Qさま!!

テレビ朝日のクイズ番組.インテリ声優軍参戦ってんで観てみました.それはさておき,世界遺産に関する問題,私,全然答えられません.酷い.興味無いことが改めて浮き彫りになった感じ.聞いたことがなくはない.でも,モンサンミッシェルとかサグラダファミリアとか,そんな有名どころすら,写真から出てこない.あれか,人名が思い出せないのと同じ原理か.昔から痴呆か.

おんどかん

冷房の設定温度を29度にしています.そして,扇風機を併用しています.体感,暑いときと肌寒いときがあります.私の温感がおかしいのか,冷房のセンサがおかしいのか.もしかしたら,太陽光の強さが影響しているのかもしれません.当たり前のように日中,カーテンを閉めていますけど,太陽光が強いときはカーテン越しでも明るく,輻射熱がある気がします.もしくは,建物自体が蓄熱し,時間差で放射熱を受ける格好になっているのかもしれません.ま,そんな猛暑も概ね今日で終わりでしょう.来週以降の予想最高気温は真夏日どまりのようですから,心安らかにできそう.

今日観たアニメ(4219)

  • [B]アラド:逆転の輪「聖者」(第8話 8/28深夜)

    封印されていた聖櫃,なかなか開かない.ってところに神父登場.ってところに盲目の肩パット騎士登場.からのすったもんだ.双方から矛盾する指令を下された部下,そりゃ困惑するわ.開封されたミカエル様,オーラだけで肩パット騎士の目を治療したり,戦場へ飛んで親玉を封印したりと,さすが聖者.

  • [D]ハクション大魔王2020「大豪邸窃盗事件 解決編!の話」(第17話 8/29夜)

    両親が恋しいという言い訳で,記念のゴルフクラブと記念のゴルフボールを屋敷内で使い,折ったり失くしたり.それを誤魔化す手伝いをさせるか.そんなところに現れた従兄弟の名探偵コバンて.

  • [D]名探偵コナン「探偵を引きずり回す」(第979話 8/29夜)

    登場人物が少ないまま犯人からの手紙で依頼人ともども引きずり回される展開,もはや依頼人が犯人に決まりでしょ.罪を犯した婚約者を小五郎刑事が死に追いやったことに対する復讐で,眠りの小五郎目掛けて刃物アタック,に対して微動だにしない名探偵.知らぬが仏.

  • [C]メジャーセカンド「切れた気持ち」(第2期15話 8/29夜)

    強豪校を破った大穴相手に出だし好調の仁科.でもやっぱり気分屋というか,失速とみんなのミス連発で投げやりになるの早いっつーか.ミスしたやつを責めないのは,責めたところで今後,委縮するだけだからでしょう.それより改善が見込める残念投球に対してアレコレ言う,そりゃそうでしょ.

  • [C]Lapis Re:LiGHTs「Gradience」(第9話 8/29深夜)

    エリア外も集計されていたからあの結果だったってことは,総量は凄かったってことじゃないのかね.思っていた以上に速攻の退学でした.脳筋キャラが難しい言葉を正しく使っているということでショックの大きさを計るな.豪華な迎えの馬車が来て,凄い貴族どころか王族だと知り,こりゃパニックっしょ.

  • [A]ラブライブ!サンシャイン!!「Awaken the power」(第9話 8/29深夜)

    1年生3人いいね.3人ともキャラが立っていますね.厨二仲間の梨子,リリーいわれとんのか.もりもり食べてばかりでフラグ立ってるとか言ってる自分がそれとは.ライブ開催告知の放送での花丸,「よろしくず,じゃなくて,よろしくお願いするず,じゃなくて,お願いしますずら,Oh」w.

  • [B]魔王学院の不適合者「勇者学院の謎」(第9話 8/29深夜)

    頑張って起こそうとしたけど起きられないほど朝が弱いとか,瞳が綺麗などと言われて魔眼の暴走が抑えられない姉萌え.他校交流戦.10日以内で現地集合せよ.先生は2日で辿り着いたけどね.からの1秒で着いちゃうアノスさすが.

  • [B]はたらく細胞「胸腺細胞」(第9話 8/29深夜)

    若い連中を鍛えるキラーT細胞と,効率性を説くヘルパーT指令の学生時代の話.なかなか良いコンビじゃないの.っつーか,その二人を影ながら見守っている制御性T細胞もいいじゃないの.そして樹状細胞は何でも知っている.

  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「ラテ逃げないで!消える体と芽生える気持ち」(第22話 8/30朝)

    てんこ盛りご飯を食べさせたり,てんこ盛り毛布を掛けたり,そりゃ忌避するわ.凹んで透明度上がるアスミ面白い.いろんな感情を教えようとするちゆ,大人ですね.キングビョーゲン好きは悪いことではないけど,他人の好きを蔑ろにするのは悪いこと.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「紅蓮の翼ガルダモン」(第13話 8/30朝)

    昨日観た初代もガルダモン回でした.ハニービーモンが松本美和声に聞こえましたが,釘宮理恵声でした.ワスプモンが子供達に攻撃されたのは悪役顔だったからか.ワスプモンの飛行基地であり,ハニービーモンを捕らえる牢であり,砲門を構えた戦艦でもある巨大なそれ,デジモンですか.

  • [C]ONE PIECE「一味疾る!救え囚われのトの康」(第939話 8/30朝)

    走ったところでたどり着けるくらいの距離なのかね.昔は険しい顔しかしていなかったから気づけなかったとのことですが,次回予告から察するに,もしかしてあの笑顔は信念で笑っているのではなく,病気か何かなのかしら.

  • [C]キラッとプリ☆チャン「リングマリィが帰ってきたラビ!」(第115話 8/30朝)

    マスコットの偉い人,ちゃっかりマスターを探してくれていたのね.その候補のおしゃまトリックス,最近さっぱり見かけませんね.帰国したリングマリィの新曲が観られるかと思いきや,懐かしいインディビジュアル・ジュエル,それもいいじゃない.徳井すず萌え.

  • [C]ミュークルドリーミー「岬に行ってはいけないよ」(第18話 8/30朝)

    寂れた合宿所の神出鬼没の老婆怖い.引越前,わりと普通に幽霊を見聞きしていたっつーときわ凄い.と肝試しのペアを組まされたゆめ乙.すったもんだして後続の朝陽とペアが交換される展開を期待したのですが.

  • [C]BORUTO「追跡者たち」(第163話 8/30夜)

    木ノ葉丸の知り合いで良かったね.無用な衝突を避けられたどころか,助けてくれる感じに.追ってきたピエロ的な人も柱間細胞を狙っている様子.奪うだけじゃなくてブラックマーケットで買うっつー財力はないんか.

きちゃった

2級ファイナンシャルプランニング技能検定の受検票,届いちゃいました.丁度良いペースで教本の2周目を終えられそうです.うーん,やっぱり覚えたことを憶えていられません.なんかそんなのあった気がする,程度の理解.本当に必要になったら改めて調べればよいし,と慰めモード.もっと頑張れ.

今日観たアニメ(4218)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「あったんだ。確かに」(第21話 8/24深夜)

    幼少期の由希と当主の話.巳だけでなく特別な子を子に持っている両親,なるほど草摩の勝ち組か.何がきっかけで当主が闇落ちしたのか判りませんけど,そこからもう辛い感じに.早朝に家から逃げ出したときに逢った迷子の透と取り乱す母,からの再会に泣きそう.という回想を学校の階段で長々.締めのポエムを聞いた生徒会の人,どんなリアクションを取ったのか.

  • [B]デカダンス「Turbine」(第8話 8/26深夜)

    ガドル工場破壊に当たり,システムに認識されぬよう,チップを抜かれた素体を奪還.カラスを連れたシステムの狗の瞬間移動感が怖い.一人じゃ工作できないってんで,同じくシステムに認識されないバグ娘と再会して勧誘.はてさて.

  • [C]この素晴らしい世界に祝福を!2「このふてぶてしい鈍らに正体を!」(第7話 8/26深夜)

    めぐみんを気持ち悪がせる和真とアクアのセレブごっこ.その理由は,和真の世界の商品アイディアを高額で買い取ってもらえるから.いや,これ罠でしょ.裏があるでしょ.オチがあるでしょ.からの,みんなで温泉旅行へ.馬車の車列に獣の群れが突っ込んでくるのは変態ダクネスのせいごめんなさい.

  • [C]GREAT PRETENDER「Singapore Sky 3」(第8話 8/26深夜)

    巨大観覧車で悩み事相談を受けることでアビーからツンデレを引き出そうとして失敗したエダマメ,遺憾です.ン歳以上はババアだなんて,面と向かって言い放つの逆に凄いな.依頼襲撃を間違って1日前に実行するとかお粗末.

  • [D]HERO MASK(第9話 8/27深夜)

    亡き友人の部屋を調べている最中,背後から不審なやつに狙われるの怖い.出張していた上司とのことですが,なんか不穏な感じ.兄弟が家で何者かに襲われているのを監視カメラで確認するも,ジェームズが現着したのを見て安心するの,敵ながらなんとか.

  • [C]富豪刑事「金は諸悪の根源」(第7話 8/27深夜)

    神戸家に嫁いだ令嬢の強殺事件を操作していた3人.大介さんはそのご子息でしたか.で,元部下氏,悪い奴には見えませんでしたけど,何か事情を知っている様子ですね.網膜に映像を投影するとなるほど,たしかに一種の夢みたいな感じになりそう.

  • [C]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完「せめて,もうまちがえたくない」(第8話 8/27深夜)

    夕暮れの砂浜でキャッキャする様子を収めたスチル写真,確かにそっちの方がプロっぽい構図で素敵.良いSNSのトップになりました.雪ノ下姉,共依存とか本物とかどっちでも良くね? 雪ノ下母,おっかない.

  • [A]天晴爛漫「short break」(第9話 8/28深夜)

    ガタイの良い怖い仮面の弟,動物に好かれているギャップ萌え.いつもクールに決めているホトトとも最後,温泉ではだいぶ仲良しでお楽しみでいいね.ヒャッハーとの酒場の対決,1杯でノックダウンのお坊ちゃんいいね,からの代打,ソフィアさんが勝っちゃうのいいね.小雨にふと可愛い言われてスルーできなかった雨宮シャーレン萌え.

  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!「二人で花火を見上げたい!」(第8話 8/28深夜)

    20歳の誕生日の深酒明けに先輩宅でリバースして布団を粗大ごみにしたことで凹み,お代を献上する,のを街中でやられ,周囲の人から外道の目を向けられる先輩,毎度憐れ.誕生日の二人の様子をおかずにしようとする喫茶の二人,ナイスコンビネーション.歯の浮く台詞でも言ってこいと背を押す娘に対し,そんな人生経験もないのにっつー遠い目のマスターいいね.

  • [B]ド級編隊エグゼロス「Hナジー☆モンスター」(第8話 8/28深夜)

    烈人の下校を待ち伏せたり弁当を作ってきたり,ぐいぐい来るね.とんだツンデレ.うかうかしていられない雲母は,夢の中から現れた黒雲母と問答しつつ,怪しげなドリンクの力で張り合って,烈人を取り合って面白いわ.

  • [B]とある科学の超電磁砲T「ドッペルゲンガー」(第21話 8/28深夜)

    御坂に絡んできた街の少女,やたらお口が悪いと思ったら,リモコンの仕業か.巨乳御手をに目の色を変えていた話をされ,食蜂のそれを弄んだ末,それが本物だったことを確信して凹み,しかもOP/CM明けまで引きずる御坂どんまい.身体を半分にして半分を機械化してしばらく過ごした後,再合成したとき,二つだった魂はどうなるのか,面白い思考実験.科学者怖い.

  • [D]ピーター・グリルと賢者の時間「ピーター・グリルと秘密の条約」(第8話 8/28深夜)

    当人の合意なき条約は,安息日の協定も蔑ろにされ,ザルか.先輩とのデートまで 妨害されるとは,災難ですね.もう終わりなき.オーガ妹の角を掴んでブンブンしていましたけど,そーいや角でしたね.カタツムリの触角のような感じで見ていました.

  • [B]彼女,お借りします「クリスマスと彼女」(第8話 8/28深夜)

    1日何回は連絡しろとか既読スルーするなとか大変だわ.元顧客のいる大学に普通に押しかけてくるの怖い.ぼっちのクリスマスで久しぶりに見かけたおしゃれ水原,隣のイケメンとの関係が気になって昼から夜までストーカーしちゃう和也さんってば.二重尾行されていたらどうする.そーいやOP/EDに出てくるもう一人,まだ出てこないんですかね.私の中では現在,男の娘設定なんですけど.

  • [C]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「核心」(第9話 8/28深夜)

    円卓の騎士に憧れて円周率ってのを知っていたアーサー.でも円卓も円周率もなにそれおいしいの?だったので一安心です.環を庇って鬼に身体のど真ん中をだいぶ大きく貫かれたジャガーノート,そこに本体ないって,どんな身体構造しているのか.調べたら,名字が能登でジャガイモ農家だからという理由もあってジャガーノートらしいですね.

  • [C]デジモンアドベンチャー「輝く翼!ガルダモン」(第26話)

    そうか,空が暗躍していたのは,華道の家元の母から愛情を受けてないから愛情の紋章に相応しくないってのが理由でした.怪我した脚でサッカー行くな言われての「どうして解ってくれないのよ」が伏線になっているのを思い出しました.そーいや各紋章の説明,まだでしたね.

ぱんどらのはこ

自宅アパートの入口にある宅配ボックス.ここ数週間,ずっと施錠されたままの区画がある気がします.他が埋まる場合を考えると,稼働率上げておいた方が良いでしょう.ということで,管理会社へWebから連絡を入れてみました.もしかしたら,自分宛ての荷物の可能性もあるしね.

わかるんだけど

一連の画像処理の改善検討をチームのみんなでやれるよう,現行ロジックを資料化しています.粒度が難しいです.細かすぎたら量が膨大になって解らない.粗すぎたら改善検討に使えない.過去に作った資料やソースコードを見ながらなので,処理内容等,私は理解できます.が,これを丁度良い粒度で,かつ理解できる表現でまとめるの,だいぶ時間がかかります.頑張れ頑張る.

今日観たアニメ(4217)

  • [C]放課後ていぼう日誌「テナガエビ」(第8話 8/25深夜)

    海辺の部室意外に,校舎内にも部室がありましたか.他部共用の倉庫とかかしら,と思ったら,顧問の城,保健室でした.なるほど,学校近くの川で釣るとなると,わざわざ部室まで荷物を取りに行くのは面倒か.あんな少量のカニカマで餌足りえるのね.

  • [C]あひるの空「ブレイク」(第45話 8/26夜)

    母さんにバスケを習ったという敵チーム1年生の過去話はまだまだ先かね.コートの中の選手の所作に意味があることを説明する茂吉凄いな.一緒に探し物してくれた合コン相手と再会する円さんの脇の甘さっつーか.

  • [D]ジビエート「死への夢道」(第7話 8/26深夜)

    何を調理してもカレーになる特技,いや呪いか.煽り運転で食料をねだるとか,ジビエ蔓延る世の中の極道,ちっちゃいな.以前倒したはずの強いジビエ,何か喋ろうとしていましたけど,何を喋ろうとしていたのかしら.

  • [C]TSUKIPRO「運命を越える“Venga”」(第9話 8/26深夜)

    この4人の中では,フェミニンな花江声がいいね.でも,歌っているOP曲とか,わりと硬派な感じがします.さて,化粧品のCMでナイトを演じた梅原声,完成品を鑑賞されて恥ずかしがるの萌え.

  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活「命の価値」(第2期8話 8/26深夜)

    ガーフィールおっかない.巨獣になって襲い来て,庇ったオットーくん終了.あわや,と思ったら死に戻り.と思いきや,季節は冬.一体何があったのか.雪原でおっかない兎さんにムシャムシャされ,無事死に戻り.そんな事情も知ってくれている強欲の魔女に,孤独を癒されてよかたね.

  • [C]恋とプロデューサー「繋がった記憶」(第7話 8/26深夜)

    取材先が趣味の悪い廃墟の監獄的なところからの脱出ゲームですか.いや,昔と同じところへ監禁されようとしている罠.寸でのところで時を止め,監禁を免れたCEOGJ.そんなこんなで断片的ながら記憶を繋げた金元主人公に対し,CEOってば過保護っつーか.

個人番号カード交付申請

Webで確定申告できるよう,1箇月前にマイナンバーカードの交付を申請しました.「発行手続きにはしばらくお時間がかかります」とのこと.しばらくってどんだけなのかしら.「申請内容に不備があった場合、一週間程度でメールにて再度ご案内させていただきます」とのこと.その案内は来ていないので,申請は無事,通ったんでしょう.そーいや,マイナポイントのキャンペーンが始まるだか終わるだかするんじゃなかったかしら.ちょっと前にはコロナ対策の給付金を早くもらうためにマイナンバーカードがどうのこうのとかもあった気がします.そんなこんなでキューが詰まっているのかしら.

たいちょーびみょー

昨日は会議続きでだいぶお疲れ,と思っていたんですが,夜,こりゃ久しぶりに来た息苦しい気がするやつだなと.何でしょう.先週末の24時間テレビで志村けんドラマを観たのがいけなかったのか.そんな悲壮感ある内容じゃなかったし,メンタル病みそうなものじゃなかったのにな.

寝床でなかなか寝付けませんでした.検温すると36.2度.ま,大丈夫か.でも眠れない.米軍式の眠る方法を習い,実践してみました.顔の筋肉から肩,腕の筋肉を弛緩させていき,湖に浮かぶ小舟を思い浮かべたり,頑張って何も考えないのを通したり.うん,わりとすぐ眠れた気がします.

翌朝.ま,わりと普通かしら.で,始業.そーいや忘れてた恒例の検温結果は,37.1度でした.嫌な感じじゃないの.あれ? 息苦しい気がしてきた気がする.喉痛い気がする.この豆腐メンタルめ.結局一日,あまりテンション上がりませんでしたが,普通に仕事をこなしました.夜の検温結果は37.0度.うーん.