも,間もなく出発するから,ということで冷房,我慢しました.良くない.涼しい電車,暑い乗り換え,を繰り返し,体調悪くなりそう.老舗のお店.開店したばかりだからかもしれませんが,客がほとんどいないのに,従業員多い.客単価が高いと人件費削減と無縁なのかしら.
号数を調べるためのサンプルの輪,抜けなくなったらどうしようの恐怖がちょっとあって,攻め切れませんでした.そんなこんなで私の指の太さ,11号みたい.ググったら,φ51.3mm.男性平均は16号(56.6mm),女性平均は9号(49.2mm)だそうな.さすが.
なんか,輪の太さ?幅?によってお値段違うみたい,ってのはそりゃそうだろ貴金属ですから原材料の量がそんだけ違えば,と思いますが,号数によっては違わないのね.不思議不思議.
3連休なので,実写閾値を下げて観てみました.海外の財政難の都市へ赴き,日本の大工,宮大工,左官職人,家電職人などが素敵な仕事をする番組.みんなの期待を一身に負って,できませんでしたとか,失敗しましたとか許されない感じ,私には耐えられません.
ナレーションが気になりました.安易に「修理」言うなと.壊れたものを直すことに使うのは解ります.でも,使いづらかったのを改良したり,部屋の使用目的を変えて改装したりしたことに対しても「修理」て,どないやねん.もっと日本人としての誇りを.