今日観たアニメ(4216)

  • [B]A.I.C.O. Incarnation「突破」(第7話 8/23深夜)

    どうして得体の知れないやつを信じるのか,という話ですけど,もっと得体の知れないおたくが言うかと.次のギロチンシャッターに到着.引率コンペの結果,両者採用とのことで,引き続き一緒に旅ができて嬉しいの萌え.さて,アイコの身体が人工生体だと露見しましたが,風向きどうなる.

  • [C]モンスター娘のお医者さん「享楽のアラクネ」(第7話 8/23深夜)

    蜘蛛,じゃなくてアラクネの糸に掛かったくらいで,わざわざ診療所を訪ねるかね.とんだ人気者ですね.フェニックスを捕らえようと罠の張ったアラクネ,村に普通にフェニックスいるっていうね.歪んだアラクネは,サーフェ大好きなんか.

  • [C]ゆるキャン△「テスト,カリブー,まんじゅううまい」(第8話 8/24深夜)

    雰囲気ある安い鉄製のフライパンや木製のお椀.わざわざ空焚きだのオイル塗りだの,そんな面倒なことよーやるわ.いつかのキャンプ場の飲んだくれ姉ちゃんが案の定,着任したようですけど,気づかれていないか.

  • [D]THE GOD OF HIGH SCHOOL「close/friend」(第8話 8/24深夜)

    チームメンバーの誕生日を告げる腕輪,そんな機能要るかね.さておき,いきなり自宅に押しかけての祝宴,友人いいね.試合に乱入して出場停止になった男子,いつまでの停止なのかしら.

  • [C]ブラッククローバー「ユリウスの頼み事」(第140話 8/25夜)

    魔道具開発のため,魔法帝の指示のもと,ヤバいサリーちゃんが保釈され,暴牛連中を使って実験.ちゃんとアスタとの約束を守ったり,わりと良い子じゃないの.紅と銀の団長が辺境の村へ.村ぐるみで追い接ぎをしていたのは貧しさのせいだ,っつーことで円満?解決.

だんしゃりぶそく

朝から夕方までずっと会議.だいぶ疲れました.ぼちぼち仕事らしい仕事しようかしら.と,先週末未移行のデータが必要になりました.私のやる気スイッチが切れました.

よし,続きするぞ.今日は2時間ほど闘いました.お陰様で,とりあえず一式,デスクトップPCからノートPCへ移行できたつもり.不要なデータは捨て,あまり使わないけど捨てるのが忍びないデータは外部ストレージへ移動しました.

そして現在,250GBの内蔵HDDの残量表示が赤くなっています.だいぶ断捨離できたと思ったのに,まだまだ断捨離不足でしたか.ま,それもそうか.デスクトップPCの内蔵HDDは2000GBで,内1500GBほど使っていましたから.限界近い方が厳選するでしょうから,250GBで丁度良いのか.いや,クラウドのストレージを使うにしても,やっぱり心許ないっしょ.

ちなみに,2000GBは2,000,000,000,000Bなので,トゥートリリオンバイトですね.そーいやそもそも,「セブンハンドレッドセクスティリオンの空」の意味するところって何なん?

700,000,000,000,000,000,000,000の空で

「セブンハンドレッドセクスティリオンのそらで」って読むらしいです.昨夜放映されたLapis Re:LiGHTsのオルケストラ曲の名前.聞き取れなかったし興味あったので調べてみました.

私から出せたのは「100,000,000,000,000(ワンハンドレッドトリリオン)」まででした.その先も雰囲気は解るんですけど,雰囲気だけ.「倍数接頭辞」でWikipediaを引いても,やっぱり雰囲気しか解りません.いろいろググった結果,一覧のページを見つけました.使う機会はないけど押さえておきたいものです.

そもそも,「mille」に「1000」の意味があるようで,「1,000,000」は「mille on thousand」が縮まって「million」になったとか.で,その「mille」が2個3個と増えるってこって「bi-llion」「tri-llion」ってさ.

化学の教科書に載っていたギリシャ語モノ(1),ジ(2),トリ(3),テトラ(4),ペンタ(5),ヘキサ(6),ヘプタ(7),オクタ(8),ノナン(9),デカン(10)を覚えるも,うまく活用できないのよね.やっぱり雰囲気止まり.演奏物ならソロ(1),はデュオ(2),トリオ(3),カルテット(4),クインテット(5)ってなるし,倍数ならダブル(2),トリプル(3),クアドラプル(4)ってなるし,なんなん.ググったら良い感じのページが見つかりました.いいね.

今日観たアニメ(4215)

  • [B]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「燃え潜む悪意」(第8話 8/21深夜)

    こんなにお冠で話しかけているのに,喋る焔ビトたちの動物達に対するスルーっぷりが見事.足留めどころか,鬼と全面対決になった感じで無理ゲーですが,ご神体とアドラリンクした感じでどうなる感じか.集められた石碑の数列を円周率じゃないか?と言い出すアーサー,そんな馬鹿担当が何賢そうなことを,死亡フラグか.

  • [C]アラド:逆転の輪「困惑」(第7話 8/21深夜)

    タイムリープできるアイリスはシランを知らん様子.時間軸ややこしい感じですね.デモンズアームに頼らずに戦えるよう強くなれっつー話をされてから,実際にシランの大技を修得して放つまで,あっちゅー間すぎないかい.

  • [D]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「交差する思い,交わらない道」(第13話 8/22朝)

    花摘みのエレメンタル,そんな秘密を持っていたとはね.ま,それを開示したところでやること何も変わらない気もしますけど.レンと同じくばればれツインドリル仮面レッカ参上.一方,アイチの周りを固めていた仮面,ヴァンガード部の3人でしたか.久しぶりに顔を見せたアイチ萌え.

  • [C]メジャーセカンド「意外な再会」(第2期14話 8/22夜)

    決勝の相手が決まる準決勝.ノーマークのところが強豪校に勝利.その立役者,眉村姉とその仲間達.のシニアでの出会いと軟式野球部員になる話.観客席から勝利投手,クローザー道塁をじっと見つめる大吾の横でジト目の花澤睦子萌え.

  • [B]Lapis Re:LiGHTs「Instinct olquestra」(第8話 8/22深夜)

    オルケストラの承認を得るために掛け合った学園長の昔話.まさかと思いましたが,伝説の姉のグループで理事長,見事に厨二を拗らせていましたね.で,天使を振りまいていた仲間も実は堕天キャラ変してまだ在籍か.特殊な趣味と説明された最年長,推して知るべし.なるほど,たしかに何となくLiGHTsの5人に似ている.

  • [B]ラブライブ!サンシャイン!!「HAKODATE」(第8話 8/22深夜)

    北海道地方大会に招かれたAqours.雪で大はしゃぎいいね.着膨れに留まらず,いろいろ食べる花丸フラグずら.決勝前にgkbrだったSaint Snow妹.緊張のせいかは判りませんが,だいぶ残念な結果だったようで.翌日,たまたま立ち寄った甘味処で再会.いや,大人の人はおらんのかい.Saint Snowの二人には逆に沼津へ来て何かしてほしい.

  • [B]魔王学院の不適合者「二人の決勝戦」(第8話 8/22深夜)

    速すぎる剣劇に,観客置いてけぼり.その最中,亜空間に転送された先には,反旗を翻した元部下.不利な状況でも圧倒的な力でねじ伏せちゃう始祖素敵.剣士と背中を預け合っている感じもいいね.結局,元部下は操られていたようですけど,裏で糸を引いている自称魔王は一体.

  • [C]はたらく細胞「血液循環」(第8話 8/22深夜)

    赤血球メインの話は久しぶりか.新人じゃないのに半人前で,密かに白血球に支援されていて,さながらはじめてのおつかいでした.脚から心臓へ戻る静脈を,進むの疲れる登り坂に喩えるセンス.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「はじめまして!わたくし,風鈴アスミです」(第21話 8/23朝)

    そうか,人外長髪繋がりでルールーと被っていましたけど,そっちは感情なくても知識はあるから赤信号止まれとかご存じでしたね.ラテと逸れた飼い主バックパッカーとは,うまい設定を考えましたね.

  • [B]デジモンアドベンチャー:「リリモン開花」(第12話 8/23朝)

    迫ってくるアンドロモン.エレベーターの閉まりかけた扉に手を突っ込んで抉じ開けるの,ターミネーターかと.しょげているミミに小さな花を無言で手渡してくるガードロモン.終いにはリリモンの力で苔生して,ラピュタかと.テイマーズのとぼけた印象が強いだけに,ギャップで泣いてしまいそう.

  • [D]ONE PIECE「衝撃走る義賊丑三つ小僧の正体」(第938話 8/23朝)

    小屋で寝ている3人の姿を見て驚天動地のブルックに対し,相変わらず温度低いゾロ.捕まった義賊と親子,なるほどそーいや二人とも恵比須顔でしたね.都で小紫の葬儀が行われるとのこと.遺骸はどう繕うのかしら.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「お世話はおまかせ!プリたまGOだッチュ!」(第114話 8/23朝)

    掃除は行き届いていないし,朝からカツ丼.そうか,キラッCHUがずぼらなんじゃなくて,育てているキラッツがずぼらなのね.久しぶりに前に出てきたラビリィ,次回の可愛いリングマリー回に向けた助走ですか.めが兄ぃさんの「ルールですから」久しぶりに聞いた気がします.

  • [D]ミュークルドリーミー「恐怖のプチトマトマン」(第17話 8/23朝)

    これじゃたしかに,プチトマト嫌いじゃない人でも嫌いになるわ.杉山先輩の魅力をもってしても,プチトマトは克服できないか.夢の世界から現実の世界へ怪物が出てくる展開,初めてじゃないかしら.

  • [C]BORUTO「包囲網を脱出せよ!」(第162話 8/23夜)

    まんまと街中の人に追いかけられたボルト達.香水の臭いを消すため臭いドブに落とされたのに臭いが落ちないなんて報われない.地下を根城にする子供達,いいね.ここでミツキや患者と繋がるのね.パイプを使った通話設備,どのくらいの距離まで行けるのかしら.

  • [C]デジモンアドベンチャー「眠れる暴君!トノサマゲコモン」(第25話)

    そうそう,カラオケ大会で消沈したトノサマに再び良い歌声を聴かせて起こすため,我儘放題のミミの言うことを聞いていたんでした.ゲコモンオタマモン乙.ただ寝ていたのを起こされ,揚げ句しばかれたトノサマも,なかなか可哀想.

そあくなたくはい

便利なAmazon.コロナ防止のための接触防止や,宅配需要の高まりのための残念業者の増加のため置き配,増えています.許可なき無断置き配.着荷を知らせることなくサイレント置き配.さらに,それに加えてアパートの別室の玄関前へ放置の誤配.古き良き丁寧な仕事の日本どこ行った.どうやったら粗悪な宅配業者を淘汰できるんでしょうね.

今日観たアニメ(4214)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「大丈夫ですか」(第20話 8/17深夜)

    高校の学園祭でシンデレラか.水戸黄門でもこっちでもアレな感じ.意地悪姉役透君,務まるか.意地悪母役親衛隊,いいね.電波シンデレラと夾王子,早く観たいです.生徒会連中メインの話.賑やか氏と破壊者は義母兄妹でしたか.ぶりっ子とツッコミちびっ子のキャラが立っているわ.

  • [D]恋とプロデューサー「その夢の向こう」(第6話 8/19深夜)

    隣の大学教授に騙されて,神秘スポット取材ではなく気分転換休暇.周りに誰もいないようなのどかな場所で迷子の飼い猫を拾うとか,主捜し大変でしょう.幼少期の交通事故で色覚を失った教授の見る世界を見せられ,急に色づく世界の明日からを思い出しました.

  • [B]デカダンス「Driveshaft」(第7話 8/19深夜)

    別人アバターで再ログインした組長.バグ娘がまだ元気に奔走しているのを見て一安心.と思いきや,当人はだいぶ気張ってやってきたようで,急に泣き出し,からの一念発起.ガドル製造工場をぶっ壊すとか,どうなる.

  • [C]GREAT PRETENDER「Singapore Sky 2」(第7話 8/19深夜)

    たしかに,二人に比べてだいぶ無理している感じがするアビ.元少年兵?少女兵?だってのは判りましたけど,他にも深いいろいろがあるんでしょう.手の平を返す飛行機レースのプロモーター,油断ならない.

  • [C]HERO MASK(第8話 8/20深夜)

    熱意に負けたか,TOP SECRETのファイルを見せちゃいました.うーん,TOP SECRETだったらそうだと解らないような表紙にした方が良いと思うんですけどね.人気のない重要参考人宅を捜査するのドキドキ.地下から聞こえてくる謎の音の正体,飼い犬て.

  • [C]富豪刑事「悪銭,身に付かず」(第6話 8/20深夜)

    最近,有能秘書に拒否られているところばかり見せられている気がします.金の力を存分に使うというよりも強引な方法で逮捕して知っていることを吐かせようとする富豪刑事,なんか余裕ないですね.定年間近の牢刑事も,人が良さそうに見えて,ちゃんと泥水も啜るってね.

  • [B]やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完「最後まで,由比ヶ浜結衣は見守り続ける」(第7話 8/20深夜)

    誕生日に普段どおりを装いながら出掛けの兄に祝われて嬉しがる小町ポイント高い小町ポイント高い.そうして出掛けたのは,合同プロム企画を持ちかける他校の横文字代表.そうそう,横の戸松遥声,「それあるー」ばっか.いきなりラップバトル始まってビビりました.そりゃ隣の由比ヶ浜さん,動画撮るわな.学校に戻ってきて,気分良い由比ヶ浜さんの「やっはろー」を挨拶に決める令に恥ずかしくなった末,まじのトーンで拒否るの萌え.

  • [B]天晴爛漫!「HEAVY RAIN」(第8話 8/21深夜)

    先行レーサーをしばいていった蛇の入れ墨の5人を追って近くの寂れた村へ.まんまと囚われて公開処刑されそうな一行.そこに参上した侍.初めはトラウマにビビって何もできませんでしたが,師範の本領発揮でカコイイじゃないの.一体何度銃撃を避けたか.復讐心に駆られていたホトトには良い薬になったか.

  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!「猫カフェと居酒屋で遊びたい!」(第7話 8/21深夜)

    先輩が付き合ってほしいと呼び出したるは猫カフェ.キモい先輩いいね.猫を乗せたあぐらで痺れた先輩の足を突いて悲鳴を堪えさせ,何かに目覚めそうな後輩の図,店員にそんなプレイは外でやれとはご尤も.代わりに20歳の誕生日,後輩が付き合ってほしいと呼び出したるは居酒屋.居酒屋は遊び場じゃないよ.ハイペースでグイグイ行って,終電逃して先輩宅で缶チューハイ行きながらゲーム,となれば案の定,翌朝の二日酔い.いいね.

  • [D]ド級編隊エグゼロス「エグゼロス・レポート」(第7.5話 8/21深夜)

    総集編.1話完結のせいか,敵さんこんなにいろいろ来てましたかねと.エグゼロス側,少なくとも2支部7人がいるってことは,敵さんにもたくさんの拠点があるんでしょうね.今後,チャチャの姉妹を戦う展開になったりするのかしら.

  • [B]とある科学の超電磁砲T「Ha det bra」(第20話 8/21深夜)

    白昼堂々,周りに人がいてもお構いなしでピンポイントに狙撃してくるぼっち暗殺者.その最中に級友と擦れ違うも,類稀なる暗殺スキルで影を消すことによってスルーされる,と強弁するぼっちいいね.一方,佐天さんを護るリア充の娘,結局所属が何なのか知らされぬままでした.責任取ってご飯食べに来るのは断念したわけね.

  • [C]ピーター・グリルと賢者の時間「ピーター・グリルと因縁の戦い」(第7話 8/21深夜)

    どこが因縁なのか判りませんが,とりあえず一人を囲んで4人がギャーギャー言うてます.形勢不利な俎板担当,実に不憫で可哀想.一番大人しい様子の豚の人,一番天然強かな感じがします.

  • [A]彼女,お借りします「仮カノと彼女」(第7話 8/21深夜)

    東山奈央の外の妹系彼女がレンタルの彼女だったということを親友の前で明かされた親友,実に不憫で可哀想.そしてグイグイ来ますね.雨宮天の外の隣人彼女,大学生ってこともあってか,妙に古女房感出ていた気がします.グイグイの理由がED背景のサイレント漫画で説明されていましたが,アガると苦しくなる病の耐性として感情動きにくい体質になった的なことですか.

ちうとはんぱたいむ

他の人の開発のための説明や支援が3本と,会議が2本.私の普段の開発はWindows機でですが,次の開発はMac機でです.今日はそのMac機での開発に殆んど着手できそうにないけど,普段使いのWindowsノートPCの他,自宅に持って来ていたMac Bookも一応,持って出社しました.

案の定,着手できるようになったのは,定時1時間前.テンション上がりません.エンジンかかる前に休日突入になること間違いない.中途半端に手を染めて週明け,スムーズに再開できるか.

ということを言い訳に,会社のデスクトップPCのデータを整理し,テレワーク続きで主役に躍り出たノートPCへの移行を始めました.画像とか扱っているので,無駄に容量食うのよね.サーバに上がっているローカルのファイルは削除し,上がっていない古いバージョンのファイルは削除し,そうでなくても不要なファイルは削除.いつもは仕事納めの大掃除タイムにやる作業です.内容の解らない実験結果のデータも削除.外付HDDへバックアップされているファイルも削除です.

定時3時間後,私の電池が切れました.移行すべきデータ,まだちょっと残っていますけど,もう帰る.来週は月曜出社なので,重かった2台のノートPCは置いていくよ.

てーきこすぱ

ホント,こんなに在宅勤務が多くなることが分かっていたら,通勤定期券なんぞ買わない方が良かったのでは.噂によると弊社,下期の定期代の支給がなくなり,随時交通費精算する感じになるとかならないとか.

ともあれ,定期のコスパを計算してみましょうか.月の営業日って大体どのくらいなのか.土日,祝祭日,盆や年末年始の休みを考慮すると,平均で20日となりました.一方,6箇月定期のお値段,88往復分でした.月15日以上出社すれば元が取れる計算.なるほど.これはDANZEN,回数券とか使った方がOTOKU.うーん,3路線跨ぐから,回数券はだいぶ面倒臭いぞ.でも,普通にSuicaじゃ貧乏性の血が騒ぐぞ.

今日観たアニメ(4213)

  • [D]ジビエート「絶体絶命」(第6話 8/19深夜)

    北陸へ抜けるトンネルでの攻防戦.キャスリーン,ピンチの瞬間が異様に長かったっすね.男3人とも手が離せない状況で,一体どうなるのかと思っていたら,どちら様ですか.なかなかヒャッハーな風体ですけど,ポリスでしたか.

  • [C]TSUKIPRO「パラレル・リネージュ」(第8話 8/19深夜)

    GrowthとZIXのライバル関係が描かれました.のっけから笑顔で仲悪い感じ,良いじゃない.出てくるアイドル全員同じ事務所ってわけじゃなかったんですね.Growthリーダーの体調不良をZIXが庇ったり,自己渋滞で遅刻のZIXをGrowthが繋いだり,良いじゃない.

  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活「ユージン」(第2期7話 8/19深夜)

    サブタイトル,新たな人名だと思っていました.能登麻美子の襲撃から救ってくれた新井ベア子,やっぱりよく解らない.すったもんだの内に追手がやってきて無事死亡.セーブポイントに戻って,今度はガー君に監禁される展開.を助けに来たオットー君.その理由がサブタイトルのとおり,友人だから,と.急に萌える展開なんですけど.

  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!2「この煩わしい外界にさよならを!」(第6話 8/19深夜)

    完全に炬燵の主となった和真,鉄壁の防御力を誇っても,尿意には勝てなかったか.久しぶりのクエストはリザードランナーのキングとクイーンを退治すること.相変わらずやらかす女神様ってば.で,お亡くなりになった和真は,また女神様とお話をすることに.アクアの知るエリスの秘密とは何ぞ.復活早々の涙目めぐみん萌え.しかし何て落書きを.聖剣エクスカリバー.

とるのになんぎ

某デバイスを制御するツールの更新案件.取説の更新に着手しました.某デバイスの設定,これダメこれマルを写真付きで載せようと,デジカメで某デバイスを撮りました.

何の気なしに撮ってみましたが,いや,ちゃんと白背景で撮らなきゃでしょ,と部屋の中を徘徊しました.しかし,気を付けるべきはそれだけに留まりませんでした.設定変更に使う内蔵LCD,反射するぅ.反射してデジカメを構えた私が写り込むぅ.さてどうするか.ダンボール盾でガードしながら撮ったらどうか,遠くから望遠で撮ったらどうか,光量が足りない?カーテンを開けるか,暑いな我慢だ,角度の問題か,被写体は照らしたいけどこっちは暗く抑えたい,とかとかなんかいろいろ撮るのに難儀しました.

そんなのどーでもいーっちゃどーでもいーんでしょうけど,ちゃんとしとかないと残念な出来栄えで後悔するっしょ.で,なんとかなりました.取説に載せるにあたり,主にLCDを中心にトリミングしていて気づきました.これ,白背景である必要なかったなと.