でんきう

Mhasac / 日記 / 2020年7月

届きました.付けました.点きました.今度は無事でした.無駄になった調光機能非対応の電球,勉強代ってことで.そして,いつか他の調光機能付いていないところの電球故障に備えた息の長い投資ということで.

今日観たアニメ(4188)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「いいっスよー」(第13話 6/29深夜) 生徒会室での会話の最中,ずっと一つのダンボールをもそもそしている口数少ない人,そーいや片付け苦手な人でしたね.グイグイ来る陽キャ副委員長も,ブリブリぶりっ子書記も,私は苦手です.レッドゆんゆんの心中お察しします.でも,こんな賑やかな生徒会室のやり取り,楽しそう.
  • [D]TSUKIPRO THE ANIMATION「桜花爛漫」(第1話 7/1深夜) 水曜深夜のTOKYO MXで再放送が始まりました.予めいろんなので展開されているからでしょうけど,のっけからいろんな人が出てきてわけわかりません.もう1話につき1~2人の登場じゃないと覚えられませんて.
  • [D]HERO MASK(第1話 7/2深夜) 木曜深夜のTOKYO MX,元「球詠」枠で地上波放送が始まりました.凄い人の凄いデバイス,ウェアラブルなのかそういう超常的な人種なのか.死亡フラグ立ってた人,案の定でした.まだちょっと世界観が判らないわ.
  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!「この理不尽な要塞に終焔を!」(第10話 7/3深夜) 金曜深夜のTOKYO MXでの再放送が終了しました.天晴爛漫放送休止の代打がクール改編タイミングで打ち切られたのかと思いきや,このすばは天然で10話完結だった様子.どうりで違和感ない最終回でした.街に迫る移動要塞,足を止めたら自爆しようとするし,自爆を止めても爆発しそうだし,どんだけ.最後まで頭おかしい子萌え.そして案の定,ランダム転送した自爆コアが時間差で財布を攻めてくる罠.
  • [B]ド級編隊エグゼロス「光満ちるこのセカイで」(第1話 7/3深夜) 金曜深夜のTOKYO MX,元「ギヴン」再放送枠で新番組が始まりました.番組名からそれなりに臭っていましたが,なるほど.正義感溢れて下世話感ない主人公良い感じ.ツンデレ幼馴染のポテンシャルはいかほどか.
  • [A]とある科学の超電磁砲S「約束」(第14話 7/3深夜) 阿部敦氏が選んだ再放送.冒頭,お姉様を心配して一人待つ黒子,というシリアスなのかと思いきや,お姉様枕でやっぱり黒子.Sは妹達の問題をなんとかするシリーズだったと理解していますが,それ以上はあまり知りませんでした.にもかかわらず,いきなりの第14話,でもなんでしょう,決死の覚悟のビリビリを身体を張って止めるイケメン上条さんの図,泣きそう.
  • [B]アルゴナビス「Pray」(第13話 7/3深夜) 金曜深夜のTBSで放映されていたこの番組が終了しました.ステージは無事終わったものの,万浬が救急車.意識戻らない万浬に向けて新曲を作ってライブ配信で届ける展開.良い曲じゃないの.泣きそう.
  • [B]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「消防官おとこの戦い」(第1話 7/3深夜) 金曜深夜のTBS,元「LISTENERS」枠で続編が始まりました.女子三人を独占してのデート回か.今回は不発でしたが,いつラッキースケぶのかとヒヤヒヤしました.三人チョイスのとんでもない服でも平然と着て出勤しちゃう中隊長の異常性.さて,巨大焔ビトの鎮魂,みんなカコイイじゃないの.カロリー高い作画だったんじゃないかと.
  • [C]アラド:逆転の輪「魔界」(第0話 7/3深夜) 金曜深夜のテレビ東京で新番組が始まりました.アラド戦記の番外編かと思いきや,そうじゃないテイストだし,似た感じだとアラタカンガタリですけど,違う感じ.今回,第0話ということで,昔の冒険譚を酒場連中に聴かせる体の説明回でした.第1話から急にいろいろ変わったりしないよね.
  • [B]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「Say my name!? キョウ悪な鉄仮面!!」(第6話 7/4朝) ごめんなさいだわ.私も矢作キョウの名前,出てこなかったわ.牛丼屋の会計時に財布を忘れたことに気付いて夜中にトップアイドルを呼び出すのはたしかにごめんなさいですけど,代わりにブッキーにメイド服着せてオムライスに萌え萌えキュンを強要するトップアイドルもなかなかですよ.自分より年下で運転免許がないのに車を出そうとしていることよりも,車両泥棒よろしく華麗な技術でエンジンを始動しようとしているところにつっこんで.
  • [C]ハクション大魔王2020「カンちゃん,犬になる!の話」(第10話 7/4夜) 本当,大魔王と仲良し?のブルドッグと瓜二つ.御曹司のブル,言うこと聞かずに憎たらしい感じでしたけど,飼い主に帰られて寂しそうだったり,友達ができてご機嫌だったり,カマキリにビビってgkbrだったり,お可愛いこと.

ひえしょ

今日の予想最高気温は26度.冷房なくても行けます.遠くから扇風機を回して仕事していました.夕方,妙に冷涼になってきました.裸足の両足がだいぶ冷えています.冬場は冷え性の常連ですけど,夏場もそうなるとは思いませんでした.血行が悪いのかしら.脚の筋肉をもっと動かさなきゃいけないのかしら.皮下脂肪が少ないのかしら.在宅仕事で太ったっつー話をよく耳にしますけど,私は逆に痩せている気がします.体重計乗ってないから真実は不明ですけど.

がんばれ

レジ袋が有料化されました.スーパーのサッカー台にて,隣にいた人が,そんなレジ袋を手にしばらくの間,闘っていました.若干殺気立っています.そう,静電気で張り付いた袋が,なかなか開けないのです.憐れみつつ,火の粉がこちらに降りかからないようにと,目を合わさずとっとと商品を鞄に積めてその場を去りました.

今日観たアニメ(4187)

  • [C]ULTRAMAN「エースキラー」(第12話 6/28深夜) ここに来てなるほど,科特隊にいた一つ目の人が怪しい動き.腕を整備してくれていた人によって語られた飛行機撃墜事故の真実.からの傭兵っつーか殺し屋の存在と,覇権をめぐるきな臭さ.奇襲がバレててピンチになった2人を前に,さてどうする.
  • [B]グレイプニル「二人で一つ」(第13話 6/28深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.戦いはまだまだ続くよオチ.裏切り許さないチームはわりとあっさり幕を下ろし,そーいやいたねの強い人と宇宙船を目指すか.埃塗れの自宅が全く目に入っていない修一怖い.
  • [C]社長、バトルの時間です!「経営理念」(第12話 6/28深夜) 日曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.暴力事件でクビになった社長.というと人聞き悪いですが,その実,パワハラ上司に責められていた同僚を庇ったら逆切れされ,殴られたけど無事で,逆に殴った上司の拳が逝ってしまい,腹いせにクビにされたっつーね.キラクリ集めて係長女神を召喚するにあたり,wktkするマコトに膨れる藤田ミネ子萌え.
  • [C]啄木鳥探偵處「蒼空」(第12話 6/29深夜) 月曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.細く長く続いていた告白状を伴う連続自殺事件.唆したやつが陰にいたと.その正体,まさかこんなに近いところにいた人とは.
  • [C]あひるの空「TENDER」(第37話 7/1夜) OP/ED替わりました.ってことはまだ3箇月は続きますね.バスケ部のみんなの前向きな頑張り,ちゃんと見ていた人がここにもいたとはね.ナイス校長.雨のジョギングトレーニングを追え,七尾に牛乳飲みすぎたら軟骨が伸びる前に硬化するから背が伸びないとか言われ,今までの努力を悔いて枕を涙で濡らす空乙.

えんそく

2日連続の出社です.今日から配属される新人にいろいろ教えたり課題を与えたりするためです.

と言いつつ,諸々の準備,だいぶ出遅れました.数年前の教材があるな,と油断していました.他にもいろいろ教えるべきことがある,というか,諸々整理しておいたほうが教えやすいし,新人教育以外にも役立つだろう,という資料を午前中,地味に拵えたりしました.その間,偉い人の話を聞いたり,ぼーっとしたりしてもらいました.

午後から今後のカリキュラム,というほど立派なものではありませんが,ぼちぼち説明しました.私がやっている画像処理の勉強をやってもらうっつーことで,お題の紹介がてら,ヒントっつーか掴みの部分をちょいちょい話しました.良い感じに質問してくれるし,呑み込み早い感じで凄いわ.想定より早くに消化しちゃいそうなので,その後を何か考えなきゃかな.