ねるこはそだつ

最近,夜中にちょいちょい目が覚めます.そのせいか,いや,そんなことがなくても,日中眠い.昼,ここいらで15分程度昼寝しとこか.と,15分後にアラームをセットして寝ました.13分後に自然起床.ちょっと嬉しい.夕方,Animageを読み始めるやいなや,睡魔.なんでしょう,読書には魔が潜んでいます.1時間くらい寝ていました.寝る小父さんは育つか.首とか胸とか背とかの地味な痛みやたまの息苦しさが寝ることで治ってくれたらいいのだけれど.

今日観たアニメ(4193)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「…行ってきます」(第15話 7/13深夜) 先生にまんまと嫌な顔をさせた三者面談の紫呉さん.透くんは二人が知り合いだってこと,知っていたんでしたっけ.由希の三者面談では母ちゃん,なんか凄い.シリアスシーンなのに,「馬鹿は綾女だけで十分」ってそんな不意打ちないよ.そんな馬鹿の登場に,こんなに救われた気持ちになるとは.
  • [C]ジビエート「神隠し」(第1話 7/15深夜) 水曜深夜のTOKYO MX,元「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」第2期枠で新番組が始まりました.突然変異した元人間の跋扈で荒廃した10年後の未来の東京.からの,400年前の島流しの舟.どっちの人がどっちに来る展開かと.刀を自宅へ取りに戻った爺さん,それ死亡フラグちゃうか.
  • [C]TSUKIPRO「小さな世界」(第3話 7/15深夜) 武内先輩,ADパパ,双子の4人グループ.初めはそうでもなかったのに,気づいたら双子からショタ感を覚えました.3人を引っ張ろうと思っていた気持ちを改めたリーダー,深イイ.
  • [C]Re:ゼロから始める異世界生活「次なる場所」(第2期2話 7/15深夜) 黄色髪のちびっ子の出所,城下の村人でしたっけ.ベア子の含みのある話の真意が気になりますが,伏線が回収される頃には話の内容をすっかり忘れているであろう私の残念脳.下心が透けている商人運転手いいね.迷いの森の聖域を目指す折に出会った強欲の人,次々大罪出てきますね.
  • [C]恋とプロデューサー~EVOL×LOVE「はじまりの絆」(第1話 7/15深夜) 水曜深夜のTOKYO MXで新番組が始まりました.番組名からアクエリオン感が否めません.乙女ゲーっぽい中にSF要素が盛り込まれて,意外と面白そう.エヴォルバなるいわゆる超能力者,希少な存在といいながらきっと今回逢った男性は皆そうなんでしょ.主人公の金元声いいね.
  • [C]デカダンス「sprocket」(第2話 7/15深夜) 第1話と違う画と世界観.ユーラシア大陸を舞台にしたMMOゲームなのか,と思いきや,ロボがテレワークとして戦闘員の皮を被って参戦している感じなのか.おまけにバグ退治もしていると.が,システムに認知されない楠木ともり声と出逢ってあれこれね.面白いじゃなの.
  • [B]この素晴らしい世界に祝福を!2「この不当な裁判に救援を!」(第1話 7/15深夜) 水曜深夜のTOKYO MXで続編の再放送が始まりました.街のピンチを救うため,敵さんの自爆を領主の元へ転送した罪.事情聴取で虫の息だったり,急に上から目線になったり,またへりくだったり忙しい.女神様とめぐみんに対し,ダクネスってば意外とできる子.
  • [C]GREAT PRETENDER「Los Angels Connection 2」(第2話 7/15深夜) つるんでいながら自立したサバサバの藤原夏海声いいね.前回のサクラドラッグでぶっ飛んだのは演技だと思っていましたが,田舎弁主人公がハイになった理由は判りませんでした.なるほど,いやまさかパニックになっただけだったとは.
  • [D]HERO MASK(第3話 7/16深夜) 電波妨害で通信障害のトンネルの中のカーチェイス銃撃戦,迫力あるわ.謎マスクが謎襲撃者に奪われましたけど,ま,命あっての物種だね.Aパートで藤井ゆきよ声の人と良い感じだった人,闇落ちした黒幕なんでしょうか.理解が追いつきません.
  • [B]やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完「今日まで,その鍵には一度も触れたことがない」(第2話 7/16深夜) 雪ノ下姉,意外と話聴いてくれるできた人でした.そうなると今度,ラスボスポジの母ちゃんってどんななんでしょうかね.そして雪乃宅に泊まった結衣,以来挙動不審でしたがなるほど,見ちゃいけないものを見ちゃったと.最後,案の定のいろは@佐倉綾音萌え.
  • [A]宇崎ちゃんは遊びたい!「マスターは垣間見たい!」(第2話 7/18深夜) 大学近くのバイト先,穏やかカフェの店長,渋くていいね.そこにやってきた宇崎,見事に掻き回すっつーか,先輩で無邪気に遊び倒しますね.中学生に間違われるの萌え.野良猫を追って生垣に突っ込むの無謀.
  • [C]ド級編隊エグゼロス「バタフライエフェクト」(第3話 7/17深夜) 湯煙や謎の光で大事なところをガードするのはまま見ますけど,本作はもはや発光している感じで笑ってしまう.先週屋根を穿った自慢のパワーはどうした,ってほど攻撃力のないパンチでしたね.朝から晩まで豆乳風呂,上せないわけがない.
  • [C]ピーターグリルと賢者の時間「ピーターグリルと未来の義父」(第2話 7/17深夜) 娘を溺愛して婿に殺意を覚えている義父,そして婚約者やら祝宴参加者が近くにいる中で,双子にそんなことされる主人公,お可哀想.
  • [A]彼女、お借りします「元カノと彼女」(第2話 7/17深夜) 大学でばったり,のみならず,まさかのアパート隣室とは.嘘に嘘を重ね,もう後戻り無理でしょう.情けない堀江瞬声萌え.大学仲間との合コンに参加させられたにもかかわらず,同じ大学なのに面が割れていないレンタルさん奇跡的.サークルクラッシャー的メンタルをお持ちの様子の元カノが嫌.悠木碧声でもこれは.
  • [C]炎炎ノ消防隊 弐ノ章「新たなる火種」(第3話 7/17深夜) 島袋声の五柱目登場.家事の発生を予知し,消防官より先に駆け付けて,住人を助ける代わりに大金を接収するとんでも.スリル大好きっつーこの娘,伝道者と消防隊とどちらに付くのか.

くびーた

1週間ほど前から首の右が痛いです.平常姿勢では気になりませんが,上を向いたり,首を傾げたりすると痛みます.昨夜なんか,左を下にした横向き姿勢で首が痛み,夜中に目を覚ましました.右を下にした姿勢なら大丈夫.そして今朝,首を無意識に庇ったせいか,深呼吸すると右の背中が痛みます.ということで,今度はそれを無意識に庇ったせいか,呼吸浅めでいつもの息苦しい感じ.からの頭痛.天気悪いから低気圧かな.

きゅあ

JR東日本のエキナカにある自販機「acure」の吊り広告に,「アキュアドリーム」なるワードが入力された検索窓が載っていました.咄嗟に三瓶由布子が出てきちゃいました.言わずもがな,12~13年前に放送されていた「Yes!プリキュア5」のキュアドリームですね.今期の「ヒーリングっど♥プリキュア」の桃色,悠木碧の外のキュアグレースとなんか被ります.というか,これまで登場した60名余りのプリキュア達,シャッフルしたらきっと識別できません.

さみ

ここ数日,肌寒いです.すっかり夏仕様の寝具で寝ていますが,風邪引きそう.昨日の日中,遠巻きに扇風機回していたら,裸足の足先がだいぶ冷えました.今日は気を付けよう.今朝の天気予報によると,昨日より気温が上がるようなので,大丈夫かな.と思いきや,扇風機なしでも充分に肌寒かったです.半袖ハーフパンツスタイルでの痩せ我慢.オフシーズンの洗濯物を増やしたくない面倒臭がりが災いしています.今夜は気を付けよう.いや,思うだけでなく,何かしら具体的で物理的な対応をしよう.

今日観たアニメ(4192)

Mhasac / 日記 / 2020年7月

  • [B]A.I.C.O. Incarnation「接触」(第1話 7/12深夜)日曜深夜のTOKYO MX,元「アイドリッシュセブン」再放送枠で新番組が始まりました.異形の者の侵攻から身を護る結界の中での明るい生活,的な舞台なのかしら.意外と面白そう.主人公が実はサイボーグ的な状態ってか.とりあえず白石晴香声の主人公萌え.
  • [C]モンスター娘のお医者さん「闘技場のケンタウロス」(第1話 7/12深夜)日曜深夜のTOKYO MX,元「ULTRAMAN」枠で新番組が始まりました.医療行為と言いつつアレな声を上げさせていましたが,この番組の如何わし度がまだよく判りません.酔っぱらったラミアの幼馴染助手が尻尾で縛ってくるの若干怖い.凛々しいケンタウロス姫が蹄鉄を子供みたいに怖がるギャップ萌え.
  • [B]ゆるキャン△「ようこそ野クルへ!」(第2話 7/13深夜)しまりんは野外活動サークルの人じゃないのね.賑やかでちょっと残念なサークルの人達よりも,温度低めなしまりんいいね.友人のせいで十中八九,野クルに巻き込まれるの必至.
  • [C]THE GOD OF HIGH SCHOOL「renewal/soul」(第2話 7/13深夜)いくら強くても格闘家としては認められない.というか,この大会は武器もありだし,格闘家だとかそうじゃないとか関係なくね? 立派な格闘家が痛めつけられているの見るに堪えない.乱入で刑務所上がりがのされたのは胸が空く思いでしたが,ルール破りはどうかな.
  • [C]ブラッククローバー「集められた者たち」(第134話 7/14夜)姉ゴリオンに拉致された先は物々しい雰囲気.秘密指令が下るわけではなく,婆ちゃん恩師のお祝い会ってか.この姉弟ってば.緻密な魔力制御で同時に複数の硬さの茹で玉子を作る技術,凄いのは判りますがその隠し芸,子供達には刺さるまい.子供の頃は誰もが魔力制御がうまくできない,というのをお漏らしと同じと称したアスタ,王族ノエルにやられるお約束展開いいね.
  • [C]あひるの空「FIGHT FOR ROCK FOR LIFE」(第39話 7/15夜)どっちのチームもなんか凄い.結局花園兄弟もトビも観戦しに来ていたのね.高身長連中を散々見た後だからでしょうか,車谷と七尾が二人で返る姿に何か安心.

でばんないわ

ペンタブレット,Windows10機に繋いだら無事,動きました.初めてこれが動くのを見ました.ちょうどWeb会議があったので,繋いだまま機を窺っていました.が,意外と描いて説明することありませんでした.普段使いはしないので邪魔.とりあえず奥底には仕舞わずすぐそこに置いておくことにして,常時接続はよしとこう.そのまま持ち腐れていきそう.

てがきすっぞ

朝,先週分の業務報告書を起票.午前中,新案件の作業項目を挙げて費用を見積る会議.午後,AWSのS3やCFに関する講習.夕方,某案件を手分けしてこなす人に対する説明会.そんなこんなで1日が終了.先週置いていったWindowsノートPCと,念のため持ってきたMacBookを持ち帰りました.

そーいや久しぶりに裏紙ばんばん使いました.何かしら説明をする際,とにかく何かしらを書きながらじゃないとうまく話せないのよね.Web会議ではできない芸当.

いや,ホワイトボード的な機能あるぜ.でも,マウスじゃ書くことにばかり意識が持っていかれてさくさく行けない.ペンタブレットとかあれば話は違うんでしょうけどね.そーいや家にあったわ.11年半ほど前に買ったまま肥やしにしていました.当時のWindowsXP Home BasicのPCでは機能しませんでしたけど,Windows10ではどうでしょう.今度は古すぎてドライバが充てられないとかかしら.

ST

昨日観て,著しくテンション上がったとある科学の超電磁砲S最終話.Sisters編を描いたシリーズだから「超電磁砲S」なのかと思っていました.もちろんその意味もあるんでしょうけど最終話,「Silent Party」と「Second Season」の意味がある的な表記がされ,なるほどなと.次作の「超電磁砲T」の意味,何なのかとずっと薄ら疑問でしたけど,こりゃ「Third Season」の意味があるんでしょうね.

今日観たアニメ(4191)

  • [C]アラド:逆転の輪「使徒」(第1話 7/10深夜) 先週の第0話が思い出せず繋がりません.こりゃ一通り観た後で振り返ると楽しめるパティーンか.情報を引き出す対価として差し出した恥ずかしい秘密,っつーほどでもない一目瞭然言わずもがなですけどそれを言わせるとは策士.
  • [C]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「今明かされる!?魔法少女の出会い!!」(第7話 7/11朝) なるほど,ヴァンガードの中の妖精的な人だったと.ま,開陳したところで,態度が変わるとは思いませんがっつーか,隠さない方が良いのでは.病床のトップアイドルに甲斐甲斐しくパシられてるの優しい.病床にあっても「おばさん」というフレーズには林檎を握りつぶす恐ろしい.
  • [C]ハクション大魔王2020「ピラクルー?何それ?美味しいの?の話」(第11話 7/11夜) 回転寿司屋でのロボ接客に目を丸くしている3人いいね.圧されている江戸前寿司屋を救うべく,目玉になるネタを求め,魔法の壷を活用して長距離移動.まさに「どこでもド○」言いそうになるのを防ぐアクビGJ.亜空間の移動中,壷の中モードの姿になるの不意打ち.
  • [C]メジャーセカンド「超機動力野球」(第2期8話 7/11夜) 牽制の練習をしたけど,控えよう,とかいきなり言われたら素直に受け容れられまい.からの,ちゃんとした理由をちゃんと説明する大吾いいね.油断していたり冷静に判断できていなかった捕手に対し,ガツンと言ってやる一年生元投手いいね.
  • [C]Lapis Re:LiGHTs「Accord Chase」(第2話 7/11深夜) 姫様でした.国民に面が割れていないっつーね.ロゼッタの合挽疑惑に,こっそり尾行するのわくわくします.街の人と挨拶したのを見て,真っ先に百合疑惑を挙げる本好きの娘ってば.めでたしの夜,街の広場でオルケストラっつーこれ,アイドル活動ですか.
  • [C]ラブライブ!サンシャイン!!「雨の音」(第2期2話 7/11深夜) 部活紹介用とライブイブ予選用の2曲を創るにあたり,2年生とその他に分かれてみたものの,インドア1年生とアウトドア3年生のばらばらっぷり.ヨハネとずらが意外と意気投合していましたね.まずは裸の付き合いっつーところでの温泉,シャンプー的なもので見事にガードを決めてるの,ド定番ながら面白い.
  • [B]魔王学院の不適合者「破滅の魔女」(第2話 7/11深夜) 生まれて早々,赤ん坊姿にもかかわらず鈴木達央声で両親に自己紹介するの怖い.自身のことを歪んだ形で伝承されているとしても,それを正すのは大変でしょうし,それに意義があるのかなと.破滅の魔女があっという間のツンデレてるし.
  • [C]はたらく細胞「すり傷」(第2話 7/11深夜) 細胞目線だとすり傷はこうなりますか.ミサイルから始まる白兵戦のゲリラ戦争じゃないですか.血小板が運んでいた手榴弾みたいなの,凝血剤でしたか.ちょいちょい出てくる用語解説,もう少しじっくりやってくれても良いんだぜ.いろいろ勉強になったり復習できたりしますね.
  • [C]ヒーリングっど♥プリキュア「初めてのケンカ…すれ違うのどかとラビリン」(第15話 7/12朝) 同調圧力か.ハーブ店の微妙なマスコットを嫌いだとか好きだとか.付き合ってスタンプ集めしてくれたのに,欲しくもないマスコットぬいぐるみを仕方なくってラビリン,そりゃないぜ.
  • [C]デジモンアドベンチャー:「狙われた王国」(第6話 7/12朝) 女王ミミ様.ぶっ飛んだことするの相変わらず.パルモンがぬおーんとトゲモンへ進化したとき,引く系のリアクションを取ってほしかったです.タスクモン,名前は憶えているけど姿を思い出せず,そーいやこんな恐竜でしたね.デジタルワールドと外界とを流れる時間の違い,早々の説明乙.初代ではヴァンデモンを追って帰ってきた辺りで判明してた気がします.
  • [C]ONE PIECE「生か死かクイーンの大相撲地獄インフェルノ」(第932話 7/12朝) 大相撲といいながら,刀振り回して大人数で襲ってくるの,神聖な土俵を冒涜しているわ.一方の湯屋.足首の入れ墨検めに遭ったナミたち,バスタオルはらり,であぶり出されたお蕎麦マスクことインビジブルブラック,そーいやルンルンで潜んでいましたね.
  • [D]キラッとプリ☆チャン「キラッCHU ライブがしたいッチュ!」(第108話 7/12朝) 登校早々からライブしたいライブしたい煩いわ.堪忍袋の緒が切れたえもの気持ち,よく解る.そーいやここしばらく,メルティックが静かにしていますが,何を企んでいるんでしょうか.赤いクルクルとのやり取りをまた見たいわ.
  • [D]ミュークルドリーミー「ななちゃんとあそぼ」(第11話 7/12朝) 預けられた従妹,ブラックアビスに憑かれ,ななちゃんからプリンセスなな,いや,女王奈々様.聞いたことある声,EDまで解析できませんでした.小原好美氏でした.どーんだよ.
  • [C]BORUTO「スリムなままじゃいられない」(第156話 7/12夜) なんかちょいちょいチョウチョウ可愛く見える病.アンコ先生,そういや先生でしたね.引退して食っちゃ寝であの体形になったもんだと思い込んでいました.