今日観たアニメ(4184)

  • [C]白猫プロジェクト「はじまりの罪」(第12話 6/22深夜) 月曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.ん? なんでしょう,このハッピーエンドでもバッドエンドでもなく,もやもやする終わり方.白の王はどうして街ごと自爆したのかしら.黒の王子は黒の王をやっつけられたけど,白の騎士が次の黒の王になる的な感じかしら.
  • [D]啄木鳥探偵處「逢魔が刻」(第11話 6/22深夜) 最近の石川君のゲッソリ感が見るに堪えません.そりゃ京助さんもいつも以上に甲斐甲斐しくなっちゃうよ.そんな京助さんだからこそ,周りも支援しちゃうのよね.我が子と入れ替えるための誘拐,それ誰得?
  • [B]A3! SEASON SPRING & SUMMER「克服のSUMMER!」(第12話 6/22深夜) 月曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.最終回の舞台はほぼ舞台だけで終わった感じ.千秋楽前に様子を見にくる春組のみんな,なんか懐かしい.からのポンコツ役者,アドリブぶっ込むとか,絶好調じゃないの.

いーいーわけ

先日,投資不動産の販売担当営業から電話がかかってきました.しばらくお会いしていなかったので,ご挨拶がてら,いつもの会報をお渡ししたい,とのこと.要らん.こっちには何の用もありません.そんなことより,おたくから買った物件の長期滞納者をなんとかしてくれよと.管理費滞納の区分所有者やら,駐車料滞納の賃借人やら,問題ある人多くて理事長,困ってますよと.に加えて,緊急事態宣言が明けたとしても,不要不急の面会はよしときましょうよと.良い言い訳できました.だったらせめてZOOMとかのWeb会議でも良いので,という提案はありませんでした.もっと工夫したまえ.

今日観たアニメ(4183)

  • [B]ULTRAMAN「そのままの君でいて」(第11話 6/21深夜)

    社会悪を懲らしめるついでに金を巻き上げるウルトラマン,或る程度理が通るのが厄介.ウルトラ同士の闘いは迷惑.博物館に三度やってきた諸星声に鼻の下伸ばし気味の高校生に無言の圧力を送ってくる諸星さんの図,面白い.ビル窓掃除のゴンドラが落ちそうな刹那,スマホなしでウルトラマンを呼んで颯爽と駆け付けさせるのは無理ね.

  • [C]グレイプニル「約束の場所」(第12話 6/21深夜)

    通っていた塾に普通にみんないるじゃんね.花江声の記憶の改竄理由は何なのか.中の人が入れ替わって,その理由をみんな察して,Win-Winで黙っていた結果,空気読めなかった正義感がやってもうて,実に悲劇.

  • [C]社長,バトルの時間です!「商機到来」(第11話 6/21深夜)

    突然現れたダンジョン.部分的に機械化されてるし,社畜のみなさんが出てくるし,いつかのあれですね.うっかり罠に掛かって分断されたキボウカンパニー.幼馴染と二人で良い感じのタイミングでサイエッジの二人,いいね.超一流企業の元社員で暴力沙汰で退社って,どしたん.

ますくのしきーち

普段,ソーシャルディスタンス内に他人が入ることがないので,マスクをしていません.するのは買い物へ行くときくらいでしょうか.緊急事態宣言下では街に人が少なかったため,入店直前の装着で問題なさそうでした.最近は徐々に人が増えてきたため,店の手前の交差点辺り,もしくは更にその手前の交差点からマスクした方が良い気がする感じになってきたように思います.

私のマスクする/しないの閾値,っつーか基準は概ね,半径5mを1分間,無人にできるかどうかです.無人を維持できないレベルの密度だったらマスクします.平日朝晩の通勤ごっこ散歩のときは,一度擦れ違えば以後1分間は無人領域を確保できる程度の人口密度なので,マスクしていません.

買い物は大体2日に1回,マスク装着時間は30分程度でしょうか.帰宅後,日当たり良いところに吊るして,気持ち紫外線殺菌してます.貧乏性も手伝って,使い捨てマスクを使い捨てられません.ま,大丈夫でしょ.

今日観たアニメ(4182)

  • [B]とある科学の超電磁砲「とある二人の新人研修」(第5話 6/12深夜)

    豊崎愛生氏が選んだ再放送.1回も腕立て伏せられない小6初春萌え.独断専行の黒子,子供の頃はもっと無茶ね.そーいや固法先輩,超電磁砲Tでは殆んど出てきませんでしたけど,あの支部にまだいるのよね.

  • [C]とある科学の超電磁砲「マジョリティ・リポート」(第9話 6/19深夜)

    伊藤かな恵氏が選んだ再放送.すぐ脱いじゃう眠そうな黒幕先生,いましたいました.そして佐天さんが持ってるのはレベルアッパー.いろいろ悩んでますね.レベルなんか関係ないとか,レベル5が言っても説得力が….

  • [C]カードファイト!!ヴァンガード外伝イフ「ビリビリ!VFグローブ大繁盛!?」(第4話 6/20朝)

    アカシックブックで飛ばされた直後,持っていたカップ麺のごみを自然な流れでトップアイドルから受け取る宮野,良い味出しますね.ダメージ溜まるたびにビリビリする養成グローブを健康器具として売り出しているじゃまー稲田テツ.高校生なのに先導妹からおじさん呼ばわり,ドンマイ.

  • [D]ハクション大魔王2020「忍者VS魔法使い!の話」(第8話 6/20夜)

    約1箇月ぶりの新作再開.全然忍者と魔法使いが戦った感じのないサブタイ詐欺か.声代わってからのドラえもんに馴染みないのでアレですけど,金持ち小僧は関智一声で決まりですか.

  • [B]メジャーセカンド「野球女子の実力」(第2期5話 6/20夜)

    奇跡.うっかり録り逃した第5話を再放送してくれました.嘆きが届いたか.第6話でちょいちょい回想されていたせいか,初見感のない第5話.鼻の下を伸ばす余裕すらあった相手チーム,なめたらあかん.

  • [B]アルテ「弟子」(第12話 6/20深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.貴族出の女性画家というステータスを個性とし,自分にしか描けないものを描く.素敵ポジティブ.フィレンツェに戻ってきたらレオさん病床で,代わりに教会絵を仲間と共に完成させる,なるほど.身に来た母に,お世話になった人をモデルに描き込んだ的な話をしていましたが,下絵書いたのレオさんちゃうか.

  • [A]かぐや様は告らせたい?「そして石上優は目を閉じた③」「白銀御行と石上優」「大友京子は気づかない」(第11話 6/20深夜)

    陰キャに声掛けてくれる良い人が付き合い始めた人気者,しかし裏では下衆ってことで,パンチでアウェイで謹慎の石上会計.実は脚速いとか,思った以上に漢気あるじゃないの.曲がったことが嫌いな石上をちゃんと解ってくれているみんな,それに気付かなかった自分の目が節穴ってね.良い話でした.

  • [B]魔法科高校の劣等生「横浜騒乱編VIII」(第26話 6/20深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放映されていた再放送が終了しました.野獣のオーラを纏った傭兵相手に,連携して鎮圧する魔法科高校生,痺れます.瞬時に行われる解析復元の魔法のせいで,他の魔法がうまく使えない,そういうことでしたか.で,代償が追体験ですか.平然とやってのけるお兄様,超人だわ.

  • [B]乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…「最終イベントが来てしまった…」(第12話 6/20深夜)

    土曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.身体弱い息子の依り代にされていた会長.闇魔法で記憶は植えられても意識までは.からの復讐人生.辛い.そこに現れた悪役令嬢,もうどこも悪役ちゃうでしょ.会長も攻略され,卒業パーティ.結果,仲良しエンドで破滅回避おめ.破滅にビクビクしてたの本人だけ.とても綺麗に終わったのに,まさかの第2期決定て.

  • [A]イエスタデイをうたって「遠回り」(第12話 6/20深夜)

    土曜深夜のテレビ朝日で放映されていたこの番組が終了しました.湖畔の二人の会話.何か変な感じになったと思ったら,なるほど,友達の距離感が丁度良いってか.で,傷心の晴の許へ突撃してめでたしかよよかた.一方の浪,一人暮らしおめでとう会が開かれる中,やってきた先生.扉を開けた女子の姿に,鳩豆鉄砲再び.良い顔するね.

  • [C]デジモンアドベンチャー:「そしてデジタルワールドへ」(第3話 6/21朝)

    来週から続きが放送されるってんで,2箇月前の再放送を観ました.すっかり忘れとる.5月大型連休から初代を観てきましたが,からの今作,タケルの潘めぐみが大分,小西寛子に近いなと.相変わらず光子郎は博識だなと.

  • [B]ミュークルドリーミー「林間学校で大ゲンカ!?」(第8話 6/21朝)

    思い込みで勝手にお節介するのいただけない.林間学校の初めの方で喧嘩とは,悲しい思い出になっちゃうよ.ブチ切れてプロレスラー化,そんなキャラなんすか.実は朝陽じゃない方狙い,そっちかーw.気にする朝陽に気付かないゆめの図,いいね.

しょとくぜー

税務署から所得税の予定納税の通知が来ました.7月と11月に振り込めとさ.時を戻そう.

普通のサラリーマンはこんなことはもちろん,確定申告すら不要です.なぜなら,源泉徴収されているから.毎月の給料から暫定の所得税が天引きされています.そして,年間の収入が確定する年末,帳尻を合わせます.このときに生命保険控除とかも清算するわけですね.これが年末調整.だから12月だけ,所得税が多めに取られたり,逆に還付されたりするわけです.

本業以外に一定以上の収入がある人は,確定申告が必要です.これで他の収支を併せ,改めて所得税を計算し,過不足を調整するわけです.私の場合,不動産と株の分を申告しました.昨年は不動産投資の分で追加で所得税を納税する必要がありました.収入は変わりないんですけど,費用として差っ引かれる分,具体的には減価償却費とローン利子が経年で縮んできているんでね.

で,源泉徴収分より一定以上の所得税を確定申告で収めることになった人は,予定納税ってのが必要らしいです.初めて知ったわ.届いた書類によると,「一気に納税するのは負担だろうから3回に分ける」的なことが堅苦しい表現で1行目に書いてあります.余計なお世話.続いて,「国の歳入を平準化するため,法令上必要な制度」ってあります.初めから正直にそう言ってくれ.

つーことで,7月と11月に,本業以外の収入に掛かる見込みの所得税を,3分の1ずつ納めていく必要があるそうな.本業の収入に掛かる見込みの所得税は普通に源泉徴収.で,確定申告時には,源泉徴収分と予定納税分はもう払ったとして,最終的な収支で所得税の過不足を清算する感じ.ややこし面倒臭い.

今日観たアニメ(4181)

  • [B]フルーツバスケット2nd season「私だけのものだよ」(第11話 6/15深夜)

    OP無かったので最終回か!と思いましたが一安心.家に帰ってきたら家守よろしく櫻井さん,そうそうこんな空気感になるよね.家の黒電話,いいね.今回は神楽懺悔回.避暑帰りの夾の様子に何か思うところがあったのか.

  • [B]BNA「A Beastly Feast」(第11話 6/17深夜)

    教祖の正体が元人間であることを明かすことにリスクしか感じないんですけど,どうしてホイホイ実行しようとするかね.みちるが像に隠れて制止した際,なずなの真意がどっちに振れているのか,びくびくしました.どっこい,気持ち悪い子安さんの鶴の一声で結局暴動勃発.こりゃ製薬会社の社長秘書か何かなんかな.今回も守れなかったっつーことで,銀狼様も暴走.どうしようもない.

  • [B]八男って,それはないでしょう!「八男って,それもありでしょう!」(第12話 6/18深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.長兄に協力していた風の人,長兄自身を破滅させる結果になりましたが,これは狙い通りなんでしょうか.国王にしかない爵位任命権を2人分頂いた八男,なるほど,父を亡くした甥2人分でしたか.そんなこんなで第1話に繋がるわけですね.

  • [B]球詠「悔いなく投げよう」(第12話 6/18深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.思いのほか感動展開.采配が填まらず自責する監督を励まし,ここぞという場面で初のホームランを放つ4番いいね.逆転後の防衛では,先方のエースと勝負して押さえてみせる展開.胸熱.

  • [A]かくしごと「ひめごと」(第12話 6/18深夜)

    木曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.「描く仕事」と「隠し事」に加えて「隠し子と」のトリプルミーニングがあったのかと思っちゃいました.今回は全編18歳.この時代の神谷先生,なるほど,捜してたら抜かれて辞めざるをえなくなって働いたら崩れて起きたら失くしていたと.珠詠に続けてこちらも思いのほか感動展開でした.

  • [C]新サクラ大戦「大団円!明日への希望」(第12話 6/18深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.暴走クラーラの正気を取り戻した佐倉さくら.これでめでたしなわけはなく,力の結晶的なものを身に宿したカミンスキーが神ンスキーになりました.要塞と合体して,もう無理.こっちの桜武もまさかの合体か.颯爽登場の隊長,お連れの方々はどなたなんでしょう.どこかの華撃団員でしょうか.

  • [A]この素晴らしい世界に祝福を!「この冬を越せない俺達に愛の手を!」(第8話 6/18深夜)

    カズマの唯一の思い出のジャージを薪にしようとしたり,元魔王軍幹部だったとしても人畜無害な店主なリッチのマウントを取ったりする女神,どうしようもないな.祓っても祓っても霊が集まる屋敷を何とかするクエストの現況もこの女神でしたか.怖くてトイレ行けないカズマとめぐみんの鬼気迫る感じいいね.

  • [B]アルゴナビス「運命の場所へ」(第11話 6/19深夜)

    SNS配信に備えて考えてきたキメ顔5連発,CGアニメなのに攻めましたね.合宿所を無料で借り,こだわりのカレーうまーいいね.ライブハウスでのパフォーマンス,普通の曲もいいけど,戦隊物のアニソンも盛り上がりますね.

  • [B]LISTENERS「HELLO, GOODBYE」「TOMORROW NEVER KNOWS」(第12-13話 6/19深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.ミュウとエコヲが対峙してからのエウレカセブンタイム,なんか難しいけど熱い.ED曲での振り返りで良い最終回だったなと思っていたら,まだAパートでした.Bパートは後日談.街に人型ミミナシが溶け込んでいて,山寺元引き篭もりが国王か.声に貫録ある.

  • [B]波よ聞いてくれ「あなたに届けたい」(第12話 6/19深夜)

    金曜深夜のTOKYO MXで放映されていたこの番組が終了しました.AD目指したいってやつを雇いたいPはいない,からのD目指そうと決意する瑞穂の成長物語か.リスナーからの新企画募集の新企画中の大地震.を受けてミナレ,とか炊き出し決行の能登さんとか,良い仕事しました.

たいちょーびみょー

今日の予想最高気温は20度.天気は雨.しばらく暑いとか寒いとかに鈍い体になっているので,意識的に長袖長ズボンで過ごしました.きっとこの格好が正解でしょうと.まだ未病状態が続き,ちょくちょく息苦しさを覚えます.今日は低気圧のせいか,若干の頭痛もあります.

先日,TVでコロナ鬱チェックリストが紹介されていました.10項目中5~6個が当てはまりました.3個以上の人は要注意だそうな.なるほど.鬱じゃないと思うけど,パニック障害方面の気配がちらほら.内科じゃ特に問題見当たらなかったし,当時から症状に変化ないし.東日本大震災後の体調不安に似たところあるのよね.あのときは結局,騙し騙ししている内に数箇月で気にならなくなった感じ.あの頃は推して参ってましたけど,もうすっかり30代後半なので,いろいろ抗いが弱くてずるずる行くパティーン.悔しいかな定説どおり,30代後半入ると,途端に健康に自信がなくなるわ.

はてさて,在宅勤務でリズムが崩れてるんちゃうか説.ま,在宅勤務になる前に発症してるから違う気もしますけど,一応対策しとこか.で,平日はワイシャツを着て,始業前に最寄駅方面へ向かう感じのルートで散歩をし,昼食は概ね出社時のそれと似たメニュー,終業後は最寄駅方面から帰る感じのルートで散歩をするようにしています.仕事は自室のこたつテーブルでやっていますけど,普段と違う位置に持ってきて働いています.主目的はビデオ会議で窓から順光を浴びるためですけど,仕事スイッチを入れることにもなるのかなと.

今日観たアニメ(4180)

  • [C]A3! SEASON SPRING & SUMMER「オレの弱さを」(第11話 6/15深夜)

    ドラマや映画は撮り直しできるけど舞台はできない,なるほど.小学生の時に学芸会で台詞飛んで以来,舞台怖いか.ネタがコメディなんだから,もっと伸び伸びやっても良いと思うのですが.女装仲間と呼ばれたり,夜中のポンコツ役者と監督の密会にハワワとなるの山谷メルヘン萌え.

  • [C]あひるの空「KIDS ARE ALLRIGHT」(第36話 6/17夜)

    そーいや空,髪切られていました.一番辛いのは百春君達だからっつー空,いやいや一番辛いのはアンタでしょ,っつーことで代わりに泣いてしまう円さんってば.部活の顧問で休日出勤しても雀の涙の手当しか出ないって,給与設計が酷いわ.

  • [B]本好きの下剋上「トロンベ討伐」(第2期11話 6/17深夜)

    マインの護衛に付けられた上級貴族の騎士.言葉がきついだけならまだしも,乱暴を働くか.咎められても,身分を弁えるってのを主張.そしてなるほど,身分最上位の神官長の命をに背いたっつーブーメラン攻撃.文武両道神官長カコイイ.

  • [C]ヴァイオレット・エヴァーガーデン(第12話 6/17深夜)

    ヴァイオレットの帰り道,戦争続けたい派による和平交渉妨害テロの予兆を掴み,交渉特使と同僚の乗る電車に立ち寄ると,知り合い軍人に再会か.自分の身も守れないのに不殺なんて,って確かに仰るとおり.

  • [C]神之塔「潜魚狩り 後編」(第12話 6/17深夜)

    急に伏線いっぱい張られた感じ.クン家の人が会いに来たり,二人の姫様をボコってるモコモコランカーのところに強すぎる姫様がやってきたり,廊下で謎の人とすれ違ったり,最後の最後にラヘルに夜が突き落とされるし.

ぎりあうとのわけ

小計1022円.10%割引券で919円.税込で992円.また1000円に届かないから100円引き株主優待券使えないわ.と思ったら,何事もなく承認されて会計,892円でした.よく判らないけど,まいっか.

それより,また暗算失敗したのか.高々3桁の足し算ぞ.と思ったら,失敗の原因,判った気がします.10%割引券を併用するから消費税と相殺されるってんで,商品を籠に入れるたびに税抜価格を足し算していました.でも待て,そうか,軽減税率か.買うのは全部,税率8%の食料品でした.なるほど,ギリアウトのわけは10%割引と8%消費税の差額にありましたか.