ゆーだち

Mhasac / 日記 / 2020年8月

夕方,妙に暗いと思ったら,雷光光って雷鳴鳴り始めました.不思議と雨は降っていません.いや,目を凝らしたら降っていました.やれやれ,今日は安売なので終業後,馳せ参じようと思っていたのですが,テンション下がるわ.と思いきや,終業時には晴れていました.いかにもな夏の天気です.じゃ,買い物行ってきます.玄関扉を開けたら,とてももあっとします.気温高めですけど,それ以上に湿度高め.堪えます.でも行く.安くしたいの.

いきたえだえ

出社するとミーティングやらレクチャやら急ぎの仕事やらで終始しがち.今日こそは,会社の古いデスクトップPCでしかやれない仕事を片付けるぞ.古いアプリの更新案件で,開発環境を新しいノートPCに構築するの大変なので,出社したときにやっつけようと,予てから機を窺っていました.まともに着手できなのはほぼ定時後でした.

このPC,しばらく前からネットワークが絶不調.常時接続不要なコーディング作業なんですが,着手前にまず,リポジトリから最新のソースコードを取得するじゃないですか.その途中でネットワーク断.PCを再起動しないと復旧しません.そしてこの再起動,時間がかかります.なぜなら,中途半端なWindows Updateが溜まっているから.毎度,Updateしようとしても,ネットワーク断の影響か,最後まで辿り着けず失敗するのよね.

相談してみるもんですね.良いアイディア頂きました.NIC経由での有線LANは諦めて,USBアダプタ経由での有線LANや無線LANはどうかと.なるほど.USBアダプタを借り,NICに差さっていたLANケーブルをこちらへ.と思ったら,そのLANケーブル,PCに踏みつけられてか,一部がだいぶぺしゃんこになっていました.こりゃネットワークも絶え絶えなわけです.ま,別のNICに代えてみたりを試したときにはこうなっていなかったので,これが昔からの原因というわけではないようですけどね.

ちゃんとしたLANケーブルとUSBアダプタで,そこそこ快調でした.Windows Updateも良い感じ.生き返ったか.

ちやりんこ

昨日,最寄駅から自宅までの間,代行運転で約13年ぶりに自転車乗りました.駅から家まで近いな.あっちゅー間さ.しかし小脳凄いね.こんなに久しぶりなのにちゃんと運転できたもんね.学生時代,新聞配達のアルバイトで前後に重いの積んだ状態でバランス取って乗り回していたので,そこそこ自信はありましたが,とはいえです.

今日観たアニメ(4207)

  • [C]ゆるキャン△「お肉と紅葉と謎の湖」(第6話 8/10深夜)長期休みというわけではないのに,2週連続でキャンプとは,攻めてますね.キャンプ地へ行く手前のスーパーのレジ打ち,豊崎愛生声判りやすい,と思ったらまんま同級生のアルバイトでした.キャンプ地まで遥々送ってくれた姉,無表情で何考えているか判りづらいけど,あれでドライブルンルンだったのね.なんかしまりんの方が似ている気がします.
  • [D]THE GOD OF HIGH SCHOOL「fear/SIX」(第6話 8/10深夜)ソウル代表はこの3人か,順当.関係者を消していく暗躍集団怖い.だてに超高校級の連中のトップを決める大会なだけあるわ.
  • [B]ブラッククローバー「ザラを継ぐ者」(第138話 8/11夜)みんなと仲良く修練なんてまっぴら御免と旅に出たイカしたマスク.父の墓を参ったら,修行中の下民と冷やかし貴族に出くわし,わりと大人な対応.仕返しするためねわざわざ下民の家を突き止める貴族,暇ね.

おかいもの

10万円の特別定額給付金を使ってきました.いや,正確にはそれは預金されたままで,クレジットカード払いですけど.何を買ったか.給料の3箇月分という言い伝えのある退魔の指輪です.ええ,ここ最近を極めて安月給という体にします.

朝から猛暑.でも,間もなく出発するから,ということで冷房,我慢しました.良くない.涼しい電車,暑い乗り換え,を繰り返し,体調悪くなりそう.老舗のお店.開店したばかりだからかもしれませんが,客がほとんどいないのに,従業員多い.客単価が高いと人件費削減と無縁なのかしら.

号数を調べるためのサンプルの輪,抜けなくなったらどうしようの恐怖がちょっとあって,攻め切れませんでした.そんなこんなで私の指の太さ,11号みたい.ググったら,φ51.3mm.男性平均は16号(56.6mm),女性平均は9号(49.2mm)だそうな.さすが.

なんか,輪の太さ?幅?によってお値段違うみたい,ってのはそりゃそうだろ貴金属ですから原材料の量がそんだけ違えば,と思いますが,号数によっては違わないのね.不思議不思議.

今日観たアニメ(4206)

  • [B]Lapis Re:LiGHTs「Ruin Explorers」(第6話 8/8深夜)キャンプにLiGHTs合流.行方不明者を探す中,森に忽然と現れた古い洋館へ.お化け怖いけど意地を張っているお嬢様萌え.そんなお嬢様で遊んだり愛でたりの無表情メイドいいね.最終的に,気づいていない幽霊を仲間にしてめでたし.なのか.
  • [A]ラブライブ!サンシャイン!!「Aqours WAVE」(第2期6話 8/8深夜)厨二娘の白黒半分の練習着いいね.の病気がうっかりまんまと移ってしまった梨子ってば.何かの実写特番で,中の伊波さんがライブステージでロンダートバク転するの見ました.これがこのエピソードですね.至る過程に泣きそう.普通怪獣頑張りました.
  • [C]魔王学院の不適合者「魔剣大会」(第6話 8/8深夜)親馬鹿の二人に溺愛されるもクールを決めているアノス.罠と知りつつ,それに応えようと魔剣大会への出場を決めるのいいね.魔力で凄いミニチュアを作り,それをミーシャへプレゼント,となるとサーシャのリアクションが気になるところ.
  • [C]はたらく細胞「赤芽球と骨髄球」(第6話 8/8深夜)迷子の花澤さんが辿り着いたのは故郷・骨髄.回想のちっちゃいの萌え.大きな害なく血球キッズを苛めるのが好きっつー緑の小者っぷりいいね.Bパート,キラーT細胞とNK細胞,どんだけ仲悪いのか.なんか,ヲタ恋の杉田沢城を思い出しました.
  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「ラテを守って…!祈りの風と奇跡の少女」(第19話 8/9朝)ビョーゲンズが来ないようにと念を送るひなたとのどか.そうね,ちゆはそんなキャラちゃうよね.ラテ様病気のまま,バテテモーダ来てもうた.不調だとセンサー感度下がるのね.それらしい新キャラ出てきてないので,プリ5のミルクよろしく,ラテ様が4人目のプリキュアになる展開かと思いきや,先代?のプリキュア降臨.
  • [B]デジモンアドベンチャー:「鋼鉄の超進化」(第10話 8/9朝)毒々しい沼に丈先輩の参考書を投げ入れ,瘴気で消すミミ,そういう子です.まだ1クール目なのに,完全体まで来るなんて,ペース早いですね.メタルティラノモンとグレイモンとの戦闘,なんか描写が凄い感じ.気合入ってますね.決した後,オーガモンも見ていてくれたかな的な台詞を吐くアグモン,泣いちゃう.
  • [C]ONE PIECE「会得せよ ワノ国の覇気・流桜!」(第936話 8/9朝)ヒョウ爺やりよる.でもきっと,身体に相当な負担がかかっているんでしょう.ってのをルフィが会得したころに告白するんだぜ.ゾロが寝ようとしている横でキャッキャと賑やかにしている女子,の話の内容が薄い.そーいや終始笑っている娘って,重要人物だったりしないの?
  • [C]キラッとプリ☆チャン「めざせ合格!マスコット認定試験だッチュ!」(第112話 8/9朝)プリティー級の受験者は2人ちゃうかったんかい.それとも筆記試験の合格発表はプチ級と混ざっているのかしら.二人揃って実技試験合格おめ.思わず仲良しになっちゃう二人萌え.NonSugarの3マスコットを揃えるためにも,そろそろすずちゃんらに戻ってきてもらわんと.
  • [B]ミュークルドリーミー「ドキドキ花火大会」(第15話 8/9朝)花火に炎色反応の浪漫を感じることこ先輩ってば.まいらぶのコネで浴衣レンタル,読モ恐るべし.見舞いから帰ってくるやいなやそんな浴衣に目を奪われて,そのまま一緒に花火大会の朝陽萌え.ただの幼馴染の隣家という表現にちょっと引っ掛かる様子の無自覚ゆめ萌え.
  • [C]BORUTO「黙の国へ」(第160話 8/9夜)ごろつきだらけの黙の国,おっかないや.キャバクラで羽振り良くなっている医療忍者,ボルトのお色気の術にやられてやんの.周りを囲っていた同じ顔の連中もお色気の術で情報を得ようとしていた様子じゃないの.なんだかな.
  • [B]A.I.C.O. Incarnation「記憶」(第5話 8/9深夜)そーいやエリア内,ずっと宇宙服みたいなの着ていますけど,空気中に有害な微粒子的なものがあるからかしら.基地に入る際,クリーンルームに入る際のようなプシューを受けて,中ではスーツ脱いでも可.こっちにシャワー室があるっつーのを聞くやいなや,男共の目を気にせず脱衣ランを決めるこの娘,一体.
  • [C]モンスター娘のお医者さん「捻挫のケンタウロス」(第5話 8/9深夜)なるほど,ハーピーだったら平地に家を建てる必要ないし,むしろ岩山に据えた方が余所者寄せ付けなくて良いってか.道中,捻挫したケンタウロス従者,じゃない方の従者,一人での世話に心ここに在らず,を治療するために目隠しで縛って…ん? お手伝い中の小さい妖精さん萌え.

世界!職人ワゴン

3連休なので,実写閾値を下げて観てみました.海外の財政難の都市へ赴き,日本の大工,宮大工,左官職人,家電職人などが素敵な仕事をする番組.みんなの期待を一身に負って,できませんでしたとか,失敗しましたとか許されない感じ,私には耐えられません.

ナレーションが気になりました.安易に「修理」言うなと.壊れたものを直すことに使うのは解ります.でも,使いづらかったのを改良したり,部屋の使用目的を変えて改装したりしたことに対しても「修理」て,どないやねん.もっと日本人としての誇りを.

今日観たアニメ(4205)

  • [B]やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完「しみじみと,平塚静はいつかの昔を懐かしむ」(第5話 8/6深夜)実に会話劇でした.先生と話して,会長と話して,部長と話して.そのわりに全然飽きないの凄い.これから比企谷がどんな方法でプロムを成功に導くのか見ものです.そして今回空気だった由比ヶ浜どうなる.そしていろはすの心情にも何か変化あったか.
  • [B]打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(8/7夜)蟹ガハラさんと蛇撫子さんを足して2で割ったような見た目のヒロインで,終始シャフト,終始映画クォリティの気合入った画でした.タイムリープ物,わりと好き.しかし,オチがオチてない気がして消化不良です.三度目の再婚の母に無理矢理連れていかれる娘の演技がかなり本気ですね.50m競泳の相手はツンデレか.教え子との遭遇を警戒するなら,浴衣キメて花火大会に出かけようなんてすな.平らな打上花火,なかなか面白い.
  • [C]天晴爛漫!「I am Gil!」(第6話 8/7深夜)大事な用事とやらで出かけるホトトに何も訊かない天晴との関係性,いいね.悪だくみしている連中の悪だくみを聞いて捕まり,縄に巻かれて箱に仕舞われるホトト,出発時刻に間に合わない,のをさり気に待ってくれる天晴いいね.ただ振り回される小雨の愛らしさ.
  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!「親友におせっかいしたい!」(第5話 8/7深夜)講義中にビルから落ちる夢でビクンするのをまんまと見られてからかわれる先輩乙.若干のチャラさのある友人が実在することに感涙されるとか.おせっかいにもくっつけようとするのを諫める竹達先輩,あんた良い人や.というかまさか,大学でも常時監視しているんかね.チョコミン党の悲哀とチョコミントの素晴らしさを素晴らしく説いて喝采を浴びる宇崎ちゃん,からの間接キス,に気付く展開萌え.
  • [B]ド級編隊エグゼロス「新たな同居人(?)」(第6話 8/7深夜)なんか平和.蚕のキセイ蟲を瞬殺したら,お盛んな頃の精神になった星乃.以降の記憶を失っているわけではなく,外見そのままで,この演出あまり見たことなかった気がします.Bパートは新たな同居人と同化させられて他3人の部屋を訪ねさせられる炎城.わざわざ波風立ててくれる重宝キャラですこと.
  • [B]とある科学の超電磁砲T「巨乳御手バストアッパー」(第18話 8/7深夜)そんなにというかむしろ頑張らなくても良いのに.切実な悩みで意気投合したお年頃の二人,無駄遣いしてますね.前回が黒子回だったんで,今回は美琴回ってか.インディアンポーカーで剣玉やペン回しなどの技を身に着ける平和な佐天さんいいわ.
  • [C]ピーター・グリルと賢者の時間「ピーター・グリルとオークの縁談」(第5話 8/7深夜)オークの美醜感覚がヒトと真逆ですか.なんでしょう,なんか悲哀を感じます.有力パトロンとの関係性から,まんまとオーク娘との縁談となったわけですが,なるほど.チンピラを雇ってけしかけ,そんなこんなで縁談を成立させ,娘を婿にやるまいとするラスボスってば.
  • [B]彼女,お借りします「温泉と彼女」(第5話 8/7深夜)流れ着いてから見つかるまでわりとすぐで残念.ガミガミ言われるのちょっと理不尽.帰宅早々,さすがDD.祖母の快気祝いで同行した温泉旅館で,ばったり出会った病院の友人,となるとばったり会うの必至か,と思ったらしっかり婆同盟の企てが.肚を据えてというか,もう仕方ないと切り替えて温泉やら夕食やらを堪能するの逞しい.
  • [C]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「選択の時」(第6話 8/7深夜)ですよね,危険と隣り合わせのそちらへ行きますよね.白装束に連れていかれそうになっているのを助けようとして本人に燃やされる昔の仲間可哀想.アドラの謎を調べるため,東京を飛び出して中華半島へ.
  • [D]アラド:逆転の輪「幻想」(第5話 8/7深夜)全力で死にに行こうとするこの娘,なんなん.救われた命を粗末にすな.鬼の力で戦禍が収まりました.目を負傷した凄い騎士,肩幅凄い.ようやく謎を解く手がかりとなる人を訪ねられると思ったら,もう死んでいるという,またも歴史改変が.
  • [D]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「大げんか!? 難航!! マスコットキャラ!!」(第11話 8/8朝)猫好きの人,見覚えありませんわ.ヴァンガードを普及させるためのマスコットキャラを考えて競う3人,ともジャマーとは荷が重い.対するこっち,ブラスター3体で応戦.いくらでも出せるならイージーモード.
  • [B]ハクション大魔王2020「アニメから飛び出した!?の話」(第15話 8/8夜)部屋を出たら一面,白の世界.精神と時の部屋か.これは一大事,とやってきた魔王の魔法でハクション大魔王2020の制作会社へ.飛び道具ktkr.鉄の嗜みで工程表を調整する制作進行,いや各工程知らないとできないのでは.絵コンテ,原画,動画,仕上の工程以外にもいろいろあると思いますけど.
  • [B]メジャーセカンド「くもりのち雨?」(第2期12話 8/8夜)近い将来に当たる相手の試合の観戦をサボり抜けた2人の青春とは何ぞ.これは伏線かね.伝言してくれた次回投手予定の可愛い子,藤井の娘でしたか.そんな藤井との練習に疎外感を覚えてか,先に帰っちゃう恋する睦子萌え.借りた傘を返しに来た夜,家まで送ってやりなと母ちゃん姉ちゃんGJ.

宇崎ちゃんは遊びたい!

今季一推しの作品はこれかもしれません.そして,毎回気になっているのですが,OP/EDに出てくる駅前ペデストリアンデッキの様子,実に仙台っぽい.なんでしょう,そんなに特徴的だとは思っていないんですけど,若干ビルの感じが違う感じがしますけど,なんか仙台っぽい.大学キャンパスの様子も,なんとなく母校感あります.大体どこの大学もあんな感じなのかしら.そうなのかなちがうのかな.

調べてみたら,どうやら仙台っぽいで合ってるっぽい.そして母校の某キャンパスじゃないか説もありました.仙台聖地といったら,WUGHQが思い浮かびますが,それに続く感じ.なんか嬉しい.

今日観たアニメ(4204)

  • [C]フルーツバスケット2nd season「キスしよっか」(第18話 8/3深夜)ほぼ同い年だと思っていた丑と午.回想シーンを見ると,丑10歳に対して午15歳くらいに見えます.調べてみました.丑は透の1歳下,午は透の1歳上.私の目が節穴ということでFA.さて,部外者の私には物の怪憑き家族がどんだけ大変なのか分かりませんが午娘,そりゃあんな感じに育っちゃうわ.
  • [B]放課後ていぼう日誌「潮干狩りと顧問」(第5話 8/4深夜)なぜ制服なのか,部活だから.体操着でもそんなにダサさ感じませんけど.潮干狩り,泥を忌避して逃げるの判る.どうしてそこまで執拗に追うのか.で,泥濘に足が抜けなくなり,なんやかんやで両者泥塗れ乙.潮抜きしていただきますの段に顧問襲来.上級生の反応を一年生,察してあげて.からの厄介な飲んだくれに変身.唯一の蛤で止めを刺して去っていく,こんな大人になってはいけない.
  • [C]あひるの空「宣戦布告」(第42話 8/5夜)試合開始早々,安原さんがいきなり華麗に得点したと思ったら能動的オウンゴール.とかありましたけど,続く空の3連続3Pとか,好調で高潮.テンション上がらない帰国子女の交代から,徐々に試合がヒリヒリしてきて,トビ投入.盛り上がってまいりました.
  • [D]ジビエート「危険地帯」(第4話 8/5深夜)刀剣企画展的な跡で昔の自分の武具に再会したミラクル.からの回想.仙水の有能将軍っぷりに対し,頼りない殿の優柔不断っぷりってば.ま,難しい判断なんでしょうけど.襲い来るジビエの群れに対し,目を発光させながらバッタバッタとやっていく人知を超えた仙水の鬼っぷり,負荷も多大だとな.
  • [C]TSUKIPRO「スタートライン~Boys, Be Mighty」(第6話 8/5深夜)所属アイドル6組が紅白に分かれて競う運動会.選手宣誓の前に「みんな~盛り上がってるか~い」的になるのさすが本職.借り物競争で「落ち着き」とか,そんな主観的なのどうしろと.
  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活「踏み出した一歩」(第2期5話 8/5深夜)結界から出るための試験は3次まであるようですが,エミリア様はどこまで行けているのか.しかし,あんだけ精神やられている風なのに,何度も挑まざるをえないのも辛い立場.家事できないラムの出す茶,そこいらの雑草を煮出しただけとは,どうしてそんなことを.
  • [B]恋とプロデューサー「闇の中の鍵」(第4話 8/5深夜)乙女ゲーもののわりに意外と楽しめる内容.勧善懲悪のハッカーを騙った秘密パーティの勧誘メールを誤送信しちゃう発信者ありえん.それ以上に好機とばかりに正規受信者を騙って潜入してネタを集める金元Pもありえん.時限爆弾をハッカーみんなで協力して解除,はいいとして,わざわざ経過をグラフィカルに見える化する辺りの演出臭が鼻に付きます.
  • [B]デカダンス「Differential gear」(第5話 8/5深夜)知的ガドルとの遭遇.タンカーのタンクを狙ってきたり,刺さった注射針を抜いたり.ピンチに颯爽登場する組長カコイイ.一人でなんとかやっつけちゃうもんね.からの超巨大ガドル戦.会社のシナリオもうぐちゃぐちゃでしょ.攻略完了で一段落したところで,一人静かに消される組長,これからどうなる.
  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!2「この貴族の令嬢に良縁を!」(第4話 8/5深夜)ララティーナ様の中のダクネス様の暴走が止まらない.貴族しているお嬢様口調ララティーナ様よりも,クズマと一緒にワイワイしているダクネス様の方が生き生き生きている感じ.縁談相手の名家の騎士,解ってくれててますます良い人じゃないの.
  • [C]GREAT PRETENDER「Los Angels Connection5」(第5話 8/5深夜)ドロップ完成.のタイミングで踏み込んできたFBI.ここで二人が銃弾に斃れる展開になるなんて,いや,1クールは存命してなきゃでしょ,きっといざというときのための準備による演出でしょ,と思ったら,まさかのFBI.予想の上を超えられた感じ.
  • [C]HERO MASK(第6話 8/6深夜)二輪車で前に割り込み,落としたアイテムで後続車のガソリンタンクに穴を開ける,なるほどね.ぎりぎり保てていたのに,追手から身を護るのに力を使ったために,老化で終了.最期に娘に会って綺麗な石のプレゼントで喜ばせることできて不幸中の幸い涙.
  • [B]富豪刑事「空っぽのポケットほど,人生を冒険的にするものはない」(第4話 8/6深夜)非番の日,キュスクもスマホも財布も忘れて公園に呼び出されたと思ったら猫探し.泣き真似のクソガキめ.猫の額の加藤宅で安い旨い飯に心奪われる富豪いいね.捜していた白犬,実は事故死していて,代わりに内緒で兄弟犬を連れてくる富豪いいね.
  • [C]デジモンアドベンチャー「ささやく小悪魔ピコデビモン」(第22話)そうか,エテモン騒動で行方不明になった太一を暫らく捜してから散り散りになったのね.そーいや空が何か暗躍していましたけど,何だったかしら.宮田幸季氏になる前の憎めないピコデビモン,あなたコウモリだったのね.